相互RSS

458000円の商品を店員ミスで45800円で昨日販売し...
(C106)2025年夏コミの出来事、コスプレまとめなど...
100万円もらえるがハンバーガー5億個食わなきゃいけない...
社民・福島瑞穂氏、朝食にまたツッコミ続出 「流石に欠けた...
「明日もここでベビーカステラを販売したら店をぶち壊す」指...
仕事しないおっさんって激減したよな
曹操の詩
【泥沼戦争】MS「Chromeやめろ!」→ ユーザー「お...
【画像】職場の人妻とラブホ来たwwww
【画像】 コミケコスプレイヤーさん、チ●ビを出してしまう...
韓国スタバでデスクトップPCの持ち込みが禁止に
【ガンプラ】 RGのゼロカスって旧キットより格段にブサイ...
【画像】アメリカの一流誌「日本人と中国人の違いがこちら」...
小姑が嫌い。私が一人目を産んだ後すぐに二人目を妊娠、私は...
【画像】 寒いニャ【再】
【星のカービィ】コピー能力はカービィだけの専売特許じゃね...
友達が賃貸の部屋から引っ越す時にエアコンは自分で買ったも...
ドイツの少女像、移設拒否 韓国団体会長
気に入った女とヤッてOKの村
★【ワートリ】バスケで身長230cmある奴が大活躍できる...
フィリピン邦人2名銃殺に新展開 ガイドは暗殺者、依頼人は...
韓国人「韓国女子バレー勝利の裏でSNSが大荒れ…ホーム判...
【悲報】gamescomのSwitch2エルデンリングと...
【動画】ハヤブサさんびっくりしてしまう。
ドラマ「オレンジ・イズ・ニュー・ブラック」のおセッシー...
【薫る花は凛と咲く】 第7話 感想 男子高校生の友情
【ナイトレイン】 常夜リブラ、バグが多すぎる
【画像】 寒いニャ【再】
【動画】ハヤブサさんびっくりしてしまう。
『テイルズ オブ エクシリア リマスター』2025年10...
【合体トイ】 「THE合体 勇者シリーズ」拡張新アイテム...
【星のカービィ】コピー能力はカービィだけの専売特許じゃね...
【悲報】某歌い手さん、亡くなったのに、なんとも言えない微...
【緊急】認知症になりにくい高齢者、日常的に『これ』やって...
日本が開発した最低最悪の発明がこちら
【洒落怖】洒落にならない怖い話『サービスエリアの小豆洗い...
【画像】インドカレー人妻店員が胸画像送ってきた
【悲報】女子大生さん、前日夜に全裸おセッしたのに化粧し...
【画像】真夏のプール、マジで最高すぎるw
ボーナスでハーゲンダッツ全種類の食べ比べをしようとした会...
【画像】このアニメのヒロイン、可愛くてヱッチなのに誰かわ...
2025.08.21-13:01:43(41/41)

ジャンプ・集英社

【速報】呪術廻戦アニメ、MAPPA制作で10月スタート

 コメント (0)

1: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:03:11.63 ID:X7+xeJhwa
https://jujutsukaisen.jp
やったー😭
2: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:03:44.29 ID:eSE6OsjfM
やったぜ。
3: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:04:31.09 ID:X7+xeJhwa
<STAFF>
原作:「呪術廻戦」芥見下々(集英社「週刊少年ジャンプ」連載)
監督:朴性厚
シリーズ構成・脚本:瀬古浩司
キャラクターデザイン:平松禎史
音楽:堤博明・照井順政・桶狭間ありさ
制作:MAPPA
<CAST>
虎杖悠仁:榎木淳弥
伏黒 恵:内田雄馬
釘崎野薔薇:瀬戸麻沙美
五条 悟:中村悠一
両面宿儺:諏訪部順一

9: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:06:32.99 ID:0lt1S5LT0
>>8
ユーリオンアイスとかゾンビランドサガ
18: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:07:23.02 ID:jp2SV5M00
>>9
神やん
109: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:14:16.51 ID:iXKEZpNOp
>>9
薔薇も百合もイケるって事か
11: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:06:45.07 ID:Ko7/brW60
10月か
気長にまつンゴ
17: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:07:11.28 ID:3svYYjKv0
ぶっさ
ほんとにこれでいいの?
no title
20: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:07:33.52 ID:jp2SV5M00
>>17
雰囲気あるな
26: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:08:17.24 ID:NW2jWZpi0
>>17
めっちゃ美少女やんけ!
31: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:09:25.77 ID:kI/jSlENa
>>17
原作の100倍かわいいやんけ!
33: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:09:35.93 ID:N+Fzu3XCd
>>17
たまんねぇ
ゴミを見るような目で見られたい
34: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:09:45.97 ID:GkyfZlmo0
>>17
足の太さは?
42: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:10:25.28 ID:Usq0E8mpM
>>34
太くねぇよ!
317: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:22:18.73 ID:E0fEcqxcd
>>42
もっと太くしていいんじゃない?
46: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:10:37.69 ID:KdiD5n1R0
>>17
クッソ美しくなってて草
119: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:14:50.22 ID:R5OP39800
>>17
うーんなんやろな この違う感
こいつに可愛い要素は要らんのや
153: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:16:02.08 ID:IUYJKRRd0
>>17
これは都会の女
182: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:17:07.62 ID:SSQG+QC50
>>17
どう見ても原作準拠だろーが呪うぞ
19: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:07:23.39 ID:eSE6OsjfM
ユーリ
どろろ
ドロヘドロ
ドロヘドロ面白かったから期待できるわ

38: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:10:07.87 ID:1E8pB9Cdd
>>19
いかにも得意そうな作風で安心したわ
22: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:07:51.76 ID:3svYYjKv0
MAPPAのオーラ確認しておくか
バトルアニメだと神ゴーンとどろろかー
no title

40: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:10:16.63 ID:8uumgWxh0
>>22
イケるやん
59: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:11:38.14 ID:kI/jSlENa
>>22
知らんかったけど結構よさそうやん
355: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:23:15.92 ID:dDFA07sR0
>>22
作画の心配は全くないな
493: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:26:35.43 ID:Sa3SaIrMa
>>22
よくわからんタイトル半分くらい片渕で草
24: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:08:02.28 ID:TSZh2lSr0
賭けグルイとかここだっけ
28: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:08:45.93 ID:FBqjRQwk0
ガチャ当たりやろ
鬼滅の成功見てるから絶対に手抜きはせんやろし
30: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:09:02.12 ID:4R5EeF7R0
すまん、ユーリの映画ってどこ行ったんや?
43: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:10:31.31 ID:uVvvPE1Yp
>>30
トレパクしまくってたのがバレて永遠にお蔵入りや
久保ミツロウも開き直って沈黙してるし
スタッフも全員雲隠れした
32: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:09:33.38 ID:X7+xeJhwa
発表遅いから心配してたけど良かった😭
35: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:09:54.81 ID:3svYYjKv0
TBS深夜か……
41: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:10:21.74 ID:tCTTVZUF0
原作が大して面白くないからアニメがいくら良くてもウケないと思う
54: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:11:26.47 ID:k5KWFXHB0
>>41
鬼滅の例があるしそうとも言えんやろ
105: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:14:01.12 ID:hej2lzfrp
>>54
鬼滅は原作もおもろいやん
60: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:11:39.83 ID:Usq0E8mpM
>>41
その前例は鬼滅で覆った
原作のレベルなら呪術のが上やし
104: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:14:00.57 ID:R5OP39800
>>60
鬼滅は良い意味でも悪い意味でも浅くて大衆受けが狙えるけど呪術は無理だぞ
45: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:10:35.72 ID:TSZh2lSr0
でも美輪ぐらいしか可愛い子いないよね…
47: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:10:39.29 ID:XCII6EjD0
漫画の雰囲気にあってそうな会社引いたな
ufoより呪術なら合ってるんじゃね?
63: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:11:51.76 ID:IUYJKRRd0
>>47
ufoの微粒子CGは合わんやろしな
50: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:11:15.44 ID:IUYJKRRd0
嬉しい嬉しいニチニチ
中村悠一五条ハマりすぎだしマンさんも存分に濡れてくれよな
呪術作者は育てて行かなあかんねんあいつこそ次代の久保帯人富樫になれる器や
64: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:11:55.07 ID:9S+I8Gezd
>>50
中村無理やわ色んなところに良すぎやねん
もっとちゃらんぽらんなもう少し高い声がええ
93: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:13:25.63 ID:IUYJKRRd0
>>64
それ中村もできるぞ
違うと思うなら悪いのは音響監督やイメージぴったりの声自体は出せる
108: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:14:13.38 ID:9S+I8Gezd
>>93
できるとかじゃなくてしてないから言うてるんや
領域展開のこえとか渋すぎてなぁ
132: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:15:13.46 ID:IUYJKRRd0
>>108
だからそれは中村やなくて音響監督が無能って事やぞ
156: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:16:13.62 ID:9S+I8Gezd
>>132
内部事情なんて知らんしワイにとって結局中村ではあかんてことや
どれ聞いても中村やし
53: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:11:20.91 ID:cA4/CJiO0
0巻の範囲もやれ
68: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:12:06.75 ID:5pwMLdDvd
>>53
やるとしたら劇場版やろな
86: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:12:53.91 ID:koXPba5Or
>>53
渋谷事変やる前にやっとかんと流石にマズイな
55: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:11:27.55 ID:q0dtA/lCM
平松キャラデとは思い切ったな
58: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:11:35.32 ID:OFpJ5J1K0
クオリティは保証されてるやんよかったな
50万部超えグループにはいけるやろ
61: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:11:45.07 ID:GeQULMbvM
キャラデザ平松とか
やばすぎるわ
ガチすぎるなこれは
65: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:12:00.14 ID:phluPMJr0
売れるかどうかはともかく質アニメって感じになりそうやね
駆け足になったりはしなさそう
73: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:12:26.37 ID:XCII6EjD0
アニメ化したらワートリとかトリコぐらいには売れるやろたぶん
96: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:13:33.71 ID:4R5EeF7R0
>>73
ワートリとトリコに差がありすぎるんだが?
77: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:12:35.35 ID:IUYJKRRd0
1クールだとどの辺までやれるんや?特級初対面で五条が無双して終わりやろか
90: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:13:11.96 ID:uVvvPE1Yp
鬼滅ルート期待してるやつ案の定多くて草
あんな上手くいくの滅多にないから流石に厳しいで
110: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:14:17.04 ID:75ONVc6A0
>>90
鬼滅ってキャラ人気でブレイクしたし呪術回戦は鬼滅とは違う路線よな
111: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:14:17.22 ID:5pwMLdDvd
鬼滅レベルは無理やろな
呪術には「尊さ」が足りん
181: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:17:05.24 ID:6hpgiB8Zr
>>111
腐女子の受け入れもバッチリやで😉
no title
251: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:20:11.47 ID:k5RpFN1M0
>>181
熱い男の友情なんだろうなぁ
399: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:24:37.79 ID:tt24y4fb0
>>181
東堂でtwitter検索するとサジェストに頭おかしいと気持ち悪いが出てくるの草生える
114: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:14:37.03 ID:3svYYjKv0
すまん、ホントにこれでいいの?

127: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:15:02.64 ID:Hrz6CgBf0
>>114
ええやん!
130: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:15:07.13 ID:h60TJQBo0
>>114
ないわー
428: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:25:13.22 ID:l4hJS40O0
>>114
野薔薇ちゃんのJK感が薄れてる😭
471: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:26:04.41 ID:p8IxC5mx0
>>114
野薔薇ちゃん…?
116: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:14:42.98 ID:6hpgiB8Zr
正直五条が中村悠一ってあんまし似合わん気がする
もう少しチャラチャラしたやつの方がええと思う
147: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:15:54.88 ID:R5OP39800
>>116
逆にもっと渋いのをイメージしてた
129: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:15:06.34 ID:/zONh+U/0
下請けが担当するの確定106 ななし製作委員会[] 2020/01/24(金) 16:17:24.44 ID:a/Wgjgxu
呪術廻戦スタッフ
制作会社制作会社:MAPPA(スタジオコメット下請)
監督:朴性厚(初監督)
キャラクターデザイン:平松禎史

170: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:16:41.30 ID:4R5EeF7R0
>>129
初監督の韓国人はお試しすぎるやろ…
すごい人なんかこの監督
272: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:21:09.35 ID:3svYYjKv0
>>129
スタジオコメットってこれの制作やろ
no title
293: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:21:40.99 ID:2QfGhAX60
>>272
えぇ…
313: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:22:14.37 ID:R0LUygSl0
>>272
ハチナイはトムスやろ
363: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:23:36.77 ID:3svYYjKv0
>>313
制作協力がコメットなんや
322: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:22:26.76 ID:6BIWTgJY0
>>272
あっ
131: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:15:13.14 ID:bN4ujjQ90
宿儺は関のギルまんまのイメージだった
134: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:15:18.64 ID:uVvvPE1Yp
まあ絵次第やな
鬼滅レベルはないけど結構期待できると思う
ジャンプやけど深夜アニメ向けの題材やし
138: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:15:26.08 ID:RGD1rRfl0
やっぱり深夜なんやね
ここ数年くらいジャンプの大作アニメも夕方の枠取れないのが普通になったよな
まあMBSのアニメイズム枠やから良い方なんやろうけど
158: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:16:23.67 ID:R0LUygSl0
>>138
テレ東夕方枠持ってるのがブラッククローバーという事実
199: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:17:46.83 ID:RGD1rRfl0
>>158
あれもよく分からんよな
製作委員会方式で作られてるのにめっちゃ長い期間放送されてるし
製作委員会方式のアニメって長くても2クールで終わる印象あるわ
190: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:17:28.89 ID:koXPba5Or
>>138
鬼滅見てりゃもう夕方に拘る必要も感じないやろ
218: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:18:44.00 ID:RGD1rRfl0
>>190
まあ確かに進撃も鬼滅も深夜やけど世代問わず凄いブームになったからな
放送時間そのものは子供ウケ云々に関しても関係無いのかもな
179: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:17:03.85 ID:7t3OFLv90
主人公の月島さん能力絶対にアニメで見たいわ
no title
203: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:18:01.63 ID:vMFDen68a
>>179
存在しない記憶を差し込んだのほんまに草
215: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:18:33.28 ID:VBWLk0Q8a
>>179
東堂とかいう被害者
no title
350: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:23:06.03 ID:6hpgiB8Zr
>>215
東堂が頭おかしすぎるせいでここが伏線だとか見抜けた人おらんやろな
下手したら伏線でも何でもなくてほんとに頭のおかしい妄想癖だった可能性もある
245: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:19:58.05 ID:oZH+wCTVd
>>179
これ普通に瓶6本あって9人全員揃ってるのに虎杖混ざってるのほんま草生える
192: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:17:30.48 ID:/LzYoicz0
no titleno title

202: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:18:00.66 ID:VSFsAkun0
>>192
376: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:24:14.91 ID:85jQ603j0
>>192
これまんま載せる編集よ
409: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:24:46.10 ID:Xouzw8Q7d
>>192
面白いやん
208: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:18:23.60 ID:QbH3YLTBp
no titleなお、原作野薔薇

221: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:18:51.30 ID:/X4/WzuRd
>>208
これはこれでええな
233: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:19:33.35 ID:tu0e0m1br
>>208
ああこの子の過去に虎杖がフォローしてくれたとかの記憶も下手したら捏造か
276: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:21:15.96 ID:Ko7/brW60
>>233
さすがにちゃうやろ
虎杖本人もはっきり優子のこと覚えてたし
あの話はそういう物語の核心に触れるような話ちゃうやろうし
319: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:22:21.67 ID:tu0e0m1br
>>276
東堂の時も殺されかけてたしそういう時に発動するんかね
もう虎杖が全く信用できない
244: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:19:56.31 ID:OFpJ5J1K0
順平編まではとりあえず頼むわ
あそこで作品のおもしろさ一段上がったし
372: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:23:56.30 ID:E5W9mvNla
>>244
順平にも存在しない記憶を差し込んだのほんまこわい
no title
446: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:25:29.59 ID:Ko7/brW60
>>372
扉絵でめちゃめちゃ違和感ないのすごいわ
325: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:22:28.44 ID:i+tmAutS0
2クールで野球までやってほしい
351: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:23:06.43 ID:4R5EeF7R0
>>325
ジャンプ漫画はラブコメ以外絶対2クールはやるぞ
373: 風吹けば名無し 2020/05/20(水) 12:23:59.15 ID:gjM9k/Qw0
>>325
区切りいいのは野球までやな
それ以降は売上次第やろうし何かしらの形で0巻も観たいわ

引用元
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589943791/


-ジャンプ・集英社
-