1: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)10:50:26 0
2: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)10:52:29 0
じいやいる時点でとんでもないお嬢様じゃないか?
3: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)10:55:30 0
マックテイオーキタちゃんダイヤちゃんはみんなお嬢様なんだよな…
222: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:43:22 0
>>3
キタちゃんはお嬢様っていうかお嬢…
キタちゃんはお嬢様っていうかお嬢…
256: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:50:03 0
>>222
🔫👀
🔫👀
4: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)10:56:36 0
この学園セレブおすぎ!
6: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)10:57:52 0
>>4
元々金持ちの道楽みたいなもんだし…
元々金持ちの道楽みたいなもんだし…
205: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:41:50 0
>>6
そもそもセレブは金持ちのことじゃねえぞ?
そもそもセレブは金持ちのことじゃねえぞ?
5: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)10:56:59 0
元々旧家アピールしまくってたからそこは疑いようがない要素だ
7: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)10:58:23 0
本人の気質がお嬢様じゃないだけで元々凄まじいお嬢様なのは示唆されてるし…
高級茶葉当てとかが特技だろ?
高級茶葉当てとかが特技だろ?
8: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)10:58:26 0
ガキが…
お家の皆様によろしくお伝え下さい。
お家の皆様によろしくお伝え下さい。
9: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)10:58:44 0
ド級のお嬢様とふつーの家庭のことビンボーな家庭のこが入り混じってるのが面白いよね
10: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)10:58:53 0
なんや!
14: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)10:59:53 0
>>10
>なんや!
自己申告か?
>なんや!
自己申告か?
11: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)10:59:25 0
はーなの
12: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)10:59:37 0
高級な紅茶を飲み慣れてたり割と前から描かれてなかったっけ
13: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)10:59:49 0
そのお嬢様が滅茶苦茶ラフな格好で歩き回ってるのいいよね…
15: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:00:34 0
アニメ版だと金持ち描写ないんだよな
ゲームだとちょこちょこ盛られている
ゲームだとちょこちょこ盛られている
16: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:01:38 0
ガキみたいな私服しやがって…
17: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:03:23 0
設定に馬主の要素が盛り込まれることが多いが馬主なんて金持ちしかいないから
必然的に多くのウマ娘が名家とか資産家の娘になりがち
必然的に多くのウマ娘が名家とか資産家の娘になりがち
18: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:03:28 0
親が庶民って言ってる人たちの中にもだいぶ格差がある
19: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:04:13 0
掛け湯もせずに風呂に飛び込むメスガキ
20: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:05:44 0
お嬢様のバーゲンセールすぎて今や個性にもならねえ…
21: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:07:32 0
多分貧乏キャラを数えた方が早いくらい実家ごん太な子しかいない
23: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:09:03 0
まあ…テイオーは皇帝の子だからな…
36: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:26:01 0
>>23
そっちよりも母系が下総御料に繋がる血だからな
そっちよりも母系が下総御料に繋がる血だからな
24: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:09:38 0
一般家庭でもスポーツ選手とか職人とかだからな
25: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:10:31 0
特に貴族でもない共働き一般家庭のボク!!
26: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:11:50 0
上流と中流は多い
貧乏は少ない
貧乏は少ない
28: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:17:09 0
意外なのがドリオルの実家はさほど裕福じゃない極々普通の経済状況なこと
29: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:17:45 0
>>28
太い方向に意外だったのはシャカール
太い方向に意外だったのはシャカール
33: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:23:51 0
>>29
どうもエア一族がメジロサトノ程ではないにせよ緩く繋がってる豪族っぽい
どうもエア一族がメジロサトノ程ではないにせよ緩く繋がってる豪族っぽい
133: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:21:47 0
>>33
エアジがお嬢に…?
エアジがお嬢に…?
30: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:18:50 0
言っても明確に貧乏なのってオグリ、タマ、アイネス、アルヴくらいな気がする
31: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:19:53 0
オペラオーとデュランダルは王家っぽいフリした庶民なのは知ってる
32: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:21:30 0
デュランダルは本人が騎士なだけで家はきょうだい多めの一般家庭だからな
34: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:23:56 0
オペラオーは元ネタの所属もそこまで大手じゃないんだっけ
40: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:27:05 0
>>34
いやテイエムは冠名が今でも残ってるから相当大手よ
血統のショボさが実家の設定に反映されてるんだと思う
いやテイエムは冠名が今でも残ってるから相当大手よ
血統のショボさが実家の設定に反映されてるんだと思う
42: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:27:28 0
>>40
血統と言うより取引価格じゃないかな
血統と言うより取引価格じゃないかな
35: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:25:27 0
タップとかも経済状況について結構シビアな話をする育成で驚いたよ
まあ一口馬主制度をモチーフに取り入れてるからなんだけど
まあ一口馬主制度をモチーフに取り入れてるからなんだけど
37: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:26:09 0
タマ、アイネスはともかくオグリにそこまで貧乏な印象なかったな
そりゃ出自的に裕福なわけはないんだがタマアイネスと比べると稼ぐよりも故郷に錦を的な感じの方が強いというか
そりゃ出自的に裕福なわけはないんだがタマアイネスと比べると稼ぐよりも故郷に錦を的な感じの方が強いというか
44: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:29:23 0
>>37
シングレから入るかアプリから入るかで変わると思う
シングレは要所にきっちり母子家庭の貧乏描写が差し込まれてる
まあ恐らく貧困の原因はオグリの食費のせいなんだが…
シングレから入るかアプリから入るかで変わると思う
シングレは要所にきっちり母子家庭の貧乏描写が差し込まれてる
まあ恐らく貧困の原因はオグリの食費のせいなんだが…
51: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:34:42 0
>>44
食費はよく言われるけどぶっちゃけオグリ以外なら安く済むとか全然思えないんだよなウマ娘たち
みんな嵩むだろう
食費はよく言われるけどぶっちゃけオグリ以外なら安く済むとか全然思えないんだよなウマ娘たち
みんな嵩むだろう
38: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:26:15 0
今一番実家が気になるのはブラストワンピース
どんな環境でどんな教育したらああいう認識に育つんだ
どんな環境でどんな教育したらああいう認識に育つんだ
39: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:26:51 0
一人称ボクが許される名家のお嬢様っていうのがどうも…ピンと来ない…
50: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:34:24 0
>>39
いい加減パパ、ママ呼びから卒業しようとしたら親が泣くくらい溺愛されてるから一人称とか些細なことなんだ
いい加減パパ、ママ呼びから卒業しようとしたら親が泣くくらい溺愛されてるから一人称とか些細なことなんだ
41: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:27:07 0
エースも反逆とか都会っ子に負けるかとか言ってるし貧乏寄りじゃない?
43: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:27:42 0
デュランダルも本屋の娘と一般家庭
45: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:30:56 0
親が社長はトレセン学園だと珍しくもなんともなさそう
52: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:34:58 0
>>45
プロスポーツ選手もいたりするからなあ
横綱と大魔神と勇者王と
プロスポーツ選手もいたりするからなあ
横綱と大魔神と勇者王と
46: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:31:59 0
恐らく裕福ではないはずなんだけど家庭状況が不自然なほど描かれることのないウララちゃんに闇を感じる…
106: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:02:10 0
109: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:03:17 0
>>106
発掘してくるな
発掘してくるな
111: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:05:06 0
>>106
にんげ…ウマ娘牧場…
にんげ…ウマ娘牧場…
48: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:33:10 0
オペの実家は面白馬主の方を拾うと思ってたら生産牧場の方を持ってきたな
49: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:33:30 0
サポカ見たけどじいやに心労掛けすぎ!
108: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:02:46 0
>>49
アルダンの所はぱあやの心労が凄い
先行のサポート次第ではこちらがきつい
アルダンの所はぱあやの心労が凄い
先行のサポート次第ではこちらがきつい
53: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:36:09 0
ネイチャは実家スナックだけど言うほど貧乏を感じさせないな
61: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:39:50 0
>>53
牧場の規模感とかもあるのかもだけど多分お母さんの名前がそれっぽいからってのが最大の理由だよな
牧場の規模感とかもあるのかもだけど多分お母さんの名前がそれっぽいからってのが最大の理由だよな
54: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:37:09 0
オグタマクリイナリのシングレはメインに裕福めなウマ娘全然いねぇんだよな
というかよく考えたらクリークって地味に幼少期深堀されてねぇな
というかよく考えたらクリークって地味に幼少期深堀されてねぇな
55: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:37:15 0
ハルウララは…どこまでキラキラな世界に晒して大丈夫なのかは結構チキンレースなとこあると思う
56: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:38:27 0
サポカとリンクシナリオ両方使って全力で実はお嬢様なのを思い出させに来てたな今回
57: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:38:31 0
御料牧場の牝系が元ネタならこっちで言う旧宮家か五摂家みたいな立ち位置なのかな
58: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:38:43 0
印刷屋の娘と作家の娘と
絵本作家の娘と小説家の娘と書店の娘はいるけど
漫画家の娘はまだいないな
絵本作家の娘と小説家の娘と書店の娘はいるけど
漫画家の娘はまだいないな
59: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:38:46 0
スポーツ系の学校行けるって時点で中流家庭以上が多くなるのは当然ではある
60: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:38:54 0
実は育ちのいいお嬢様なことに一番驚くウマ娘タキオン説
63: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:40:26 0
>>60
あいつは実家がめちゃくちゃ太いことは言われてる
学園の図書室の設備丸ごと入れ替えを事もなくやってるし
あいつは実家がめちゃくちゃ太いことは言われてる
学園の図書室の設備丸ごと入れ替えを事もなくやってるし
69: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:42:47 0
>>60
あのズボラっぷりはむしろだろうなって感じする
あのズボラっぷりはむしろだろうなって感じする
62: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:40:15 0
今どのくらいの位置なのわからんけど王族というか王女様もいたからな
64: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:40:26 0
実家が上流でも上流間で格差がすげえありそうなトレセン学園
68: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:42:32 0
>>64
パンドラは代々続いてきた名家勢と比べるとモロに一代で財を成した成金の娘っぽい感じがしてなんか…いいよね…
パンドラは代々続いてきた名家勢と比べるとモロに一代で財を成した成金の娘っぽい感じがしてなんか…いいよね…
65: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:40:49 0
そういえばイナリも孤児っぽいんだよな
しかも昭和によくあった置き去りタイプ…
しかも昭和によくあった置き去りタイプ…
66: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:41:23 0
アイルランドに王族なんていませぇええええん!!
67: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:41:39 0
一族の異端児らしいしなタキオン
実装されてるアグネスにはやべーのしかいないが
実装されてるアグネスにはやべーのしかいないが
72: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:43:20 0
ツインターボの実家っていつ明かされるん?
ちなみにメジロ馬が牝系にいるので何か元ネタになりそう
ちなみにメジロ馬が牝系にいるので何か元ネタになりそう
73: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:43:28 0
マチタンの定食屋に安心する
74: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:43:37 0
トレセン学園って上流階級多くて普通の基準が引き上げられまくってるんじゃないか?
81: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:46:25 0
>>74
ヴィブロスがサトノのセレブっぷりに感動してる会話あるけど君の父親の年俸を言ってみろと思う
ヴィブロスがサトノのセレブっぷりに感動してる会話あるけど君の父親の年俸を言ってみろと思う
101: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:56:42 0
>>74
マチタンのふつーは比較対象が同期のロボと委員長と雑穀
上にはパクパクとかモンニがいるからふつーという基準
マチタンのふつーは比較対象が同期のロボと委員長と雑穀
上にはパクパクとかモンニがいるからふつーという基準
75: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:44:15 0
パールさんのとこもかなり裕福だな
83: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:46:43 0
>>75
世界を回る宝石商だからかなり規模はでかそう
世界を回る宝石商だからかなり規模はでかそう
124: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:17:06 0
>>83
それはドトウの親父さんじゃなかったっけ?
それはドトウの親父さんじゃなかったっけ?
135: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:22:17 0
>>124
パールさんのとこも宝石商だよ
パールさんのとこも宝石商だよ
79: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:45:56 0
ポッケはどうだっけ
85: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:48:13 0
>>79
兄貴と妹がいても苦労してる様子もないしいたって普通っぽい
ただしこの普通は都内で子供三人が不自由なく育ってるランクの普通
兄貴と妹がいても苦労してる様子もないしいたって普通っぽい
ただしこの普通は都内で子供三人が不自由なく育ってるランクの普通
82: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:46:38 0
両親共働きの家多いけど貧乏だからって理由じゃなさそう
84: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:47:20 0
殿下が普通のお嬢様に降格した今誰の実家が一番強いの?
91: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:50:54 0
>>84
掘り起こすと面倒臭そうってだけで今でも殿下が一番強いんじゃねぇの
掘り起こすと面倒臭そうってだけで今でも殿下が一番強いんじゃねぇの
97: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:54:43 0
>>91
かつてのドイツとかフランスの王家も滅んだわけじゃなくて家としては存続してるし
今の殿下もそんな感じかなぁと思う
かつてのドイツとかフランスの王家も滅んだわけじゃなくて家としては存続してるし
今の殿下もそんな感じかなぁと思う
89: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:50:47 0
カノープスは判明してる範囲だとみんな実家も普通で安心する
90: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:50:49 0
ポッケはたまに実家に帰ると兄妹でお笑い番組を見るのが好きという庶民派
裕福なほうではあるんだろうけどまあ一般家庭だろうな
裕福なほうではあるんだろうけどまあ一般家庭だろうな
93: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:52:07 0
トレセン学園って学費どんなもんなんだろ
グッズ収益くらいはありそうだけど設備維持費とんでもないだろうし
グッズ収益くらいはありそうだけど設備維持費とんでもないだろうし
94: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:53:19 0
トレセン学園って親の年収マウントバトルが最も意味無さそうな環境だな
100: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:56:15 0
チケットの実家はスポーツ用品メーカーの社長だっけ?お嬢様か?
102: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)11:58:36 0
>>100
ゼファーも食品会社のお嬢
社長の娘は結構いる
ゼファーも食品会社のお嬢
社長の娘は結構いる
107: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:02:17 0
殿下は今でも王家の生まれなのは変わってないぞ
112: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:05:41 0
学園の運営もカツカツっぽいからな…
まあほとんど理事長のムチャと食堂の運営費だろうが
まあほとんど理事長のムチャと食堂の運営費だろうが
119: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:12:49 0
上流階級がほとんどだからこそエースみたいな出自の子が頑張ると反響凄そうだなって思う
育成だと空気扱いされ過ぎて凹むくだりあったけど
育成だと空気扱いされ過ぎて凹むくだりあったけど
122: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:15:17 0
ビコーやメノも警官の家だからどちらかと言えば庶民だろう
123: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:16:27 0
家格は立派なのに全く勝てなかった子とか劣等感が余計にすごそう
そういうプレッシャーに悩むウマ娘の話が割とあるだけに
そういうプレッシャーに悩むウマ娘の話が割とあるだけに
125: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:18:16 0
ミラ子みたいななんとなく入学してとりあえず進学するかーみたいな子は異端も異端
いや、まあモブにはそういう子もそこそこいるだろうけど
いや、まあモブにはそういう子もそこそこいるだろうけど
129: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:19:20 0
>>125
そもそもで言うならモブも含めてなんとなく入学出来るところでは無いと思うんだがな
そもそもで言うならモブも含めてなんとなく入学出来るところでは無いと思うんだがな
130: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:20:06 0
ミラ子は自覚薄いだけでフィジカル強い方だから…
だから親が勝手に願書出しちゃった…
だから親が勝手に願書出しちゃった…
131: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:20:37 0
まず地方トレセンがあって大体のウマ娘はそっちに入る中で中央トレセンの入試突破できるのはそれだけで上澄みなんだ
139: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:24:58 0
ホームシックになろうとしても現在進行系で母親に会えてない理事長見てると奮起するしかねえ
145: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:27:30 0
>>139
けどよぉ
そんな子供が畑耕して過労でぶっ倒れるってこれだいぶやべぇんじゃね?
けどよぉ
そんな子供が畑耕して過労でぶっ倒れるってこれだいぶやべぇんじゃね?
149: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:28:48 0
三冠馬なんてどれもスーパーお嬢様だと思ってたけどそうでもなかったりするしなウマ娘
196: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:40:00 0
>>149
セントライト:言わずもがな
シービー:ルビーとよくパーティーで遭遇する程度にかなり裕福
ルドラモ:セレブ
ブライアン:実家が酒屋の庶民
スティル:母が小説家、裕福な方か?
オルフェ:父親が金細工職人、意外と庶民
ドンナ:実家は名家かつ実業家、お嬢様
タクト:サバイバルに長けてる以外すべて謎
まあ半々くらいか…
セントライト:言わずもがな
シービー:ルビーとよくパーティーで遭遇する程度にかなり裕福
ルドラモ:セレブ
ブライアン:実家が酒屋の庶民
スティル:母が小説家、裕福な方か?
オルフェ:父親が金細工職人、意外と庶民
ドンナ:実家は名家かつ実業家、お嬢様
タクト:サバイバルに長けてる以外すべて謎
まあ半々くらいか…
209: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:42:06 0
>>196
>タクト:サバイバルに長けてる以外すべて謎
なんなんだよこいつは
>タクト:サバイバルに長けてる以外すべて謎
なんなんだよこいつは
152: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:29:44 0
1勝でもできれば上澄み中の上澄みの位置になるがG1の大きなレースで勝たないと注目されないのはあまりにも厳しすぎる世界
157: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:31:35 0
ウマ娘世界も毎年7000人が中央デビューしてるとは思えないから現実よりは1勝は楽だろう
161: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:32:59 0
地味にハーフの子が多い
164: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:33:24 0
学費と学食は無償ってことでいいのかトレセン学園
でもそれ以外でだいぶ金かかりそうだしトレーナーからの持ち出しもけっこうありそうだ
でもそれ以外でだいぶ金かかりそうだしトレーナーからの持ち出しもけっこうありそうだ
174: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:35:38 0
>>164
学費は高い
カサマツの学費もオグリの食費よりは若干安いというくらいで
中央はもっと高い
学費は高い
カサマツの学費もオグリの食費よりは若干安いというくらいで
中央はもっと高い
167: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:34:14 0
ふーんいいじゃんトレセンって走れるならでなんとなく入れてそこそこやれる子も才能の塊ってことになるな…
172: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:35:21 0
>>167
地元で一番だった連中が入学すら出来ずに追い返される所だから入学出来る時点で凄いよ
地元で一番だった連中が入学すら出来ずに追い返される所だから入学出来る時点で凄いよ
170: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:34:55 0
初期の子程お嬢様やお金持ちの家って設定があった気がする
最近の子はそうでもない様な
パンドラが結構な甘やかされっぷりだったからお金持ちの家かもしれないけど
最近の子はそうでもない様な
パンドラが結構な甘やかされっぷりだったからお金持ちの家かもしれないけど
177: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:36:12 0
少なくとも船橋は食堂無料じゃないんだよな
やっぱすげーぜ中央..
やっぱすげーぜ中央..
181: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:37:00 0
地方トレセンの扱いがマジで謎
NRAもURA扱いなのか?
NRAもURA扱いなのか?
192: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:38:50 0
>>181
NRAは全米ライフル協会だよ!!
NARはウマ娘世界だとNAUになってる
NRAは全米ライフル協会だよ!!
NARはウマ娘世界だとNAUになってる
190: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:38:34 0
金無い組にしてもアイネスがだいぶ異質
191: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:38:41 0
タマちゃん学費どうやって捻出したんだろう?
198: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:40:16 0
>>191
わからん…特待生とか言いたいけど
史実準拠だと強くなったの古馬になってからだし
わからん…特待生とか言いたいけど
史実準拠だと強くなったの古馬になってからだし
210: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:42:10 0
>>198
期待されてたから特待生で入学金を免除されてたはず
ウマ娘だと原作で本格化したのが後でもそこまで反映されてないっぽい
期待されてたから特待生で入学金を免除されてたはず
ウマ娘だと原作で本格化したのが後でもそこまで反映されてないっぽい
194: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:39:00 0
スズカが意外と謎なんだよな…家のことあんまり話さないと言うか走ることぐらいしか喋らない
200: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:40:42 0
ゴーイングマイウェイ過ぎてやばい不良だと思われてたからなスズカさん…
202: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:40:53 0
貧乏組は入学時の成績次第で奨学金出るとかじゃないと格差が酷いことになるな
213: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:42:23 0
学費安いけど寄付金莫大の可能性はある
233: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:45:26 0
>>213
レースの入場料とか実はすごかったりするのかな
レースの入場料とか実はすごかったりするのかな
216: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:42:33 0
トレセンに通ってても全員がレースガチ勢ではないんだよな
224: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:43:50 0
>>216
スイープとかミラクルは単なる通過点くらいの認識だったな…
ミラクルの場合はなんか変なトレーナーにその気にさせられてガチになったけど
スイープとかミラクルは単なる通過点くらいの認識だったな…
ミラクルの場合はなんか変なトレーナーにその気にさせられてガチになったけど
227: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:44:28 0
>>216
初期ミラ子みたいに大学への足掛けみたいな奴等も居る
後シングレだとサポート科もあるけどアプリで存在するかはちょっとわからない
初期ミラ子みたいに大学への足掛けみたいな奴等も居る
後シングレだとサポート科もあるけどアプリで存在するかはちょっとわからない
226: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:44:20 0
ウインディちゃんが社長令嬢なのバグすぎる
234: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:45:28 0
>>226
デジたんもだ
デジたんもだ
232: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:45:23 0
学費免除あったとしても学業以外の活動もあるからハードだぞ
今回の温泉でテイオーが文句言うぐらいにはキツい
今回の温泉でテイオーが文句言うぐらいにはキツい
240: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:46:39 0
>>232
トレセン学園忙しすぎ問題は昔から言われてたけど今回初めて言及されてやっぱりそうなんだってなった
トレセン学園忙しすぎ問題は昔から言われてたけど今回初めて言及されてやっぱりそうなんだってなった
244: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:47:21 0
>>232
勉強してレースして学園祭などのイベントやっては全部真面目にやってりゃそりゃ故障するわってなる
勉強してレースして学園祭などのイベントやっては全部真面目にやってりゃそりゃ故障するわってなる
247: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:47:53 0
ヴ姉妹のパパはちょっと馴染みがあり過ぎる
263: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:51:27 0
モブ含む各トレーナーの描写見てると東大クラスの難関って設定は要らなかった気がする
268: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:53:22 0
>>263
難関じゃなかったら2度も落ちた戸…フリオーソトレーナーが馬鹿みたいじゃないですか!
難関じゃなかったら2度も落ちた戸…フリオーソトレーナーが馬鹿みたいじゃないですか!
284: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:56:12 0
>>268
まあ中央落ちたから地方行くってのは現実でもいっぱいいるし
まあ中央落ちたから地方行くってのは現実でもいっぱいいるし
288: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:56:55 0
学園入るよりも入ってからの周りのお嬢連中に付き合って遊びに行くのに金をドカ食いする感じもすごい
290: 名無しさん(仮) 2025/11/07(金)12:57:34 0
>>288
ヴィブロス遊びに連れて行って懐寂しくなってたなトレーナー…
ヴィブロス遊びに連れて行って懐寂しくなってたなトレーナー…




