1: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:07:41 0
2: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:08:05 0
ギュ
3: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:08:34 0
まともな監督がどこにもいない!
10: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:11:59 0
>>3
高校野球モノだと監督が空気なパターンはよくあるけど
各校の監督をちゃんと描いた上でキャラが変
高校野球モノだと監督が空気なパターンはよくあるけど
各校の監督をちゃんと描いた上でキャラが変
5: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:08:58 0
ハマソウ打線弱くね?
12: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:13:24 0
>>5
流れがね…
流れがね…
14: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:14:03 0
>>12
この「流れ」いいッ!!
この「流れ」いいッ!!
45: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:21:22 0
>>14
やっぱこいつおかしいよ
やっぱこいつおかしいよ
266: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)01:20:42 0
>>45
流れをつかめず本来の力を出せないまま終盤まで来てしまったチーム!いい!!
流れをつかめず本来の力を出せないまま終盤まで来てしまったチーム!いい!!
8: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:11:25 0
※水
17: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:14:26 0
>>8
なんでベンチでワイングラス傾けてんだよ!
なんでベンチでワイングラス傾けてんだよ!
11: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:13:05 0
毎試合テーマ以外の部分は飛ばす
13: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:13:40 0
主役がクローザーなのに負けてるんですけお
15: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:14:09 0
>>13
でも本人はこの流れに興奮してるよ
でも本人はこの流れに興奮してるよ
21: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:15:05 0
>>13
あいつも悪い流れの中にいてその上で逆境いいっ…!ってなってるからな…
あいつも悪い流れの中にいてその上で逆境いいっ…!ってなってるからな…
16: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:14:11 0
まあ神奈川でノーシードだと甲子園に行くまで8回戦あるからな
サクサクいかないと
サクサクいかないと
18: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:14:51 0
>>16
数戦くらい普通にカットしそうで困る
数戦くらい普通にカットしそうで困る
19: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:14:57 0
>>16
何試合かはダイジェストになると思う
何試合かはダイジェストになると思う
20: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:14:58 0
序盤の小ボスのくせにずっと見せ場あるな伊能…
25: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:15:47 0
>>20
あいつだけ全く別のゲームやってるからな
あいつだけ全く別のゲームやってるからな
22: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:15:15 0
詰めが甘いってバット当てにいくモブもかっこよかったんだけどね…
23: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:15:22 0
伊能入れといてよかったな…
24: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:15:28 0
かなりあくらつな方のオカルトキャラだこれ!
26: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:15:55 0
二人とも相方に関して過保護が過ぎる
28: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:16:13 0
流れ関係なく動ける人って本当に便利だよな
29: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:16:28 0
小ボスというか普通に仲間だろ!
30: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:16:45 0
敵だと厄介で味方にいると頼もしい男伊能
31: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:16:56 0
流れ支配もあるけどまず実力あるよな相手方のバッテリー
34: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:17:14 0
伊能も結構主人公してないかこれ?
35: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:18:07 0
ほんと敵が一芸で主役に立ち向かうてドカベンだな
裏ドカベンマンガ
裏ドカベンマンガ
36: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:18:19 0
相方に望むものが二人も気持ち悪いよ!
37: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:19:00 0
どういうことされてるか描いて7回まで飛ばすのはテンポが良すぎる…やってたでしょ
42: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:20:36 0
今のところ監督とキャッチャーの変な奴率が100%だぞ
167: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:40:07 0
>>42
❌️
この漫画の登場人物ネームドもモブもみんな変な奴なため
❌️
この漫画の登場人物ネームドもモブもみんな変な奴なため
43: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:20:50 0
2回裏から一気に7回裏まで飛んでいつの間にか3失点してる…
51: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:22:10 0
>>43
でも贔屓がいいところまったくないとこんな時間の流れな気がする…
でも贔屓がいいところまったくないとこんな時間の流れな気がする…
44: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:21:00 0
五番がゴリラだと分かったのが収穫だ
46: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:21:23 0
ハマソウモブの名前がちょっとずつ明かされていく
56: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:22:42 0
>>46
五番早乙女
パワーだけなら広瀬よりもある上にアドリブも効く
わりと頼れそうだ
五番早乙女
パワーだけなら広瀬よりもある上にアドリブも効く
わりと頼れそうだ
71: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:26:17 0
>>56
ちゃんと高速版のアンダースロークイック見た上で当てに行ってる辺りすごいよ
変化球で更に外されたのは仕方ない
ちゃんと高速版のアンダースロークイック見た上で当てに行ってる辺りすごいよ
変化球で更に外されたのは仕方ない
75: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:27:01 0
>>56
5番打者が判明するの随分かかったな…
5番打者が判明するの随分かかったな…
49: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:21:52 0
桐山は守備の時の切り札で伊能は攻撃の時の切り札みたいなとこはある
主人公だわこいつ
主人公だわこいつ
55: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:22:40 0
結果的に失敗に終わったけどちゃんと広瀬の次のバッターも曲者っぽいのがよかった
60: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:23:59 0
>>55
個人個人の説明なかっただけで本当に3年は一人以外全員精鋭なんだな…
個人個人の説明なかっただけで本当に3年は一人以外全員精鋭なんだな…
67: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:25:24 0
>>60
小堀が指折るのも躊躇わないくらいワンチャン甲子園狙えるだけある
小堀が指折るのも躊躇わないくらいワンチャン甲子園狙えるだけある
57: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:23:16 0
今回伊能で始まり伊能で終わってる…
58: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:23:18 0
伊能だけハイパーインフレーションの登場人物なんよ
64: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:24:44 0
>>58
馬鹿な…アイツだけ別の漫画の登場人物だ…!
馬鹿な…アイツだけ別の漫画の登場人物だ…!
59: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:23:37 0
ワンマンじゃなくて甲子園狙える粒揃いのチームだからな
61: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:24:29 0
ショタ時代の
ウ
フ
フ
がすげー可愛くない?
ウ
フ
フ
がすげー可愛くない?
63: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:24:36 0
小堀も流れに飲まれてんのかよ
68: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:26:02 0
>>63
小堀は野球に関しては努力賞ってだけだし
小堀は野球に関しては努力賞ってだけだし
72: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:26:21 0
やはり一人で野球できるヤツが異常な強さだっただけか…
73: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:26:32 0
伊能だけ外側にいるってどういうことだ
78: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:27:28 0
>>73
野球始めてから数か月だから先に説明されてた「流れ」に洗脳されてない
野球始めてから数か月だから先に説明されてた「流れ」に洗脳されてない
82: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:27:57 0
>>73
考え方がロジカルなのもあるし
元々野球と無縁なのが急に入ってきたから流れ信仰が身についてないってのもあるんじゃないか
考え方がロジカルなのもあるし
元々野球と無縁なのが急に入ってきたから流れ信仰が身についてないってのもあるんじゃないか
102: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:30:19 0
>>82
この手のヤツはあるって認識すると多かれ少なかれ意識して集中力持ってかれるんだ
空気に飲まれるとか占いとか呪いを見てるとその日の悪い事をそのせいにするとか
たまに一切聞かない人居るから多分それだと感じた
この手のヤツはあるって認識すると多かれ少なかれ意識して集中力持ってかれるんだ
空気に飲まれるとか占いとか呪いを見てるとその日の悪い事をそのせいにするとか
たまに一切聞かない人居るから多分それだと感じた
76: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:27:10 0
要は失敗するとテンション下がるよねってだけの事だけど
関係者みんな当たり前に言うからそういうもんだと自然に思い込んでるってのは納得の行く解釈だ
関係者みんな当たり前に言うからそういうもんだと自然に思い込んでるってのは納得の行く解釈だ
77: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:27:23 0
もう7回で3点負けてるの普通にやばくないか
86: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:28:32 0
>>77
四点取って桐山が抑えればええ
四点取って桐山が抑えればええ
104: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:30:32 0
>>77
高校野球なら全然安心できない点差
高校野球なら全然安心できない点差
126: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:33:02 0
>>104
それこそワンポカで流れ持ってかれると一瞬だよね
特に予選だと
それこそワンポカで流れ持ってかれると一瞬だよね
特に予選だと
79: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:27:42 0
うすうす思っていたが流れって言ってるが普通に戦略で上回って来てるから普通に強いだけだな…?
83: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:28:09 0
桐山は高校球児として流れに浸かれてるだけで幸せだから…
90: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:29:07 0
>>83
本来野球から見放された男だもんな
負け試合の流れでも野球の輪の中に入れれば幸せだわ
本来野球から見放された男だもんな
負け試合の流れでも野球の輪の中に入れれば幸せだわ
85: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:28:24 0
小堀は盤外戦とギャンブルが上手いから盤内の頭脳戦はそこまで
本来は洋ちゃんがそこらへん強いんだが今回は厳しい
なので伊能ががんばる
本来は洋ちゃんがそこらへん強いんだが今回は厳しい
なので伊能ががんばる
160: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:37:47 0
>>85
あとああ見えて野球大好きだから流れも大なり小なり効く
洋ちゃんはそこ緩いんだけど今回は駆け引きで負けた
あとああ見えて野球大好きだから流れも大なり小なり効く
洋ちゃんはそこ緩いんだけど今回は駆け引きで負けた
88: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:28:57 0
とりあえずそろそろハマソウ打線が火を吹くところが見たいぞ
89: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:29:02 0
理屈では悪い流れとか気にしても仕方ないよねってのは小堀も洋ちゃんもわかってるけどその上でどうしても影響あるって感じだと思う
そもそも根が球児じゃないので関係ないやつが一人
そもそも根が球児じゃないので関係ないやつが一人
259: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)01:14:00 0
>>89
>そもそも根が球児じゃない
伊能はここが強みなんだな…
>そもそも根が球児じゃない
伊能はここが強みなんだな…
92: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:29:20 0
盤内では正統派の戦略を広瀬が
隠し球として伊能と桐山がって感じだな
隠し球として伊能と桐山がって感じだな
150: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:35:55 0
>>92
不利な流れの逆境に興奮してバフになってるとか普通は予想できない
不利な流れの逆境に興奮してバフになってるとか普通は予想できない
93: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:29:25 0
桐山はなんなの
94: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:29:35 0
>>93
魔王
魔王
96: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:29:57 0
ロボットがスポーツしてるわけじゃないし変なミスとかチャンスを逃したりしたら引きずるよね
97: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:30:03 0
ハマソウのモブがいい感じに個性主張し始めてきたな
101: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:30:17 0
結構サクサク試合進めてるな
103: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:30:23 0
伊能ってさこの時点ですでにいくつか成功を収めてきてるんだよな・・・
105: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:30:53 0
伊能は15の夏賭けてるからな…
110: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:31:27 0
>>105
15がワイングラスをくゆらすな
15がワイングラスをくゆらすな
117: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:32:35 0
>>110
※水
※水
148: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:35:37 0
>>110
むしろ子供の方がごっこ遊びでやりそう
むしろ子供の方がごっこ遊びでやりそう
204: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:48:09 0
>>148
変な特訓の仕方といい伊能こう言うところあるよな
変な特訓の仕方といい伊能こう言うところあるよな
212: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:51:11 0
>>204
走るぞ走るぞ好感度あげのためにあいつ走って帰るぞ
走るぞ走るぞ好感度あげのためにあいつ走って帰るぞ
215: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:52:17 0
>>204
思春期全開なところは節々で見せてるからな…可愛いですよね
思春期全開なところは節々で見せてるからな…可愛いですよね
116: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:32:32 0
>>105
16.17の夏も賭けろ
16.17の夏も賭けろ
124: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:32:58 0
>>116
野球じゃない何かに賭けてるよ
野球じゃない何かに賭けてるよ
145: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:35:06 0
>>116
どうしても野球にこだわるなら今年が強いだけの公立校より強豪高校に転校しなきゃいけなくなってくる
まあでも伊能のことだからそこまでしても野球にこだわるってことはなく次の何かを攻略してると思う
どうしても野球にこだわるなら今年が強いだけの公立校より強豪高校に転校しなきゃいけなくなってくる
まあでも伊能のことだからそこまでしても野球にこだわるってことはなく次の何かを攻略してると思う
107: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:31:13 0
そもそも伊能は勝負強い強心臓が持ち味だから流れとか関係ないんだよな
109: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:31:24 0
伊能は聖テレ戦で人読みしてギャンブル成功させてチームワーク崩壊させてるからな…
111: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:31:35 0
相手が上を行くだけでずっと目立たず味方にいたモブたちもちゃんと優秀というのはまるでハイパーインフレーションみたいだ
112: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:31:43 0
一度にモブの名前をたくさん出されるよりも覚えやすいかもしれない
114: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:32:03 0
昨日ちょうど高校野球で9点差ひっくり返った試合があったぞ
121: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:32:51 0
実際この状況になったら心臓バクバクだろうな
一回負けたら終わりとかキツすぎる
一回負けたら終わりとかキツすぎる
137: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:34:15 0
>>121
だから甲子園はおもろいんだ
見てる限りは
だから甲子園はおもろいんだ
見てる限りは
122: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:32:54 0
>昨日ちょうどプロ野球で5点差ひっくり返った試合があったぞ
127: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:33:16 0
高校野球の点は凄まじいからな
130: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:33:28 0
あざみ野のくせに強いなんて…
134: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:33:56 0
メンタルってプロでもルーティンでの成功体験の再現使って切り替える努力するからな
メンタル面がいつでも高安定して揺らがないなら正直何しても成功できると思う
メンタル面がいつでも高安定して揺らがないなら正直何しても成功できると思う
140: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:34:45 0
桐山のパワーは流れすらぶった斬るみたいな展開は安直だったか
146: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:35:18 0
>>140
リリーフが三球でどう流れを切れというんだ
リリーフが三球でどう流れを切れというんだ
149: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:35:50 0
>>146
今必要なの攻撃の流れだからな
今必要なの攻撃の流れだからな
163: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:38:48 0
>>146
野球は一人じゃ出来ねぇんだ…
野球は一人じゃ出来ねぇんだ…
168: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:40:22 0
>>163
は?
は?
175: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:41:41 0
>>168
できるだろ?
できるだろ?
197: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:47:05 0
>>146
先発がピンチで降板リリーフが完璧な火消しって盛り上がる流れじゃん?
先発がピンチで降板リリーフが完璧な火消しって盛り上がる流れじゃん?
147: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:35:32 0
信仰をぶっ壊ああああす!!!
152: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:36:11 0
桐山はマジで詰めの一手だからそれまでは正ちゃんちゃんやみんなが頑張るしかねえんだ
154: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:36:45 0
桐山自体は出れば流れ全部引き寄せるパワーはある
からこそどこで札を切るかが肝心
からこそどこで札を切るかが肝心
155: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:36:48 0
あくまでピッチャーだから攻撃の時は桐山頼りにできないってのも良い設定だな
158: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:37:29 0
桐山出るとしたら逆転した後だよな
164: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:39:13 0
「流れ」で言うなら前半リード広げてたのに9回とか延長で粘られて引っくり返されるのが最悪の流れだよな
165: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:39:38 0
>>164
そここそ伊能の狙いのような気がするな
後半からが勝負
そここそ伊能の狙いのような気がするな
後半からが勝負
170: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:40:40 0
>>164
自伝で格好良く書けるからな…
自伝で格好良く書けるからな…
171: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:40:43 0
>>164
3点差で勝ってた所で最終回で2点取り返されたら(やっべ…)ってなるのはわかる
3点差で勝ってた所で最終回で2点取り返されたら(やっべ…)ってなるのはわかる
180: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:42:49 0
ここまで有能だとどこかで伊能が折れるパターンも見たいな…でも折れるのかなあこいつ…
184: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:43:45 0
>>180
初登場回で無様負けして折られてる!
初登場回で無様負けして折られてる!
202: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:47:43 0
基本的にメンツは優秀なチームが番外戦術に頼る時に頼る相手だから有能に見えるんだ伊能
スタメンにいない以上野球そのものはチームメイトの方が上なんだろうし
スタメンにいない以上野球そのものはチームメイトの方が上なんだろうし
208: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:49:29 0
アンダースロークイックモーション変化球ってかなり技術力あるな?
227: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:56:03 0
>>208
フィジカルに恵まれなかったぶん練習はめっちゃ積んでるタイプのキャラっぽい感じする鉄平さん
フィジカルに恵まれなかったぶん練習はめっちゃ積んでるタイプのキャラっぽい感じする鉄平さん
209: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:49:39 0
3点差で後攻といえば一番美味しい流れが作れるぜ
220: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:53:18 0
参謀キャラ三人くらいいないか?
223: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:54:20 0
>>220
みんなそれぞれ違った方向に頭がいいからな
みんなそれぞれ違った方向に頭がいいからな
225: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:54:58 0
>>220
できないことできることが結構分かれてるよ
特に伊能より小堀が野球するにしてはだいぶピーキー
できないことできることが結構分かれてるよ
特に伊能より小堀が野球するにしてはだいぶピーキー
222: 名無しさん(仮) 2025/07/22(火)00:54:02 0
小堀がチームメイトのメンタルとセッティング担当で試合だとどっちかと言うと驚き役
広瀬が基本作戦回して
伊能が奇策担当
広瀬が基本作戦回して
伊能が奇策担当