相互RSS

【政治】AI・造船・防衛など17戦略分野に重点投資…高市...
北海道の巨○新人アナ ニットの巨○がくっきり!!【GIF...
円相場「1カ月で5%下落」近づく 為替介入意識、政府の許...
【SS】あにょざらしの恩返し
【SS】姫芽「Ruri & Toのみんなが子どもになった...
【悲報】27歳財務省職員、同僚女性のデスクマットに体液を...
【株価】日経平均が5万1000円台、取引時間中の最高値更...
黒木メイサ(37)が14歳年下の男と交際←なんでこれ叩か...
【倉本すみれ】《え〇動画×JK・賞金企画》平然を装おうコ...
習近平、高市首相に「日本侵略を反省した村山談話の精神が継...
堀井雄二「ラーミアを遅くしたのは音楽を聴いてほしかったが...
【画像】 話題のバンダイのウンコとユニコーンガンダムを掛...
米国の韓国原子力潜水艦承認に驚いた日本…保有巡り議論加速...
黒木メイサ(37)が14歳年下の男と交際←なんでこれ叩か...
杉原凜アナ 巨○! DayDay.
【みいちゃんと山田さん】なんでもできます!(本当にNGな...
米卸業者「たすけて!お米が暴落しそうなの!!国で買い取っ...
英国「王族追放!(10/31」アンドルー王子「称号剥奪(...
★【ワートリ】そろそろ無傷だけど弾撃ち過ぎてトリオン限界...
メイドの味見
中国外務省、台湾巡り高市首相に抗議
友達「ラーメンは塩分肩になるからー」ワイ「は?w」
【ジェネギャ】小野瑞歩さん、村田結生ちゃんの「お泊まり許...
中国マラソン大会の補給所に市民殺到、物資を持ち去る=スタ...
【朗報】北斗の拳新アニメのキャスト発表!下野紘がノブ役や...
社民党、新垣議員の離党届の受け取りを拒否していた
ドラクエ12リメイク面白すぎ
【メカ美少女】 CYBER FOREST FANTASY...
【芸能】カンニング竹山、テレビがドジャースの話題一色で私...
【わんこ画像】改札通過するも・・・、田んぼに突っ込んだ!...
【グノーシア】 第3話 感想 前提条件まで変わっちゃうの...
【ナイトレイン】 守護者の勝率、ぶっ壊れすぎる…????...
【朗報】幾田りらさん、元の路線に戻って来る
理想の隠れ家を創る『Dreamstranded』。釣りや...
【画像】ローストビーフ寿司、炎上 お前らの想像の倍はヤバ...
【朗報】日本人さん、推し活に続き「叩き活」が大ブームにな...
【画像】こういういかにも古臭い絵柄のイラスト、逆にヱッチ...
【画像】JKさん、ミスコン審査中にパンチラ連発!かわいす...
【動画】平手友梨奈(24)、限界突破
父が事件を起こした。父から「お前がやったことにして欲しい...
【疑問】妹おるやつさ、妹の胸とかお尻で見ても興奮し...
2025.11.04-21:01:42(41/41)T(41-41-41-41)

ウマ娘(雑談)

【ウマ娘】人気のオグリ 実力のオグリ

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)22:30:49
1673875849560
2: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)22:32:16
😀
😀
3: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)22:33:56
オグリはこの中央のレース場アホ程人気を稼いどったんや
その経済効果…1兆円
4: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)22:34:55
困ったな…全く否定できない…
5: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)22:36:17
ほぼ毎週GIレースに出走する異常ローテで勝ち負けできる怪物
6: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)22:38:06
ラストランに奇跡持ってくる運すらある
7: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)22:38:13
こんなやつもう出てこないだろって思えるくらい盛りすぎ
163: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:33:54
>>7
数年後に出てくるトウカイテイオー
8: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)22:39:07
特に異論もない
9: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)22:40:06
オグリキャップだよろしく頼む
オグリキャップだよろしく頼む
10: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)22:45:06
地方から中央に殴りこんできた境遇にG1戦線に勝ち負けできる実力に故障しても温泉入って回復できる頑丈さ
色んな有力なライバルたちという環境に日本がまだ好景気の時代
色んな要素が噛み合ったからもう二度と出てこないだろう唯一無二の存在すぎる・・・
11: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)22:47:41
東京に地方から夢を抱いて出てきた若者がたくさんいた時代
24時間戦えますか
12: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)22:49:04
活躍時期がバブルの絶頂と崩壊に重なってるっぽくて笑う
13: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)22:49:10
マイルCSからジャパンC本当狂ってる
一緒に走ってたバンブーメモリー見てみろよ…
14: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)22:51:41
オグリより賞金稼いだ馬はたくさんいるけど
オグリよりもJRAに経済効果貢献した馬は居るの?
19: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)22:55:30
>>14
時代的なものもあって居ない
もう二度と出て来ないと思われる
116: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:23:46
>>14
JRAだけっていうと微妙だけど世間への影響って意味だとハイセイコーがいい勝負のはず
グラビアとしていろんな雑誌どころか最後には漫画雑誌とかにも乗るレベルだし
競馬場にいくにも満員でいけないとかレベルになったらしい
政治家が国会でハイセイコーネタやるとかアニメで例えると今の鬼滅と同じような現象が起きてた
というかここらへんのブーム基礎があるからオグリでの売上増にもつながってく
15: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)22:51:43
実力はクリークですよ
17: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)22:54:18
>>15
でした。のレス
20: JRA 2023/01/16(月)22:56:51
わがままは言いません
高望みもしません
もう一度オグリキャップみたいな馬を出してください
21: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)22:57:12
高望みがすぎる
22: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)22:57:13
オグリ級の経済効果を出すにはもう一度バブルクラスの好景気の時代が来なければいけない…
29: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)22:58:23
>>22
でもね
もう売上全盛期の3/4以上に回復してるんですよ
36: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)22:59:49
>>29
去年までオグリの時より低かったのが色々おかしいと思う…
23: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)22:57:17
引退しても10年くらいは人気の遺産を残した
25: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)22:58:06
>>23
一応その後続いたのもあるから…
こいついなかったらまず起爆してない?そうだね
28: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)22:58:21
オグリクラスに全世代刺さる馬なんてもう出てこんだろな
30: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)22:58:26
最終ラン有馬勝てるだけでも物語になるのになんで後続出て来ないんだ?
31: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)22:58:28
意図的にオグリみたいな馬人気を作ろうとする時点でオグリみたいな人気出ないんだろうなって…
32: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)22:58:30
現代は娯楽もギャンブルも細分化したからこんなに一極集中することは無いと思う
35: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)22:59:43
芝とダート問わず
短距離から長距離まで1着とってるのなんなの…
40: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:00:43
>>35
ダートと短距離は地方レースだから…
37: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:00:21
オグリみたいな馬が出てきてもオグリみたいな走らせ方しないだろもう
42: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:02:18
無茶な走り方させなくなったのはいい事なんだが
如何せん無茶前提の過去の栄光を求めるのはまぁ難しいよねって…
44: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:02:34
冗談抜きにそのへんの小中学生がオグリの勝ち負けについてあーだこーだ言ってた時代だ
再現できるわけがない
45: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:02:53
オグリキャップを超えるドラマを見せる為に並び立てるライバルを4〜5頭用意しないと…
そっちにもドラマがいるし…
49: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:03:57
>>45
ライバル一人ひとりが一本漫画を描ける連中…
46: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:03:03
>こちらのポケットにもオグリキャップの馬券は1枚も入っていなかった。
懐は痛い目に遭ったのに、声をからして損をさせた主の名前を叫ぶ。
考えてみれば不思議なことだ。しかし、損得を忘れ、みんなが叫んでいた。
47: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:03:21
ネットで気軽に馬券買えるのも大きいね
地方ですら馬券買えて近年最高益とかあるし
175: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:36:25
>>47
高知はほんと良かったよな…
48: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:03:37
売上推移の話だけだとバブルっていうのもあるとはいえ今より全然伸びてるのがオグリブームの恐ろしさを感じる
52: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:04:39
ゲームも当時はダビスタあってオグリの血統再現しようとしたな
マジで強いのが当時笑った記憶ある
53: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:05:09
ナリブで頭おかしくなったおじさんたちの幼少期を形成したという意味でもだいぶ罪深い
54: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:05:34
ローレル有馬の1レースで875億円の売上も意味が分からん…
58: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:07:43
>>54
https://www.umanarok.net/uriage/g1race/arima-kinen.html
いいですよねオグリの狂った上昇率からローレルまでの伸びっぷり
55: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:05:52
オグリはよくレースに出るっていうのもあったし今の競馬界じゃ無理でしょ
年に3回か4回しか走らないんじゃ一般層から忘れられちゃうよ
57: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:06:39
>>55
それはそう…
62: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:09:06
>>55
走らせすぎて怪我するからオグリも年換算じゃ5〜6走になってんだよなぁ…
67: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:10:05
>>62
確かに4歳は6戦しかしてないんだな…
76: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:11:53
>>62
怪我したのに5〜6走してんのが異常なんだよ
59: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:08:33
今はもう様々なディスタンスに参戦するってよりスペシャリスト路線だからね
それはそれで海外挑戦して勝てる馬も出てきたし内国産馬を海外が買ったり種付けしてその地域のG1取ったりしてるしすごい時代になったよ…
60: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:08:45
ダビスタはこのちょっと後が最盛期だっけ
ナリブが死ぬほど強かった気がする
64: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:09:21
>>60
ナリブローレルニシノ神はマジで嫌いだったな
61: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:08:53
中長の有名どころ全部出るでもだいぶ開くのに
それでもだいぶ無茶走りになるからまぁ無理よね…
63: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:09:13
だいたいミッキーマウスよりぬいぐるみ売ったって時点でやばい
69: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:10:38
なんで今の馬ってレース頻度下がってんの?
クラブのせい?
74: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:11:21
>>69
単純に沢山出ても勝てないぐらいレースのレベルが上がったのと馬を大事にするようになった
81: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:13:02
>>69
平たく言うと調教の向上などでレースのスピード上がって壊れる馬が増えた
野球とかサッカーだって限界超えて壊れる選手って今の方が多いだろ?それと同じ
70: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:11:03
JRA「そんな…地方から出てきて中央のエリートたちをぶっちぎってでも角が立たない程度には負けてここぞという時は勝ってほしいだけなのに」
71: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:11:04
なにがエグイって生涯10〜20戦くらいで連対複勝率高レートの馬はなんだかんだそこそこいるけど
オグリはG1の過酷ローテに加えて合間合間に雑な叩きレース使ってても突出してるのがバケモノ
82: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:13:09
>>71
JCの叩きにマイルCSを使う!!
86: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:14:58
>>82
うわああああああ
オグリがマイルを練り走っている!!
のサポカはあのあとバンブーが負けるのもあわせて本当にひどい…
91: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:16:44
>>82
マイルCS勝ってJCで世界レコードとかバケモンすぎる
72: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:11:06
コロナ禍でかえってネット投票が浸透したのも売り上げ増の理由の一つになるのかな
75: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:11:49
というか強い馬が軒並み凱旋門とか行く(そして負ける)んだもん此処最近の競馬
行って負けるだけならまだしも故障とかでその後全然勝てなくなったりするし
だから海外行かずに国内王道走ったキタちゃんが人気出たわけで
138: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:28:05
>>75
キタちゃんはキタちゃんでサブちゃんに神様がくれた馬すぎてどうなんだっていう成績してる
産駒がプイ系みたいな追い込みでうん?ってなるのも謎だ
92: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:16:45
オグリノのあの怪我って普通温泉で直るようなもんなの?
100: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:19:34
>>92
デアリングタクトと同じ怪我と言えば程度が分かると思う
109: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:22:00
>>100
なーんだやっぱ治るもんなんじゃん!
118: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:24:21
>>109
タクトちゃんは新技術つかってそもそも再発とかしないような手術してるんだよ!
普通温泉入って治るもんじゃない!
105: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:20:55
>>92
アニメでマックイーンがもう二度と走れないって絶望して泣いてた怪我
が温泉入ったら治った
106: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:21:11
>>92
ルドルフとマックが引退した怪我なので普通は無理
オグリは直した後にクソローテこなしてる…
96: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:18:22
上京やら多少の無茶が美談に繋がりがちな時代にまじで合致してたのもデカい
98: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:18:57
しかし強さとしてはシンボリルドルフの方に軍配が上がる
101: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:19:36
>>98
岡部くん。
99: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:19:21
岡部くん。
112: 名無しさん(仮) 2023/01/16(月)23:22:30
クソローテがクソローテたる所以はローテそのものもだけど
繋靭帯炎明けかつローテ戦績がおかしいのがね

-ウマ娘(雑談)
-,