相互RSS

検索から来てくれた方のためのグラナドMの記事用サイトマッ...
各種IDとパスワード(削除や公開されないようお願いいたし...
ID・パスワード情報
最新ゲーム情報一覧:全ブログまとめサイト
【テニスの王子様】定期的に脳裏に思い浮かぶ程度には衝撃だ...
【ナイトレイン】 上手い配信者
【画像】 女の子「えっ!?このアニメ何で女の子同士で同衾...
立憲・米山氏「仮に私に総理大臣の打診が来たらやります。そ...
【ムスリム】国内のイスラム教徒、20年で3.8倍 摩擦生...
日本、31番目のノーベル賞受賞…韓国は?=韓国の反応
【ホロライブ】スバルのChatGPT、めっちゃ草生やして...
ひろゆき『愛国心は、外国人に対し憎しみやヘイトを撒き散ら...
【悲報】フェミニストの王、ついにジェンダーギャップ指数に...
【朗報】 スイッチ2版ゼルダ、武器の修理が可能に
【ガンダムAGE】 徹底抗戦の為にクーデターと売国奴狩り...
【速報】 公明党の選挙協力が無くなった場合、どのような選...
『週刊もっともっと・魅惑の袋とじNew Stage・№1...
巻き尾の復元力って凄いね。 伸ばしても物凄い勢いでくるっ...
【プロ!】強風でスカートが煽られた瞬間!ミニーちゃん2秒...
【悲報】NHK「ソニーのゲーム事業の売上は4兆円。今やソ...
【向井藍】《え〇動画×MM号》「中はダメっ!」街頭で見付...
【家まで送ってイイですか?】服の上からでも爆○とわかる女...
【模型】 私はゴリラ、プラモのヤスリがけに失敗し続けるゴ...
『ゼンレスゾーンゼロ』がクラウドゲーミング対応!Swit...
【艦これ】性のよろこびを知ったろーちゃん(*´д`*)ハ...
トランプ、ノーベル平和賞不発に「それでも数百万人の命を救...
80周年を迎えたムーミン、ハリウッドで新作アニメ映画制作...
ディオ「ジョジョがラスボス」
【悲報】 ワイ、Switch2に飽きてしまう
【東島丹三郎は仮面ライダーになりたい】 第1話 感想 本...
【HKT48】半袖天使、オンラインお話し会 1日目メンバ...
【ねこ画像】毛布とねこ、テーブルの上のねこ ほか【再】
うちの姉(32)の旦那(49)の兄(50)が24歳の女性...
【悲報】イケメンプロゲーマー「タイミングよく押すだけで7...
俺「車買います!希望ナンバーは428で!」ディーラー「は...
【動画】Mr.マリックの手品、意外と手品のタネが大したこ...
キチ一家のオヤジが「ここで一番高い所で寝たい」と言い、違...
羊宮妃那さんのキレキレダンスw
【AIグラビア】露出をしている女の子のAIえ〇画像まとめ...
森永卓郎「もう死ぬから日本航空123便の真実を話す」
「女体風ガンプラ」これはこれでアリかも…
2025.10.12-00:46:42(41/41)

ジャンプ・集英社

【逃げ上手の若君】結城 宗広(ゆうき むねひろ)は、鎌倉時代後期から南北朝時代にかけての武将。白河結城氏2代当主。

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)07:39:39
>結城 宗広(ゆうき むねひろ)は、鎌倉時代後期から南北朝時代にかけての武将。白河結城氏2代当主。
『太平記』は宗広の死に関して、常に死人の首を見ないと気持ちが晴れないと言って、
僧尼男女を問わず毎日2,3人の首を切ってわざわざ目の前に縣けせるほど、生来暴虐な人物で狼藉が多かったため、
その報いを受けて塗炭の苦しみを味わい地獄に堕ちるという凄惨な描写をしている。

1690756779874
2: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)07:40:17
こやつ狂っておる!
3: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)07:40:49
有言実行
4: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)07:40:52
ヒィィ〜ッ
5: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)07:41:43

6: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)07:41:57
実在したのかよ!!
7: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)07:42:06
気狂いだわ...
8: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)07:42:10
…毎日!?
9: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)07:44:03
一般的な鎌倉武士のイメージはこいつのせいか
10: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)07:44:19
え…これ味方になるの…?
27: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)07:48:30
>>10
時代の主人公は尊氏だから…
29: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)07:49:18
>>10
信州編でもスレ画の親戚らしき人が味方だったし…
11: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)07:44:26
こんなにつぶらな瞳をしているのに
35: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)07:51:23
>>11
逃げ若のつぶらな瞳枠はヤバいやつだ!
12: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)07:44:44
気持ちが晴れない時は新鮮な生首で気分転換
13: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)07:44:53
信長の野望とかに出てくる結城さんのご先祖なんか?
20: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)07:47:10
>>13
白河だから福島の方に居たり居なかったりする白河家の方
親戚なのは違いない
33: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)07:50:54
>>13
信長の野望で関東にいるのは下総結城氏でこいつは白河結城氏だからちょっと違う
203: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)09:28:28
>>13
結城氏は鎌倉末期に二家に分かれてこの人は分家
本家の戦国まで繋がる南北朝の時の当主は先日の九州多々良浜の戦いで
尊氏が九州勢をフラァさせてる裏でひっそりと討ち死にした
17: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)07:46:51
なんか暴虐とかその領域を飛び越えて別の生命体な気がしてくる
19: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)07:46:52
でも頼りになるよ
21: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)07:47:18
馬男や萌え鎧みたいなキャラ付けかと思ったら
まさか史実とは
109: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)08:19:32
>>21
萌え鎧も史実で独自の天女信仰始めてて神社まで作ってたんだよなぁ…
22: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)07:47:55
諏訪にそっくりさんいなかった?
32: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)07:50:03
>>22
スレ画の甥の子供だよ
25: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)07:48:26
この時代で僧尼殺すのって怒られない?
31: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)07:49:59
>>25
老若男女一切合切ぶちころします!
56: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)07:59:49
>>31
って言って有言実行してるやつ初めて見た
62: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)08:00:31
>>31
敵側のセリフですよね?
51: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)07:56:46
>>25
あんまり非道なことやる奴は処す
っていう御成敗式目の権能を担保してたのは鎌倉幕府でして
この時代は言ってみれば統括する武家側もその権威を担保する朝廷も
全てが絶対のものではなくその時の状況と好き嫌いでゆらぐとても不安定なものなんだって認識が世間にはあった
じゃあやりたい事やったもん勝ち青春じゃない!
30: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)07:49:46
足利尊氏の敵だとしたら傍若無人の人殺しでも納得できるが
味方かこいつ…
41: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)07:53:10
>>30
尊氏の敵だから納得してほしい
40: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)07:52:48
敬意の話でへぇ〜ってなったら敬意もクソもないやつが来たな…
42: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)07:53:59
胴当ての文字でダメだった
43: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)07:54:08
よく見たら鎧からめっちゃ棘生えてるし胴当てに不穏なことがたくさん書いてある
45: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)07:54:25
まあ普通に話を盛ってあるんだと思うよ
多分月に1回ぐらいしか殺してない
52: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)07:57:09
>>45
普通は平時に定期的に殺さないんだ
46: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)07:54:53
落ち要員で重要人物は?とかの方なんだけど落ちが強すぎる
47: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)07:55:13
マジで脈絡なくて意味分かんないんだよねこのエピソード
南朝の皇太子の側近的存在なのに
48: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)07:55:32
ネウロ世界からの出張かと思いきやこいつも史実からの出張かよ!
原作どうなってんだ修羅の世界か
50: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)07:56:33
太平記の作者の人がこいつのこと嫌いだから特別悪く書いてやろうとかそういう意図があったりするの?
58: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)07:59:57
>>50
敵だし悪く書いてやろうって意図はあると思う
65: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)08:02:21
>>58
太平記は南朝寄りだろ基本
69: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)08:03:49
>>50
尊氏と直義兄弟アゲの為に高師直を小悪党にして書いちゃう作品だから尊氏方でも油断は出来ない
79: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)08:07:06
>>69
まあ坊主からしたら寺から物品巻き上げてた高師直は嫌いだろうからわからなくもない
こいつもそのタイプかも
54: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)07:58:36
読切漫画でブチ切れた主人公に倒されるタイプの敵が改心とかなしに普通に仲間に入りするの初めて見た
60: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)08:00:18
串刺し公か…?
63: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)08:01:54
>>60
あれは敵相手にやってたから一緒にするの失礼じゃない?
64: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)08:02:16
太平記でもこれまで南朝の忠臣みたいな感じで描写されてたのに
いきなりサイコな背景が現れてびっくりするんだよね
68: 名無しさん(仮) 2023/07/31(月)08:03:10
いやほんとすげえ時代だなマジで

-ジャンプ・集英社
-