相互RSS

【ガンプラ】 ハクジってスタンドないと持てないんだな…
ロシアで未払い賃金急増 計約16億6千万ルーブル(約30...
【大阪】半グレ集団「松本狂う」のメンバーら6人逮捕 路上...
あおちゃんぺ 男児の女子トイレ利用に私見 「男子トイレに...
韓国人「日本に行ってみたら日本人はみんな顔が小さくて、む...
彼方「う~ん、服のサイズが合わなくなってきたぜ……」
「おい、女、てめぇ誰だ?」と有名音楽家が騒然、某人気番組...
八田與一容疑者のソックリさん「500回は似てると言われた...
【ミリオンライブ】周年に必要なものといえばカロリーですよ...
【不倫】スポーツクラブのプールの中で受精
海外「日本の最高傑作だ!」 スピルバーグ監督がとある日本...
ウクライナ特殊作戦軍、ロシア空軍基を攻撃し駐機中のSu-...
クールなポニーテールギャル
うちの柴男も滅多に吠えないが、朝の4時頃に台所に向かって...
【Money1】韓国・今年も一蹴される「韓国は先進国では...
【ウマ娘】ハート&タクトの山籠り
【ステルス自民の疑いも】世良公則氏 参院選大阪選挙区から...
【地震】鹿児島県で最大震度5弱の地震が発生しました(04...
空気イスの達人が現れ騒然となる
【悲報】 アズールレーンさん、○首が出てないだけのえ口ゲ...
韓国人「日本式の焼肉店なのに、なぜ韓国料理の名前を日本風...
【画像】八田與一に激似の一般人男性 顔を活かして再現ドラ...
なぜ、しろくまは美味いのか
【魔女と傭兵】かわいいお嫁さん
駅のホームで水と間違えて、水ゼリーみたいなの出てきてイラ...
【朗報】 「スマブラ」、遂にアニメ映画化!!!マリオの映...
【地震】鹿児島県で最大震度5弱の地震が発生しました(04...
【ガンダム ジークアクス】 シャリアが突然心変わりしたの...
買い物帰りに疲れて、コンビニ前で座り込んでジュース飲んで...
フィフィ「中国からのフェンタニル密輸の件、日本政府は黙り...
【日テレ】黒田みゆ 可愛い過ぎ〜【DayDay.】
【クルド人議員襲撃事件報告会】川口市民「私はジャーナリス...
ワイ(35)月残業時間60超えの手取り
【画像】4キロを10分で走るってクソ速くない?
栗山千明、白ニット胸凄いデッカ!YC○房の膨らみエ...
【画像】本田翼さん(33)の尻wwwwwww...
母校の産婦人科を告発した女性教授、その件を教授会でさんざ...
枝野 「円が一番高かった時の経産大臣は誰か知ってますか?...
2025.07.02-11:46:43

ワンピース

【ワンピース】サウロ生きててよかったなぁ……!!とはなったけどそれはそれとしてクローバー博士がなんか思ってたキャラと違ェ

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:15:48
アラサー好き?
1668352548548
2: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:16:19
好き
3: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:16:35
てめェ本当に……生きててよかったなァ……!!!
4: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:16:45
……!!てめェ…!本当に……!!生きててよかったなぁ…………!!…………!!
6: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:18:08
サウロが生きてること自体の是非はともかくロビンちゃんには素直に良かったなァ…!としか言えないだろ
7: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:18:47
>>6
まぁ父親みたいなもんだからなサウロ
8: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:19:00
ロビンちゃんの救いなんていくらでもきていいぞ…
9: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:19:11
アイス"タイムカプセル"のネーミングでこれ冷凍保存じゃね?って言ってる奴は昔からごく少数いただろ
12: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:20:19
>>9
じゃあホールケーキアイランドで使ったアレも…
17: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:21:43
>>12
残念ながら…クラッカーの凍結は真面目にやった
19: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:21:50
>>12
というか青キジの凍結攻撃は砕いたりしない限り速効性の殺傷能力ないことを教える
市民とクラッカー皆ころしはメタ的にもなさそうだし
10: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:19:21
本当に良かったとしか言えん
13: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:20:41
>>10
青キジに感謝しないとな…
11: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:19:34
生きててよかったなぁ……!!とはなったけどそれはそれとしてクローバー博士がなんか思ってたキャラと違ェ
15: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:20:48
>>11
そりゃ世界政府に目をつけられるわ
思ってたより投獄されてるなあの博士…
14: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:20:48
悪魔の子になった経緯があまりに悲惨すぎたからな
16: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:21:28
じゃあ島から逃げようとして赤犬に攻撃された奴らも?!
20: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:22:44
それこそルフィだってデービーバックファイトの時に全身凍結喰らってるからな
21: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:23:04
青キジの能力がやっぱり強すぎるなこれ…
27: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:24:41
>>21
この世界強い能力が強すぎる
30: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:25:22
>>21
やっぱロギアはつえーわ…
22: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:23:20
ベガパンク正言動からデザインまで全部カッコいいけどこれダフトパンクだろ
32: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:25:32
>>22
これで爆死とかしたら耐えられない
24: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:24:19
ベガパンク発明だけじゃなくて考古学にも長けてるのかよ
56: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:30:34
>>24
科学解明するために過去の情報触ってたら自然と考古学も触るだろうしな
26: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:24:33
クローバー博士の経歴が予想以上にヤバかった
36: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:27:02
>>26
良いキャラしてるのに外見気持ち悪すぎる!
28: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:24:50
頭が縮んでるってまさか本当に切り分けて搭載してない…?
31: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:25:28
>>28
尾田先生はそういうことする
52: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:30:15
>>28
頭の上が空いててリンゴの上の部分が死んで支えられてるけどなんでこれで生きてるんだ
33: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:25:54
人格分けたって物理的に分けたのかよ!
41: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:27:35
>>33
天才とはこういうものだ
45: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:29:01
>>41
そうだったのか!クソォ‥!
34: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:26:18
脳味噌が増える病気かなんかか?
57: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:30:38
>>34
ドラゴンがまた頭肥大化してないか?とかいってたからそういうなんだろうね
37: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:27:07
クローバー博士は自分がそれこそイリーガルだから
ロビンには安全に世間に認められる考古学者として大成して欲しかったんだろうよ
38: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:27:08
ベガパンク(真)さん思ってたよりはまともだな…
39: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:27:14
今週はキン肉マンでもロビンが活躍しててだめだった
43: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:28:39
カイドウほどじゃねえけど逮捕や投獄が10回って十分危険人物だ!
60: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:30:54
>>43
ヤベー奴だったよあの人
72: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:32:02
>>43
むしろよくオハラにいる間は見逃してもらえたなこの人!
44: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:28:43
クローバー博士が昔からこんな事やってたからオルビアも海に出たの濃厚
46: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:29:08
正と悪が正統派のデザインだったから本体がカートゥーンのキャラみたいなの混乱する
47: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:29:13
バイオ脳とかじゃなくてオリジナルの脳みそ分割してたらありえねェだろ人間の性質上……!
68: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:31:46
>>51
無敵すぎるだろこのワード
59: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:30:48
>>47
超天才とはそういう生き物だ
74: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:32:27
>>59
そうだったのか…くそォ…!
137: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:38:05
>>59,74
もうどんなとんでも設定出てもこれでなんとかなるから困る
48: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:29:44
あーうん…こういうこと出来る奴が世界に存在するならオペオペがあんな無法能力備えるわ…
49: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:29:49
良い話なのに分割のインパクトデカすぎる
53: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:30:25
読者としても長い時を経ての朗報なんだよなァ!😭
58: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:30:40
サウロ大丈夫?
くまみたいになったりしてない?
67: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:31:44
>>58
むしろエルバフに留まってるならそこまで変わらずデレシシシ!ってしてるんじゃないかな
というか今エルバフに大量の文献あるって言われてるからエルバフ通る可能性大きくなってきたな
127: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:37:25
>>67
偉大なる海の戦士に憧れてってウソップの憧れと
オイモとカーシーから伝わってるはずの巨兵海賊団船長の顛末との他に
あのシャーロット・リンリンを下した海賊って要素も新たに持ってエルバフに辿り着くかと思うと
61: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:31:11
ひょっとしてこういうこと繰り返してたからインペルダウンとか作られるようになったのか?
62: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:31:24
自分でもよく分からない感情なんだけど
ドラゴン回想の時のベガパンクはうわ奇形キモってなったけど最後のページの名前出る演出はなんか感動しちゃった
64: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:31:36
ボニーか!大きくなったな!って言うけどそいつ対象に年齢の話されても混乱するんだよ
65: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:31:40
本体が予想以上にボニーに対しても交友的すぎる
69: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:31:49
サウロ生きてたの!?
そこは死んどけよ人として
75: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:32:34
>>69
イカれてるのはグザンの能力なのでは…
70: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:31:49
ワプワプ無くてもワープ実験してるから
スイスイも実験の結果出来た産物なのか?
76: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:32:36
そりゃ自分でも困るよなあんな頭になったら
分けられるものなら分けるよな…いやなんで分かれてんだ
79: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:33:21
脳味噌が増殖でもすんの…?
101: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:35:38
>>79
実は脳の大きさは頭蓋骨の容積で決まる
135: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:37:56
>>101
じゃあなんでデカくなってたのは頭蓋骨が無かったかゴムみたいに伸縮性あったから?
147: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:39:03
>>135
あの世界いつまで経っても身長伸び続けるし頭蓋骨もどんどん伸びそうだろ
153: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:39:36
>>147
そういやそうだった
80: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:33:25
Drくれはとかも人間の範疇なのか怪しい
94: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:35:13
>>80
若さの秘訣かい?
82: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:33:43
まあタイムカプセルは足止めでアイスタイムで凍らせたんだけどな
83: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:33:56
逮捕回数がカイドウ18回クローバー博士10回で0.56カイドウって言われてて駄目だった
143: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:38:34
>>83
半分を越してるってやっぱやべえわ
85: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:34:13
これ言っちゃっていいかな
若い頃のドラゴンガープにもルフィにも似ては無いけどだいぶイケメン過ぎない?
86: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:34:17
なんでサウロは自分の故郷じゃなくエルバフの巨人の船長になってんだろ
話的には今から別の巨人族の島出しても無駄なのあるけど
98: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:35:31
>>86
エルバフみたいに野蛮じゃないって言ってたし海賊団自体ないんだろう
119: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:36:51
>>86
エルバフになんか過去の秘密があるんじゃないかな
巨人族長生きだし
87: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:34:44
0.56カイドウはもうほぼ最強生物だろ
93: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:35:08
>>87
また生きちまった…上手くやったよオルビアの奴は…
89: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:34:53
最大の頭脳って呼び方や頭部を隠したシルエット的に物理的に脳がデカいのは予想できたけどそれを切り分けてるのは想定外だな…
91: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:35:02
クザンが止め刺さなかったのは分かるけどよく砲撃で死ななかったな…
118: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:36:42
>>91
氷がガードになったんじゃないの
140: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:38:18
>>118
まるで全身が凍り付いたかのように硬く…!
99: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:35:34
切り離された脳っぽいサテライトたちが独自に稼働してるけどこれ本体ころしたらどうなんだろう
112: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:36:23
>>99
逆に聞くけど本体とリンクしてる要素あると思う?
133: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:37:55
>>112
ヨーク見るに何かありそうだろ
138: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:38:06
>>112
役割分散して一つの個体みたいに機能してるしありえると思う
141: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:38:20
>>112
いやなんか他の分の欲求を1人に押しつけて済ませてるあたり超天才は脳が分割しても色々リンクする生き物なのかなと…
102: 名無しさん(仮) 2022/11/14(月)00:35:40
これで心置きなく凍ったサウロの真似出来るな

-ワンピース
-