相互RSS

【速報】 米国、中国に245%の関税 中国以外の国の高関...
「車内カメラ必須だわ…」あるドライバーが警察官に冤罪をか...
【悲報】松屋、牛丼値上げへ… 並盛430円→460円に
高島屋社長「1ドル130円台なら訪日客向け悪影響」
越境ショートコント「牛丼屋」
郊外に住んでいるので無人販売が近くにある今日は甘夏2個1...
【初体験】九州へ引っ越すことになったTさんと初体験
【画像】ケンドーコバヤシさん、おo○いをガン見www...
【事故渋滞】伊勢湾岸道 下り 名港潮見IC手前で衝突事故...
トランプ「中国制裁」トランプ政権「サプライチェーン再構...
【速報】大阪府警の巡査部長 万博警備の内部資料を一時紛失...
【速報】大阪府警の巡査部長 万博警備の内部資料を一時紛失...
【魚】日本初記録となるキントキダイ科魚類を発見 鹿児島大...
【伊東純也】新監督"口数は少ないけど『面白い人間』"と表...
【ゲーム】初代ゲームボーイで夢中になったゲームといえば
【あんこ】人の心無いんか? とよく言われてそう 第1話 ...
【兵庫】赤穂市議選で初当選した「躍動の会」議員に当選無効...
在日中国大使館、日本旅行に注意喚起「治安が悪化している。...
【中央日報】 米国の韓国「センシティブ国」指定、結局15...
【悲報】 嫁の両親、二世帯住宅を建てたいとほざき始める
ゲーム製作者「配信者に依頼したら250万取られた」
いくつかある寄付から2つ選んで
『ルイ・スミス』
【芸能】能條桃子が語る!広末涼子事件報道の闇とマスコミの...
横野すみれさん画像集378枚【セミヌード】
【芸能】能條桃子が語る!広末涼子事件報道の闇とマスコミの...
餌用ゴキブリが安かったから買おうと思ったけど、嫁に鬼の形...
【悲報】岐阜、ウマ娘とのコラボで駅名をイジってしまう
からあげ定食(820円)ととんかつ定食(890円)どっち...
「手越落ちてた」道路で見かけた“まさかのもの”に「吹いた...
【画像】マクドナルド店長の給与明細、流出w w w w ...
【画像】大阪あいりん地区の簡易宿泊所がこちらww
【悲報】俺氏、職質で名前を告げるも「本名を言いなさい!」...
61年ぶり珍記録、西武が「ノーヒットワンラン」達成
宇多田ヒカル vs YOASOBI vs 星街すいせい←...
【画像】このJC見てムラムラしたらロリコン確定ww...
【悲報】『片田舎のおっさん、剣聖になる』、普通につまらな...
米ビックスリー「なぜOHVエンジンか?簡単だよ難しくてこ...
【画像】着ぐるみの中の人、英知過ぎるww
2025.04.19-10:31:43

1st~UC

【ガンダム】今シャリア・ブルが熱い

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)10:25:21
今シャリア・ブルが熱い
2: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)10:26:12
まだ見てないんだけどTV版にはなんか相方のメガネいたじゃん
あれはいないの?
6: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)10:32:08
>>2
出てきてない
そこら辺の役回り全部シャアが持っていっちゃってる
90: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)11:34:34
>>6
シムス中尉の役割はしてねえんじゃねえかな…
あの人技術士官だし
3: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)10:28:32
両方バケモン
4: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)10:30:16
すごいなシャリアブル
こんな強敵だったのか
5: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)10:30:52
作画いいな
劇場版ってやつかい
11: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)10:36:21
>>5
劇場版でなかったことにされたGアーマー居るしなんかのゲーム用の映像か?
80: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)11:31:57
>>5
劇場版そもそも出番丸々カット
7: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)10:33:54
この時期にオールレンジ攻撃できるやつが弱いはずもなく
8: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)10:35:40
ガンダム史で最初にニュータイプ専用機に乗った人
だったはず
9: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)10:36:02
いやこの十字砲火をほぼ回避できてるアムロおかしいだろ!
39: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)11:00:46
>>9
でもこれが出来るアムロが居なかったらこの時代の連邦はサイコミュ機に対して全くなす術がないから…
200: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)12:26:19
>>39
だから今回の映画は戦況がひっくり返っちゃった…
202: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)12:27:07
>>200
連邦もジオンも自分が劣勢だと話すシーンがあってやや混乱する
1年戦争の展開が早い!
10: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)10:36:10
どっちもどっちだが初見で避けてるアムロの方が大概だなコレ
12: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)10:38:35
UCエンゲージ用のアニメだから令和技術満載でレトロに寄せるというめんどくさいことをしているアニメ
14: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)10:38:59
テレビ版こんな動かないしニュータイプって設定もあやふやな頃にちょっとだけ出た人だしなあ
15: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)10:40:07
ブラウブロめっちゃ強いしカッコいいな
16: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)10:41:09
なぜブラウ・ブロ戦のリニューアルをわざわざ…
18: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)10:43:34
これじゃ新規映像じゃないですか!
21: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)10:44:36
相手の死角にビーム砲回り込ませて撃ち込むオールレンジ攻撃vsどこから撃たれてるのかわからないのに普通に回避するガンダム
そりゃガンキャノンはくるなお前らではついてこられないってなる
23: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)10:46:40
その動きに対応できるおっちゃんも大概やぞ!
24: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)10:47:20
全然知らん人だったけどかなり重要人物だったのでは…?
25: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)10:48:35
>>24
だからこうして今重要人物やってる
37: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)10:58:59
>>24
トミノメモでは敵だけどニュータイプとしてアムロに学びを与える哲学的な面での導き役
アニメではギレンとキシリアの間で立場の板挟みになりスパイの立場に絶望してガンダムとニュータイプに互角に渡り合った名誉だけの戦死を選んだクソ真面目な男
小説版ではララァの死後にシャアの副官として配属され意気投合しアムロにシャアと組んで真の巨悪であるギレンを討つ様呼びかける役割
オリジンでは野心と嫉妬心に溢れ他者を見下す傲慢な小物(TV版マ・クベの悪い所も合わせられた)
46: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)11:08:28
>>37
ジークアクスのはなんか色々混ざってる感じか
26: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)10:48:47
有線式だからビットやファンネルに比べて思念が読まれにくいんだよな
109: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)11:41:47
>>26
そもそも思念を読むな
27: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)10:49:49
ニュータイプ同士の戦闘に割って入るの無理だわ
29: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)10:51:34
終盤のセイラさんやカイも一方的にボコにされる程度の強さ
36: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)10:58:46
>>29
強すぎる
33: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)10:56:30
いつものMA ← おかしい
34: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)10:57:55
>>33
デカいだけが取り柄のヤツがほとんどだったし…
103: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)11:39:43
>>34
ビグロもアッザムも手こずったよ!?
ザクレロぐらいだよでかいだけって
114: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)11:43:24
>>103
肘切ったし!
116: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)11:43:46
>>114
あの肘なんなんだろう
35: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)10:58:33
MAの中でもブラウブロだけなんか重機動メカっぽいよね
38: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)10:59:20
これで60mはあるからなこのまんじゅう
42: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)11:03:12
アンチシャリア第一人者
安彦
44: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)11:04:49
オリジンのシャリアけっこうおいしい役割だったと思うぞ
47: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)11:09:54
シャリア・ブルって木星帰りだっけ?
木星の裏はニュータイプの卵でいっぱいだー!
48: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)11:10:46
自分がサイコミュ機の実験台状態で使い潰されることに悔し泣きしつつ散るオリジンの末路もなかなか
53: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)11:15:15
木星帰りのニュータイプはまあ確かにさっさと消化していいネタではなかったな…
56: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)11:17:46
>>53
しょうがねえだろ打ち切り食らったんだから
59: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)11:18:42
足もげたくらいで済んだカイさんがだいぶ幸運じゃない?
62: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)11:21:39
エルメスやジオングもだけどこの頃のニュータイプ用兵器って接近戦に弱いよな
64: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)11:25:13
>>62
普通は接近させてもらえないんだよ!
63: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)11:22:43
ララァ以降めちゃくちゃインフレしただけでこの時点だと多分最上位だよね
69: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)11:27:31
やっさん「なんだこの知らないおっさん…殺そ…」
82: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)11:32:56
>>69
マクベはちょっと株上げたからその分のヨゴレを回されたのかな
143: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)11:57:13
>>82
マさん地上で散ったから代わりにテキサスでシャアの前座やる役がね
74: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)11:29:20
予知を予知でカウンターしたらそりゃ当たるワケ無いんだけど避けられてるの意味分かんねぇな…
76: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)11:30:37
多分普通ならブラウブロ単独でガンキャノン含めてWB落とせるよね…アムロがイカれすぎてて瞬殺されたけど
91: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)11:34:35
考えれば考える程立場と言い思想と言いなんでそんな早々に死んだの…?って奴だなアニメ版シャリアブル
95: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)11:36:24
>>91
大変そうだから死んだ方が楽かな?って思って…
92: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)11:35:10
MCされたガンダム+レベリング最終のアムロと戦える大佐って滅茶苦茶すごいのでは?
98: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)11:37:22
>>92
むちゃくちゃすごい大佐でもヘルメットがなければ死んでたから…
101: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)11:39:03
>>98
それは生身のフェンシングの話でガンダム関係ねえだろ!!
なんで素人に負けているんです大佐!
93: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)11:35:22
この時期の対ニュータイプ戦はマジでアムロにしか対応できねえ
97: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)11:37:15
いろいろ出番があったはずなのに尺がなかったんで死んだはそれこそ冨野当人が書いてるんで…
100: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)11:38:56
>>97
小説版くらいの活躍はさせたい感じだったんだろうな…
107: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)11:41:20
>>100
そもそも小説版のあとがきとかじゃなかったっけシャリアブルの云々
102: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)11:39:32
マヴ設定に邪魔なのでブラウ・ブロも小型単座のキケロガになっていなくなったシムス中尉の悲しき今…
なんですかソドンのクルーにいてもいいじゃないですか
113: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)11:42:51
>>102
厄介オタクのオアシスみたいなサンライズとカラーが理由なくいなかったことにするとは思えん
絶対にと言い切れるくらい出てくる確率高いよシムス中尉
106: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)11:40:43
本当にシャリア・ブルが熱いのガンダムが始まって以来初めてみた…
117: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)11:45:18
TV版はまだキュピーンみたいなNT演出が生まれてなくてなんか独特の映像表現になってた気がする
126: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)11:51:09
この時期のガンダムマグネットコーティング済だっけ
ちょうどアムロの反応速度にガンダムが追従出来てない頃だよね
129: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)11:52:16
>>126
この戦闘でオーバーヒートでおっちゃんがヤバイってなった時にモスク・ハンが出てくる流れ
147: 名無しさん(仮) 2025/01/25(土)11:58:28
作画がこれだけ原作意識って感じだと曲もそれっぽいのが欲しくなるな

-1st~UC
-,