相互RSS

【衝撃】靴の中で脱げてくイライラを解消☆正しいパンプスソ...
性犯罪での執行猶予中ㇾ○プのクルド人に懲役10年求刑 弁...
「別姓を認めてくれる男」 と 「女の姓に変えてくれる男」...
歴史とかいう最高の娯楽
【SS】栞子「しおとめぐみ」
【さっさと辞めろ】《除籍》田久保市長が公務キャンセルして...
海外「さすが世界一の親日国だ!」 今年も大盛況の『Jap...
【支持率0.6%】 社民党・ラサール石井「何が日本人ファ...
真のスパロボこと『幻想少女大戦』がSwitchで爆売れ
速水奏「プロデューサーさんにスカウトされた話」
【さっさと辞めろ】《除籍》田久保市長が公務キャンセルして...
【さっさと辞めろ】《除籍》田久保市長が公務キャンセルして...
立憲・原口「そこまでして国会議員になりたいのか。去れ!二...
李大統領「過去の歴史問題を清算できず苦しんでいる。日本も...
【悲報】 ウマ娘をプレイした外人さん、ハルウララの育成を...
日本「夏の参院選!(7/20」石破茂「だらだら喋る」ne...
【国際】ロシア海軍副司令官グトコフ少将が死亡 ロシア国防...
Google Pixel 7、韓国の特許を侵害していたた...
【ボンバーガール】時代は未亡人
【朗報】モー娘。北川莉央さん、活動再開へ!裏垢騒動からの...
【朗報】GDP35億ドルのブータン、BTCで世界3位の衝...
………………オタクとギャル☆
猫って昨日やって気持ちよかったことや、だいぶ前に入ってお...
河村鳴紘「Switch2に求められるのは普通の成功ではな...
ブロッコリー←茹でてマヨ以外に食べ方の無い雑魚
Amazon、楽天で見つけた特価品あれこれ
【悲報】 人気Vtuber「Switch2届いたから配信...
【艦これ】スク水パーカー平戸ちゃん 他
【悲報】 新作アニメ「地獄先生ぬ~べ~」ヱ口シーン全滅、...
【後編】周囲の人達が孫関連の話をする度に羨ましいという気...
【画像】自宅で身元不明の遺体が発見された遠野なぎこさん、...
【画像】吹奏楽部に入った男子の夏、これは羨ましいww
【画像】女さん(35)、理解のある彼くんが現れず無事死亡...
【悲報】JA 「備蓄米放出で米価暴落したら、政府が補償し...
【画像】篠崎愛、銭湯でナマ上○モロ見せ
【速報】遠野なぎこの自宅から遺体発見 遺体は遠野さんの可...
【画像】重盛さと美さん(36)、ガッツリ脱いでしまう!!...
「入職したほぼ全盲の障害者雇用の方で相談が」と人事、「ほ...
2025.07.05-13:31:42

F91~V

【シルエットフォーミュラ】ネオガンダムかっこいいデザイン

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)06:03:15
ネオガンダム
かっこいいデザイン

1663448595151
2: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)06:29:56
普通のビームライフルくらい持たせてあげてもいいじゃん
4: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)06:41:52
BGMすき
5: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)06:50:40
ヴェスバーのコンデンサ再現無理だしもうええわ割り切って超火力ビームライフルにするわ…ってリッチすぎる思い切りすき
221: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)11:01:16
>>5
コンセプト自体は一年戦争の頃からある枯れたアイデアなんだ
性能的にはガンダムのビームライフルとトントンでサイズは比較にならないほどデカいが
その気になればザクでも使えるって利点があった

1663466476467
6: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)06:56:48
ガレムソーーーーーーーン
12: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)07:52:37
>>6

1663455157706
34: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)08:37:58
>>6
35歳と聞いてさすが宇宙世紀は老け顔だらけだなと
11: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)07:11:04
13: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)07:53:10
主人公の名前忘れる
24: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)08:23:10
>>13
Tokio
26: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)08:27:02
>>13
ランドール(アメリカのナイフメーカー)とバズソー(丸のこ)だぞ
シルエットフォーミュラのキャラの名前は基本的に刃物縛り
ラギオール(フランスのナイフメーカーのライヨールの英語読み)とかシェフィールド(イギリスの刃物産業の街)とか
28: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)08:27:43
>>26

1663457263608
30: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)08:28:00
>>26
勉強になったわ
読み直す
32: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)08:34:21
>>30
オーランドはランドールナイフの本社がある場所(フロリダ州)
アイトールはスペインのナイフメーカー
エルゼナーはビクトリノックス(スイスアーミー)の創設者
今思いつくのはこんなとこだな…ブレイウッドも初期設定ではブレイドウッド(ブレード+ウッドハンドル?)だったと聞いた気がする
14: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)07:54:55
Gジェネで初めて知る俺も多い
16: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)07:58:56
>>14
MSはカードダスとかで知ってたけどキャラクターは初めて知った
15: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)07:56:41
原作はガレムソンを動かしてた上司が愚痴って終わりなんだっけ
17: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)08:00:52
サーベルの部分がビームガンになるので牽制はそれで充分というかガレムソンぶっころす火力あるしねそれだけで
19: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)08:05:10
そもそもこの時代以降はビームシールドが普及して普通のビームライフルじゃ決定打にならなくなるからなぁ
早々とビームシールド対策に踏み切ったアナハイム社は腐っても老舗MSメーカーだったわけだ
20: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)08:07:05
G-birdが本体
22: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)08:15:28
取り回しの悪いGバードしか武装がないのはつらい
27: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)08:27:12
他の機体でもGバード使えるの?
29: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)08:27:55
>>27
ジェネレーターが内蔵されてるから使える
33: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)08:35:51
ラフレシアと戦ってほしい
35: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)08:55:05
>>33
ラフレシアとネオガンダムってネオサイコミュだかを搭載してるんだっけ
36: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)08:56:08
>>35
ネオガンダムは黒い方だけ
37: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)08:59:22
f91やネオのサイコマシン(でいいのかな?)としての特性がいまいちよく分からん
効果あるのか無いのか劇中の描写だけではなんとも
んなこと言ったらシナンジュのインテンションなんたらも機体がすごいのかフロンタルが凄いのか判然としなかったが
40: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)09:08:29
>>37
基本インターフェースだからな
素人のシーブックがガンダムでエースと戦える理由付けであるし
ラフレシアのウネウネを脳波コントロールしてるのもそれ
まぁハードル低くなったバイオセンサーみたいなもんか
39: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)09:05:35
42: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)09:13:04
>>39
ネオってコアファイター内蔵なのに全周囲モニターなのか?
…個別で作るほどでは無かっただけかな
41: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)09:10:48
サイコフレームだのバイオセンサーだのみたいなオカルトみが無いのがインパクトに欠ける原因だな
まぁそれだけ技術として成熟してきて制御下にある機能として完成してるってことなんだろうけど
43: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)09:14:03
ガンダムとは思えないくらいかっこいいテーマ
46: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)09:15:53
>>43
GジェネFの漫画・小説原作曲はどれも評価高いよね
48: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)09:17:05
>>46
原作の映像作品がないからこそ自由にやれてる感はある
アレンジ縛り無いし
44: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)09:14:05
せっかく今になってフォーミュラのお話を再び盛り上げようとしてるんだから
ネオとシルエットも今どきのプラモとしてリメイクしてくれよってなる
関節部はちゃんと後ろから羽交い締めできるような可動域で
47: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)09:15:58
ヴェスバーがなんぼのもんか知らんけど
Gバードはコロニー貫通後にラー・カイラム級の艦橋を跡形もなくふっ飛ばす超絶破壊力だからな
ビームシールド貫通のためとしては過剰性能にも程があるが
50: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)09:21:06
>>47
ヴェスバー再現できないなら超火力で上回ってみせる
というスタンス好き
52: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)09:21:33
>>47
ヴェスバー方式じゃなしに従来ビームでぶち抜こうと思うとこれくらいないとダメなのかもしれない
49: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)09:17:32
F91よりも性能上なんかな
51: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)09:21:17
>>49
シルエットがF91の劣化コピーだけど
ネオはそれを踏まえた上に完成時期としても後出しだからね 
53: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)09:23:02
極論ビームシールドなんて出力さえ上回れば抜けるからな
59: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)09:25:53
>>53
撃ち抜けるというか
シールドごと吹き飛ばすというか
54: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)09:23:40
RXF91って最後どうなったん
56: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)09:24:25
>>54
改修されてハゲにとどめ刺した
55: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)09:23:51
VSBRの可変速とかいう設定もいまいち良く分かってない
ドッズライフルくらい視覚的に分かりやすければまだ分かるんだが
64: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)09:27:43
>>55
遅い弾速にするとビームシールドに当たった時にビームが弾かれにくくなって貫通しやすいとか?
74: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)09:33:40
>>64
そもそも荷電粒子ビーム同士の干渉の原理がどうなってるのかよく分からんからな…
いや現実の話としてもそうなんだけどガンダムワールドはビームとヒートで斬結べるくらい独特の物理法則してるから
77: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)09:34:30
>>64
徹甲弾かスラッグ弾みたいな違いかな
劇中では明確に描写無いよね?
79: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)09:35:19
>>77
ない
そもそも劇中でも超強力なビーム以外の説明されてないし
60: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)09:25:53
VSBRはビームシールドを最小限のエネルギーロスで貫通できる説あるね
62: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)09:27:11
>>60
何よりもあのコンパクトさよ
61: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)09:26:55
F90からF91までの話好き
なんというかメカデザインとか空気感とかが
76: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)09:34:19
>>61
f1が流行ってた頃だっけ
149: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)10:10:33
>>76
だからFとついてるのか
154: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)10:13:37
>>149
Fの字どころかガンダムもレースカーと同じフォーミュラーだからね
まんまよ
65: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)09:27:46
後の世でヴェスバー装備してるのがV2はじめ極小数の高級機だけなの考えるとやっぱり技術的にもコスト的にも問題はあったのかなと
72: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)09:32:07
3号機なんか居たか?と思ったら最近生えてきたのか…
225: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)11:07:06
>>72
コンペに出すために予備パーツから慌てて組み上げた上アイリスがデータを持ち逃げするたせいで稼働データが無いポンコツですが
それでもそもそも動かないF-91よりは…という

1663466826733
231: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)11:16:15
>>225
結局F91が制式採用される未来が分かってるんで
ネオ好きからすれば何とも言えない気分になる

1663467375098
253: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)11:23:30
>>231
その漫画が宇宙世紀の公式歴史かどうかは未定なんだし気にするなよ
73: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)09:32:58
シルエットのデザイン好き
78: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)09:34:33
>>73
F91よりもゴツゴツしてていい
85: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)09:38:32
見つけたぞ!
このビギナ・ゼラでオバリーの仇をとってやる!

1663461512126
90: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)09:40:28
>>85
漫画に出てきたっけ?
96: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)09:42:00
>>90
出てきたはず
ネオガンダムに追いつけなくて最後は何もせずに帰ったけど
99: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)09:43:11
>>85
敵側のメカにみえない
102: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)09:44:37
>>99
ジム顔だからね
ガンダムにおける敵モビルスーツの記号は大体顔が怖いことだし
87: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)09:39:42
シルエットのヴェスバーはビームキャノンも付いててお得!
95: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)09:41:45
>>87
開発部からして動作に自信ない武器とかやめてくだち!
88: 名無しさん(仮) 2022/09/18(日)09:39:50
ネオもクラスターもF91より基本性能は上
だけど限界稼働のF91は未知数なので勝負は分からないと言う外伝としての謙虚さもある

-F91~V
-,