相互RSS

【画像】女子アナ「あかん…着替えが間に合わん!ええいまま...
トランプ大統領「トヨタは100万台米国で販売する一方GM...
カービィのエアライド信者、無事成仏する 他
猫にキャビア、贅沢志向のペットがまさかの味オンチ疑惑?
2050年、結婚相手はAI?「夫婦ゲンカで電源オフ」現実...
【SS】こずさやの火
バンコクを襲ったM7.7地震で日本ゼネコンが底力を見せつ...
【ウマ娘】女将を呼べ!
【城プロ】平山9攻略のキーになる子って?
【ネタ】へへへ…旦那ぁ…
トランプ氏、相互関税に絡め安倍氏を称賛「シンゾーは本当に...
みんなはswitch2予約する?
みんなはswitch2予約する?
【中央日報】「シンナーの匂いがする」韓国の山火事被害拡大...
【ネタ】へへへ…旦那ぁ…
【ネタ】へへへ…旦那ぁ…
【ネタ】へへへ…旦那ぁ…
親から借りたお金を夫婦で頑張って返済していく予定だったの...
親から借りたお金を夫婦で頑張って返済していく予定だったの...
【画像】このセクシー女優w顔エ●すぎん?
【画像】ヒロアカの作者さん、海外で大炎上w
【必見】4,000円で平日夜ご飯をまわす節約術がこちら
【X】「なぜ自国民が苦しんでるのを放っておいて外国人にば...
富士フイルム、「写ルンです」を約44%値上げ 実売2,8...
【ホロライブ】んなたん、ギン推しすぎるw
【ガンダム】クロボンで1番好きな話
【イーロン退場フラグ!?】BTCがすべてを飲み込む“逆流...
【速報】1ドル146円台タッチ
【時代錯誤】武田鉄矢、中居正広の性加害問題へのコメントに...
【衝撃】大阪万博の話題になった『例の石屋根』、完成した結...
【時代錯誤】武田鉄矢、中居正広の性加害問題へのコメントに...
ビーチで脱いでいる女は○首にピアスをしてて興奮するw...
【朗報】本日もクローザーの遠藤航さん、現地メディアの評価...
ポプテピピック×コードギアスのオンラインくじ発売!大川ぶ...
諸事情で3日ほど姉夫婦に預けたバカ息子(7)がすっかり見...
【正論】女さん「女は考えすぎで、男は考えなさすぎ!」←完...
【悲報】女子バレーチーム「変態が多いので撮影禁止!ルール...
【正論】女さん「女は考えすぎで、男は考えなさすぎ!」←完...
【ホロライブ】ガッカリ桃鈴ねね:クリスタルと金銀の違いを...
スーパーカップ1.5倍×ROF-MAO 貝だし味噌ラーメ...
AVに革命を起こす美少女・愛才りあの新ヌード
【悲報】中居正広氏、お気持ち表明ww
2025.04.03-15:46:48

その他

アメリカの田舎ってどのくらいの田舎なの?

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/10/11(月)18:59:30
アメリカの田舎ってどのくらいの田舎なの?
生活できるの?
行ったことのある俺教えて
no title

3: 名無しさん(仮) 2021/10/11(月)19:14:55
これぐらい
no title

8: 名無しさん(仮) 2021/10/11(月)19:31:42
>>3
HAHAHAHAHAHAHA :)

4: 名無しさん(仮) 2021/10/11(月)19:26:07
日本の20倍以上の面積に人口は3倍くらいだからまあ田舎の方は土地スカスカだよな

6: 名無しさん(仮) 2021/10/11(月)19:28:35
>>4
そもそも日本自体極一部の地域に人口集中しててスカスカだから
その比較は何の参考にもならん
no title

5: 名無しさん(仮) 2021/10/11(月)19:26:58
デスバレーとか言うマジで人食いの谷

9: 名無しさん(仮) 2021/10/11(月)19:32:32
町まで買い出しに出掛けて途中でガス欠になったら死ぬ程度

10: 名無しさん(仮) 2021/10/11(月)19:33:01
生活インフラ無いから毎日がキャンプじゃね?
発電機の燃料と車のガソリンが切れたら死ぬ奴
トレーラーハウスも多いし

11: 名無しさん(仮) 2021/10/11(月)19:34:24
超買いだめするからコストコみたいなのがあるんだね
家によってはキッチンの横に倉庫があって買いだめした食料をそこに入れたりするんだね
田舎はピックアップトラックが主流なんだねー

12: 名無しさん(仮) 2021/10/11(月)19:38:45
クソ田舎だと買い物やらの日常の移動は自動車通り越して小型飛行機だよ

13: 名無しさん(仮) 2021/10/11(月)19:42:24
>>12
事故死率高そう

23: 名無しさん(仮) 2021/10/11(月)19:48:31
>>12
アラスカ人きたな

24: 名無しさん(仮) 2021/10/11(月)19:50:43
>>23
アメリカなんて内陸部でも普通に乗用車感覚で
小型飛行機使ってるぞ

14: 名無しさん(仮) 2021/10/11(月)19:42:41
日本みたいにインフラ頑張ってくれるとかないから
今だにダイヤルアップ接続レベルの所もあるらしい

15: 名無しさん(仮) 2021/10/11(月)19:42:54
緑が人がいない所らしい
no title

19: 名無しさん(仮) 2021/10/11(月)19:45:02
>>15
濃い場所は砂漠が多いな

16: 名無しさん(仮) 2021/10/11(月)19:42:56
こんな所に住んでる人って普段どんな仕事してるんだ
no title

21: 名無しさん(仮) 2021/10/11(月)19:47:27
>>16
日本の地方だって
どんな仕事してんだ?ってなるけど
けっこう視界にはいる建物の中では忙しく働いてる

17: 名無しさん(仮) 2021/10/11(月)19:43:14
クソ田舎でもポケモンが浸透している

18: 名無しさん(仮) 2021/10/11(月)19:44:40
不便なのはいいけど治安とかやばそうだよね
アメリカの片田舎の親父はショットガン持ってるイメージ

58: 名無しさん(仮) 2021/10/11(月)20:45:08
>>18
>不便なのはいいけど治安とかやばそうだよね
田舎の方は玄関に鍵かけないとかいうレベルらしいぞ
日本ですら今は玄関に鍵かけるのに

22: 名無しさん(仮) 2021/10/11(月)19:48:02
地価が安いから工場とか建設されやすい

28: 名無しさん(仮) 2021/10/11(月)19:53:53
>>22
物流が死んでるからアメリカの田舎に工場とかほぼないよ
no title

25: 名無しさん(仮) 2021/10/11(月)19:51:26
都会へ出た派と地本派とで仲悪そう

36: 名無しさん(仮) 2021/10/11(月)20:05:24
>>30
NYではヒーローヴィランが戦ってて
ワシントンにはUFOが停空してて
片田舎でもキャトルミューティレーションされてて
ペンタゴンは隠蔽してるんだよね

48: 名無しさん(仮) 2021/10/11(月)20:25:40
>>36
カンザスには時々スーパーマンが帰省するので一歩リードだな

34: 名無しさん(仮) 2021/10/11(月)20:00:22
これからテキサス
発展するんじゃない

43: 名無しさん(仮) 2021/10/11(月)20:11:20
>>34
テキサスだってダラスとかヒューストンはめちゃくちゃデカイ都市だぞ

35: 名無しさん(仮) 2021/10/11(月)20:02:39
アメリカってモータリゼーションが進みすぎて移動手段としての鉄道が死んでるんだよな

38: 名無しさん(仮) 2021/10/11(月)20:06:34
>>35
というか公共事業は共産主義だから悪!って認識なんで
公共交通機関に予算割かれないんだ
アムトラックは予算不足でボロボロ事故多発
→またアムトラックが税金で事故起こしたら!罰として予算削減な!が日常の国なんだ

39: 名無しさん(仮) 2021/10/11(月)20:07:54
ハイカーは乗せてはいけない
no title

40: 名無しさん(仮) 2021/10/11(月)20:08:12
トレーラーは追い越してはいけない
no title

41: 名無しさん(仮) 2021/10/11(月)20:09:47
そして保安官はレイシストだから気を付けろ!
no title

44: 名無しさん(仮) 2021/10/11(月)20:12:58
テキサスは油田あるから州としての経済力は高かったはず

45: 名無しさん(仮) 2021/10/11(月)20:16:22
no title

46: 名無しさん(仮) 2021/10/11(月)20:23:43
昔はねえメキシコとテキサスの違いがよくわからなかったんだ
今でこそ治安の違いがあるけど

51: 名無しさん(仮) 2021/10/11(月)20:33:40
>>46
メキシコの人口が1.289億人で年間殺人件数3万4582件
テキサスの人口が2900万人で年間殺人事件が1126件だから
実は7倍程度の差しかなくて大差ないという…
ちなみに日本とアメリカの殺人率の差が30倍くらいで日本とフランスの殺人率の差が6.5倍だから
メキシコとテキサスの治安の差は日本とフランスの治安の差くらいの違いだな

50: 名無しさん(仮) 2021/10/11(月)20:32:55
都市が民主党支持で田舎が共和党支持なのはなんで?

52: 名無しさん(仮) 2021/10/11(月)20:36:45
>>50
第三次産業と第一次、二次産業の違い
都会は第三次産業が多いからとにかく経済活動活発になれば儲かるのに対して
田舎は一次、二次産業が多いから自分達が生産したものが売れないと儲からない

56: 名無しさん(仮) 2021/10/11(月)20:40:12
>>52
だからトランプの中国叩きもそうだしかつてのジャパンバッシングもそうだが
目的は至ってシンプルなんだよな
アメリカが生産したものをもっと買えってだけ

53: 名無しさん(仮) 2021/10/11(月)20:36:55
アラスカは日本全土4倍の面積に高知県と同じ人口72万人が住んでるという過疎っぷり

54: 名無しさん(仮) 2021/10/11(月)20:37:14
切れると命に関わるからガソリンが日本の半額くらい

55: 名無しさん(仮) 2021/10/11(月)20:40:08
>>54
だからパイプラインのシステムがクラックされたときアメリカあんなにキレてたんか

57: 名無しさん(仮) 2021/10/11(月)20:43:18
道すがらで車が故障して死ぬとか日本じゃないもんな
北海道でも半日歩けば民家に着くだろう


-その他
-