1: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)11:59:49 0
2: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:01:50 0
インフレに置いて行かれてるしラスボスにも成れないおじさん
3: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:02:56 0
データも武の記憶も揃った
4: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:03:31 0
虎のやばさが分かるくらいには強くなったおじさん
5: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:04:27 0
武の記憶にもあんまり手応えを感じてなさそうだったおじさん
10: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:08:13 0
>>5
出血して呻いていたし
まず負荷に慣れないと得られるものが少ないんだろう
出血して呻いていたし
まず負荷に慣れないと得られるものが少ないんだろう
124: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:47:31 0
>>5
ていうか二虎流上書きされてない?大丈夫?ってなる
ていうか二虎流上書きされてない?大丈夫?ってなる
6: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:05:30 0
貰ったデータを無差別検索するより繋がる者に直接指導受ける方が効率良いと思う
7: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:06:59 0
何年も掛けて見つけたカルトワインをお気に入りのレストラン貸し切りにして楽しむとかちゃんと趣味持って人生エンジョイしてるのは良いと思うよ
8: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:07:16 0
桐生にリベンジかまされて退場しそう
11: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:09:01 0
楽しみにしてたワイン盗られてガチで焦ってる回好きだった
13: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:10:45 0
飛の格上ポジとして登場してムテバさんボコったあたりがピーク
62: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:28:43 0
>>13
因縁キャラと戦わないでムテバさんに闇討ちリベンジされてさすムテされて終わると思うマジで
因縁キャラと戦わないでムテバさんに闇討ちリベンジされてさすムテされて終わると思うマジで
15: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:13:38 0
虎の器は強さの称号じゃなくてただの乗り換え素体になって二虎流自体も実は大久保爺の捏造流派で設定的に迷走しすぎてちょっと可哀想ではある
16: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:14:12 0
数年間もデータ集めしてたらすっかりトップ環境から置いていかれちゃった人
19: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:16:12 0
>>16
仮に陰でデータ集めなんてせずにずっと第一線で頑張ってたとしても
繋がる者とその関係者登場でトップ環境落ちは不可避だったろ
仮に陰でデータ集めなんてせずにずっと第一線で頑張ってたとしても
繋がる者とその関係者登場でトップ環境落ちは不可避だったろ
25: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:19:42 0
>>19
せめて武の記憶なしの間に頭領と同格かどうか分かる描写があれば良かったんだが
せめて武の記憶なしの間に頭領と同格かどうか分かる描写があれば良かったんだが
111: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:45:00 0
>>16
トップ環境がおかしいんだよ!
トップ環境がおかしいんだよ!
18: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:14:35 0
強さは本物なのに…
21: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:18:01 0
>>18
ジャッキーちゃんに全く歯が立たないレベルなのに?
ジャッキーちゃんに全く歯が立たないレベルなのに?
30: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:21:01 0
>>21
それは誰だってそう
それは誰だってそう
47: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:24:57 0
>>21
それに歯が立つの誰だよ
それに歯が立つの誰だよ
20: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:17:22 0
プレイヤーよりコーチが向いているタイプなのかも
26: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:19:49 0
>>20
弟子使いつぶしてばっかじゃんこいつ
弟子使いつぶしてばっかじゃんこいつ
31: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:21:21 0
>>26
飛育てるまでに才能ある若者数千人使い潰してる設定だっけ
飛育てるまでに才能ある若者数千人使い潰してる設定だっけ
36: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:23:03 0
>>31
蟲毒ばっかやってとにかく人数使って〜ってやつだからな
飛とアギトぐらいじゃないこいつの実験で生き残ってるの
蟲毒ばっかやってとにかく人数使って〜ってやつだからな
飛とアギトぐらいじゃないこいつの実験で生き残ってるの
27: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:20:27 0
>>20
でもこいつの開発した技ほとんど欠陥技だったしなぁ…
でもこいつの開発した技ほとんど欠陥技だったしなぁ…
22: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:18:27 0
蟲関係はやべーやべーって描いてもったいつけるわりにいざまともに戦う頃には型落ちってパターンが多くて盛り上がらん
23: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:19:25 0
繋がるもの描くのが楽しくなっていつの間にか居場所が無くなってたおじさん
24: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:19:34 0
環境激変するスキルが実装されたのに装備できませんってなってるおじさん
29: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:20:53 0
別に負けてもいいからせめて繋がる者に一撃くらい当てに行けよ
羅漢ですらちゃんと正面から戦ったのに
羅漢ですらちゃんと正面から戦ったのに
33: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:22:06 0
>>29
>羅漢ですら
お前はお前で何なんだよ!
>羅漢ですら
お前はお前で何なんだよ!
38: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:23:26 0
>>29
あいつは殺したいくらい憎んでるだろうけど二虎は違うし…
ジャッキー側も二虎には殺意ないっぽいから止まれば助かるし…
小物のポジションで悲しい
あいつは殺したいくらい憎んでるだろうけど二虎は違うし…
ジャッキー側も二虎には殺意ないっぽいから止まれば助かるし…
小物のポジションで悲しい
32: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:21:33 0
もう武は諦めて高い酒を好きに飲んでろ
35: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:22:56 0
アシュラとオメガ序盤までは暗躍してる黒幕みたいだったのにな
37: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:23:08 0
虎は虎でそこまで危険な奴ではなさそうな感じがする
45: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:24:36 0
>>37
龍のためになんとしてでも王馬と龍鬼の体奪うぞ!ってなるなら十分死ぬ気で戦う動機になる
龍のためになんとしてでも王馬と龍鬼の体奪うぞ!ってなるなら十分死ぬ気で戦う動機になる
39: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:23:41 0
スレ画の時にちゃんとワインと食事楽しんでリフレッシュ出来ていたら没落せずに済んだかもしれない
40: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:23:44 0
ギルバートも引っ張ったわりにかませで終わりそう
49: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:25:05 0
>>40
さすがに鬼神魔王とタイマンで戦って散ってはくれるだろうし
さすがに鬼神魔王とタイマンで戦って散ってはくれるだろうし
41: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:23:55 0
さすがにあっちが人外過ぎて…
42: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:24:00 0
繋がる者の人格関連の設定ややこしくてよく分からんくなってきた
52: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:25:47 0
>>42
分割可能な二重人格ってだけでそんなややこしくなくない!?
今まで虎出てきたことないし
分割可能な二重人格ってだけでそんなややこしくなくない!?
今まで虎出てきたことないし
43: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:24:17 0
こんなんでも刹那より強そうでイヤ
48: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:25:02 0
>>43
少しだけど武の記憶インストールしてるから既存キャラの大半より上だぜ
明確に上がジャッキーとローハンしかいない
少しだけど武の記憶インストールしてるから既存キャラの大半より上だぜ
明確に上がジャッキーとローハンしかいない
44: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:24:31 0
虎の方こそが代々蟲が警戒してきた存在なのかなぁ
46: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:24:45 0
師匠としてどうしようもないクズなのに飛も舌出しおじさんもスレ画に認められたくてしょうがなかったのなんなんだろう
洗脳教育でもしてた?
洗脳教育でもしてた?
54: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:26:17 0
>>46
父親代りかな…
悲しいね
父親代りかな…
悲しいね
59: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:27:15 0
>>46
二虎流の関係者みんなそんな感じあるからな…
なんならアギトでさえ滅堂にそんな感じだったし…
二虎流の関係者みんなそんな感じあるからな…
なんならアギトでさえ滅堂にそんな感じだったし…
51: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:25:35 0
長く長く時間をかけて検証して
これだめだなということがわかったおじさん
これだめだなということがわかったおじさん
53: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:25:57 0
ギルはキャラが微妙過ぎてハワード残した方が良かった気がする
55: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:26:31 0
もう中ボスも怪しい
56: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:26:52 0
多少適性とかあるにしても武の記憶お手軽インストール対応出来るならデータ集め丸々無駄じゃん…
57: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:26:58 0
58: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:27:06 0
二重人格ではなくて物理的に脳が二つに分かれてるやつじゃなかった?
61: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:28:26 0
>>58
右脳と左脳に見えるけどそれぞれが虎の脳と龍の脳って話だったな
だから脳移植で簡単に二人に別れられるって
右脳と左脳に見えるけどそれぞれが虎の脳と龍の脳って話だったな
だから脳移植で簡単に二人に別れられるって
60: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:27:30 0
ローハンは僕って持っているとか言ってるけど
虎にはジャッキーちゃん以上に相手にされなさそうだけど大丈夫?
虎にはジャッキーちゃん以上に相手にされなさそうだけど大丈夫?
63: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:28:49 0
>>60
むしろ虎がローハン生かすために出てきたんじゃないのか?
龍の方が殺す気でやっても殺せなかったし
むしろ虎がローハン生かすために出てきたんじゃないのか?
龍の方が殺す気でやっても殺せなかったし
121: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:47:14 0
>>63
別に本気だしてないだけだろ
別に本気だしてないだけだろ
135: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:49:55 0
>>121
前のローハンなら死ぬくらいの攻撃しただけで本気ではないわなあれ
前のローハンなら死ぬくらいの攻撃しただけで本気ではないわなあれ
64: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:28:53 0
東電の人みたいになってきてる
66: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:29:35 0
仮にも途中までは物語全般の黒幕因縁キャラだったのに羅漢に引き連れられて素直に後ろに着いて行ってる今が嫌すぎる
68: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:30:08 0
今回ローハンが生き残ってるのって
ローランがなんか謎の技術持ってるから即死技でも生き残ってたのか虎が龍が殺そうとしてるの邪魔してたのかどっちだ?
ローランがなんか謎の技術持ってるから即死技でも生き残ってたのか虎が龍が殺そうとしてるの邪魔してたのかどっちだ?
71: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:31:23 0
>>68
予想以上に強くなってるのは本当で殺すより生かした方が面白いから出てきたと予想
予想以上に強くなってるのは本当で殺すより生かした方が面白いから出てきたと予想
75: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:33:20 0
>>68
「強くなりすぎている」は攻撃していない時に言ってるから強くなってるのは本当だと思う
虎が邪魔したのかはわからんがとりあえず虎は羅漢を追撃せず見逃したのは事実
「強くなりすぎている」は攻撃していない時に言ってるから強くなってるのは本当だと思う
虎が邪魔したのかはわからんがとりあえず虎は羅漢を追撃せず見逃したのは事実
76: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:33:32 0
>>68
両方じゃない?
生き残っただけなら無意識に邪魔されてってのはあるが
観察眼まで鈍らないだろうからローハンの攻撃見て強くなりすぎてるって言ってるのは正当な評価だろうし
両方じゃない?
生き残っただけなら無意識に邪魔されてってのはあるが
観察眼まで鈍らないだろうからローハンの攻撃見て強くなりすぎてるって言ってるのは正当な評価だろうし
69: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:30:11 0
黒木除いたケンガン側の最上位層のアギトとかライアンにはさすがに勝てるのかな
73: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:31:43 0
>>69
記憶も得たし設定的にはそうなんだろうな
今のところ描写が劣化レイザーズエッジしかない変顔おじさんだけど…
記憶も得たし設定的にはそうなんだろうな
今のところ描写が劣化レイザーズエッジしかない変顔おじさんだけど…
74: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:32:01 0
ムテバ片手間に倒してたお前は輝いてたぞ
77: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:34:08 0
繋がる者評で強くなり過ぎってもう誰なら勝てるんだよ
81: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:35:31 0
>>77
王馬さんが兄弟に倒し方聞いたから平気平気
王馬さんが兄弟に倒し方聞いたから平気平気
78: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:34:34 0
ライアンが最上位に近い集団にいるのは確かだけどそのグループ内の序列的にはどこかいまだに測りかねる
82: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:36:33 0
>>78
ライアンは肉体的にも人間とは別物だから茂吉王馬さん以降は普通の闘技者とはぶつけられないんだよな
最終決戦でもギルバート倒して終わりじゃないか?
ライアンは肉体的にも人間とは別物だから茂吉王馬さん以降は普通の闘技者とはぶつけられないんだよな
最終決戦でもギルバート倒して終わりじゃないか?
79: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:35:26 0
雷庵って扱いが難しいのか同じ呉とばっかり戦わされてるからな…
84: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:37:11 0
>>79
若槻さんくらいの化け物じゃないと一般人で対呉とか無理だし…
若槻さんくらいの化け物じゃないと一般人で対呉とか無理だし…
80: 名無しさん(仮) 2025/07/03(木)12:35:26 0
飛に関しては俺達の人生なんだったんだよっていいながら死んでいったから器になれなかったら本当に無駄な人生だったとしかいいようがないし…
無駄な人生だったな
無駄な人生だったな