相互RSS

中国軍機関紙「日本が台湾情勢に武力介入すれば日本全土が戦...
【MHWs】KANAMEはDとして20年間何をしていたの...
【MHWs】カプセルコンピュータが小出しアプデに固執する...
【ss】せつ菜「愛さんの距離が近いです!!///」カァァ...
地元に醤油を指先で舐めながら酒飲むマダムいたわ
【悲報】 ぽこ あ ポケモン、容量10GB以下でキーカー...
【画像】 美プラブームの火付け役といえばきっとこれだよね...
【速報】 中国、様々な制裁するも日本が無反応すぎて小学生...
【朗報】マリオ40周年記念Tシャツ予約開始!!
海外「大谷は全く悪くないのに…」 大谷翔平の日本人ならで...
【FGO】そういえばまだ生き残ってるけどこいつ終章何する...
社民党、衆議院の議席がゼロになってしまう
刈川くるみアナ 強風にあおられて下着が浮き出てしまうハプ...
【ガンプラ】 「オプションパーツセット ガンプラ 18 ...
ナイトレインがGOTYじゃないってどういうこと?
【衝撃】 「給料低い奴ほど夜の店行く」29歳インフル男さ...
中国史最強は項羽やけど、2番手は悩むよな
【ジョジョ2部】近接スタンドみたいなスピード出せるけどあ...
中国はポケットに手、日本は首をすぼめて…日本屈辱映像拡散...
中華料理ランキングTOP5(ワイ調べ)発表します
有加里ののかさん画像集1773枚【又一ド】
【ヘアケア】天使の輪が1回で復活!美容液成分が凝縮された...
★【ワートリ】もはやオッサムの都合のいい世界になってんの...
スラムダンクの武里高校とかいう謎の高校
【R18】没落貴族令嬢のメアリとオークの戦士ヤルオ 第2...
【速報】マスコミ「高市首相が発言撤回しないなら、武力によ...
【また値上げ】ペットボトル「200円時代」10月も値上げ...
アニメ【破産富豪 The Richest Man in ...
2024年最後の挨拶。お前ら本当にありがとう
【サイレント・ウィッチ】 第1話 感想 斜め上すぎる無詠...
『ゴッドハンド』いまだに俺の心を掴んで離さないゲーム『G...
【モバマス】半熟娘、季節は秋から冬に。でも二人の仲は?
【北海道】富良野が中国人に占領され『日本人お断り』の赤の...
【愕然】婚活してるけど闇が深すぎる・・・・・・・何だこれ...
【速報】Perfumeのあ~ちゃん(36)が結婚した一般...
【悲報】本田仁美さんついにほとんどパ冫ツ見えてる衣装で踊...
【画像】日中関係、ガチで異例の事態に・・・習近平自らが本...
環七で突然基地外ドライバーに粘着され、何も無い所での急ブ...
【画像】あのちゃんのおo○いって今こんなに大きいの?
【処女】なんだよこの漫画w【注意】
俺が買ったリュック評価してw
2025.11.20-15:16:43(41/41)T(41-41-41-41)

web連載(集英社)

【サンキューピッチ】5話 毎話主人公がしちゃいけない表情してんなこの変態

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)00:31:37
毎話主人公がしちゃいけない表情してんなこの変態
1728919897283
2: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)00:32:03
サンキュー〇ッチ
3: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)00:34:29
この人が主人公でいいのか?
8: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)00:41:06
>>3
正直今のところ大分舞台装置な気がするというかこれ今のところ主人公キャプテンのキャッチャーの人じゃないか?
5: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)00:35:39
相変わらず面白れえ…これはアニメ化オファーも来るに違いない
6: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)00:39:44
>>5
うーん…前作よりは可能性高いかも…
272: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)02:19:12
>>5
今のままいけばな三馬先輩このままならな
279: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)02:21:26
>>272
マウンドでアヘ顔絶頂するシーンが来なければ大丈夫
10: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)00:43:43
こんなピーキーなピッチャーでちゃんと頭脳戦やってるのすごいね
でも3球しか投げられない問題が解消されない限り今回の対策は今後ずっと有効だからここから先どうなるのか
63: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:06:48
>>10
どっかのタイミングで肘に負担のない送球の練習…するような日数はないか
11: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)00:44:27
駆け引きの上手さと裏で三馬先輩がただただウザいだけの回で耐えられない
12: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)00:46:04
fu4119030
14: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)00:46:17
三馬先輩はマジで何も考えてない!
15: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)00:46:59
なんでずっとバット舐めてんだよ!?
19: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)00:47:47
>>15
サイコパスだから
16: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)00:47:01
ベーランやらないってのが伏線になってるとは思わなかった
18: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)00:47:31
異能商人は忘却のオタク先輩みたく代走要員としては使えないかー
20: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)00:47:53
投げる以外ならハイスペックで無制限なんだな…
21: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)00:50:02
正直このガタイだとバッティングも期待出来たりしない?
22: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)00:51:28
投げる以外も出来るだろうけど他の部員に申し訳ないからって本人が納得しないからな
23: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)00:52:09
野球歴2ヶ月なら走り込み全然やってないよなってのは言われてみるとめちゃくちゃ腑に落ちる決着だ
25: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)00:53:56
スポーツマンがでよくある練習は嘘をつかない的な奴をわりと早い段階で消化してきたな
30: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)00:55:44
こんなときこそポーカーフェイス!のシーンで好きになったわ
31: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)00:56:43
ナイフなめる悪役はまだちょいちょい見るけどバット舐めるやつマジで初めて見た
33: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)00:57:34
相変わらずギャグセンスが意味わからねえ!
35: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)00:59:11
伊能は間違いなく天才なんだけどデッドボールブラフに引っかかったり足が遅くてアウトになったりとにかく経験不足が敗因だったな
36: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)00:59:16
エースピッチャーがこんなバカで大丈夫か…?
43: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:00:48
>>36
何も考えてないエースと頭脳派キャッチャー
完璧なコンビだ
37: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)00:59:39
三馬が
馬鹿に
見える
38: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)00:59:47
走り込みは甘いけどカット打法の練習は何時間もできるあたり
不真面目というよりは目的を持てると頑張れるタイプだよね
39: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)00:59:54
ファールチップに超反応してキャッチしてる所に一番ビビった
42: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:00:44
>>39
それはプロ狙えるレベルのキャッチャーなら現実でやってる技術だ
40: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:00:17
インフレも踏まえて思うけど頭脳戦しっかり描いたうえで重要なところはだいぶパワーでゴリ押すよねこの作者
45: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:01:39
>>40
肉体的に優れた奴が知能も駆使したら最強!はダウーで見たやつ
41: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:00:41
キャッチャー側も何度も捕球できない威力だな…
55: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:04:42
>>41
甲子園の最中に故障しそうなんだよな…
44: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:01:11
広瀬くん大変だなあ
46: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:01:46
>>44
また白髪が増える…
49: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:02:24
小堀くんナチュ畜だな?
50: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:02:31
3球勝負で駆け引き書けるもんなんだなあ
52: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:03:28
>>50
(4球目で決着)
53: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:04:02
デッドボールを意識させるささやきが読者に勝利条件を思い出させる役割も兼ねてるのうまいな
56: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:04:49
まだ試合してない上に仲間集め的なやつとかweb媒体だから許される展開だな
58: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:05:18
試合はしてないけど勝負は連続してるから結構面白い
59: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:06:01
5話目なのに既に駆け引きがしっかりしすぎている
完結まで何試合位する想定なんだろう…
74: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:10:11
>>59
甲子園は最大6試合
神奈川なので県大会は最大7試合くらい
練習試合でプラスアルファ
甲子園決勝まで行くなら13試合前後?
76: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:10:23
>>59
全力投球を3球限定にしたのこのためか…ってなった
この駆け引きやってたら1試合が果てしなく長くなるが
この設定ならリリーフ登板の状況設定をしておけば3球投げるだけで試合が終わる(もしくは試合の方向性を決定づけることができる)から
残りの試合描写をカットできる
88: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:13:56
>>76
仲間が充実してくればここは桐山くんをあえて出さない!とかで丸々一試合省略もありそう
60: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:06:15
ルーク枠っぽい子がただのアホなのは何なの…
64: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:07:18
>>60
ガブール人だから仕方ないでしょう
71: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:08:38
>>64
出ていって…いただけますか?
61: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:06:22
エースピッチャー基本自分の事以外なんも考えてねえけど
メンタル弱弱相まって頭空っぽでなんも考えずに信頼してる頭脳派キャッチャーのこと信じてくれてるだけの方がいいんだよな
62: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:06:43
小堀くんは心の底からチームメイトを信じているだけなんだ
見ろよこの希望で光り輝く瞳を
65: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:07:51
送球も3発制限込みなら盗塁やりたい放題じゃん…
73: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:10:06
>>65
三球制限はバレたら欠点だらけだから口止めするというのが今回の話のそもそもの出発点だし…
83: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:12:28
>>65
3球投げた時点で使い物にならないから走者出した時点で役割は終わりだ
強いて危険なのはランナー三塁でのホームスチールかな
124: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:23:26
>>83
ホームスチールはそのまま全力投球すればいいからまだ…
70: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:08:34
(三馬先輩はマジで何も考えてない!!)
75: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:10:14
全力投球はできなくても走り込みはいくらでもできるもんな
77: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:10:28
今回は事前に3球制限も球種もバレてるっていう状況だからね
81: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:11:17
1打席をめちゃくちゃ濃厚に描けるこの設定相変わらず頭の良さを感じる…
82: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:11:30
頭いいキャラが惜しみなく出てきてすげー面白い
86: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:12:48
>>82
頭悪いキャラも惜しみなく出てきてる…
92: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:15:00
バットでキャッチャーを邪魔するのマジで常套常套手段なの?プロもやってんのかな
101: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:17:02
>>92
盗塁の時とかわざと空振りするのあるでしょ
あれ
111: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:20:13
>>92
ここまで露骨にはやらないけどバントの構えしたり空振りしたりでやりずらくするのは普通にある
94: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:15:22
県大会の最初の方は普通に三馬が完投すればいいと思うけどいきなり強豪校と当たるとかありそうだな
95: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:15:27
デッドボールの駆け引きのところ面白すぎて声出ちゃったよ
96: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:16:06
ワンポイントが打席に立つことないだろうから杞憂だろうけど全力スイングは何回できるかはちょっと気になる
103: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:17:26
三馬君以外はみんなマジで頭良いな…三馬君以外は…
104: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:17:55
>>103
一応賢しらなことは出来るから…
106: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:19:01
盗塁アシストは打者のカウント犠牲にしてやるから良し悪し
112: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:20:16
妨害するつもりなくてもすぐ近くでバット振られる時点で怖いわ視界に障害物入るわで捕手はそういうのに慣れたり対応するのも能力の内
114: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:20:47
この作者が相手チームが基礎トレ足りてないなんてするはずないから
バッター追いかけてタッチアウトなんて弱点バレバレな展開は試合じゃない今だからこそと言える
125: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:23:27
>>114
というか基礎トレ足りないチームくらいは桐山使う必要ないくらい意外と自チーム強そう
117: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:21:50
野球ってキャッチャーに負担かけすぎじゃない!?
120: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:22:16
>>117
そして負担がかかりすぎて記憶喪失に……
130: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:25:09
>>120
パイ毛は寒いからやめろ
121: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:22:19
今さらだけどどうやって剛速球投げる身体を維持するんだろうな
故障しなければセーフ!なんて単純なもんじゃないよね人体
128: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:24:55
>>121
3球以上投げても100%故障するわけなじゃくて原因はイップスだし…
133: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:26:26
振り逃げからのタッチアウトは読めんかった
142: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:28:31
フォアボールはインプレーでややこしいと思ったことを思い出した
144: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:29:04
こいつの速球で故意デッドボールとかしたらガチで殺人になるな…
153: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:30:52
>>144
こいつは野球に真摯なのでそんなことはしない
177: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:36:49
>>153
今回投げたのアウトローの後にインハイってセオリー通りの攻めだしな本人的には
156: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:31:52
イップス以前にそもそも肘がまだ完治してないから下手にイップス治ってもっと投げられるぜー!ってなったらそれこそ選手生命終わりなんだよな…
そもそもそんな状態で毎日3球投げんなや!
165: 2024/10/15(火)01:33:37
>>156
いいよ
179: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:37:44
>>165
むしろ3球でだめよしてくれるの雄弁すぎる…
180: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:37:50
投げた球だけ見るならアウトロー→インハイ→決め球のフォークと至ってシンプルだぜ
181: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:37:53
なんか普通に脳内会話してる…
186: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:39:10
>>181
野球漫画の登場人物(特にバッテリー)にテレパシーは必須スキルだ
183: 名無しさん(仮) 2024/10/15(火)01:38:20
速いインハイはストライクゾーンでも実際クソ怖いからな

-web連載(集英社)
-