相互RSS

私「みぞおちから腹まで痛みが続くんですけど…」医師「CT...
【朗報】女性へのAED未使用見殺し問題、解決策が見つかる...
学生の頃。俺「オタク系ないじめられっ子の女子は『ダイヤの...
小郷知子アナ ぎっくり腰予防体操で巨○がくっきり!!【G...
【ホロライブ】んなたん、ギン推しすぎるw
【SS】吟子「えっ、ヘビメタですか?」
【SS】こずさやの火
たまーに海外の食生活のマネしてみようってなって意識してみ...
【Hな体験】ショッピングセンターの女性店長と
【画像】ヱチヱチ親子、発見される
【悲報】フジ佐々木恭子アナ、渡邊渚に泣き叫ばれ上司からは...
新たな一歩!岡田結実が語る結婚の喜び
【朗報】「ティアキン」に繋がる戦いを描く「ゼルダ無双 封...
実家暮らし「家賃かかりません。貯金し放題です。飯を用意し...
実家暮らし「家賃かかりません。貯金し放題です。飯を用意し...
ちいかわとミスドの夢のコラボが実現?匂わせイラストの真相...
ちいかわとミスドの夢のコラボが実現?匂わせイラストの真相...
トランプ大統領 日本を批判「トヨタは100万台米国で販売...
中国政府、アメリカの相互関税に対抗措置。 日本は?
【芸能】太田光 江頭2:50の問題に・・・「昔はあんなの...
【衝撃】札幌ドーム「解体」現実味も…コンサドーレ新スタ建...
立川志らく「中居正広には失望した!最低の人間。期待してた...
私の好きな俳優を紹介!みんなの推しも知りたい!
私の好きな俳優を紹介!みんなの推しも知りたい!
私の好きな俳優を紹介!みんなの推しも知りたい!
【悲報】貞子、ビデオが無いので出て来れなくなるww...
2025年4月5日(土)から西武渋谷店にてポップアップス...
神々の使徒と野生のおっさん 十九話:『それは遠い未来へ希...
【画像】齋藤飛鳥さん、浜ちゃんへの愛が重すぎるw
【買い場は“関税後”?】XRP、雇用統計と利下げ観測で揺...
【芸能】ヒロミ(60)中居正広氏の“性暴力”認定に胸中明...
小学生の頃、遠足とか社会見学とか合宿の時だけなぜか体調不...
【画像8枚】チェコマッチョ二人組「俺達どっちの体が好き?...
【朗報】転売ヤーさん、Switch2の抽選参加資格がなく...
ここって本当にホロライブとしぐれうい以外のVtuberは...
Switch2転売ヤー、本体を諦めてmicroSDを買い...
女上司(36)「やる気あんの?女だからって舐めてる?」ワ...
【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまう...
【祝】美人声優さん、出産を報告
ポプテピピック×コードギアスのオンラインくじ発売!大川ぶ...
【正論】女さん「女は考えすぎで、男は考えなさすぎ!」←完...
AVに革命を起こす美少女・愛才りあの新ヌード
2025.04.03-19:31:45

アーマード・コア

【AC6】滝川楽器製造もでっかくなったよね

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)21:39:00
滝川楽器製造もでっかくなったよね
1695904740920
2: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)21:41:23
ポワワ…
3: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)21:41:47
武器は売るけどルビコンの覇権争いには加わらないバランス感覚のよさ好き
4: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)21:42:28
武器以外売ってないあたりAC産業メインじゃないんだろうなあって
5: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)21:43:03
バカでかい弦でパルス出す構造はあまりにも離れ業すぎない?とは思う
6: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)21:43:15
うちのハーモニーをあなたの機体に
7: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)21:43:38
習い事で通ってたわタキガワ
8: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)21:43:44
ブレードとシールドとパルスガンとパルスキャノンしか作ってないよね
スキャン性能高い頭とか作ってもいいと思う
12: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)21:44:56
>>8
>スキャン性能高い頭とか作ってもいいと思う
スキャンしたときすごいキレイな音なりそう
15: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)21:46:05
>>8
ACの頭分解するとスキャン波の発振体に6割くらいタキガワの部品使ってるとかそういう設定あったらいいな
9: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)21:44:04
奏でるメロディがパルスを生むんだ
ハーモニーなんだ
10: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)21:44:27
ハーモニクス(パルス研究)
13: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)21:45:03
いざAC作ったらアクアビットマンみたいなの出てきそう
14: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)21:45:36
BUTTA一本で一生食っていける会社になったと思う
16: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)21:46:23
滝川発動機は早くジェネ作って
17: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)21:46:46
そろそろ相手のパルスアーマーを爆発させる兵器を作りそう
21: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)21:48:08
>>17
トランペットプー!してバボーンッ!!
18: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)21:46:59
単純にルビコンに手を出してないからパーツフルセット売ってないとかかもしれない
19: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)21:47:35
色んな事業に手を出してるけどさすがに兵器に手を出すのはやめてほしかったな
20: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)21:48:04
ここのレトロバイクかっこいいよね!
無難とか初心者向けとか言われても地球文化マニアにはたまらないよ!
22: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)21:48:58
音響機器もタキガワらしい音や波長でオーソドックスなのになぜパルス兵器を…
23: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)21:49:51
波紋とかそっちの副産物なのかな…
24: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)21:49:59
惑星封鎖機構にパルスシールド売り込んでアドバンテージ取らせたあと
AC向けのパルス兵器を提供しはじめてほしい
25: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)21:51:07
逆に他の会社は兵器以外なに作ってるのかね
29: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)21:52:19
>>25
殖民インフラの規模から大企業はだいたい土建やインフラ屋がメインではと言われてる
34: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)21:54:14
>>25
ファーロンは名前的に航空機とかそっち系っぽいよね
26: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)21:52:03
ミッドバレイザホーンフリークみたいな方向の改造人間作ってそう
27: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)21:52:04
メリメリは一生グレネード作ってるよね
30: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)21:52:22
楽器メーカーって出典どこから?ムック?
いい加減買おうかな…
32: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)21:53:21
>>30
パルス≒波長≒音楽、そして社章からもYAMAHAじゃねーかなで勝手に言ってるだけだよ!
31: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)21:52:39
パルキャってスレ画じゃなくてシュナイダーだったような
36: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)21:54:28
あの世界って人口すさまじく多いんだろうなって
37: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)21:54:41
社名にHARMONICSって付いてて楽器関係ないってことはないだろう…
38: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)21:54:46
ファーロンは元々推進器系のとこっぽいよね
FCSのテキスト見るとミサイル主軸にしだしたのも最近のようだし
39: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)21:55:32
ベイラムはインダストリーって名乗ってるからまあ重工業系なんじゃないだろうか
アーキバスは…株式会社アーキバスって書くと途端にダサさが上がるな
46: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)21:58:12
>>39
なんかよくわからんIT企業なんだろうな…
40: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)21:56:09
株式会社アーキバスジャパン…
42: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)21:56:56
タキガワはパルスシールド3つも作ってるし
最初はシールドだけだったんじゃないかと思ってる
ユーザーがこれ攻撃に転用できるだろって言いだして武器類の開発始めたとか
43: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)21:56:59
乗用車売ってそうなんだよなアーキバス
バスなだけにって馬鹿!
44: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)21:58:00
>>43
>バスなだけにって馬鹿!
こういうレス書くと再教育されるよ
50: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)21:59:59
>>44
黄色い救急車みたいな都市伝説みたいな施設があるわけ無いじゃん!
こんな時間だけど誰か来たらかちょっと出るね
45: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)21:58:03
アーキバスは社名からして純粋な武器メーカーっぽくはある
47: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)21:58:38
コーラル目当てに集まってるのがアーキバスとかベイラムってだけであの世界全体でみると別に超巨大企業ってわけでもなかったりするのかしら
53: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)22:01:43
>>47
木星戦争で匂わせてる感じだとどっちもそれなりの大手なんじゃなかろうか
ルビコン進駐してる部隊だけなのに二社が休戦して組んだら惑星封鎖機構も負けちゃうしね
48: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)21:59:38
星間航行してるしルビコン星系どの程度の距離かわからんけど他の惑星にも人類行ってるだろうしなぁ
49: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)21:59:48
ベイラムとアーキバスは古くからの平面構成実弾系と曲面構成EN系のACメーカーを踏襲してるだけっぽいよね
52: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)22:01:23
むしろなんでパルス武器屋がバイクとかトラクターとか楽器とか作ってんだよって言われるやつ
55: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)22:02:17
ベイラムとアーキバスは封鎖された星で禁止された資源を戦争で奪い合うって企業として無法すぎる
57: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)22:02:25
良いジェネ作りそうじゃんちょっと作ってみない?
65: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)22:04:48
>>57
封鎖機構のメンテナンス手伝ってるうちに自社開発できるようになってそう
59: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)22:02:58
星外企業が本気出せば惑星封鎖機構のつよい兵器も解析されてコピーされてしまうっていうから人類全体でも有力な勢力ではあるんじゃなかろうか
64: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)22:04:46
っぱタキガワいいよなー(エンジン)
タキガワじゃないと安心できないほうだわ俺も(浄化プラント)
タキガワは無難だしな(音響)
タキガワのこのとんがった方向性がいいんだ(パルス兵器)
67: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)22:05:20
どうやって弦でパルス波形生成するんですか?
72: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)22:05:49
>>67
まず弦を揺らすだろ?
77: TKIGAWA HARMONICS 2023/09/28(木)22:07:11
>>67
知りません…
69: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)22:05:38
そっちはシュナイダーに聞いてください
73: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)22:06:12
シュナイダーか…
81: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)22:08:27
シュナイダーはまああの会社だろうけども!
85: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)22:09:44
エルカノは鍛造の製鉄業だというけどACって鋼鉄でてきてるのかな…
88: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)22:11:24
鍛造で下地作るパーツは内外装問わずあるんじゃないかとは思うけど鍛造屋が最終製品までやるのはだいぶレアだな…
95: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)22:12:45
>>88
ルビコニアンに味方する会社!!!
したくて50年でAC作れるまでに発展したとかだろうか
89: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)22:11:27
昔フランスにシュナイダーっていう軍事メーカーあったんだな…
今は業種変わって電機屋になってるみたいだけど
99: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)22:14:09
初期装備の中でBUTTAだけもう一本売ってないから値段わからんのよな
114: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)22:17:44
>>99
レーザーブレードと同程度なら200,000COAMくらいで
1COAM1万円説を採るなら…1本20億円?
116: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)22:18:26
>>114
結構妥当な値段な気がする
120: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)22:19:11
>>114
AC1体で300億くらいだからお安い
109: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)22:16:40
航空機系の企業だったのかなと思ったら弦を使ったパルスキャノンとかパルスシールド射出機とか出しててよく分からなくなってきたシュナイダー
111: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)22:16:59
タキガワはシュナイダーのパルキャのデザインちょっと見習ってくれませんか…?と思うけど
あの丸いのと弦とでパルス発生原理全然違うとかありそうだな…
118: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)22:18:35
>>111
弦だと近付いただけでダメージ受けそう
113: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)22:17:42
FCSみたいな制御装置で技研製みたいな半世紀前のパーツが通用するのすごいんだか何なんだか
119: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)22:19:04
AC世界の企業は単純な技術力もだけど互換性と規格が維持され続けてるのが一番すごいってネタはよく聞く
124: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)22:20:22
>>119
どこのパーツどう組み合わせても相性問題とかのおま環起きないのすごいことだよね
いやそれが重量過多だったりEN不足だったりするのかもしれんけど
128: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)22:20:52
>>119
6に至っては50年前の機体とも互換が効くんだから本当にすごい
本当は細かいアダプタいっぱい噛ませたりしてるのかもしれないけど
123: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)22:20:20
過去作だと対立する巨大企業グループとその配下って感じだったのに
6は独立企業が結構元気というか好き勝手やってるよね
133: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)22:22:01
BUTTAの一番好きなとこは当てたときのSE
何あの音…
154: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)22:26:48
>>133
ペシペシするポワワをブレード形成するレベルまで収束させて叩きつける
ギャアア!!
158: 名無しさん(仮) 2023/09/28(木)22:27:16
>>154
…楽器!

-アーマード・コア
-