相互RSS

フジテレビさん、採用面接でセクシーポーズを強要していたw...
私「みぞおちから腹まで痛みが続くんですけど…」医師「CT...
【朗報】女性へのAED未使用見殺し問題、解決策が見つかる...
「閉園後のディズニーで迷惑行為」 小中学生から人気のYo...
【悲報】兎田ぺこらにポケモンのやらせ疑惑、改造ROM使用...
たまーに海外の食生活のマネしてみようってなって意識してみ...
バンコクを襲ったM7.7地震で日本ゼネコンが底力を見せつ...
最近ホロライブの「綺々羅々ヴィヴィ」ちゃんの勢いがすごい...
【埼玉三郷】バイクが縁石に、、後ろに乗っていた17歳女子...
総務省、フジテレビを行政指導へ 中居正広氏の性暴力問題巡...
エバンゲリオンにマリとかいうメガネいるでしょ
中国政府、アメリカの相互関税に対抗措置。 日本は?
【画像】セクシー声優井口裕香さん(36)のカレンダーブッ...
トランプ大統領、米自動車メーカー幹部に関税を理由とした値...
【アズレン】重くて止まるんだけどどうなってるんだフォーミ...
【画像】芸人アントニーの実家、とんでもないことになってい...
【歓喜】元ヒスブル・Tama 44歳の近影がこちらw
韓国人「韓国人だけが食べる食材に外国人が驚愕!」この缶詰...
【迷惑系】YouTuberディズニーランドに嫌がらせで炎...
【迷惑系】YouTuberディズニーランドに嫌がらせで炎...
【迷惑系】YouTuberディズニーランドに嫌がらせで炎...
RPGの印象に残る強い雑魚敵いたら書いていって欲しい
大吉が語る!「あんぱん」での登美子”松嶋菜々子”の派手な...
RPGの印象に残る強い雑魚敵いたら書いていって欲しい
大吉が語る!「あんぱん」での登美子”松嶋菜々子”の派手な...
これ知ってた?「アオのハコ」の裏側を上田麗奈が明かす
大学を中退して来てもらった新人くんが役に立たず、首にした...
【悲報】貞子、ビデオが無いので出て来れなくなるw
【買い場は“関税後”?】XRP、雇用統計と利下げ観測で揺...
【ウマ娘】新米ハンターにやさしい王
お菓子作りが趣味の男だけど質問ある?
ハーバード大・精神科医「フジテレビ問題は日本の『女性をぞ...
男「幼馴染とらぶらぶになってみたい」
【速報】トレンディエンジェル斎藤、ファンのA子さんと金銭...
2025年4月5日(土)から西武渋谷店にてポップアップス...
【画像】任天堂さん、多様性に配慮できず一部の人たちがブチ...
スーパーいったっけ47歳の独身オッサンが一人で買い物して...
【画像】キッチンカーでからあげを買った女さん、咽び泣く・...
ここって本当にホロライブとしぐれうい以外のVtuberは...
【祝】美人声優さん、出産を報告
【正論】女さん「女は考えすぎで、男は考えなさすぎ!」←完...
【悲報】プログラマーの彼氏との食事がローテーションすぎて...
2025.04.03-20:16:45

アーマード・コア

【AC6】上級尉官の執行機戦いいよね

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:38:36
上級尉官の執行機戦いいよね
1693917516296
2: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:39:32
コイツラの機体マジでかっこよすぎる
3: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:40:26
ACより強力な機体だろうなって見た目で分かるし
エクドロモイについてくるだと…!?も良い
4: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:41:08
敵もめちゃくちゃ強そうなんだけどラスティが隣にいるから負ける気がしない
6: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:41:27
俺もHC使いたい
7: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:41:28
こいつらオシャレメカいっぱいもっててズルい
8: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:41:45
体感としてはACと同じくらいかちょっと弱いかくらい
9: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:41:51
>敵もめちゃくちゃ強そうなんだけど戦友が隣にいるから負ける気がしない
10: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:42:04
ちゃんと前衛ブレード後衛ビームになってるのもコンビって感じで良い
11: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:42:20
ここの戦闘シチュエーションもかっこよくて震えた
12: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:42:34
バルテウスの中の人もイケメン
13: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:42:44
いつまで飛んでんだよ…
14: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:43:10
こいつらだけなんか…ガンダムなんだよね体型が
15: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:43:23
カッコイイ敵
カッコイイ僚機
誉れのないアセンの俺
16: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:43:29
HCとLCはデザイン良すぎて敵専用にしとくのが勿体無い
17: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:43:30
普通の人はACみたいな組み替えロボを都度使いこなすの無理なんで…
21: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:45:14
>>17
鹵獲機体に変わってすぐそんな動けるかよ!ってボヤくアーキバス社員いいよね…
18: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:43:52
盾やめろ
19: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:44:26
ACってかっこいい人型ロボ作って遊ぼう!なのに
自分が絶対使えないカッコいい人型ロボ絶対出すよね
20: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:44:39
ここからアイスワーム討伐までの最高に盛り上がる流れいいよね
34: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:49:37
>>20
ご友人❤️私とのダンスも盛り上がりましたね❤️
22: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:45:30
こいつらの前のやつらがファフナーのルガーランスみたいなの装備してて欲しい…ってなった
23: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:45:48
執行機の後ろから飛んでくるスティールヘイズカッコ良すぎる
39: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:51:28
>>23
昔からムービー無限飛行は戦闘モードじゃない巡航モードみたいなのあるんだろうって言われてる
24: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:45:50
基本的にずっと飛んだりできる感じだし壁の新型HCとかそこら辺のボスより手こずるしちゃんと強くてウザいなコイツらってなる
スレ画は高い位置に行かれてもラスティと墜落した船か何かで高い位置に行けるからまだやりやすいけど
26: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:46:18
戦友と同じ脚使ってるから並んだシルエットが似てて嬉しいような恥ずかしいような
27: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:46:21
俺も寄せ集めじゃなくてこれ欲しい!
28: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:48:12
機動力もデカさもACより遥かに上なのに2VS2で負けるのやってらんねえよな…
29: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:48:25
4章の流れが1番好きだ
30: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:48:50
壁にいる左強過ぎ問題
48: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:55:13
>>30
あそこミッション短いせいかチェックポイントないの嫌い!
31: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:49:02
人型は強いけどカタクラフトや強襲艦を作っちゃうような勢力なんだよな…
32: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:49:12
こいつらにリペア機能なくて良かった
33: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:49:19
戦友♡が狙ってるほうを横からブン殴ると楽に勝てるぞ
35: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:50:12
>敵もめちゃくちゃ強そうなんだけどラスティが隣にいるから負ける気が(ランス直撃)
36: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:50:36
正直ここで戦友があっち側に着陸すると思ってたよ
65: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:59:33
>>36
似たような2機ちょっと前に潰してるしそんなに苦労しない感じだなあ増援あるのかな
って思ってたところにカットインだからうわほらやっぱり来た…って思ったら隣に着陸したからキュンとした
37: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:50:58
アーマード・コアに喧嘩を売ってくるワンオフ品ども
38: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:51:13
あのルガーランス俺も使いたい
40: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:52:39
レイヴンだから無理だけど封鎖機構ルートが欲しい!
出来たらHCのパーツく!!!!!れ!!!!!!
41: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:52:41
総合性能的にはスレ画のほうがACより高いのかな
42: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:53:02
V.?がなんかHCに乗ってきた時はなんで!?ってなった
でもおまえ階級上がったからって陶酔すんな
43: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:53:11
やるな、戦友
背中を預けるに相応しい
44: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:53:24
気持ち悪い機動力しやがって…
45: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:53:40
アイスワーム戦でもかっこいい戦友
60: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:58:39
>>45
地面から飛び出てくる瞬間を正確に撃ち抜くけど
狙撃が上手いとかそういう話を超えてる気がするんだよな…
そもそもACであんな長距離撃つ事無いだろ!
どう見ても自転の影響受ける距離だぞ
46: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:54:46
ACなんかより状況に即した高性能機体作って専門パイロットつければいいじゃんと言われればそれは確かに…そうなんですが…
49: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:55:57
>>46
そこはもう運用の違いだから・・
47: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:55:13
明らかに俺の機体より強い
ガードしながらバシバシ撃ってくる
51: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:56:16
ランスぶっさしてフィニッシュはかっこよすぎる
52: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:56:40
死に際にも報告出来てえらいね
62: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:58:43
>>52
本当に偉い
惑星封鎖機構のみんなごめん
53: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:56:46
>一回負けた
56: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:58:08
その重ショに耐える盾俺にもくれよ
57: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:58:17
>>いっぱい負けた
59: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:58:30
ACで企業より組織力も技術力も上の存在がいるの珍しいよね
61: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:58:42
組み換えによって様々な状況に対応できるってのがACの強みだからな…ゲームの都合でプレイヤー以外殆ど換えてないだけで
63: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:59:03
封鎖機構はどこから資金出てんの
67: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:59:51
>>63
あれほどの戦力を有するならいくらでも稼げるのでは
70: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:00:14
>>63
公費なんじゃない?
話的に他にも封鎖が必要な惑星あるみたいだし軍みたいな階級だし
64: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)21:59:11
俺もペイターみたいに乗りたい
カタフラクトにも乗りたいしバルテウスにも乗りたい
69: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:00:08
艦橋以外は強い組織
72: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:00:40
星間国家の国連軍か何か
73: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:00:57
艦橋は何なんだろう
87: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:03:11
>>73
ゲーム的な都合を抜くならまあ高高度降下作戦に使われるから上部は弱いんじゃない?
100: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:04:42
>>73
そもそも強襲艦ってジャンルからして本来はMT部隊と子機を展開するのが仕事で正面戦闘じゃない
だけど初回登場時以外その要素はオミットされる…
133: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:07:09
>>73
実際司令塔潰された艦なんて死んだも同然だし撃破扱いで良い
かといって艦橋潰したらエネミーマーカー無くなるだけじゃゲーム的に面白くない
なのでこうして艦橋潰されたら派手に爆発四散させる
77: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:01:40
戦友があれだけの狙撃適正を持っているのにルビコンにはスナイパーライフルがない…
79: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:01:56
毎度毎度副官の方に苦戦する
80: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:02:05
壁内部に出てくるこいつ一方的に有利な状況で仕掛けてくるから嫌い
82: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:02:11
手前がHCで奥がLCでいいのかな
86: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:03:05
>>82
ヘビーとライトだからそうだね
84: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:02:54
なんか悪役っぽく扱われてるけどこいつら嫌ってるの全員犯罪者集団でこいつら実際は大分正義の味方なの笑っちゃう
94: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:04:16
>>84
危険な惑星だから入ったり住んだりしたらダメだよ!
106: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:05:08
>>84
しかもこいつら一応武装解除して星から出ていくならちゃんと追い出して終わりなんだよな…
襲撃の時も基本投降を呼びかけるし
145: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:08:09
>>106
惑星封鎖機構は徹底して自分たちの主力部隊も衛星軌道の艦隊に駐屯させてるしね
ウォッチポイントのサブジェクトガード以外の部隊はその都度地上に下す形なので自分たちも締め出しの例外ではない
162: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:09:24
>>145
こんな誠実な公僕をよってたかって壊滅させようとしてたカス共がいるらしいな
208: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:13:49
>>106
これがなければ燃料基地襲撃で遭遇した執行艦隊に遭遇した621絶対死んでたと思う
85: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:03:03
惑星封鎖機構の機体カッコいいし強くてずるい
90: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:03:41
惑星封鎖機構は装備も優秀だけどパイロットも優秀なんだよね
一々無線通信とかプロ感にじませまくってかっこよすぎる
91: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:03:50
実際このミッションラスティが片方のタゲ吸ってくれてなかったらダルかったと思うくらいには強い
聴いているのかHC機体3体同時ミッション!!
112: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:05:46
>>95
そういうワンピースチックな感じなのか現実的に佐官ともなると切った張ったに参加しないのか…
138: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:07:30
>>112
少尉中尉大尉の順番で強いし階級=強さかもしれない…
96: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:04:18
正直ルビコン以上にヤバい惑星があるみたいなのワクワクする
この世界観でもう1作別の惑星で作って欲しいな
105: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:05:01
>>96
あったよ!ルビコン以外のコーラル!!ぐらいはやるかなあ…って
97: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:04:30
毎回毎回こいつほんとにレイヴン?されてるのに
最後までそうかな…そうかも…した挙句にとりあえずルビコニアンデスワーム起動!は投げやりすぎない?
108: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:05:13
>>97
だって危険なんだもん!!!
113: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:05:47
>>97
気付いた連中は一応上に上げて判定の修正をやってる
と言うか「本物のレイヴンよりヤバい!(Code 78E)」した結果がルビコニアンデスワーム起動
124: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:06:22
>>98
ここわりとオブジェクトあるから引っ掛かってボコボコされてる時がある
99: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:04:40
初見の執行准尉も強すぎて笑った
102: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:04:44
封鎖機構はただ仕事してるだけだし…実際こんな星封鎖しといて正解だ…
103: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:04:53
でも封鎖機構任せだとコーラルどうするかがね…
119: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:06:13
>>103
誰も入らず土着民だけならまあ大丈夫じゃない?
107: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:05:08
そんな政府に喧嘩売ってよかったのか俺
まぁ身元バレてないしいいか…
122: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:06:21
>>107
全部レイヴンってやつの仕業なんだ
111: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:05:35
許さん...許さんぞ...
独立傭兵レイヴン!
115: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:05:51
情報の照会を要請!聞いていた内容と誤差がある!
が煽りじゃなかったのびっくりしたよ
116: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:05:55
もしもし?戦型違うよ?
ほんとにレイヴン?
機体も違うよ?
レイヴンであってる?
118: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:06:11
身内しか分からないサイン出しながら俺のこと名指しで殺すて言ってくる
素敵だ…とっつきがいがあります
123: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:06:22
火力特化型をこっちで引き受けないとたまに事故ってラスティが落ちる
350: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:29:16
>>123
1vs1にお膳立てしてやると大概負ける…
125: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:06:27
惑星封鎖機構は後ろめたいことなんもなく仕事してるからな…
あくらつな独立傭兵と企業とルビコニアンとAIとコーラルに苦しめられて酷いことになったが
127: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:06:41
ルビコンで好き勝手やってる企業のほうが基本悪い奴らだからな…
130: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:06:57
所詮流れの傭兵の俺はまだしも企業は正面から喧嘩売っていいのかなあ!こっちはよくても本社は大変な事になってない?
131: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:06:59
というか君ら多分真レイヴンに普通に勝てると思います
164: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:09:31
>>131
「このカタフラクトさえあればレイヴンなど…!」

「なんだこいつの機体データと違うぞ!!!!!!11」
132: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:07:07
流石に3周もすると大抵の敵は楽に処理できるようになる
134: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:07:11
技研は惑星封鎖機構みたいに統治側なんだっけ?
157: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:09:13
>>134
昔は公的機関だろうしそうじゃない?
変態兵器作りまくるけどまあ
178: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:10:38
>>134
惑星封鎖機構が施設の管理と兵器運用を引き継いでるのでたぶんそう
AIシステムもある程度共通なのはログで確認できるしおそらくコーラルの危険性を熟知しているので必死に封鎖してる
142: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:07:51
ACは所詮寄せ集めの機体よとか言ってくるだけはある機構の機体共俺にも使わせろ
144: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:08:00
公的機関や正規軍がちゃんと強い世界観いいよね
150: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:08:41
基本的に特注だからACとはコンセプト真逆だよね
153: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:08:49
V3ペイターくんって右でいいんだっけ?
154: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:08:57
でも上官がAIっぽいの闇
155: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:09:05
ゲームバランスの都合だから仕方ないけどこいつら3機くらいでかかれば作中の全AC一方的にボコれると思う
156: 名無しさん(仮) 2023/09/05(火)22:09:05
強襲艦の本来の運用ははるか上空からミサイルとビーム連打なんだろうな

-アーマード・コア
-