相互RSS

本田翼「花澤香菜さんのファンで『ダンジョン飯』とか大好き...
両足をドライアイスで10時間冷凍、事故を装い保険金2億を...
彼方「う~ん、服のサイズが合わなくなってきたぜ……」
米政府、ボブ・ビランのビザ取り消し…英音楽祭で「イスラエ...
トランプ「親愛なる日本様」石破政権「関税交渉!」トランプ...
【画像】 名作え口ゲ『マブラヴ』、ブルアカっぽい新作え口...
【菓子】焼きうさぎフィナンシェという「お菓子」がとっても...
【社会】工事現場で熱中症対策に「かき氷」 作業員から好評...
【芸能】似てるだけじゃダメww栗田貫一がものまね界を斬...
戦時中に妻を兵隊に差し出した
【絶句】産総研、殆どの光を吸収する「暗黒シート」の開発に...
★【ワートリ】作者マジで大丈夫か
愛知県、合成麻薬「フェンタニル」の原料となる物質を取り扱...
【安価】女博士と魔法人形
海外「日本の最高傑作だ!」 スピルバーグ監督がとある日本...
マジック・ザ・ギャザリングが日本で流行らなかった理由って...
風のクロノ・トリガー 第3話 「シュシュッと参上! 忍び...
【ウマ娘ネタ】草刈りありがたい…
Google Pixel 7、韓国の特許を侵害していたた...
【ナイトレイン】 プレステさん、チーターが普通にのさばる...
【画像】居酒屋で女の子がお持ち帰りされる寸前の盗撮画像が...
【芸能】田中美佐子、約30年ぶりに瀬戸朝香と再会 「すご...
任天堂、カナダでSwitch本体とソフトの値上げを発表。...
谷原章介、教員による性犯罪続発受け「日本はロリータアニメ...
【ガンプラ】 ハクジってスタンドないと持てないんだな…
【国際】李在明に屈して「韓国の司法」死亡確定。これで独裁...
ヴァンフォーレ甲府がFWミカエル・ドカの期限付き移籍加入...
クールなポニーテールギャル
嫁が子供に関心も愛情も示さない。「貴方が産まないと離婚と...
【衝撃】ワイ新NISA損切り民、連日の米国株高騰にむせび...
【動画あり】石破茂 news23党首討論に出演して炎上中...
【速報】トランプ「日本は関税30%か35%な!交渉終了!...
すまんお互い好意抱いてたJCと通話してムラムラしてリップ...
【2/2】土日祝休みの俺と違いシフト勤務の彼女に「土日は...
(ヽ´ん`)「いじめは日本特有の現象。海外にはいじめとい...
【画像】薄着の女子、ほぼ上○モロ見えでゴミ掃除
栗山千明、白ニット胸凄いデッカ!YC○房の膨らみエ...
【画像】本田翼さん(33)の尻wwwwwww...
2025.07.02-14:46:42

ウマ娘(雑談)

【ウマ娘】ウインバリアシオンのシナリオ滅茶苦茶良かった(要約)

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:03:34
ウインバリアシオンガチャ実装!って急に言われて情緒不安定になるもまぁとりあえず引くかって安易に突っ込んだら天井になってお前さぁ俺が初心者のくせにちょっと上から目線で「いや勝てる実力はあるでしょ」とか言って大負けした1回目の日経賞かよって感じになったんですけどまぁそれはそうと育成ストーリー見たらなんかもう演出気合い入ってるし演技上手いしハーツクライめちゃくちゃ推されるしで色々と見てて泣いちゃってその日はストーリーだけ読んで休んでやっとさっき育成終わらせた
最近の実装されたキャラは強調されがちだけど単純な馬のウインバリアシオンの擬人化ってより競走馬ウインバリアシオンとしての概念を与えられた存在って要素が強めに現れてて確かにウインバリアシオンはオルフェーヴルという存在ありきで評価され続けた馬だからこそオルフェーヴルを意識せざるを得ないしそれを超えたいって思いつつどこか超えられないって思い続けてしまうしそれが憎しみにも羨望にもなるってのはバリアシオンが人としての心を手に入れたならそりゃそう思うだろうなとも思えたしだからこそヴィルシーナやシュヴァルグランとも仲良くなれたんだろうなって思えたし
2: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:04:28
オルフェのことを追い続けた自分を光を追い続けたんだって表現した時はドリジャがステゴをどこまでも続く光に例えたのと合わせたのかなって思ったり父親(ハーツクライ)のことを確かに主役だったって断言するところでなんかめちゃくちゃ泣けてきちゃってすごい情緒不安定になったりしたんだけどちょくちょくりんご大好きって言わされててあぁこれは青森と言う概念をウマソウルに埋め込まれた弊害なんだろうな…って思うとちょっとふふってなりました
あとはまぁしょうがないんだけどJCがほぼほぼ圧勝できる調整なのになんかさも負けたような流れにされたり日経賞関連がふわっとしてたりが個人的に残念というかまぁ…難しかったんだろうな…って感じだったけどラスト有馬の勝利後イベで実況が強い!ウインバリアシオン!って原作の実況を奪った形にしたのはグッと来ました
「オルフェーヴルに挑み続けた競走馬ウインバリアシオンの物語」という意味ではすごく綺麗に纏まってるし演出も気合い入れてるし良かったなお前…ウインバリアシオンなのに…本当に良かったな…ってまたお前誰目線なんだよって感じでずっと泣いてしまった
3: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:04:28
あいつ
4: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:04:52
いいよね…
5: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:05:18
それはそうとこいつ可愛いデザインのくせにスカート短すぎるしちょくちょくダンスモーションが一切バレエと関係ないモーションだったり高速マラカスシャカシャカが気になったけどまぁ…良いか…
アドマイヤデウスも実装してください
6: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:05:53
ネコパンチは?
7: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:06:50
>>6
いねぇんだよ…すげぇしれっと勝つ
まぁ競走馬ウインバリアシオンの話としてもなんだこいつ…!って感じで出てきて一切絡まなくなる存在だからそりゃ難しいだろうよとは思う
22: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:19:37
>>7
ホームボイスで猫パンチあるぞ
26: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:22:29
>>22
本当に猫で出てきたからなんだってんだよ…!
31: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:24:55
>>26
馬なんだか水牛なんだか分かんないようなやつだし猫でもいいだろ…
8: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:08:50
オルフェが負けて死ぬほど悔しがってるというか憤りを感じてるであろうシーンからエミュに戻る前にちょくちょく間があってなんか…お前…やっぱオルフェじゃなくってオルフェーヴルを任された女の子なんだな…って感じがすごい
なんなんだお前あんな馬の真似はやめた方がいいぞ
いやまぁ真似ですらないんだろうけど
9: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:11:00
奨学金でオルバリ馬連買った奴は思い入れが違うな
86: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:43:08
>>9

1733928188540

10: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:11:12
ライブシアターで可愛い可愛いするのもいいぞ
fu4361667
11: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:12:29
北野武の次ぐらいにばかやろー!って言ってたと思う
13: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:13:32
>>11
酷い余…
18: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:16:40
>>13
金ピカ!ぐちゃぐちゃにしてやる!
14: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:13:39
シナリオの出来凄くいいからみんな引いて読んでほしい
16: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:14:25
>>14
アニバチケで貰うね…
19: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:17:25
>>16
いやまぁそれでも良いんだけどさ
ただ1頭を追い続けた馬の物語って意味では本当に良い出来栄えだったからマジでチケ交換でもおすすめしたい
あとデザインが本当にダンス用に作られた衣装なのもあってライブ映えもするし
20: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:19:06
>>16
去年はゆく年くる年キャンペーンで3期放送記念星3引換券あったけど今年も何かしらで来ると願ってる
17: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:14:31
>>14
出来れば新時代の扉も見て欲しい
曇ってる時に闇シオンを幻視して欲しい
15: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:14:10
やめてくれないか情報の洪水をワッと浴びせてくるのは
21: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:19:15
サウンズオブアース育成のシオンもあれはあれでいいものだ
25: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:22:09
>>21
ウマ娘のいいところって色んな側面や色んな分岐を描けることだよな
28: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:23:16
>>21
本来のウインバリアシオンの話ならアレが正しい気もするんだけど主役として扱うにはあまりにも無情だったからまぁ仕方ないよな…って割り切ってる
24: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:21:33
ここはお前の日経賞
27: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:22:41
キャラストでキャラソン流すのは反則ですよね
30: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:24:48
>>27
アニメキャラとかでもなくキャラソンかかるの割と破格の扱いじゃない?
34: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:25:44
>>30
ジェンティルさんくらいからやってる演出であるぜ!
33: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:25:25
>>27
キャラソンのアレンジが流れてきてすごい贅沢なキャラストだなって…
29: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:24:30
可哀想なシオン
お前はオル育成が来たらボコボコにされるんだ
32: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:25:06
シオン育成で気づいたけど主役と勝利って概念近いけどイコールではないんだよね……クラシックJC勝っても誰が主役で中心かというとブエナなのは揺るがんのを映すのは後の有馬も含めてシオンの心を折るために必要なんだと思う
36: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:26:26
>>32
一言に「1着で勝つ」だけでも色々あるし勝負の世界は広い
206: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)00:21:24
>>36
🥀わかる
209: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)00:22:22
>>206
ブエナ周りはそんなのが多いな…
214: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)00:23:20
>>209
あっプリキュアだべ!も主役はブエナだしな…コメディのだけど
35: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:25:50
シナリオほんといいよね…
37: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:27:04
中の人20歳とは思えない迫真の演技すぎる
38: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:27:12
こいつ毎回食らいついてきて面白い余
えっ....辞めるのか余?
40: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:28:07
>>38
エミュ時の脳内はそれぐらいのノリだろうけど冷静に考えると唯一くらい付いてくる同期だし割と思い入れあったんだと思う
39: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:28:04
それこそブエナビスタは勝っても勝たなくても常に主役の馬だった
ラストランの有馬記念だけはオルフェに譲ったが
48: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:30:01
>>39
世代交代イベだからね……ここら辺まで念入りにやるからシオンがキャンプ行きたくなるし
41: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:28:23
やる気出ない余…結局続けるのか余!
46: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:29:36
>>41
はぁ〜??あの戯言はなんだったんだアイツ〜????ってキレてたけどあぁだからトレーナーが頼んで来たのか…ってすぐ切り替えてる所はやっぱこいつ寛大だな…ってなる
42: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:28:53
JCがほぼほぼ圧勝できる調整なのになんかさも負けたような流れというのプリンシパルになりたいシオンにとってはどっちにしろ負けイベなのだ……オグリとか負けても主役はオグリだし勝てばいいんじゃないのとても怖い世界かもしれん
43: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:28:54
キャラスト4話のドンナに楽しそうにしてるわねが事実なあたりドンナもオルの理解力が高いよね
50: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:30:25
>>43
ドンナ育成の方で見えるけどダービーあたりからJCで直接倒すまでずっとオルフェのこと観察してる…
44: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:29:01
舐めた走りしやがって宝塚記念でぶっ潰すっす
45: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:29:22
にわか故にこの子にバレエ要素どれくらいあるのかわからん
体系はバレエやってる感じの人というのは分かるけど
54: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:32:11
>>45
名前からしてバレエのソロダンスという意味
そして母の名前がスーパーバレリーナ
57: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:33:06
>>54
ハーツクライもダンスパフォーマンスの曲名だからバリバリのダンス家系だったりする
47: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:29:59
単純な強さだけじゃ足りなくて…って話はキャラスト序盤でお父さんもしていたな
49: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:30:08
我慢するな声に出せ!!で力を引き出し
何か言わないと....で口に出したせいで心が折れる
51: 名無しさん(主) 2024/12/11(水)23:30:57
あと池添が凱旋門気合い入れて渡航したのに全陣営からハブられて現地で半放置状態でキレてたのが微妙に描写されてなんか複雑な感情が思い出された
66: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:34:37
>>51
育成でそんな話あったのか?
74: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:37:13
>>66
凱旋門行ったけどなんか向こうの事情で日本人スタッフ誰も連れて行けなかったらしいって話が出た
53: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:31:36
ラストでオルに勝った!みたいな喜び方じゃなく陣営のコメになぞらえたオルフェーヴルがいてくれてよかったに着地するの好き
61: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:33:49
>>53
あいつがいたからいいよね...
62: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:33:58
>>53
現実の陣営もオルに対して重い感情があったのがちらほら見えてこれは…
55: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:32:38
公園で独り叫んでるし学園でも走りながら叫んでるっぽいし第三者的にはかなりエキセントリックな子なのかもしれない
58: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:33:13
その当時ネイチャシナリオでテイオーに勝ってるのになんだお前この展開はよぉ!!と思ったけどあくまで「勝者」であって「主役」ではねえんだなと考えると今更ながらに割と腑に落ちた
いやそこまで考えてるのかどうかは知らんが…
60: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:33:17
ちゃんとオルは暴君してる時ずっと輝いてるからイラつくぜ……憧れちまったんだ……黄金に……の説得力があるの良いよね
63: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:34:09
>>60
ウインバリアシオン=可愛さを足したイグアス説やめろ
65: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:34:25
イグアスは元々カワイイだろ?
68: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:34:57
>>65
沖田トレーナーと同じ声とは思えない野良犬だ
69: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:35:05
地味に真エンドとノーマルエンドがほぼ同じ内容なの珍しいよね
直接言われてるか記事見て把握するかで受ける印象が大分違うけど
70: 名無しさん(主) 2024/12/11(水)23:35:06
俺イグアス嫌いなんだよね
裏切りミッション受注するまで撃てないし後ろから撃つとキレるし
75: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:37:26
>>70
脳焼いてそう
71: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:35:32
そう……
72: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:36:16
ハーツクライ産駒のシルバーコレクターの話題でイグアスと言われてもヒシイグアスしか思い浮かばないんだわ
78: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:38:00
イグアスは憧れたまま終わったけどバリやんは乗り越えて先に進んだから似てるようで違うのだ
81: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:39:33
>>78
自分の育成ではな!アース育成だとあれだったしオル育成だとどうかね
79: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:38:32
クラシック有馬に関与できないのも脇役が入れないみたいな感じでグロいイベントだなって
84: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:40:08
>>79
俺ダービー菊花賞で勝っちゃてからのそれだったから別に良いだろ…!!ってちょっとなった
80: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:39:27
地味にシニアの後半がスッカスカだからステ上げやすくて助かる
82: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:39:45
憧れが憎しみに変わるまで時間はかからなかったとか凄いドロドロしてる
83: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:39:47
オルバリでイグアスと言えばAC6でもヒシイグアスでもなく同世代にイグアスって名前の奴がいたという
85: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:42:13
勝っても主役が違うって話なんだろうね……三冠まで行ったら有馬行かせてほしいがそれならそれでシナリオ内で格を保つための措置なんかね
88: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:44:04
姉さんに早く諦めないかなぁするところまで心が落ち込むの好き
89: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:44:16
このシナリオは脳を焼かれる人も多いだろうなと思った
90: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:44:27
心折れて走るのやめようかな普通の道に行こっかなっていうまあありそうな挫折の描写は中々にレアだなって
92: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:45:10
努力がお祈りからお守りにって良いよね……
98: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:52:33
ウマのオルフェで唯一引っかかる所は最初からキラキラな所くらいだけど
その辺最初はその他大勢扱いとかまでやるとややこしくなるからかな
109: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:55:21
>>98
カイチョーを見ろ!
走る前から皇帝って呼ばれて生徒会長やってて初G1の時点で7冠もう取りましたみたいな勝負服だぞ!!
110: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:55:35
>>98
俺もお前そんなんじゃねえだろとは思ったけどそこがドリジャ含めて馬の擬人化と言うより元になった競走馬としての概念を任された存在だからこうなったんだろうなって思うと若干納得できた
自分は世界に名を轟かせたオルフェーヴルだからこそ王として君臨しなければいけないって言う前提で生み出された存在だから変な逆転現象が起きてるんだとおもう
111: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:55:37
>>98
ブライアンとかドゥラメンテも皐月賞までは世代一番手とまではいかなかったからね
99: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:53:14
私シチーさみたいに走るのやめようとするけど実際レース出たらやっぱ嫌だなぁ走りたいなぁってなるの好き!!!
101: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:53:30
なかなか解けないもんだね青葉賞の呪い
103: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:53:45
ウマ娘は単純な擬人化ではなく物語の擬人化なんだがなぞるだけじゃなく最初からちょっと補正あったりもあるよな
106: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:54:46
普通の学校通いたかったとかも結構きた...
112: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:55:45
>>106
お前さぁ
ひしみーよりよっぽど普通だよ
116: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:57:36
>>112
あいつはあいつで普通詐欺だから……ネイチャとかホイザより普通だけど
113: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:56:49
基本的に元ネタの全部を見た上でのキャラ付けだからね…
114: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:56:54
何だかんだ勝った奴が大半主役だと思うけど負けた奴に話題持ってかれるって事現実にもあるからな
115: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:57:29
ウマ娘はある意味2周目
117: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:58:17
勝者と主役が違うに関しては98秋天とかウマ娘だと分かりやすいのかもしれん
120: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:59:08
最初はそこまで注目されてなかったとこも再現すると覇道キャラで被ってるオペラオーと更にバッティングするから差別化する意図もあって最初から世間の注目の的にしてんじゃないかとちょっと思ってる
122: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:59:20
描かれ方が他シナリオでたまにいるモブに通ずるところがあるんだよねシオンは
123: 名無しさん(仮) 2024/12/11(水)23:59:49
オルが欲しいのは当然としてヴィルシーナも欲しくなっちゃったよ…
137: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)00:03:58
>>123
シュヴァちもめちゃくちゃいいストーリーしてるぜ
143: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)00:04:43
>>123
そんなヴィルシーナの支えになってる妹2人も欲しくなっちゃったよ…
128: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)00:02:02
お姉ちゃん貯金が崩れそうなこと言うのやめてほしい
130: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)00:02:38
姉さん引きたいならこれも引いとかなきゃってレベル
133: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)00:03:07
姉さん好きでシオン育成しないのは損かもしれんぞ!凄い出てくるしめっちゃ重要だ
164: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)00:09:24
fu4361961
169: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)00:10:02
>>164
使いやすい画像来たな…
187: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)00:17:18
fu4361999
191: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)00:17:43
>>187
ダメだった
192: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)00:18:00
>>187
毎週ウインズでこんな人見る
188: 名無しさん(仮) 2024/12/12(木)00:17:18
まさかこんなにウインバリアシオンにフォーカスしてくれる作品が出るとは当時は思わんかったよ

-ウマ娘(雑談)
-,