相互RSS

最上階に住んでいる入居者から「上階の足音がうるさい」とク...
本田翼「花澤香菜さんのファンで『ダンジョン飯』とか大好き...
両足をドライアイスで10時間冷凍、事故を装い保険金2億を...
彼方「う~ん、服のサイズが合わなくなってきたぜ……」
米政府、ボブ・ビランのビザ取り消し…英音楽祭で「イスラエ...
【アディ―レ法律事務所】「以前から恨み…我慢の限界来て」...
【バキ外伝ガイアとシコルスキー】だいたいうめともも
【デマ】マスコミ「フランスでは韓国が日本より人気」→ デ...
トランプ「親愛なる日本様」石破政権「関税交渉!」トランプ...
【画像】 名作え口ゲ『マブラヴ』、ブルアカっぽい新作え口...
日本「NATO首脳会議!」オランダ王室「国王主催の夕食会...
任天堂、カナダでSwitch本体とソフトの値上げを発表。...
【うめともも】暗い話も不穏な展開もないからメンタル雑魚お...
【初体験】彼氏とディープな温泉旅行
【悲報】トランプ、日本からの輸入品に対して「30%か35...
★【ワートリ】作者マジで大丈夫か
愛知県、合成麻薬「フェンタニル」の原料となる物質を取り扱...
【動画】DJ Sodaさん、凄まじく気持ち悪いことになる...
【社会】工事現場で熱中症対策に「かき氷」 作業員から好評...
【芸能】似てるだけじゃダメww栗田貫一がものまね界を斬...
戦時中に妻を兵隊に差し出した
【ナイトレイン】 プレステさん、チーターが普通にのさばる...
【安価】女博士と魔法人形
マジック・ザ・ギャザリングが日本で流行らなかった理由って...
風のクロノ・トリガー 第3話 「シュシュッと参上! 忍び...
【ガンプラ】 ハクジってスタンドないと持てないんだな…
【芸能】田中美佐子、約30年ぶりに瀬戸朝香と再会 「すご...
クールなポニーテールギャル
【国際】李在明に屈して「韓国の司法」死亡確定。これで独裁...
【衝撃】ワイ新NISA損切り民、連日の米国株高騰にむせび...
【動画あり】石破茂 news23党首討論に出演して炎上中...
【速報】トランプ「日本は関税30%か35%な!交渉終了!...
すまんお互い好意抱いてたJCと通話してムラムラしてリップ...
【2/2】土日祝休みの俺と違いシフト勤務の彼女に「土日は...
(ヽ´ん`)「いじめは日本特有の現象。海外にはいじめとい...
【画像】薄着の女子、ほぼ上○モロ見えでゴミ掃除
栗山千明、白ニット胸凄いデッカ!YC○房の膨らみエ...
【画像】本田翼さん(33)の尻wwwwwww...
2025.07.02-15:01:43

ワールドトリガー

【ワールドトリガー】弓場さんキャラが強烈すぎない?

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:00:30
この人強烈すぎない…?

no title
2: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:01:34
あの猫が世界観がおかしくなるから出すタイミング悩んだくらいだからな…
3: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:01:55
あまりの強烈さにキャラ自体はできていても作風が飲まれるのでしばらく封印されていたお方だ
4: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:06:36
風神の候補のとこで既に名前出てるんだね
5: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:08:26
イコさんとコイツは作風を揺らしすぎる
6: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:09:22
生駒隊もそうだけどBBFの時点でトリガー構成とかもしっかりお出ししてるからB級中位以上は最初からみっちり決めてたよね
7: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:10:19
射程内からヨーイドンは文句なしで最強
9: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:11:21
>>7
空閑が実物知らなかったとはいえ見てから反応できないので本気でヨーイドンだと勝てる相手がいなさそう
8: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:10:40
今回CVがついてとどめ刺された感じある
10: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:11:41
おそらくトリガーOFF時のギャップで一番興奮してるのは猫
11: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:11:45
なんならカゲが出てきた時もこの漫画には珍しいキャラだな…ってなった読者も多そう
12: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:13:03
前評判に反して実際の試合では色々運悪かったのもあってイマイチ万全のスペック発揮できた気がしないからどっかでまた見せ場欲しい
13: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:15:37
タイマンで強いタイプだからチーム戦主体のワートリだと活躍しづらい
14: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:18:11
これで髪下ろしたらあれなのズルいよね…
15: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:19:51
檜山って聞いた時は声もっと低いだろ!とか思ってたのにもう全部のセリフ再生できちゃう…
17: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:20:38
スレ画はまだしも里見も初期に生まれてたのは意外だった
てっきり斎藤編集がモデルかと思ってた
18: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:21:01
ノーマルトリガーでここまでロマン特化ビルドやって良いんだってなった
ロマンどころか強かった
31: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:29:04
>>18
>ロマンどころか強かった
ちゃんと環境睨んで導きだした結果だからな
もちろん本人の腕がいいのも要因のひとつだけど
ガンナーなのに辻ちゃん普通に蹴り飛ばして犬飼コンビと渡り合ってる…
20: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:22:16
要は西部劇のガンマンですよね?
21: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:23:08
ただ撃つだけじゃなくて蹴りとか織り交ぜたりしてしっかり近距離もできる
22: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:23:40
あの体術すげーよカッコ良すぎる
23: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:24:08
本当に里見はこの人より上なの…?
25: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:24:17
これでNo.1ガンナーじゃないってのがすごいよね
里見あいつ絶対サイコな戦い方するだろ
33: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:29:25
>>25
こいつ型にハマれば強いってタイプだから弱点は普通にあるし
26: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:25:03
まあガンナーの強みは一つ潰してるスタイルだからな
28: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:27:07
大小織り交ぜたニノスタイルを弓場テクで真似るってことは近距離でぶち抜きorすり潰しの2択…ってコト!?
32: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:29:14
>>28
アステロイド大玉1〜2発とかなら威力と射程稼げるんじゃない?
29: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:27:52
弓場サンはアシスト要員いなくなったのと個人ランク戦出にくくなったのもでかいと思う
里見ともどもポイントはわからないけど
30: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:28:39
里見はアサルトライフルで散らしてリボルバーでシールド割ってくる
36: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:30:39
>>30
銃手だから射手のニノより微妙にテンポ早いと考えると怖いな
34: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:30:04
スレ画とかカゲとかカトリンとかキャラ造形の方向性は何気にかなり変わったよね
元々はジェントルマンとか作れる猫だからある程度セーブしていたんだろうけど
35: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:30:25
拳銃型ってあんまりメリット無くないか
43: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:31:54
>>35
三輪みたいにブレード使いながらなら取り回しの利く拳銃もメリットあるんだろう
46: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:33:10
>>35
取り回し良いのはメリットだろ
三輪みたいに弧月と一緒に使うとかそれこそ弓場さんみたいな早抜きとかするには突撃銃じゃやりにくいでしょ
61: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:38:59
>>35
小さくて取り回しがいい
諏訪さんとかショットガンでかいからカトリーヌに腕とワイヤーで押さえられたりしたろ
69: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:41:41
>>35
弾数少なめで1発1発が重要な構成なら拳銃型の方が使いやすそう
37: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:30:39
こんな見た目なのにアタッカーに有利取れる射程で装備を組み立てる頭脳派
38: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:30:51
性能的にガンナーと言うよりはアタッカー狩りに特化した特殊アタッカーみたいなもんだからな
41: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:31:45
中距離で撃ち合いとかになったら不利だろうしなあ…
45: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:32:18
普通に武器相性考えたメタからスタイルが産まれた感じだからね
49: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:34:15
シューターが色々手順踏まなきゃいけないのに対してガンナーは向けて撃つだけだからシンプルで扱いやすいってメリットが大きい
皆簡単そうにアステロイド撃つからあんま実感湧かなそうだけど
52: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:35:26
生身は髪下ろしてるギャップがいい
56: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:36:17
>>52
いいよね…
強烈な個性とギャップはずるい
62: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:39:19
お姉さまファン増えたよね髪の毛おろしてるところで…
67: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:40:22
>>62
俺の心の中のお姉様部分も反応したよ…
72: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:42:56
ガンナーは装弾数減らすと威力上がるんだっけ
75: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:44:41
>>72
それはガンナーに限らず弾トリガー全般がそうだよ
76: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:45:07
>>72
シューターのキューブ分割数と同じ扱いじゃないかな
80: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:47:24
>>72
ガンナートリガーは攻撃力・射程・弾速・弾数がトリオン振り分けの要素としてあるみたい
アタッカートリガーだと攻撃力・耐久力・サイズぐらいな上に消耗品じゃないのでガンナーはアタッカーと比べるとトリオン量が大分要求される
74: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:44:20
拳銃型はメインに孤月やスコーピオンでサブにガンナートリガー持ちたい時には取り回しがいいんだろうな
77: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:46:16
射撃トリガーは威力・速度・弾数を設定する
シューターはそれを都度いじれる
ガンナーは固定だけど補助が乗る
78: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:46:19
ランク戦とか普段の防衛任務で点稼ぎやすいのと
正面からの1対1のよーいどんの試合は全然違うもんな…
81: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:47:53
そう言えばガンナーのリロード描写が記憶に無いんだけどショットガンタイプとかどうリロードしてんだろう
86: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:50:34
>>81
トリオン消費で直リロードなんじゃないか
88: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:51:38
>>81
射手がトリオンキューブ出すくらいの感覚なんじゃない
実際に銃をリロードするアクションが必要でもないだろうし
89: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:51:59
>>81
弾を外付けにする意味ないし打ち切ったらオートリロードでクールタイムある感じじゃない?
82: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:48:57
弓場ちゃんはお膳立てしてくれるカンダタの存在がやっぱりでかかったんだろうねって試合内容見てて思う
ニノが一枚上手だっただけじゃなくて一対一になるまで数の不利抱えて時間かけすぎたのが敗因としてあるし
85: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:50:22
キューブをどれだけ分割して撃つかの違いと一緒だろう銃手の武器の差は
87: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:50:48
R8はまず全体構成として最初に玉狛(ヒュース)潰していつも通りの二宮隊有利の構図にしようぜって犬飼の采配にみんな揃って乗ってたのがまず敗因だろうから…
90: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:52:53
シューターがキューブ出すのがガンナーだと弾倉への充填になるんだろうけど
玉狛第二にガンナー居ないからガンナーの細かい解説全然入らないからな…
91: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:52:59
カンダタがいたらあの試合の構図がガラッと変わるだろうな…
92: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:53:18
マガジン式は枠節約できる代償の鉛弾改だけかないまのとこ
94: 名無しさん(仮) 2021/12/06(月)01:55:06
銃手のデメリットで言うなら腕が破壊されると戦闘できないのがつらい

-ワールドトリガー
-,