相互RSS

海外「誰か日本を止めてくれw」 日本の番組に出演した世界...
【芸能】国生さゆり、カワサキの真っ赤なバイクとの「2ショ...
グレタさん、数十隻の船団を率いてガザへ向かう
【群馬】15歳少年が医師の父親(48)を刃物で刺して殺害...
電通グループ、3期連続赤字見込む=海外不振で3400人削...
昭和時代の当たり前のことでZ世代ワイを驚かせたやつが優勝...
【SS】しずく「歩夢さん、サウナに行きませんか?」
堀江貴文氏怒り「中国なんて奥地の青空屋台までキャッシュレ...
榎本ゆいなレポーター ゆるゆるのノースリーブで脇全開!!...
【北海道羅臼岳】安否不明の20代男性の所持品、財布やスプ...
【悲報】 「マジで金返せや」ってなったゲーム
アクシズが離れていったのは人類の思いが力になったってこと...
【朗報】 マクドナルド、転売ヤー対策に1グループ3セット...
いつも体育館を貸している民間団体から「今日は体育館貸して...
グレタさん、数十隻の船団を率いてガザへ向かう
【芸能】国生さゆり、カワサキの真っ赤なバイクとの「2ショ...
【ドラえもん】出来杉くんがメイン級で出る映画だって企画段...
石破茂「80年談話」石破政権「閣議決定なし(大問題」高市...
【ナイトレイン】 キモすぎるしろがね人が発見される
ガンプラの中でHGのイージスが傑作だと思うけど他にある?...
【北海道】 羅臼岳で発見の遺体はクマに襲われ行方不明の東...
【画像】職場の人妻とラブホ来たwwww
【芸能】36歳・道重さゆみ、惜しまれながら引退 モー娘。...
科学力ランキング13位、過去最低3年連続 資材高騰も研究...
【50代アーリーリタイア】株爆騰で歓喜→「寝てるだけで給...
【悲報】 X女性「ごめん、高校野球の女子マネってキモすぎ...
ハッピーセット「ポケモン」第2弾、8月15日から販売!
うちのぬこが縁側に 小さなトカゲ(絶命)を放置して、そ...
【参政党】 神谷宗幣代表を筆頭に88人で靖国参拝 戦後8...
【なんJ】 RTA in Japan summer 20...
【デレステ】 SR夢見りあむ、SR双葉杏が登場!LIVE...
【threezero25周年記念】 ロボ道「スコープドッ...
【悲報】キャバクラ業界、ブチギレ「このままだと全てのキャ...
【謎】フェミニストさんの抗議と不買運動、誰も話を聞いてく...
【画像】J杯の大学生さんww
ひょっとして宇都宮ってまだ「バレて」ない?
【画像】「生つくね」名物の創業98年の焼鳥屋、1つのツイ...
【画像】筧美和子の○房、流石にたわわに実りすぎやろ!
【前編】嫁実家と一緒に旅行する予定だったが、俺母が危篤状...
【速報】松本人志『ダウンタウンチャンネル』全貌が判明!
彼女から奨学金返せないから今月貸して欲しいて言われ→…貸...
2025.08.16-02:01:45(41/41)

ゲーム

【ゼノギアス】今頃プレイしたんだけどストーリー難しすぎない?

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)22:37:25 0
実家の押し入れから出てきてPSを逆さにしながら今頃プレイしたんだけどストーリー難しすぎない?
ロボットは格好良かった!
1743341845469 
140: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:29:36 0
>>1
>実家の押し入れから出てきてPSを逆さにしながら
発掘したものをなんとかやりくりしてる感じがゼノギアスっぽいな…
2: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)22:44:45 0
デウス視点で見ればストーリー自体は比較的シンプル
ただフェイの視点で進むから分からないことが多すぎる
7: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)22:54:56 0
>>2
地球に帰りてぇ〜
辺境の惑星に落っこちちまったァアアアアア
修理がんばるぞい!
3: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)22:46:45 0
フェイだけでも前前前世とか多重人格とか色々あるからなぁ
4: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)22:49:36 0
ゼノギアスをゲームだけでストーリー把握するのは無理ゲーだと思う
5: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)22:52:13 0
嵯峨空哉のサイトとか失伝した情報も多い…
6: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)22:52:37 0
後半ストーリーが駆け足すぎた
8: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)22:55:41 0
恒星間戦争用戦略統合兵器の癖に誰も寄り付かないようなド田舎の惑星たった1個の破壊にすら1万年かかって失敗とか情けなくないのかデウス
10: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)22:56:23 0
>>8
破壊は目的じゃねぇよ!?
9: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)22:55:58 0
外の文明が物持ち良すぎる…
2万年経っても稼働している
12: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)22:56:57 0
兵器なんだから破壊が存在意義だろ
28: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:04:05 0
>>12
だから早く宇宙戦争に復帰するために部品を現地で大量生産しないと…って話だよ
14: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)22:59:08 0
ストーリー自体はわりとシンプルなんだけど設定が複雑すぎる
15: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)22:59:28 0
ガゼル法院はさっさとデウス復活して星の海に繰り出そうぜってやりたかったがたぶんボロ負けする
16: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:00:08 0
マニア・カルト要素盛り盛りの特大メガ盛り
17: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:00:17 0
皆の言ってることが全然分からん
当時の俺はまったくストーリー理解してなかったっぽいな…
42: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:07:44 0
>>17
後々オトナになってから動画や本やネットとかで復習し直して
え…そんな…待ってどういうこと(網羅的全体把握不可能) ってなるやつ
18: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:00:27 0
星の外では今でも戦争やってるの?
19: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:00:45 0
>>18
分からん…
20: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:00:50 0
>>18
さあ?
21: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:01:02 0
敵組織幹部が全員「ゴール前で出し抜いて他全員ぶっ殺す!」なのに気が付かない大半のプレイヤー
22: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:01:47 0
途中までやってVITAが動かなくなっちゃったんだよな…シェバトのBGM好き
23: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:02:00 0
1万年も経っていたら元々の連中はとっくに滅んでいるかもしれん
24: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:03:06 0
毎度言われてるけどディアボロスとORヴェルトール倒した
バルトの祖先が凄すぎる
27: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:04:02 0
>>24
ロニはマッシュを失ったエドガーだからそりゃ絶対殺すモードに入る
25: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:03:19 0
一万年変わってないかもしれないし滅んでるかもしれないし別次元行ったかもしれないし別の文明起きてるかもしれないしゾハルそのものが陳腐化してるかもしれない
26: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:03:38 0
1万年間何度も滅びそうになってるのに増えてるデウス制ヒト地味に凄いよね
29: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:04:11 0
>>26
ミァンの仕込んだ出来レースみたいなところある
30: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:04:11 0
ゾハル?そんなの機体全てに搭載されてますよ!なんて未来は嫌だ
31: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:04:17 0
そもそも原初ミァンが本来のシステムハッワーの人格データだけじゃなくて
アベルのせいで母って定義づけられちゃった波動存在が不正入力したアベルの母エレハイムという人格データとの混ざり物ってバグだらけな時点でデウス復活は失敗確定だったような
60: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:11:35 0
>>31
デウスくんとゾハルくんとカドモニくんは3つ合わせて兵器デウスだけど別個の存在
そして波動存在はデウスの設計にない
ゾハルがもっと力欲しいよねー高次元の扉開いちゃお!
してなんか巻き込まれてゾハルに閉じ込められちゃっただけの高次元存在
本当になんも関係ないかわいそうなやつ
64: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:12:33 0
>>60
ゾハルくんはさぁ…
32: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:04:30 0
波動存在ってなんだよ!
35: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:05:19 0
>>32
ゾハルに入っちゃって出られなくなった高次元存在だからはっきり存在を視認できない
36: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:05:31 0
>>32
アニメ見てたらモニターの中に体が入っちゃった人
37: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:05:45 0
>>32
アベルにとっちゃオカン
38: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:06:02 0
(私にとっては生の映画を見ているようなものだ…)
39: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:06:54 0
プレイ当時中学生だった自分もコンボおもしれ〜!世界観わからね〜!ロボットつえ〜!な猿だったから理解できなかったと言いたいけど
大人でも解説無いと難解な世界観だったとか売る気あるんか!
売れた…
40: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:07:04 0
ゼノギアスってゾハル破壊したあとも動くの?
46: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:08:29 0
>>40
波動存在が帰ってつながりが切れるからそのうち止まる
47: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:08:48 0
>>40
というかゾハルは破壊不能だろ
波動存在が中からいなくなっただけで存在してるだろうし無限にインターバル無しで使えるドラゴンボールって機能は残ったままなんだからエネルギーくれ言ったら無限じゃないけどそれなりのエネルギーはくれるんじゃねえか
65: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:12:45 0
>>47
ゾハルぶっ壊したから波動存在解放されたんじゃないの?
75: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:15:16 0
>>65
ぶっ壊したのではデウスなのでゾハルはどうなってるか不明
79: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:17:00 0
>>75
そもそもゾハル自体がデウス建造した世代の人類目線ですら
由来不明の拾い物オーパーツなのが厄物すぎる…
101: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:20:14 0
>>47
接触者なら破壊出来るってゲーム中で波動存在が言ってるよ
41: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:07:22 0
ラカンはちゃんと転生してて
グラーフが気合で怨霊化してるのおかしすぎる
43: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:08:14 0
魂とかないならどういう理屈で転生?
52: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:10:05 0
>>43
ゾハルがなんかこう…いい感じに事象いじってやってくれるんだろう
44: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:08:19 0
バトリング事故でフェイが昏睡状態の時にイドが現れてリコの部下殺してて真犯人はレッドラムじゃなくてイドなのも誰かに教えてもらわなきゃ全然わからん...
45: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:08:24 0
パーフェクトワークス無しだと半分も理解できねぇ
読んでから再プレイしてやっとあーそういうことね(分かってない)
くらいにはなれる
48: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:09:09 0
無限のエネルギーくださいってお願いしたらなんか捕まえられたかわいそうな波動さん
59: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:11:31 0
>>48
これ出来るゾハルが一番なんなんだよってなる
なに当たり前のように高次元への扉開いてんだ
68: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:13:10 0
>>59
だから磁気異常物質MAMだよ
一番厄いモンはこいつ
というかまたゾハルに無限のエネルギーくれって言ったら別の波動存在がまた高次元から拉致られるよな
49: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:09:33 0
ゾハルは何個もある存在じゃないから三次元宇宙で最高のエネルギーを生み出す機関ってのは唯一無二なのは変わらないはず
だからって1万年掛けて作り直しますはどうなのミァンさん?
50: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:09:48 0
スレイブジェネレータも停止するしED後はフェイと先生が頑張ってエネルギー問題解決しないと
55: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:11:20 0
>>50
デウスみたいに無限のエネルギーくれって言うわけでもないしギアでバトリングやら戦争やらやるくらいのエネルギーは波動存在いなくなったあとでもくれそうな気がするゾハル
56: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:11:23 0
フェイの転生は遺伝子に情報書き込んでるみたいなこと言ってなかったっけ
58: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:11:28 0
カレルレンがラジエル残しててくれれば
フェイと先生なら理解できるかもしれん
61: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:11:40 0
ストーリー解説的な動画見ても主人公の出番が少なすぎる
前世含めれば結構あるんだけど…
66: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:12:59 0
同じXでも緑と赤だとだいぶノリが違うな
67: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:13:06 0
元ネタ的にはゾハル何個かありそうだけどな
71: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:14:29 0
ゼノサーガにいっぱいなかった?
73: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:14:50 0
>>71
それは多分エミュレータ
72: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:14:49 0
デウス壊しただけで波動存在が解放されるなんてこともないと思うんだけどねえ
76: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:16:22 0
>>72
デウスくんがもっと力よこせ!して
ゾハルくんがあいよー!波動存在いっちょ上がり!したわけで
要請元がなくなったらサンキューお疲れーするだけだろう
86: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:17:57 0
>>76
そこらへんはしっかり…しっかり?してるのかもしれないな
74: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:14:53 0
ソフィア「生きろ」
ラカン「はい…」
77: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:16:33 0
そういやゾハルってどこにあるんだっけ
84: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:17:40 0
>>77
デウスの機関だからどっかにあったはずだが本当にどこにあるんだろう?
78: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:16:41 0
ゾハルって物質が消えてなかったらスレイブジェネレーターは無限動力ではないけど一応動くってことになる
80: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:17:02 0
ゼノギアス食べに来てORヴェルトール食って一旦止まった板はまたデザイン違うよね
81: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:17:12 0
勝手にデウスの体内にあるのかと思ってたけど劇中見る機会あったっけゾハル
85: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:17:53 0
>>81
この板だと思ってた
89: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:18:09 0
>>81
エルドリッジ内部にあったやつは?
ORヴェルトールと戦うときの
93: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:19:03 0
>>89
あれデータベースの中央電脳ラジエルだったはず
102: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:20:17 0
>>93
そっちか
劇中ででかい金色の板といえばあのシーンしか浮かばんわ
90: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:18:20 0
>>81
フェイ少年が謎の実験中に入り込んだ部屋にあったらしいがそこで映っていたような…いなかったような…
82: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:17:19 0
ゾハルは破壊されている…はず
ラスボスはデウスとウロボロスで明確にそいつらは破壊したがゾハルの破壊と解放が波動存在の本当の望みでそれが唯一可能なのがゼノギアス
83: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:17:38 0
ED後のエネルギー問題はナノマシン技術でキムと先生とメルキオールにどうにかしてもらおう
87: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:18:02 0
正直分かりづらいよね
良く言えばブレイドもネタ元は同じでも例えや表現わかりやすくなってる
悪く言えば直接的すぎるけど
88: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:18:06 0
あの迷惑な板を全宇宙から消滅させろ
91: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:18:31 0
しっかりしてたら帰る時の余波で吹っ飛ぶわメンゴメンゴって事にはならんのでは…
96: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:19:36 0
ゾハル無くなったらエーテルも無くなるんだっけ
100: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:20:14 0
>>96
エーテルって実質スレイブジェネレーターみたいなもんだからね
97: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:20:06 0
赤くなってるけどやっぱりこれだよね
fu4834535 
98: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:20:08 0
ゾハルはずっと擦ってるよな
105: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:20:49 0
>>98
そもそも会社名がね
106: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:21:08 0
>>98
会社の名前がモノリスってくらいだし
108: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:21:20 0
>>98
ちょっと長方形の横に突起があるだけでそれと判別できるこんな便利なアイコン他にない
99: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:20:09 0
ゾハルの設定は波動存在無しで事象変異出来るので驚いた
そしてそのゾハルが考えた結果波動存在が必要になったデウスがバカ兵器過ぎる
103: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:20:23 0
塵がデウスの部品であること辞めてないからED後はミァン0998を復活させようって塵がコピー元の天帝と同じくエリィ殺しちゃったりするのかね
107: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:21:14 0
>>103
同じ過ちを繰り返し…そうだな
111: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:22:03 0
>>103
カインもエリィ殺したショックで呪縛から離れたしラムサスもそれぐらいの精神的ショックは受けてるように見える
117: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:23:49 0
>>111
いやむしろお前は天帝コピーに過ぎないって分からされまくってるから本物の全てのヒトの頂点になってやるって願望爆発するんじゃないかな
134: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:27:56 0
>>117
シタンの説教で求めてたものをもう持ってたことに気づいてるしそんなこと無いと思うけどなぁ…
139: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:28:54 0
>>134
あんなもの取るに足らないすぎる…
143: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:30:47 0
>>139
あそこまでゲーム中で表現されてるのに取るに足らないは願望入りすぎでは
109: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:21:38 0
fu4834547 
112: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:22:11 0
フェイを自由に動かせるからプレイヤーも上位存在だし波動存在と一緒だよね
114: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:22:53 0
>>112
波動存在は自由に動けないからフェイに力貸してるだけだぞ
115: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:23:03 0
>>112
じゃんけん勝つまでキレながら繰り返す波動存在…
120: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:24:29 0
>>115
長期間の閉じ込めで虚無ってるだけで元はそのくらい情緒の起伏あったんだとしたら不憫…
119: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:24:25 0
終盤で暴走したイドが世界を滅ぼすためにゾハルと再接触しようとしてあの場所にやってきてたんだからやっぱりあそこにあったのが本物のゾハルだよね
122: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:25:30 0
今更だけどムービーがストーリー完全にわかってないと意味不明なの多くない?
125: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:26:01 0
>>122
OPの状況もわかるのほぼ最後だしね
129: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:26:31 0
>>122
まずオープニングムービーがさぁ
123: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:25:48 0
デウス:破壊破壊破壊抹殺抹殺抹殺
ゾハル:うおー!波動存在無限のエネルギー!
カドモニ:うーんこいつら壊れてるからとりあえず修理しよ
128: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:26:23 0
>>123
>カドモニ:うーんこいつら壊れてるからとりあえず修理しよ
そうだね
131: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:27:20 0
>>123
本当はまとめて運用するはずだったのに墜落時にばらばらになったからまたややこしくなったって話だよね
126: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:26:02 0
ゲリデルバーの実
体重が4kg減る
127: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:26:19 0
>>126
死にますよね?
132: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:27:24 0
全部理論的に解説できる中では最高難易度のストーリー
ゼノサーガの方がむずい
135: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:28:07 0
>>132
データベースの解説すら勿体ぶるせいでわかりにくい
138: 名無しさん(仮) 2025/03/30(日)23:28:45 0
>>132
まず3つの思惑があってソレで大勢力が動いてるって点から説明されないからな…

-ゲーム
-