相互RSS

レッドソックス「お願い!吉田正尚の年俸うちが何割か負担す...
レッドソックス「お願い!吉田正尚の年俸うちが何割か負担す...
このギャル何歳だと思う? 他
韓国で工事中の地下トンネルが崩壊、道路が大きく陥没…1人...
『黒ひげ危機一発』が50周年でルール変更、「飛び出したら...
画像でフフッてなったら寝ろwww...
【SS】璃奈「校外学習の思い出」
【悲報】J1名古屋、ジャイキリされてサポーターがブチギレ...
「日本旅行の最悪体験を挙げてけ」中国人「罰金取られた」「...
韓国人「日本Netflix週間ランキング累積TOP10が...
中川安奈アナ ボディコン衣装で「東京ガールズコレクション...
知らないほうが幸せだった雑学
【冷めた】自分がギリ未成年の時に付き合ってたアラサー元彼...
【冷めた】自分がギリ未成年の時に付き合ってたアラサー元彼...
ヤフコメが独自AIを導入し、多様な意見を上位表示 しかし...
【悲報】ビットコイン信者ワイ、夜中のトランプ会見で爆損→...
【F1】「世界的には大谷翔平選手よりも有名」と豪語 唯一...
【悲報】有名ラーメン屋さん、車上荒らしされてしまう
なぜ日本のテレビって知的水準が低いの?
趣味繋がりで仲良くなった男性のブログを見たら、趣味の内容...
趣味繋がりで仲良くなった男性のブログを見たら、趣味の内容...
万博パビリオン内で初の逮捕者 キルギス館の「ハチミツ」盗...
君たちが会った日本の有名人、僕はAKB48の板野友美さん...
嫁と離婚しようか迷ってる
【禁書目録】上条「さすがに上条さんちで七人暮らしはキツイ...
居候先の背が低く中性的な幼馴染(♂)「お前がここに住むよ...
居候先の背が低く中性的な幼馴染(♂)「お前がここに住むよ...
【悲報】大阪万博、またもや逮捕者が出てしまう…
【速報】イナズマイレブン、ネットで叩かれたため速攻で仕様...
人の斬り方教えて爆弾持たせて敵陣に突っ込ませたる
トランプ政権、関税交渉相手国に中国との貿易制限を要求検討...
トランプ政権の中国孤立戦略:70カ国との関税交渉の背景と...
【Gジェネ】お前かよ!
【朗報】セブンイレブン、「かつ丼」を321円で発売ww...
万博のたこ焼きロボット、ガチで凄すぎるww
『ラブホに入ったらまず何する?』←童貞とキッズには分から...
【ホロライブ】星街すいせいに対するお前らのイメージ「可愛...
【Vtuber】ぽんぽこかわいい「甲賀流忍者ぽんぽこ🍃た...
「君が代は戦争の歌だから歌えない」と生徒たちが主張、そこ...
【画像】ジャンプのヱ〇漫画、混浴お風呂シーンがヱ〇すぎる...
井上清華アナ、透けシャツで胸突き出し強調した○房の...
春の花火:沖縄JALPRESENTS『琉球海炎祭』今年も...
2025.04.17-04:31:45

ゲーム

【テイルズオブエターニア】最初から主人公との関係が大体出来上がってる系ヒロインいいよね

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)14:54:05
最初から主人公との関係が大体出来上がってる系ヒロインいいよね
1737093245601
2: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)14:55:58
いいか?何も変わらないってことが一番幸せなんだよ!!
7: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)14:58:47
>>2
最初からめっちゃ達観してるよねリッド
誰のせいかなあ?
3: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)14:56:11
おっと災厄の運び手発見伝
4: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)14:57:18
やり返すと割と考えなしに突っ込んで巻き込まれるリッドカワウソ…ってなる
6: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)14:58:05
>>4
でもそれくらいじゃないとせっかくスペックあるリッドが頑張らないから…
5: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)14:57:41
リッドにしろファラにしろ関係性が少しでも変わることをあまりにも恐れている
キルメルの方が先にくっついてしまいそう
8: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:00:00
性格じゃなくて逃避で人助けしてたガール!
9: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:00:57
セレスティア突入してテンション反転するのいいよね
10: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:01:27
>>9
リッドだからフォローしてたけど
アレ割とふざけんな案件だよね…
11: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:03:06
>>10
イケるイケる!みんな行こう!!

なんでこんなことしてたんだろうね…
14: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:04:34
>>11
取り返しつかなくなってからスン…ってなるのやめろ
43: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:15:48
>>14
前科持ちが同じこと繰り返すの忠実に表現すんな
15: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:04:54
>>10
セレスティア来たからってよりかはレイスに止められそうになったのが相当応えたと思われる
12: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:03:19
キールは割と順応出来てたから許すが…
13: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:03:39
>>12
あいつはハジケすぎてる
16: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:04:54
リファラよりも実はキールのほうが人生前向いて歩んでいたのいいよね…
17: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:05:16
そりゃリッドが常識人ってか達観した考えになるよな…ってなる幼馴染たちである
19: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:07:29
キールはアイツやりたい事とことんやる研究者気質だからな…
26: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:09:44
>>19
やりたいこととぶつかったら厳格な身分社会に生きてるのに国教の発表に意を唱えるからな…
本編開始前の時点でこれだからやばい
28: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:10:52
>>26
どうして僕の意見を理解しないんだバカ共!
もういい!証拠を見つけて突き付けてやる!追ってこれないようにここまでの研究資料は焼く!!
40: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:15:03
>>28
落ち着いたように見えてメンバーの中で一番ロックに生きてる
20: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:08:08
ファラはあの事件で無意識に人を助けて役に立たなきゃ…!って強迫観念が生まれ
リッドは今の平和な日常が変わらず続くのが一番幸せなんだって結論に至った
21: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:08:37
そういう意味だとセレスティアン気質だよねキール
22: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:08:44
帰ったらファラのオムレツ食いたいなぁがエンディング前の会話なのいいよね
23: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:08:55
ファラって結局レイスだかのことどう思ってたんだっけ?片思いか何か?
29: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:11:15
国家に協力して資料ぶんどって逃亡は中々にロックだろキール
32: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:12:20
>>29
失敬なぶんどってないぞ
内容頭に入れた後焼き捨てただけだ
34: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:13:17
>>32
より危ないやつ!
30: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:11:51
世話好きかと思ったら病的な世話好きだった
31: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:11:58
インフェリア世界は平和な代わりに思考がカッチカチで
セレスティア世界は各々自由で柔軟な代わりに戦争が絶えないって結構面白いバランスよね
35: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:13:45
>>31
この辺はキール含めて最初は皆思考停止して王様は凄いからすべて正しい!
ってなってたからな…
41: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:15:08
>>31
そうだよなやっぱどいつもこいつも好きに夢掲げて争える世界が一番だよなダハハハハ!!
45: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:16:33
>>41
味方だから騙されそうになるけどあいつの目指す世界大分ヤバいからな…
36: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:14:08
前向きというか前しか見てないよなキール…
38: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:14:29
子供がどうにか出来る封印じゃないから間が悪かっただけなんだけど割と全員間が悪い星の下にいる気がする
48: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:18:00
>>38
あの時の出来事って要するに本編ラスボスが先出しで出てきたようなもんなのに
極光術とか無しに抑え込んだリッドの親父凄くね?
52: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:19:45
>>48
フィブリルパワーよ
42: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:15:15
前作の王様に比べるとあまり好きになれない王だったな
44: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:16:04
>>42
終盤になるとベットから出てこないのも印象悪い
46: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:16:53
バリルが頑張ってそんなセレスティア世界に秩序もたらそうとしたんすよ…
47: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:17:41
メルディ!メルディ!!!!この字なんて読むの!?!?わかったじゃあ次これは!?!?!?!!?!
49: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:18:11
>>47
眠いよ…
51: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:19:33
過去の記憶封印してんだけど
ちょっとそれに繋がるような出来事起きると一気にテンション下がってんだなあ
って二周目やってるとわかって面白い
53: セイファート 2025/01/17(金)15:20:04
なんか…えらいことになってんな…
55: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:20:58
>>53
元はと言えばこいつが勝手に人のシマ作り変えたのが原因なんだけど
その分テイルズシリーズの神様的なポジにしてはびっくりするくらい協力的だよね
58: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:22:28
>>55
めっちゃ丁寧にフォローしてくれた上
最後はネレイドにもうやめようや…って言ってくれるしな
60: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:22:55
>>58
ネレイド「どの口が言うんじゃわれぇ!」
119: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)16:03:33
>>60
ネレイドの方が被害者なん酷い
感覚としては自分の世界の寄生虫みたいなもんだし正直ダオスより理解出来る
59: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:22:52
もううろ覚えだけどそんなにヤバい奴だったっけ…
64: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:24:40
>>59
ヤバいっていうか昔出来心でとんでもない事しでかした結果
両親死なせて故郷にも甚大な被害出しちゃってショックでその時の記憶封印してんだけど
その時の罪悪感だけは残ってるからとにかく誰かを助けて役に立たなくちゃ…って強迫観念にとりつかれてる子
61: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:23:35
過去を踏まえると無気力に見えるリッドのメンタルがつええ
逆にファラはすぐサクサクになる
62: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:24:09
ネレイドからすればやめる理由ないんだが人間達がセイファートレギュに慣れ親しんでしまったのがね…
63: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:24:25
インフェリアとセレスティアに住む人々にとっては迷惑な存在だけど大元を辿ればネレイドが被害者だからな…
67: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:25:08
隠しボスのレグルスってネレイドに乗っ取られてるんだっけ?
72: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:26:19
>>67
文字通り自分の身を犠牲にしてネレイドを封印したとかなんとか
70: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:26:10
セイファートの試練が精神的に大分重たい…
セイファートはフォローしてくれるけど
73: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:26:46
>>70
良いのだよ…
75: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:27:30
>>70
エッグベア→ジゼル→幼少期の順番だっけ
92: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:35:22
>>75
エックベア→幼少期キール→シゼルの順番
71: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:26:15
忘れてることも多いのでまたやりたいから移植頼むぞ…
74: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:27:19
レグルスが活躍した時代ってものすごい大昔なのに今もレグルス流として名前が残り続けてるのすごいよね
76: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:28:23
一番感情重たいのがリッドだと思わないじゃん
わかった後OP見直したらああ…ってなる
78: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:28:48
猟師なんだからエッグベアのあたりは割り切ってるのかと思ったら割とダメージ入ってたの好き
79: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:29:13
>>78
まあ狩られる側の気持ち味合わされたらな…
81: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:29:38
>>78
俺は猟師だ!仕方ないんだ!!
83: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:30:33
俺は悪くねぇ!
84: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:31:15
>>83
別人じゃねえか!
…でもまあ断髪後のメンタルとしては割と近いものがあるのかもしれない
86: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:31:59
>>84
まあファラは忘れて逃げたんやけどなブヘヘヘ
88: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:32:39
>>86
だもんでドラマCDで思い出させて精神崩壊させてみました
如何だったでしょうか
87: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:32:15
リッドの声に石田彰を当てた功績を余は忘れてはおらん…!
90: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:34:57
被害者なのはわかるんだけどそれはそれとしてやり方が全体的に悪辣なんよネレイド…
94: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:36:26
>>90
繰り言はバテンカイトスの彼方で紡ぐんだな!
91: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:35:20
原因忘れてるうえで罪悪感だけ残ってるのがまた危うさが有るよね
95: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:36:50
そういやジゼルって乗っ取られたのか影響受けてゆがんだのかどっちだっけ
101: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:44:22
>>95
乗っ取られてる
メルディで人体実験してたり世界滅ぼそうとしてたりするのをリッド達に倒されるまでずっとネレイドの中で見せられてる
96: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:37:13
ネタわかってから見返すとメルディの覚悟の決まり方もヤバい
99: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:40:21
>>96
自分の母親を…殺す!
97: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:38:07
リッドの方は覚えてんだっけ?
100: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:43:03
父親は死に母親は狂いこの旅は世界を救う過程で母親を殺します
言えねえよなそんなの!
102: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:46:24
セイファートとネレイドの関係は後のドラクエ11にも似たようなのが出てきた
103: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:46:38
最後の最後にフリンジが出てきて嬉しかった
外部のゲームシステム的なのがゲーム内に回収される演出にずっと弱い
104: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:51:03
>>103
最後の最後にお出しされるETERNAL MIND
108: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:55:01
>>103
パラソル使うよー
109: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:55:11
メルディは最後のお母さん!がな…
110: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:55:21
トラウマがクローズアップされすぎて
全体的に壊れてるみたいに語られるのはどうかと思う
111: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:56:21
>>110
そそっかしいのと考え無しなのと無理矢理人を巻き込むのは素だよな
114: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:59:32
俺は極光波の出し方よくわからなくてエターナル・ファイナリティで全滅したマン
115: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)15:59:49
レイズだと一癖二癖ある他作品の天才達の取りまとめで大変だけど
天才達からはお前が一番ロックな奴だよ…と思われているキール
116: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)16:00:14
最後リッドとファラがラシュアンに落ちていくのがすごいきれいなオチ
そしてスターオーシャンに旅立つ
118: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)16:03:32
>>116
いい話なんだけど今になってアイフリードもバンエルティアも何なんだよって気持ちが湧いてくる
最後さらっと界面航行を越えた大気圏突破果たしてんの…古の海賊がどうやって当時そんな改造を…
124: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)16:07:08
>>118
まずあの世界って大昔は惑星移動してたからな
バンエルティア号はその時代のものでそれをアイフリードが発見したって流れだし
いやまあそれを整備や改造できるアイフリードもとんでもないけど
125: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)16:07:48
>>118
セレスティアと戦争してた時代は宇宙戦争ヤッてたとかなんとか
135: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)16:12:06
>>125
まあそうじゃなきゃ界面ない頃ふたつの星どうやって交流したんだよってなるな
120: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)16:05:27
当時からレイスの描写足りねえ!って思ってた
今でも思ってる
128: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)16:09:16
メンバーも性能もリッド、ファラ、メルディ、キールで完成しきってる
132: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)16:10:23
>>128
ぶっ壊れでもなきゃ追加キャラ使わないよなあ
ぶっ壊れてたわ
133: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)16:10:25
なにもかもうさんくさいけど生きてりゃ何だかんだ一行のいい兄貴分になれたはずだけど途中で死んじゃうっていうシナリオ重視なムーブがもったいなくもあるレイス
生きてても人間関係のしがらみがものすごいけども
136: 名無しさん(仮) 2025/01/17(金)16:12:22
フォッグはぶっ壊れ性能
チャットはぶっ壊れ性癖

-ゲーム
-