1: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)08:38:59 0
2: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)08:40:31 0
先代謀殺した師匠殺しは言うことが違うな…
6: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)08:47:15 0
>>2
違うんだけどそうとしか見えねぇ!
違うんだけどそうとしか見えねぇ!
23: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:00:39 0
>>6
先代の私物盗んで死なせたのはもう謀殺以外の何物でもない…
先代の私物盗んで死なせたのはもう謀殺以外の何物でもない…
4: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)08:44:15 0
どういう作業で修復してるんだろうなエルメロイの刻印
先生の遺体から回収してるの
先生の遺体から回収してるの
5: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)08:45:59 0
スレ画のミスターは焼きつくされてたけど断絶しちゃったのかな
7: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)08:48:36 0
マジでなんで生き残れたんだろうこの人…
9: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)08:49:33 0
>>7
運が良いのとAUOの気分がいい時にパーフェクトコミュニケーションできたらら
運が良いのとAUOの気分がいい時にパーフェクトコミュニケーションできたらら
15: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)08:51:58 0
>>9
豪運では
豪運では
11: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)08:50:15 0
>>7
未来が確定してるから死なない
強いて言うなら奪った触媒で確定SSR引いた
未来が確定してるから死なない
強いて言うなら奪った触媒で確定SSR引いた
19: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)08:54:42 0
>>11
王の軍勢は召喚コストは部下持ちだから本当に良かったな…
王の軍勢は召喚コストは部下持ちだから本当に良かったな…
21: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)08:57:01 0
>>19
征服王本人もクソザコ枯らさないようにめっちゃ気を使ってくれるぞ
一方奪われた先生は剣でも槍でも本気装備持ち込めない欠陥サーヴァント引いて負けた
征服王本人もクソザコ枯らさないようにめっちゃ気を使ってくれるぞ
一方奪われた先生は剣でも槍でも本気装備持ち込めない欠陥サーヴァント引いて負けた
22: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)08:59:03 0
>>21
欠陥じゃねーだろ
あれはあれで強かったろ
縁召喚でもしたのかってレベルで最悪な相性のを引いただけで
欠陥じゃねーだろ
あれはあれで強かったろ
縁召喚でもしたのかってレベルで最悪な相性のを引いただけで
83: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:33:41 0
>>19
違う
維持コストが部下持ちだからそんなに負担はないぞという征服王の気遣いを
呼びかけて召喚して数揃えるまではお前がやるから負担は大きい
お前は僕が負担するはずの魔力を自分の霊基を削ってただけだと看破されてるよ
違う
維持コストが部下持ちだからそんなに負担はないぞという征服王の気遣いを
呼びかけて召喚して数揃えるまではお前がやるから負担は大きい
お前は僕が負担するはずの魔力を自分の霊基を削ってただけだと看破されてるよ
31: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:08:27 0
103: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:38:02 0
>>31
自分を出し抜いたとまで言ってるから
一般人の家拠点にする魔術師はマジで今まで見たこと無かったんだろうな…
自分を出し抜いたとまで言ってるから
一般人の家拠点にする魔術師はマジで今まで見たこと無かったんだろうな…
110: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:39:58 0
>>103
そりゃメリット一切ねえし
そりゃメリット一切ねえし
118: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:44:16 0
>>110
そりゃ普通の魔術師なら御三家みたいに拠点構えるのはそうだけど
潜伏に専念するような魔術師を多く知ってる切嗣ですらだぞ?
そりゃ普通の魔術師なら御三家みたいに拠点構えるのはそうだけど
潜伏に専念するような魔術師を多く知ってる切嗣ですらだぞ?
155: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:53:06 0
>>103
一般人を洗脳して隠れ蓑→分かる
工房も作らずに市井に溶け込む→???
遺物盗んだあとは予約もしてない飛行機に飛び入りしてそのまま日本に行って公共交通機関使って足取り消すとか傍から見るといきあたりばったりとは思えないほど計画的なんだよな
完全にノーマークだから盗んだ事実が判明した時点でもう雲の上だし
一般人を洗脳して隠れ蓑→分かる
工房も作らずに市井に溶け込む→???
遺物盗んだあとは予約もしてない飛行機に飛び入りしてそのまま日本に行って公共交通機関使って足取り消すとか傍から見るといきあたりばったりとは思えないほど計画的なんだよな
完全にノーマークだから盗んだ事実が判明した時点でもう雲の上だし
412: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)10:37:09 0
>>31
何回見ても笑えるしこの時ばりばりに警戒してたのが結果的には正解だったのも笑える
何回見ても笑えるしこの時ばりばりに警戒してたのが結果的には正解だったのも笑える
10: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)08:50:06 0
割とどうしようもないレベルの地雷踏んだだけで
聖杯戦争は舐めなかったし負けた時の事までちゃんと考えてた
聖杯戦争は舐めなかったし負けた時の事までちゃんと考えてた
13: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)08:50:34 0
なんだかんだでめちゃくちゃ綱渡りだったけどな!
14: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)08:50:56 0
普通アレキサンダー大王引いたら勝ち確と思うじゃん
神話級とかルール違反すよね
神話級とかルール違反すよね
16: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)08:52:49 0
>普通魔術師殺し雇ってアーサー王引いたら勝ち確と思うじゃん
>神話級とかルール違反すよね
>神話級とかルール違反すよね
17: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)08:53:08 0
割と運
28: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:04:17 0
>>17
最後のギルとの問答も答え関係なく令呪残ってたら殺されてたしな…
最後のギルとの問答も答え関係なく令呪残ってたら殺されてたしな…
25: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:01:24 0
二世だからこその台詞なのはわかるけどお前にだけは言われたくないよ!って気持ちも抑えられない…
32: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:09:27 0
>>25
舐めてかかった本人だからこそ言えるんじゃないか
舐めてかかった本人だからこそ言えるんじゃないか
29: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:05:56 0
触媒盗んで先生死んでるという結果が全てだからな…
そこに悪意はなかったとか些事でしかない
そこに悪意はなかったとか些事でしかない
38: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:12:35 0
>>29
触媒盗んだのは悪意というか利己的な行いに違いないし結果先生が損害を被るのは容易に想像し得るから…
触媒盗んだのは悪意というか利己的な行いに違いないし結果先生が損害を被るのは容易に想像し得るから…
30: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:08:15 0
まあ聖杯戦争舐めてた筆頭ではあるよねウェイバーくん
じゃなきゃ触媒盗むなんてしなかっただろうし
じゃなきゃ触媒盗むなんてしなかっただろうし
33: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:10:29 0
>>30
舐めてたのは聖杯戦争っていうか先生というか…
先生死んだから良かったけどもし先生が生き残ってたら戦争終わってから殺されても文句言えない
舐めてたのは聖杯戦争っていうか先生というか…
先生死んだから良かったけどもし先生が生き残ってたら戦争終わってから殺されても文句言えない
34: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:11:12 0
ホームステイ先の老夫婦が普通に良い人だったってのも結構デカい
時計塔戻った後も親交続いているの良いよね
時計塔戻った後も親交続いているの良いよね
37: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:12:26 0
>>34
五次のときは旅行プレゼントしたからあの老夫婦は桜に食われずにすんだんだっけか
生きててくれてて嬉しい
五次のときは旅行プレゼントしたからあの老夫婦は桜に食われずにすんだんだっけか
生きててくれてて嬉しい
46: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:18:13 0
>>37
時計塔に戻った後も年一で行ってるし
第五次の時は世界旅行プレゼントしてた
時計塔に戻った後も年一で行ってるし
第五次の時は世界旅行プレゼントしてた
35: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:11:14 0
二世にカーレースやバラエティ番組の聖杯戦争見せてあげたい
36: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:12:11 0
>>35
あまり聖杯戦争を舐めない方がいい
あまり聖杯戦争を舐めない方がいい
42: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:16:05 0
>>35
型月公式が一番聖杯戦争舐めてるからな…
型月公式が一番聖杯戦争舐めてるからな…
40: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:15:05 0
正直先生は当初の予定通りイスカンダル引いてても相性最悪だったと思われる
44: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:16:50 0
>>40
両方むくゴリに食われるからある意味いいんじゃなかったっけ
本人にとって本位かは知らない
両方むくゴリに食われるからある意味いいんじゃなかったっけ
本人にとって本位かは知らない
43: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:16:41 0
一番舐めてる参加者って誰になるんだろう
割とみんな舐めてる気がしてくる
割とみんな舐めてる気がしてくる
53: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:19:47 0
>>43
当たり前のように横紙破りしようとするアインツベルンが一番聖杯戦争そのものを舐め腐ってる感じがある
当たり前のように横紙破りしようとするアインツベルンが一番聖杯戦争そのものを舐め腐ってる感じがある
70: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:25:56 0
>>53
聖杯戦争そのものが適当な魔術師だまくらかして魔力ひっぺがして根源に至ろうぜみたいな舐め腐った機構なんじゃなかったっけ
そりゃアインツベルンもマキリも舐め腐る
聖杯戦争そのものが適当な魔術師だまくらかして魔力ひっぺがして根源に至ろうぜみたいな舐め腐った機構なんじゃなかったっけ
そりゃアインツベルンもマキリも舐め腐る
72: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:28:12 0
>>70
元々抑止力システムの悪用だから警察を騙してるようなもんだしかなりあくらつ
元々抑止力システムの悪用だから警察を騙してるようなもんだしかなりあくらつ
77: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:31:43 0
>>72
ヤーさんが警察とFBI同時に電話入れて銀行で大喧嘩させてる間に金盗み取るみたいなシステムだな…
ヤーさんが警察とFBI同時に電話入れて銀行で大喧嘩させてる間に金盗み取るみたいなシステムだな…
48: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:19:22 0
全体的に雰囲気が暗くてキツいZeroの中であの老夫婦がいい人すぎて泣けてくる
50: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:19:35 0
聖杯戦争みたいな魔術師たちのイベントって世界中で起こってるんでしょ?
よくこの世界滅びてないな
いや滅びたからFGOの話になるのか
よくこの世界滅びてないな
いや滅びたからFGOの話になるのか
58: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:20:38 0
>>50
グランドオーダー以外の聖杯戦争だけで見たら平和な方じゃないかFGO
だってマリスビリーとソロモンの願い普通に通ってるし
グランドオーダー以外の聖杯戦争だけで見たら平和な方じゃないかFGO
だってマリスビリーとソロモンの願い普通に通ってるし
66: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:22:31 0
>>50
FGOは正史じゃないんじゃなかったかな
少なくとも当初は正史じゃないので各ライターがやりたい放題だったはず
FGOは正史じゃないんじゃなかったかな
少なくとも当初は正史じゃないので各ライターがやりたい放題だったはず
54: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:20:06 0
どんなに準備していてもどんなに凄い人だろうがしぬときはしぬからな聖杯戦争…
61: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:21:14 0
妻を魔力タンクにすることで万全の鯖と万全のマスターによる同時攻撃可能という優れた戦略が女難の相持ち高燃費鯖引いたからなんか全然噛み合わなかった
一応ステ的には恩恵受けてるみたいだけど
一応ステ的には恩恵受けてるみたいだけど
63: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:21:37 0
冬木以外の聖杯戦争は大体八百長でやってるらしいしな
65: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:22:29 0
>>63
儀式的なイベントにガチでやってるやついるー?
儀式的なイベントにガチでやってるやついるー?
64: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:22:14 0
イスカンダル呼ぶなら軍勢来るだろうし魔力喰うよな〜
って思えば間違いじゃないからな本来は
何故かイスカンダルがめっちゃ省エネだっただけで
って思えば間違いじゃないからな本来は
何故かイスカンダルがめっちゃ省エネだっただけで
67: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:24:09 0
イスカンダルは高燃費というより軍勢も戦車も最低限の使用にしたから味覇でも運用できたとかそんなんじゃなかったか?
軍勢の維持は兵士持ちだけだ展開と雷バリバリ出すのは普通に魔力使うし
軍勢の維持は兵士持ちだけだ展開と雷バリバリ出すのは普通に魔力使うし
68: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:24:26 0
征服王の宝具はタイマン戦では英霊クラスを無数に呼べるぞ!って言っても宝具の撃ち合いってなったら広範囲攻撃でまとめてやられるのがきつい
69: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:25:33 0
>>68
あれをまとめてやれる鯖が複数出てくる聖杯戦争なんだよ
いやそれくらい覚悟するべきか?
あれをまとめてやれる鯖が複数出てくる聖杯戦争なんだよ
いやそれくらい覚悟するべきか?
71: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:27:15 0
>>69
呼べるなら皆最強持ち込むだろうから所詮人間の王だし個で食い破ってくる一流の一流位いるだろうって想定の方が無難だわな
あじぱー君多分何も考えてなかったと思うけど…
呼べるなら皆最強持ち込むだろうから所詮人間の王だし個で食い破ってくる一流の一流位いるだろうって想定の方が無難だわな
あじぱー君多分何も考えてなかったと思うけど…
73: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:30:01 0
>>68
ただ広範囲攻撃って言ってもあまりに数が多すぎて逆に攻撃する側が魔力切れになる可能性もあるから一概にも言えないんだよね
ライダーの石化魔眼とか
ただ広範囲攻撃って言ってもあまりに数が多すぎて逆に攻撃する側が魔力切れになる可能性もあるから一概にも言えないんだよね
ライダーの石化魔眼とか
74: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:30:46 0
つまり先生は縁召喚でキャスター諸葛孔明引くのが最良だったということか
79: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:32:23 0
金ピカは対世界とかいうメタ発展じゃねえかレベルの最適宝具持ってたから別として
地表を埋め尽くす軍隊をまとめて薙ぎ払える宝具持ちってどれくらいいるんだろうな
地表を埋め尽くす軍隊をまとめて薙ぎ払える宝具持ちってどれくらいいるんだろうな
81: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:33:25 0
>>79
対軍宝具くらいから出来るかな?
対軍宝具くらいから出来るかな?
85: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:34:26 0
>>79
対軍宝具ってどれくらいあったっけ?
対軍宝具ってどれくらいあったっけ?
82: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:33:37 0
まあ後半歩でも魔術師として力量あったら死んでたと思うよ
ケリィが油断というか疑心暗鬼になってるのはあじぱー君がクソザコムーブ連打してたからだし
ケリィが油断というか疑心暗鬼になってるのはあじぱー君がクソザコムーブ連打してたからだし
105: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:38:10 0
>>82
F1レースに軽四でノコノコ出てきたから警戒してたら自分含めて全車両クラッシュ!
軽四だけ生き残って優勝!はちょっとすごい
F1レースに軽四でノコノコ出てきたから警戒してたら自分含めて全車両クラッシュ!
軽四だけ生き残って優勝!はちょっとすごい
109: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:39:54 0
>>105
レースに例えるならイスカンダル引けてる時点でマシンスペックでの差はないどころか一部優位まであるんじゃないか
レースに例えるならイスカンダル引けてる時点でマシンスペックでの差はないどころか一部優位まであるんじゃないか
194: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)10:00:45 0
>>109
スペックはいいけど燃料タンクの容量がね…
全力で走ったらピットインまで保たないんで低見の見物してたら先行集団が集団クラッシュ起こした…
スペックはいいけど燃料タンクの容量がね…
全力で走ったらピットインまで保たないんで低見の見物してたら先行集団が集団クラッシュ起こした…
86: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:34:29 0
でもしょうがなくない?あの聖杯戦争にこんなクソ素人混じるとは思わんじゃん…
いや結構あるな…
いや結構あるな…
90: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:34:52 0
>>86
4次の時点で素人二人いる!
4次の時点で素人二人いる!
99: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:36:37 0
>>90
あじぱー竜之介におじさん含めたら三人じゃね
素人おすぎ!
あじぱー竜之介におじさん含めたら三人じゃね
素人おすぎ!
101: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:37:24 0
>>99
おじさんは一応主催側の家の人だし…
おじさんは一応主催側の家の人だし…
91: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:35:19 0
>>86
聖杯戦争知らなかった一般人こと殺人鬼参戦!
聖杯戦争知らなかった一般人こと殺人鬼参戦!
87: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:34:42 0
作劇上仕方ないけどイスカンダルはもっと強い性能にしても良かったと思う
92: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:35:23 0
>>87
ギルがおかしいだけで当時でも普通に強い側だと思うぞ
ギルがおかしいだけで当時でも普通に強い側だと思うぞ
88: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:34:44 0
二世は負けたとはいえ聖杯戦争の生き残りなんだからもっと評価されていいと思う
93: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:35:36 0
>>88
めっちゃ評価された上で教授だから…
めっちゃ評価された上で教授だから…
97: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:36:01 0
>>88
片田舎の謎の儀式って認識だから…
片田舎の謎の儀式って認識だから…
104: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:38:08 0
>>97
ちゃんと誰かが時計塔の資料を改竄してる形跡あって良かったね
そうじゃなきゃあまりにアンテナ低すぎる…
ちゃんと誰かが時計塔の資料を改竄してる形跡あって良かったね
そうじゃなきゃあまりにアンテナ低すぎる…
94: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:35:45 0
フラットくんを見ろ!師に倣って飛び込み参戦したぞ!
95: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:35:48 0
普通にやって呼べるのは所詮人間だしな
だからこうしてこの世全ての悪をイカサマで呼び出す
だからこうしてこの世全ての悪をイカサマで呼び出す
100: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:36:37 0
時計塔からしたら魔術後進国でやってる怪しい儀式扱いで一貫して層
106: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:38:12 0
>>100
というか何回かやって成功して無いしな!
というか何回かやって成功して無いしな!
112: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:40:40 0
>>100
実際にはガチで根源に到れる儀式という情報が秘匿されてて真相知られた次の聖杯戦争は確実に時計塔が出張る
それなのに聖杯解体をやって後の世に戦争解体戦争と呼ばれる事件起こすのがロードエルメロイ二世
実際にはガチで根源に到れる儀式という情報が秘匿されてて真相知られた次の聖杯戦争は確実に時計塔が出張る
それなのに聖杯解体をやって後の世に戦争解体戦争と呼ばれる事件起こすのがロードエルメロイ二世
102: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:37:52 0
ウェイバーくんの魔術回路って確か士郎の3分の1だっけ
野生の元弓道部員の3分の1はなんか悲しくなる
野生の元弓道部員の3分の1はなんか悲しくなる
111: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:40:18 0
>>102
士郎を野生の元弓道部員だけで片付けるのは無理があるって!
士郎を野生の元弓道部員だけで片付けるのは無理があるって!
113: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:40:43 0
>>102
士郎がそういう血筋でもないのに優秀な方だった気がするしまあ
士郎がそういう血筋でもないのに優秀な方だった気がするしまあ
108: 名無しさん(仮) 2025/05/03(土)09:39:45 0
今の解体マンが当時の戦争をやり直しても死ぬんだろうなってくらい運が巡ってた