相互RSS

「日本人か?」深センで日本人がタクシーから降ろされるなど...
かのん「ライト・オン・ザ・プラネット」
【SS】せつ菜「大好きで世界を支配します!」カラマネロ「...
国「国勢調査です!」僕「んー拒否するぅー」←結果w
【千葉】「メガソーラーは悪」のレッテル貼り 地域に根付く...
【悲報】 Switch2エルデン、隠し撮りのせいでPS4...
【ぬきたし】 第9話 感想 それは帝王に相応しい
日本「自民総裁選!」高市早苗「出馬意向を伝達」麻生太郎「...
「その着せ替え人形は恋をする」24話感想 最終回も最高に...
【上品なお姉さん】インテリアデザイナーさんの変態な一面が...
【悲報】Perfume活動休止へ…コールドスリープって何...
【朗報】JR予約システム、ついに統一へ!「えきねっとの壁...
猫と一緒に「体幹トレーニング」バランス力が凄い!
★【ワートリ】作者マジで大丈夫か
もののけ姫の『サン』ってなんで服着てんの????
ローソンの半熟卵おかしくね?レンチンしても半熟なんやが
お前らクマ肉は食べたことある?美味しいのかな
満月になると父親が発狂します 愚痴ではありません。【再】...
韓国「技術と資金を米国に投資してやっているのに、こんな扱...
『空の軌跡 the 1st』がSteamで見せたファルコ...
【回答拒否!?】山口智子が語る旅の真髄:数ではなく心の旅...
テレ東・新人アナ しゃがみ胸チラ!!【GIF動画あり】
インフレで外食は客離れ それでも選ばれる店の条件とは?
リーカー「メトロイドプライム4の制作費は約1億ドル。50...
【ガンプラ】 RGのゼロはちゃんとウイングバインダーの間...
【AIイラスト】忍者・くノ一のAI画像まとめ【アニメ調】...
【宮城県】「イスラム土葬墓地」村井知事が白紙撤回へと急旋...
【悲報】ワイくん気が狂って米を5合炊いてしまう
【大凶報】宮本佳林「舞台上でマイクがオフの時に共演者とア...
産屋敷「無惨は……どんな姿をしている……?」あまね「ハゲ...
クラスメイトのカースト上位の女子二人
【立地がね…】鳥羽周作さん監修のレストランが閉店…1億2...
私(彼氏の体臭がすごく甘くていいにおい…脳がクラクラする...
【画像】ユニクロの今季ダウン、レベチww
iPhone16Pro MAXを17に簡単バージョンアッ...
【悲報】料理研究家リュウジ「『ナッシュ』とかいう冷凍弁当...
【画像】女さん、マンスジ丸見えの服で子供の七五三に行って...
【画像】日本のインフレ、エグすぎる…
大谷翔平、二試合連続&シュワーバーに並ぶ第53号ソロホー...
【動画】元小学生モデルさん、現在はAV堕ちして大人気w...
【悲報】Perfume年内での活動休止を発表
2025.09.21-23:16:43(41/41)

他雑誌・未分類

【ゴルゴ13】ゴルゴが強敵と戦う話が好き

 コメント (1)

1: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)02:04:46 0
ゴルゴが強敵と戦う話が好き
1758387886360 
2: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)02:08:52 0
イヴァノバと一緒に戦った戦車男好き
3: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)02:13:22 0
何で早いの?
4: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)02:16:35 0
>>3
遺伝子とお薬
19: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)02:38:10 0
>>4
あのオチいいよね
5: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)02:17:55 0
1ページ目の描写めちゃくちゃかっこいい
6: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)02:18:15 0
理想的な肉体を持つ男女の遺伝子から人工授精で産み出した素体を薬物漬けにしつつ鍛え上げた(薬物は用途に応じて適宜使える)
7: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)02:19:11 0
コーディネーターみたいなもんか
8: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)02:20:35 0
ゴルゴVS超人だからな
9: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)02:21:29 0
高性能銃とかも出てくるけど大体使い手がへぼい
10: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)02:22:52 0
これはかなりゴルゴ追い詰めた
11: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)02:25:35 0
こういう人工的な超人じゃない相手でめっちゃいい勝負した人が居た気がする
倒した後に名前聞かれて名乗ってた気がする
13: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)02:27:54 0
>>11
ジョンスミスかな?
12: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)02:27:06 0
強敵というならゴルゴが腕を折られた忍者爺がトップランクだろうな
腕を折らせたこと自体はその隙を突くためだけどそこまでしなきゃ勝てない相手だった
14: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)02:28:36 0
根比べして精神面を削られてったソルジャーに対して坐禅で修練積んでたゴルゴは耐えるどころか感覚が鋭敏になっていく下りは覚えてるけど
それが決着にどう影響してたかよく覚えてない
20: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)02:39:52 0
>>14
ライリーが薬物で聴覚研ぎ澄ましてるの見抜いて音響弾で耳ぶっ壊してその隙に射殺した
坐禅は体力温存しつつ感覚高めて持久戦に紙一重で勝つ為の下準備ってだけだったと思う
15: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)02:32:44 0
ネタにされてるのも含めて多分一番有名ではないかと思われるのは燐隊長
得意地形での戦いだが個人で最も追い詰めただろう
16: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)02:33:48 0
地下道の存在とその背景にたどり着くまでが速すぎる…
17: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)02:34:45 0
スキーで滑走中の選手の留め具撃ち抜く腕のスナイパー
劇中はっきり姿すら見せること無く死んだけどゴルゴ級の技術持ってたんだよな
18: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)02:37:45 0
ゲーセンのゴルゴでもあったステージ
21: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)02:41:52 0
相当な強敵だったと思われるスパルタカスとの戦闘シーンがないのが残念
ゴルゴが弾撃ち尽くすなんてそうそうあることじゃないのに
22: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)02:44:00 0
膝撃ちおじさんいいよね
23: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)02:45:40 0
スペックは良かったが理想的環境で育てすぎて
長時間の戦闘でイレギュラーが起きた時のノウハウが浅かった
24: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)02:46:44 0
一瞬の攻防で互いに情報を読み合う描写いいよね
25: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)02:50:54 0
SDR2の話好き
26: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)02:53:23 0
落日の死影のAX-3
34: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)03:01:21 0
>>26
あの追加指令が無ければもしくはもう少し遅ければあのままお互い任務終わって別れるだけだったのかなと思うと切ない
35: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)03:02:37 0
>>26
ゴルゴが何となく楽しそうに見えるミッション
27: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)02:53:45 0
直接戦った訳じゃないけどゴルゴの依頼方法荒らして仕事出来ない様にしたキャラならいたけどどんなオチだったか覚えてない
28: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)02:54:58 0
>>27
保険会社のやつだっけ
32: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)02:57:32 0
>>28
ゴルゴがうちの会社に損害与えて許せない!
っていち社員が妨害したが社長自体はそんなこと考えてなくて
むしろうぜーってなってその社員消す依頼をゴルゴにするっていう
33: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)02:58:03 0
スパルタカス戦はエピローグであのゴルゴがそこらの雑談に思わず口挟んじゃうくだりが良い
37: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)03:19:00 0
ゴルゴと共闘して最後に殺し合う羽目になった奴って何巻だっけ?
40: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)03:21:35 0
>>37
それこそ上のAX3じゃないか?
共闘っていうか同じ内容の依頼受けちゃったけどお互い不干渉でいこうぜって感じだったけど
38: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)03:20:17 0
スレ画の人をわざわざゴルゴにぶつける事なかったよね…
68: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)04:00:52 0
>>38
ゴルゴはこれからも必要なんだけどいつ自分が狙われるかわからないから殺せるなら殺しておきたい…!ってちょっとチャンスを見つける度に偉い人が考えるから…
もっと上の人はだから必要だつってんだろ!ってなる
39: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)03:20:39 0
強敵に完敗したこともあるよね
白紙のギルってやつなんだけど
62: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)03:41:55 0
>>39
ふふふ…後ろに何見えてるの?気になる…
42: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)03:24:56 0
すべてをピーキーに作ったからこそのあの最後のオチよ
44: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)03:31:25 0
なんかロボと戦うのも苦戦してたよね
島の中でバトルロワイアルしてる中偶然ゴルゴが迷い込むやつ
46: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)03:33:32 0
極地法なぞ登山家の恥だっ!の人は地形バフで相当追い詰めた
空気が偶然落ちてなかったら死んでたよゴルゴ
47: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)03:34:22 0
ナイフ使いで強い奴がいた覚えがある
画像レベルの強さでもないけど
48: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)03:35:13 0
あとは偶然も込みでゴルゴ普通に囚われて拷問もされるから運が悪けりゃ何度も死んでる
52: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)03:36:22 0
>>48
あの車のナンバー…標的と大体一緒だから撃ちましょう!
51: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)03:35:51 0
ゴルゴが一番苦戦するのはこういういかにもな敵ではなく
誤射とか間違って狙われたときの偶然のアンブッシュ
53: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)03:36:32 0
その辺言ったら休暇中に突如潜水艦でリゾート先訪問しにきた連中は普通にゴルゴ殺せたし
54: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)03:37:36 0
偶然のやつはゴルゴも完全に戸惑ってるから読んでるこっちも戸惑うんだよ
56: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)03:37:51 0
休暇中のゴルゴはかなり気を抜いてるから…
57: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)03:38:15 0
ピンチになってもどうにかできるからゴルゴなわけで
58: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)03:38:19 0
いきなり元いた部屋にロケットランチャーブチ込まれたりもするし…
60: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)03:40:20 0
たまに大怪我な状態からスタートする話もあってゴルゴがいきなり追い込まれてるって逆にどんなやつに狙われたのか興味を持っちゃう
71: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)04:06:38 0
>>60
記憶喪失になるレベルのホテルのロビー爆破の時はただのモブっていう
63: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)03:43:22 0
偶然だと米軍のドローンのミサイルにたまたま巻き込まれて
こいつは好機と思ったオペレーターに追い詰められるのあったよね
64: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)03:43:50 0
ゴルゴも無敵じゃないってエピソードは割と多い
病気にも弱い
65: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)03:47:20 0
マジで4割は運で生きてるからな
豪運というか…ぶっちゃけ悪運が強いんだよね
72: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)04:10:30 0
>>65
ターゲットが死ぬ間際高層ビルごと爆破して道ずれにするけどボロボロで生きてるゴルゴ
ボロボロの状態でターゲットの部下たちから逃げた先が核爆発実験場でちょうど実験中
たまたま居合わせた誠実な軍医に匿われ生き延びる
軍医にはめちゃめちゃ感謝しいて二度も無料で仕事受けた
80: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)04:38:00 0
>>72
>ターゲットが死ぬ間際高層ビルごと爆破
ゴルゴに狙われた瞬間窓のないビルに身内だけ固めて引きこもり
侵入してきたら死ぬ前提でデススイッチを握る
あのボス冷静で的確な判断すぎる
66: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)03:52:59 0
急な爆発を背に(知らないとこで陰謀があったんだな…)ってなるやつ好き
79: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)04:32:18 0
>>66
3大びっくりゴルゴのひとつ
後ろでボウリングの玉が爆発して驚くゴルゴ
窓枠に飛び移ろうとして滑るゴルゴ
手が痺れて銃をうっかり落とすゴルゴ
67: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)03:54:51 0
何でプロ同士で撃ち合ってお互い外してんだよ…って疑問を「正確な射撃をさせなかった!」で封殺してるの好き
ゴルゴあんまり読んだことないけどスレ画のシーン全部かっこいいね
69: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)04:04:58 0
自分たちの研究を過信して箔をつけるためにゴルゴ狙うパターンおすぎ
70: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)04:06:14 0
ゴルゴがけがしてるチャンス!やってみよう!
ゴルゴにだってかてますよ!やってみよう!
ゴルゴってすげー!ひみつをあばいてやる!
うぬらか
74: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)04:11:42 0
ミサイルの時も誤射だしなぁ
偶然でやるしかない
75: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)04:14:18 0
ゴルゴをおうのやべーと気づいたのに行く先々でゴルゴとでくわして最終的に刺されてしまうおじさん…
78: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)04:30:13 0
何なら手配したヘリの運転手が偶然交通事故で死んで迎えが来なかったり
運自体はむしろ悪い
85: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)04:49:32 0
軍隊レベルなら飛行機のった時を吹き飛ばしたら確実に殺せると思う
そういう国家レベルが殺そうとする事はあんま無いけど
ゴルゴも大国の元首レベル狙わないしな
依頼は多分1時間に1回は行ってるだろうけど受けない
86: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)04:51:32 0
元時計職人の刑事好き
87: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)05:06:11 0
>>86
警察に思ったより先回りされてて
警察が動くのが思ったより早い…この対応の早さはジャヌー警部…
って予想できちゃうくらいには好敵手
fu5609241 
88: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)05:14:39 0
もう諦めたすきにしてくれと降参するふりしてトラップで殺そうとしたら
ゴルゴにお前の目は自分が死ぬとは思ってないみたいなこと言われて終わる話が印象に残ってる
89: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)05:20:54 0
>>88
お前の目は死にゆく者の目ではなかった…死に直面した者の目は…なんとも言えない光を帯びる
90: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)05:27:58 0
>>89






96: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)06:51:14 0
個人的には黒い通信のガキがすげえ好きだし強キャラだと思ってる
アイツ自分の命を駒として完璧に使いこなしてやがる
97: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)07:16:00 0
ゴルゴを追う公権力の人は努力が報われることがないから不憫だね
99: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)07:55:09 0
野良のプロが強いって意味でジョン・スミスはかなり好き
102: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)08:20:15 0
暗殺は爆発力だぜとか言いながらゴルゴの泊まってるホテルにバズーカぶち込んだおっさん好き
103: 名無しさん(仮) 2025/09/21(日)08:25:48 0
まぁ実際面攻撃したほうが効きそう

-他雑誌・未分類
-