1: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)19:56:29 0
2: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)19:57:36 0
無いんだ…
3: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)19:58:03 0
マジか…
4: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)19:58:43 0
星影先生に辛辣なの面白い
5: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)19:58:44 0
そういや最初はそんなことも指摘してたな…
6: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)19:59:24 0
憲法がなくなってる可能性あるな
7: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)19:59:40 0
勝手に弁護した傍からネタが次々投下されていく
8: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:00:14 0
忘れがちだけどなるほどくんって滅茶苦茶犯罪者だよな
9: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:00:31 0
サユリさんのところ面白すぎる
10: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:01:01 0
木槌とかないよ!みんな勘違いしてるのこのゲームのせいか!
26: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:10:52 0
>>10
国が違うよね
国が違うよね
11: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:02:28 0
最初の「弁護側準備完了してます」とか言わなくて良いよって言っててちょっとびっくりした
12: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:03:36 0
面白いとは聞いてたけどちょっと興味湧いてきたな…
14: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:03:56 0
最初は半ばバカにしながらおかしなところいじってたけど途中から面白すぎてあんま言わなくなった
15: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:04:44 0
>>14
馬鹿にしてたけどそれはそれとして「面白い…続き気になる」って割と序盤から言っててダメだった
馬鹿にしてたけどそれはそれとして「面白い…続き気になる」って割と序盤から言っててダメだった
16: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:05:34 0
破天荒な新人のなるほどくんと一歩引いて見守る先輩のこたけのバディものみたいになってて面白かった
29: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:11:31 0
>>16
これで一旦リブートしてみない?
これで一旦リブートしてみない?
31: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:13:27 0
>>29
大真面目にこたけが作中で殺されそうだからやめてね
大真面目にこたけが作中で殺されそうだからやめてね
17: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:06:24 0
4やって「え、弁護士が監修したのこれ!?」ってなって欲しい
18: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:06:34 0
最初のチュートリアルで「尋問のやり方知らんの!?お前どうやって弁護士になったねん!」って言ってたのは本当にその通りだと思う
19: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:06:47 0
段々逆転世界に馴染んでいくのがいいよね
それでもツッコミどころは尽きないけど
それでもツッコミどころは尽きないけど
20: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:06:56 0
動画って逆裁シリーズでどれくらいある?
ほぼ全部やってたり?
ほぼ全部やってたり?
22: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:07:35 0
>>20
1〜3と検事12
1〜3と検事12
25: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:10:29 0
>>22
全部では無いが結構やってるな…
全部では無いが結構やってるな…
21: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:07:10 0
ダンガンロンパとかパラノマサイトもやって欲しい
28: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:11:15 0
>>21
パラノマサイトやってるぞ
パラノマサイトやってるぞ
32: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:13:55 0
>>28
パラノマはうっかり1話ぐらいで真相言っちゃいそうだな
パラノマはうっかり1話ぐらいで真相言っちゃいそうだな
23: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:09:04 0
弁護士芸人で一番好き
24: これもう日本国憲法無くなっとるわ 2025/10/15(水)20:09:43
序審法廷のくだりで知ったわ
不倫云々や商法が削除されたネタとかが定番で演技派ドッキリもやってる
不倫云々や商法が削除されたネタとかが定番で演技派ドッキリもやってる
27: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:10:54 0
真犯人弁護も好き
35: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:15:20 0
>>27
仕方ないんだけどゴドーは正当防衛無理そうって言われたのは悲しかった
仕方ないんだけどゴドーは正当防衛無理そうって言われたのは悲しかった
44: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:17:17 0
>>35
そこまで事情知ってたんなら皆に明かして皆で守ったほうが良かったの絶対理解できてた
そうだね…そう…そうなんだよね…
そこまで事情知ってたんなら皆に明かして皆で守ったほうが良かったの絶対理解できてた
そうだね…そう…そうなんだよね…
48: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:18:42 0
>>44
どうしてできなかったんだろうね…ナルホドくん?
どうしてできなかったんだろうね…ナルホドくん?
170: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:42:14 0
>>35
司法関係者は高潔であらねばならないという自負と責任感を持っているのを感じて良かった
そりゃ星影先生にブチギレるよ…
司法関係者は高潔であらねばならないという自負と責任感を持っているのを感じて良かった
そりゃ星影先生にブチギレるよ…
180: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:43:45 0
>>170
星影先生にキレないプレイヤーはいないよ!
星影先生にキレないプレイヤーはいないよ!
33: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:14:44 0
違うわって言いながらちゃんとノってくれるのがいいよね
最初は窃盗ですよーって言ってたのにはよ金庫開けて証拠品ポッケに入れろって言い出して耐えられなかった
最初は窃盗ですよーって言ってたのにはよ金庫開けて証拠品ポッケに入れろって言い出して耐えられなかった
34: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:14:58 0
異議ありって言うのに突っ込んでたけどこいつも脈絡なくギルティーって叫ぶの変だろ
37: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:15:49 0
>>34
ジャスティス!がサンシャイン池崎に取られたばっかりに…
ジャスティス!がサンシャイン池崎に取られたばっかりに…
36: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:15:38 0
いろんなところが「そんなもん無いよ」ってツッこまれるのに被疑者に有利な証拠を隠す検察はこれはありますって言われるのあるのか…ってなる
41: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:16:49 0
>>36
しかもことあるごとに言うあたり相当やってるんだよな…
しかもことあるごとに言うあたり相当やってるんだよな…
47: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:18:36 0
>>36
まあ実際それが問題になった判例結構あるし
まあ実際それが問題になった判例結構あるし
49: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:19:45 0
>>36
なんか再審無罪でネタやってたほどである…
なんか再審無罪でネタやってたほどである…
40: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:16:15 0
最終的に「盗め!成歩堂!」って言うようになるの本当にダメだと思うぞ
42: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:16:53 0
翌日裁判開始な事をしばらく飲み込めないの面白すぎた
43: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:17:15 0
逆裁のプレイ経験が悪徳弁護士ドッキリに活かされてる可能性はある
45: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:18:09 0
2-4は滅茶苦茶のめり込んでた
51: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:20:29 0
>>45
真犯人を弁護するのが本来の仕事だからこそ
あのレベルのカスを本当に許していいのか?は悩んでたね…
真犯人を弁護するのが本来の仕事だからこそ
あのレベルのカスを本当に許していいのか?は悩んでたね…
56: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:22:03 0
>>45
普通のプレイヤーはオートロを無罪になんてできるわけないってなるのに一概にそうはならないのが良いよね
まずオートロを無罪にしても別にそれは間違った判決ではないっていうのが目から鱗すぎる
普通のプレイヤーはオートロを無罪になんてできるわけないってなるのに一概にそうはならないのが良いよね
まずオートロを無罪にしても別にそれは間違った判決ではないっていうのが目から鱗すぎる
52: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:20:31 0
過失致死は殺人じゃないからな!何でそんなこと言うん!?ってずっと言ってたの好き
53: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:20:46 0
結構見てる俺多いんだな…
54: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:20:56 0
わかった!日本国憲法がない世界なんや!
63: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:22:45 0
>>54
まぁ実際ないようなもんだけど…
まぁ実際ないようなもんだけど…
55: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:21:21 0
無罪決まったらもうええやん警察に任せよ!って言い出すの好き
57: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:22:08 0
序審法廷制度の説明読んで衝撃受けてるシーンで笑った
67: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:23:27 0
>>57
まあ弁護士じゃなくても終わりだねこの国ってなるからな…
まあ弁護士じゃなくても終わりだねこの国ってなるからな…
59: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:22:32 0
有罪無罪とか他の裁判ゲームやって欲しいけどDSだから厳しいな…
60: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:22:37 0
DL6号事件で完璧なリアクションしてくれたから好き
61: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:22:38 0
警察に頼れ!っていう場面そこそこあるけど警察ってイトノコだぞ
…改めて見るとイトノコ結構頼りになってるな
…改めて見るとイトノコ結構頼りになってるな
78: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:26:20 0
>>61
イトノコ以外の作中に出てくる警察組織の人間がちょっと良く無さすぎる…
イトノコ以外の作中に出てくる警察組織の人間がちょっと良く無さすぎる…
65: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:23:22 0
最初はなんで無罪にするのに真犯人見つけなアカンねんってツッコんでたのにいつの間にかほな真犯人見つけなアカンなってなっていくの好き
68: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:24:03 0
たまに弁護士より芸人より京都人が出るの好き
69: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:24:03 0
まぁあらゆる人権とか無視しないと序審法廷なんて悪法通せないよ
72: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:25:26 0
タイホくんがトラウマになってるの笑う
73: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:25:28 0
真犯人を弁護するシリーズ好き
79: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:26:37 0
>>73
結構無罪狙えるの多いな…ってなる
結構無罪狙えるの多いな…ってなる
100: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:30:56 0
>>73
これが一番面白いし本領って感じする
これが一番面白いし本領って感じする
115: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:33:04 0
>>100
1-3とかかなり本気で弁護するつもりだったし
もしもマジで霊媒された状態で霊が殺人犯したら…?を考え始めるのとか好き
1-3とかかなり本気で弁護するつもりだったし
もしもマジで霊媒された状態で霊が殺人犯したら…?を考え始めるのとか好き
75: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:25:50 0
「なんやこのさんま御殿みたいな法廷の傍聴席…」でダメだった
76: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:26:13 0
ジャッジアイズは星野くんにめちゃくちゃ厳しいの笑った
80: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:27:06 0
>>76
新谷さんにも厳しいぞ
新谷さんにも厳しいぞ
81: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:27:25 0
プロデューサーとか反社と繋がってるのは置いといてパーフェクト被害者じゃん
82: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:27:30 0
現役弁護士でも「なるほどは分かってるっぽいけど俺はまだ分かってないぞ…」って状況には普通になるっぽくてなんか安心した
83: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:28:16 0
被告人が犯人じゃないことは分かったが真犯人が分からないと有罪になりますというシステムにキレてたの好き
91: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:29:41 0
>>83
ゲームオーバー=有罪だからね…
違うのって2の最後の方ぐらいだろうか
ゲームオーバー=有罪だからね…
違うのって2の最後の方ぐらいだろうか
94: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:30:21 0
>>83
ゲームだから気にならなかったけど冷静になるととんでもないシステム
ゲームだから気にならなかったけど冷静になるととんでもないシステム
86: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:28:46 0
1やったってことは蘇るもやってるのか?ならちょっと気になるな…
90: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:29:38 0
>>86
ちゃんと分かってるスタッフがいたから3の後に蘇るをやってる珍しい実況者だぞ
ちゃんと分かってるスタッフがいたから3の後に蘇るをやってる珍しい実況者だぞ
87: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:28:55 0
御剣が検察になったらしくて会うために弁護士に……っていや傍聴しに行きゃええやん?
は本職じゃないとできないツッコミだった
は本職じゃないとできないツッコミだった
89: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:29:10 0
弁護士芸人の逆転裁判とか精神科医のデトロイトとか古代ギリシャ研究者のアサクリオデッセイとか好き
92: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:29:59 0
ちゃんとゲームとしての逆転裁判の面白いところも味わってるのが好感持てる
95: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:30:26 0
オウムを尋問していいのかで真剣に混乱して条文調べるの笑った
127: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:34:26 0
>>95
当たり前だけど対象を人間のみとわざわざ指定してないから不可能じゃないっぽいというね
当たり前だけど対象を人間のみとわざわざ指定してないから不可能じゃないっぽいというね
98: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:30:43 0
山野が滅茶苦茶重い罪らしくてちょっとビックリした
114: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:33:00 0
>>98
強盗殺人はそりゃあね
強盗殺人はそりゃあね
118: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:33:37 0
>>98
強盗殺人は金のために命を奪うとか人間として最低最悪すぎるし…
強盗殺人は金のために命を奪うとか人間として最低最悪すぎるし…
140: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:35:44 0
>>98
逆に山野が場合によっては不法侵入と傷害致死にまで落として執行猶予狙えるかもしれないってところにビックリしたわ
強盗に入ったから強盗致死になるわけではないんやね
逆に山野が場合によっては不法侵入と傷害致死にまで落として執行猶予狙えるかもしれないってところにビックリしたわ
強盗に入ったから強盗致死になるわけではないんやね
99: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:30:50 0
弁護士ともなると理解が早いなーってなる
俺こういうゲーム時間かかるのよね
俺こういうゲーム時間かかるのよね
102: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:31:06 0
「なんで弁護士接見を警察が監視してんねん」と「弁護士接見に時間の規定なんて無いんやから今行けや」はこのシリーズ見なきゃまず知ることのない知識だった
110: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:32:34 0
>>102
ジャッジアイズでも似たようなこと言ってたな…
ジャッジアイズでも似たようなこと言ってたな…
103: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:31:19 0
タイホくんのBGMが流れる部屋に1日閉じ込めてみたい
104: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:31:28 0
わりと辛口な時もある
天杉優作とコロシヤには特に
天杉優作とコロシヤには特に
120: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:33:41 0
>>104
甘杉は素人のプレイヤーでも可笑しいと思うもん…
甘杉は素人のプレイヤーでも可笑しいと思うもん…
125: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:34:22 0
>>104
コロシヤは仕方ないよねみたいなスタンスはほんと良くないと思う
コロシヤは仕方ないよねみたいなスタンスはほんと良くないと思う
116: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:33:11 0
被告人控室なんてないよ…って最初に言うけどちゃんと受け入れてるのが楽しめて見れるところだよね
ずっとそんなのないですー!って言い続ける本職がゲームやってみた動画ちょくちょくあるけど見る気失せるもの
ずっとそんなのないですー!って言い続ける本職がゲームやってみた動画ちょくちょくあるけど見る気失せるもの
123: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:34:11 0
>>116
逆裁世界の倫理観まで受け入れるな
逆裁世界の倫理観まで受け入れるな
141: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:35:57 0
>>116
本職であり芸人でもあるからちゃんとそういうところは乗ってくれるのが見やすいよね
本職であり芸人でもあるからちゃんとそういうところは乗ってくれるのが見やすいよね
147: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:37:23 0
>>141
エンタメとしてやってるからちゃんと作品にファンが居ることを認識してるというかちゃんと楽しむし楽しませるというのが基本にあるのが安心感ある
エンタメとしてやってるからちゃんと作品にファンが居ることを認識してるというかちゃんと楽しむし楽しませるというのが基本にあるのが安心感ある
121: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:33:59 0
法律用語としては被告「人」が正しくて被告はマスコミ用語なのは初めて知った
126: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:34:22 0
変な法律紹介のネタやってた頃はあんま面白くない変な芸人だと思ってたけど喋りメインのネタは好き
京都府出身の弁護士という喋りが日本一達者な種族だし
京都府出身の弁護士という喋りが日本一達者な種族だし
128: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:34:28 0
早くハミちゃんの脇で見抜きしてくれ正義感
130: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:34:39 0
真犯人だったかもしれんけど無罪にしたのはこっちに責任無いよって話で羽村にじゃあ遺族にもそう言ってこいよって返されてちょっと黙っちゃうの人間味ある
132: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:34:44 0
空想科学読本的な面白さあるよね
137: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:35:18 0
ちょっとミツルギに甘い気がする
139: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:35:36 0
こないだ弁論っていうライブをつべに上げてたけど7割くらい奥さんとの馴れ初めだった
154: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:38:37 0
>>139
告白を断られても1ヶ月くらい毎日告白し続けて最後は元カノに電話で証言してもらっても違法ではないという知見が得られただろ
告白を断られても1ヶ月くらい毎日告白し続けて最後は元カノに電話で証言してもらっても違法ではないという知見が得られただろ
166: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:41:31 0
>>139
あの流れから袴田事件の話に持っていくのは話のスキル高すぎるし
そこからちゃんと事件に関してはおふざけ無しで喋るのは法律家としての誠実さを感じた
あの流れから袴田事件の話に持っていくのは話のスキル高すぎるし
そこからちゃんと事件に関してはおふざけ無しで喋るのは法律家としての誠実さを感じた
142: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:36:18 0
オートロの有罪連呼=自白はコロシヤに殺されないために刑務所のほうが安全だからしたものであり
自白の有効性取れる?ってのはいい視点だった
自白の有効性取れる?ってのはいい視点だった
148: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:37:23 0
だんだんと逆裁世界にチャンネルがあってくるのが面白いんだけど大丈夫?本業に影響無い?って心配になる
150: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:38:00 0
>>148
芸人やってる方が影響あるだろ
芸人やってる方が影響あるだろ
151: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:38:02 0
スレ画マケドニアに見えてもうだめ
156: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:39:01 0
>>151
(違ったんだ…)
(違ったんだ…)
153: 名無しさん(仮) 2025/10/15(水)20:38:32 0
前流れてきた子どもと一緒に童話を法律的視点で考えるやつおもろかった
金の斧と銀の斧
なお池の神様ももちろん法律の対象者とする
金の斧と銀の斧
なお池の神様ももちろん法律の対象者とする





