1: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:04:14 0
2: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:04:42 0
エレメンタルジェレイド!?
3: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:05:32 0
女の子が武器になるというあの…!?
4: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:05:40 0
でもこの女の子が
5: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:06:24 0
再開の予感か…
6: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:07:02 0
全話!?
7: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:09:05 0
レンのパンツ見たさにPS2のゲーム買ったわ
8: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:11:25 0
エレメンタルジェレイド良いよね大好きだ
特に属性の相関図
特に属性の相関図
9: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:11:53 0
昔好きだったけど結局最後まで読んでない気がする
しかし今読むにはキツい気もする
しかし今読むにはキツい気もする
10: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:16:15 0
アニメと武器の形結構違うのね
12: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:19:52 0
全24属性だったっけ…
11: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:18:21 0
・第一煌環(ファースト・グリタリング)
地属性 風属性 火属性 水属性 緑属性 智属性
・第二煌環(セカンド・グリタリング)
美属性 音属性 盾属性 剣属性 愛属性 虚属性
・第三煌環(サード・グリタリング)
光属性 闇属性 動属性 静属性 生属性 死属性
・第四煌環(フォース・グリタリング)
詳細不明 リング状ではないと言われてる
・煌環不明
陽属性 月属性 門属性
1〜3の煌環は隣り合う属性に対して左側の方が強くて1個目と6個目でループする構造になってるぞ!
属性多すぎ!
地属性 風属性 火属性 水属性 緑属性 智属性
・第二煌環(セカンド・グリタリング)
美属性 音属性 盾属性 剣属性 愛属性 虚属性
・第三煌環(サード・グリタリング)
光属性 闇属性 動属性 静属性 生属性 死属性
・第四煌環(フォース・グリタリング)
詳細不明 リング状ではないと言われてる
・煌環不明
陽属性 月属性 門属性
1〜3の煌環は隣り合う属性に対して左側の方が強くて1個目と6個目でループする構造になってるぞ!
属性多すぎ!
15: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:20:53 0
>>11
>属性多すぎ!
ギャグマンガ日和にありそう
>属性多すぎ!
ギャグマンガ日和にありそう
16: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:21:50 0
>>11
これが第四に入る属性なのかそれとも24のどれでもないのか
これが第四に入る属性なのかそれとも24のどれでもないのか
82: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:58:37 0
>>11
ぶっちゃけ把握してなくても全然問題ないんだよな
ぶっちゃけ把握してなくても全然問題ないんだよな
85: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:59:24 0
>>82
作中相性がどうみたいな話はちょっとだけあったろ確か
作中相性がどうみたいな話はちょっとだけあったろ確か
93: 名無しさん(仮) 2025/08/15(金)00:00:24 0
>>82
属性相性が関わってくるのロンブルとその後の糸目戦くらいだし…
属性相性が関わってくるのロンブルとその後の糸目戦くらいだし…
90: 名無しさん(仮) 2025/08/15(金)00:00:13 0
>>11
これで光とかはともかく風がレア枠なのどういう設定意図なの…ってなる
これで光とかはともかく風がレア枠なのどういう設定意図なの…ってなる
13: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:19:53 0
だいぶ古そうだな
14: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:20:11 0
ポケモンより多いぞ…!?
17: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:22:16 0
なんか懐かしい気持ちになれたよ
当時読んでないけど
当時読んでないけど
18: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:22:23 0
漫画途中で終わってたよね?
再開するの?
再開するの?
19: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:23:41 0
本編は未完で番外作品も未完だったと記憶してる
20: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:24:11 0
パッと見多分第四に陰と陽と月と日と門と鍵があるんじゃないか…?
21: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:24:24 0
1〜3の煌環はジャンケン構造だったりするんだろうか
22: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:24:53 0
完結はしなかったけど主人公の話としては一区切りついてるとは聞いた
26: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:27:57 0
>>22
全話掲載してるのかわからんけど読める最後の話だとボスっぽいのと戦うぞでおわっとる・・・
全話掲載してるのかわからんけど読める最後の話だとボスっぽいのと戦うぞでおわっとる・・・
34: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:35:56 0
>>26
96話まで公開されとるぞ
96話まで公開されとるぞ
23: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:25:02 0
未完っていうか打ち切り
蒼の方は未完
蒼の方は未完
25: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:26:17 0
>>23
アニメ化したのに…!?!?
アニメ別物ではあるけど
アニメ化したのに…!?!?
アニメ別物ではあるけど
29: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:28:52 0
>>25
作者が毎回ギブアップしてる感じ
ちゃんと終わらせた作品全然無いから
作者が毎回ギブアップしてる感じ
ちゃんと終わらせた作品全然無いから
48: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:47:06 0
>>29
ちなみにこれは単なるデマでスターオーシャンの終わりはスクエニのお家騒動と言われている
その前にやったヴァンパイアセイヴァーのコミカライズはちゃんと終わらせてるし
EREMENTAR GERADは続ける気満々だったんだけど目がね…
ちなみにこれは単なるデマでスターオーシャンの終わりはスクエニのお家騒動と言われている
その前にやったヴァンパイアセイヴァーのコミカライズはちゃんと終わらせてるし
EREMENTAR GERADは続ける気満々だったんだけど目がね…
24: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:25:32 0
女の子が武器になるの良いよね…
でもハーレム野郎の敵は嫌い
でもハーレム野郎の敵は嫌い
27: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:28:00 0
再構成して初めから描き直しとか
やるわけないか…
やるわけないか…
28: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:28:40 0
門属性はワープするから強い
30: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:30:27 0
紅は敵さんの本拠地まで行って因縁を断ち切ってその後彼らの姿を見たものは…
だからな…
だからな…
31: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:30:27 0
最後の方の約束の人に会いに行ったけど壊れちゃってたとかそんなんの辺りから読めてなかったから助かる...
32: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:30:52 0
お話としては大分微妙寄りだった記憶がある
35: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:36:46 0
なんかこういうキャラクターカタログ的な漫画当時そこそこあったなって思い出した
話の進め方が全体的に雑…!
話の進め方が全体的に雑…!
36: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:37:11 0
王道の塊で結構面白いねシスカのキャラがベタで好きだわ
38: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:38:31 0
中学か高校の頃に買ってたな…
何年前だ…
何年前だ…
39: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:39:21 0
通しで読むと取り逃がした敵が逃げた先でより強い敵に始末される展開多すぎるな?
61: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:54:27 0
>>39
主人公や味方サイドに殺しはさせたくないけどこの敵はどうしても殺したいという二律背反がそういう展開にさせるのだろうか
主人公や味方サイドに殺しはさせたくないけどこの敵はどうしても殺したいという二律背反がそういう展開にさせるのだろうか
64: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:55:42 0
>>61
殺したがりすぎない?
殺したがりすぎない?
77: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:57:59 0
>>64
そういう残忍な組織だから…
と思ったら本国の連中やたら人道的で面食らった
そういう残忍な組織だから…
と思ったら本国の連中やたら人道的で面食らった
83: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:59:00 0
>>77
先走った過激派だったのかよいままでの連中全員!?ってなるよねあれ
先走った過激派だったのかよいままでの連中全員!?ってなるよねあれ
40: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:40:01 0
東まゆみとか久しぶりに聞いた気がする
42: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:40:58 0
竿役みたいな見た目でヒロインの服をビリビリ破くけど検分するだけで叡智な事はしないビーゾン好き
43: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:41:24 0
20年くらい前か
思ったより最近だった
思ったより最近だった
44: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:43:06 0
エディルレイドやフィロをあっさり処刑したりと冷酷な面を押し出すが決して叡智なことはしないインポテンツ集団の敵
45: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:44:56 0
明らかに蒼の方と合流して続く予定だったし蒼の方もそのつもりで描いてたんだけど
病気で断筆しちゃったから仕方ない…
病気で断筆しちゃったから仕方ない…
47: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:46:38 0
病気はマジで仕方ねえ
49: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:47:13 0
でもこの女の子が武器になるって設定は使えるぞ!のエレメンタルジェレイド?
50: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:48:25 0
ロリ連れたV系みたいなライバルキャラ好きだったけど読み返すとコイツ役には立つけど強くねぇな…
58: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:53:01 0
>>50
蒼の方だと強いんだよ
本編だと防御特化属性なのをひっくり返せるほど経験値が足りてない
蒼の方だと強いんだよ
本編だと防御特化属性なのをひっくり返せるほど経験値が足りてない
51: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:48:38 0
蒼の方は序盤から主人公ちゃん明らか踊らされてるだけの道化フェイズを一生続けててげんなりしたんだけど覚醒回あったんだろうか...
57: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:52:51 0
>>51
覚醒闇堕ちしたところで未完だった覚えがある
覚醒闇堕ちしたところで未完だった覚えがある
52: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:50:59 0
打ちきりというか主人公ヒロイン共に生死不明で残った仲間が探しにいくぞ!エンドだからな赤
55: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:52:05 0
ライバルがイケメンピコハンとかいう中々見ないやつ
56: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:52:50 0
>>55
あのブラックジャックコンビってライバルかな!?
あのブラックジャックコンビってライバルかな!?
59: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:53:04 0
出番全然ないからライバルイメージ特になかったなピコハンバイクマン…
60: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:54:27 0
ライバルって聞いてグレイアーツ君かと思ったらバイクぶっ壊されマンの方か...
63: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:55:39 0
>>60
グレイアーツくんはグレイアーツくんでローウェンのライバルであって主人公のライバル感一切ねえ!
グレイアーツくんはグレイアーツくんでローウェンのライバルであって主人公のライバル感一切ねえ!
65: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:55:51 0
ゲームがGBAで凄い時代を感じる
68: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:56:19 0
>>65
PS2でも出てるし…
PS2でも出てるし…
78: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:58:00 0
>>68
PS2はもうレトロゲーム機なんだ…
PS2はもうレトロゲーム機なんだ…
66: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:55:52 0
この頃のRPGやたら属性増やしてたからな
70: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:56:37 0
漫画流し読みしてると頭に入ってこない情報だいぶある
72: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:57:01 0
女の子が安定して可愛い
紅の終盤の展開はよく分からない…
紅の終盤の展開はよく分からない…
73: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:57:35 0
作者が緑内障になって書けなくなったんだっけ?
75: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:57:43 0
リアルタイムで読んでた当時いくらなんでも属性が多すぎると思ってたけど
今読むといくらなんでも属性が多すぎると思う
今読むといくらなんでも属性が多すぎると思う
79: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:58:06 0
姉妹の妹の方好きだったが途中離脱して再登場無しなんだよな…
蒼の方に合流とかしてたのあれ?
蒼の方に合流とかしてたのあれ?
80: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:58:18 0
アニメはOPが名曲でな
88: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:59:35 0
愛宝石いいよね
死んだ…
死んだ…
96: 名無しさん(仮) 2025/08/15(金)00:01:08 0
>>88
真っ二つや首チョンパされてる子もいて女の子に酷い目遭わせることは全く躊躇しないよねこの漫画
真っ二つや首チョンパされてる子もいて女の子に酷い目遭わせることは全く躊躇しないよねこの漫画
89: 名無しさん(仮) 2025/08/14(木)23:59:37 0
レンはこの時代の綾波系にしては巨○
95: 名無しさん(仮) 2025/08/15(金)00:00:56 0
これってハピエン?
偏愛的にくっつくのかな
偏愛的にくっつくのかな
100: 名無しさん(仮) 2025/08/15(金)00:01:38 0
>>95
俺たちの戦いはこれからだ
俺たちの戦いはこれからだ
99: 名無しさん(仮) 2025/08/15(金)00:01:36 0
でもこの女の子が武器になるっていう設定は使えるぞ!
101: 名無しさん(仮) 2025/08/15(金)00:02:01 0
叡智なシーンある?
102: 名無しさん(仮) 2025/08/15(金)00:02:08 0
>>101
結構ある
結構ある
103: 名無しさん(仮) 2025/08/15(金)00:02:27 0
>>101
作者の性癖は見え隠れしてるけどヱ□くはない
作者の性癖は見え隠れしてるけどヱ□くはない
104: 名無しさん(仮) 2025/08/15(金)00:02:41 0
バレッタオマージュのキャラがいることだけ知ってる
108: 名無しさん(仮) 2025/08/15(金)00:03:24 0
>>104
この前にヴァンパイアセイヴァーのコミカライズしてたからね
この前にヴァンパイアセイヴァーのコミカライズしてたからね
105: 名無しさん(仮) 2025/08/15(金)00:03:06 0
仲間割れで死ぬ敵多いけど生かしといた方が美味しいんじゃ…ってよくなる
ハーレムしてる奴とか
ハーレムしてる奴とか
106: 名無しさん(仮) 2025/08/15(金)00:03:18 0
一番サービスシーンが多いのはレン
107: 名無しさん(仮) 2025/08/15(金)00:03:21 0
あの世界観で銃火器で頑張ろうって心意気は買うよ
111: 名無しさん(仮) 2025/08/15(金)00:04:24 0
エディルレイドと契約せずに重火器で戦ってる先輩はぱっと見弱く感じるんだけど
注目して読み返すと全然弱くないっていうかマジ強い
自力だけでついていける範囲が広すぎるあの人
注目して読み返すと全然弱くないっていうかマジ強い
自力だけでついていける範囲が広すぎるあの人
113: 名無しさん(仮) 2025/08/15(金)00:04:55 0
>>111
まあまあ普通に契約者が負けるからな
まあまあ普通に契約者が負けるからな
124: 名無しさん(仮) 2025/08/15(金)00:07:25 0
>>111
必殺のミサイルとかどこから出してるのな銃とか基本ギャグシーンだからな
ステゴロ格好いいんだけどね
必殺のミサイルとかどこから出してるのな銃とか基本ギャグシーンだからな
ステゴロ格好いいんだけどね
115: 名無しさん(仮) 2025/08/15(金)00:05:26 0
2002年の絵だと思うと上手すぎる
116: 名無しさん(仮) 2025/08/15(金)00:05:28 0
最後レンがクーの手離すところ結局2人揃って行方不明になるならあんま意味ねえなこれ…
137: 名無しさん(仮) 2025/08/15(金)00:10:19 0
>>116
たぶん蒼の方で再登場するときにあの手を離したことの意味も分かったんだと思う
つまりもう二度とわからないというわけだ
たぶん蒼の方で再登場するときにあの手を離したことの意味も分かったんだと思う
つまりもう二度とわからないというわけだ
117: 名無しさん(仮) 2025/08/15(金)00:05:34 0
見覚えのある絵だと思ったらやっぱりスタオー2の漫画描いてた人だったか
118: 名無しさん(仮) 2025/08/15(金)00:05:45 0
今読むと超今風!ってなったけど
>発表期間
>2002年2月28日 - 2009年12月28日
なるほど…ってなった
>発表期間
>2002年2月28日 - 2009年12月28日
なるほど…ってなった
123: 名無しさん(仮) 2025/08/15(金)00:07:09 0
>>120
この絵あってこそな所あるし難しくねえかなぁ…
この絵あってこそな所あるし難しくねえかなぁ…
133: 名無しさん(仮) 2025/08/15(金)00:09:15 0
>>123
実際漫画の連載はできるくらいに回復して別の連載始めたことはあったけど
この絵に戻せないし描き込みも甘いからエレメンタルジェレイド再開できない…って言ってて
結局目が悪化して完全な療養に入ってしまった
実際漫画の連載はできるくらいに回復して別の連載始めたことはあったけど
この絵に戻せないし描き込みも甘いからエレメンタルジェレイド再開できない…って言ってて
結局目が悪化して完全な療養に入ってしまった
121: 名無しさん(仮) 2025/08/15(金)00:06:20 0
リョナラーの量産には寄与してると思う
127: 名無しさん(仮) 2025/08/15(金)00:08:03 0
スタオとかセイヴァーから読んでたけど絵が可愛すぎる