相互RSS

検索から来てくれた方のためのグラナドMの記事用サイトマッ...
各種IDとパスワード(削除や公開されないようお願いいたし...
ID・パスワード情報
最新ゲーム情報一覧:全ブログまとめサイト
【速報】「ドラクエ1.2リメイク」各ハードAmazon過...
【動画】作業をひたすらチンチラに邪魔される時間・・幸せす...
炎のゆらめきに癒される夜。軽量キャンプに最適な焚き火台、...
巨○の女性が自分で自分の胸を揉んだり摘まんだりw...
韓国人「ドジャースが大谷の1000億円契約をわずか1年で...
【ガンプラ・プラモ】 「バンダイプラモデル」2025年1...
モノリスソフトってJRPGのマップの革命起こしたよな
高市政権、外国人の受け入れ数を制限する「総量規制」導入へ...
【わんこ動画】口笛に反応するトイプードルと無反応の柴犬&...
【俺ガイル】八幡「君と皆既月食を」
自民・高市早苗総裁、首相確実に
【画像】ロージークロニクル小野田華凜による『かりハラ』が...
中国、国連で「沖縄住民への差別をやめよ!」と日本を非難
【まどマギ】さやか「手料理ねぇ」
【笑】ぎゅうぎゅうに密着し川の字で寝る3匹の猫が激写され...
マンション高騰で人気爆発「狭小住宅」のデカすぎる落とし穴...
【朗報】 ドラクエ1&2、面白そう
★【ワートリ】修が遠征で取り返すって記者会見開いてからボ...
【艦これ】女の子さ全開な海風ちゃんかわいい! 他
小泉進次郎が防衛相に任命された件、「なるほど、そんな理由...
『登録から一年以内に必ず結婚できる結婚相談所:22』
彼女の浮気現場を覗きながらパ冫ツの中に大量発射
【朗報】 切断隔離部屋配信者、味方から切断され過ぎてレー...
映画「ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス」初日のネタ...
【芸能】創価学会OB・長井秀和氏が語る公明党と学会芸能人...
【わんこ動画】口笛に反応するトイプードルと無反応の柴犬 ...
妹がオッパブ!?
【悲報】 劇場版「ゾンビランドサガ」、ダメそう
30歳超えたら急に太り出してきたんだけど
【衝撃画像】20年前のマツコ・デラックス(当時32歳)→...
【動画】ヤバww 『鈴木唯人』EL初出場で初ゴーーール...
【画像】高身長モデル女さん、胸を触られた上に押し倒される...
映画・アニメ・漫画で「いやそれは無理あるだろ!」って思っ...
【画像】ヱロ漫画家「せや!ガキ同士上位で絡ませてメスガキ...
【詭弁】れいわ議員「高市早苗が不法滞在者対策を強化。例外...
【マジキチ】サヨク「高市らを応援してる日本人へ。これから...
【体験】風族行ってフ●ラで口内射○した、めちゃクソ気持ち...
2025.10.25-01:01:45(41/41)T(41-41-41-41)

他雑誌・未分類

【幼女戦記】9歳児がこんな論文もってきたらそりゃ話題になるだろうな…

 コメント (3)

1: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)14:16:54 0
9歳児がこんな論文もってきたらそりゃ話題になるだろうな…
1745471814938
2: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)14:17:41 0
兵站!兵站!
3: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)14:18:54 0
戦場へ
前線へ
4: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)14:19:29 0
死蔵排除って常にどっかしらケンカ売るって事じゃん…
5: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)14:21:09 0
当事者と現場の都合や感情を考慮しないおじさんだったから…
7: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)14:26:02 0
>>5
おじさんは強行人事でしかも自分は優秀って思ってた前世だいぶ変じゃない?ってずっと思ってる
6: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)14:22:36 0
尼のスカスカな梱包にも意味があるんだな
8: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)14:26:50 0
>>6
箱を規格化してある方が適切なサイズの梱包取り揃えるよりコスト安いからな
10: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)14:29:43 0
>>8
規格統一コンテナの発明で物流が一変したみたいな話あったな
104: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)16:04:34 0
>>10
鉄道から輸送船まで積み直すことなくそのまま運べる!
11: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)14:30:55 0
一見端から見たら無駄に見えることも合理的な意味があったりするから難しい
12: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)14:46:27 0
ぱっと見良さそうに見えるんだけどこれなんかダメなの?
13: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)14:48:16 0
>>12
とても先進的だし良いものだよ
誰が発案したのかと作中で現実的にできるかはともかく
14: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)14:49:13 0
>>12
一度拡げた販路を駆動させるために常に物作ってぶん回さないといけない
平時ならいいけど戦争中だと戦力分散して補給路潰される危険性もある
そもそも情報伝達どうすんの?
15: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)14:49:39 0
現代でも大変なのにネットねえ世界で在庫常に把握と死蔵禁止はカスなのよ
20: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:02:28 0
>>15
理想としては凄く評価されるってのは分かる
現実でやろうとすると現場の負担半端ないだろうし頃すぞ…ってなりそう
16: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)14:53:28 0
無粋な話だけどなろうマンガってなんか現代知識が微妙に的外れでんんんんんんn!!!!!!!てなることがままある
22: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:03:47 0
>>16
幼女戦記ってなろうだったのか…
26: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:08:32 0
>>22
書籍化した途端なろうのどこを探しても読めなくなったし薄情な作者だよ
29: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:11:04 0
>>26
それは KADOKAWA の方針なのでは…
87: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:52:20 0
>>29
そもそもなろうに置いてたの一瞬だぞ
理想郷のほうにまだあるんじゃないか
俺は書籍より理想郷のほうが好き
42: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:30:30 0
>>26
これはもとからなろうのどこを探しても読めねーよ!てネタなんだけど
俺が素で知らなかったせいでスルーされてしまった
23: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:05:14 0
>>16
大体2000年くらい(中身が幅を利かせていた時代)を想定です
27: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:09:03 0
>>23
後に検証実験で否定されてるよ!って神に補足されてることもある元おじさん
111: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)16:10:58 0
>>16
Arcadiaなんだよなぁ…
18: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)14:59:12 0
元が現場スタッフの苦労とか一切気にしないクソパワハラおじさんの論文だから
お偉いさんがたに絶賛されるのは妙な納得感がある
19: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:01:14 0
魔法抜きにしても天才児だろこれ
21: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:03:38 0
まあ鉄道屋が絶賛するのは分かる
実現までに何をどれだけ積み上げるかとかは置いといて
24: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:05:30 0
働きアリに一定数働かない個体がいるのを無駄と言って切り詰めてるみたいなアレさがある
25: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:07:02 0
>>24
そりゃ前世からそういうおじさんだったし
28: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:09:54 0
バッファとか遊びがないと後々自分の首を絞めるよ
32: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:15:01 0
中継地点用意してそこから前線に補充するって考えそんなに思いつけないものなの?
41: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:30:24 0
>>32
連絡つかねえ
一応もう電線とかある時期とは言えリアルタイムに在庫管理なんてできない
33: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:15:13 0
当人の部隊だけ選抜して足切りして錬成してってするから
高い理想についてこれるようになっちゃったので他所と話が通じなくなって余計たちが悪い
38: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:23:11 0
異世界に現代の理屈持ってきても
当時は当時で事情があってそうなってるからな
40: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:28:33 0
あれ幼女戦記ってなろうだっけ?と調べたらアルカディアだった
なろーじゃねーじゃねーか!!
50: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:37:20 0
>>40
なろうってのはこの場合は貶すための表現だろうから…
66: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:43:38 0
>>50
これとかお兄様とかはむしろ流行作り上げた方の作品になるからなろう系ってのは誉め言葉な気がするんだよな俺…
45: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:36:12 0
銃火器とか兵器ある時代だと補給無しで戦うこと不可能だからな
補給路の確保が戦争みたいな所あるよね
46: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:36:25 0
でも本人は前線を望んでるっぽいからその愛国心に報いてあげないと…
47: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:36:32 0
あくまでも論文だから実際は〜抜きじゃね
57: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:40:25 0
>>47
と言うか国家総力戦が大前提でこの理論を提唱してるので下地だけでも最大効率求めないとって内容だと思う
49: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:36:52 0
この場合9歳で理想形が見えてるのが大事だと思われる
52: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:37:43 0
所詮は令和に対応出来ない平成おじさんよ
54: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:39:20 0
9歳が理論立てられた論文出してきてるのが評価されてるんであって
実用的か実用可能かはまた別の話じゃね
80: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:49:56 0
>>54
学者が論文に理想的な運用方法を書いて実運用でどう落し込むかは現場の人間がやるののは割とよくある
58: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:40:51 0
原作未読だから文字だと違和感ないのかもしれんがコミカライズとアニメだけ見てるといくら優秀だろうが幼いとか若いとかそういうレベルじゃなくない!?ってなる
65: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:43:31 0
>>58
コミカライズの人がちょっと…お熱しすぎてるんで
67: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:43:39 0
>>58
原作だとおっさんが幼女なの頭からすっぽり抜けるくらいおっさん
だからコミカライズで幼女分をマシマシにする
69: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:44:01 0
>>58
ほんの少しでもか弱いところ見せるだけで別ルート行けたと思う
73: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:45:36 0
>>69
それやってくれる右上の人に抗命する軍学校後輩に脳みそ入ってるから疑問だから解剖しますとかやっちゃうからさぁ
59: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:42:30 0
文字だけだとどこに幼女が居るのか分からないくらいおっさん戦記になるぞ
61: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:42:38 0
おっさんの精神性は異常だから重用するのは危険ですよってレルゲンが訴えてるシーンだったと思う
64: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:43:16 0
勇ましい論文ってどんなんだろう
ウチの精神性をもってすればこの国は2時間で落とせますけお!みたいなのかな
72: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:45:11 0
>>64
戦争の最前線でいかに敵を鮮やかにやっつけるかでしょ
地味な後方支援のことなんて血気盛んな若者は興味持たない
89: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:53:07 0
>>72
戦場でできるおいしいパスタの茹で方とかはないのか
100: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:59:55 0
>>72
昇進のための論文だからな‥
71: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:44:50 0
でも…幼女だろ?ってならない真面目な人が多すぎたというか…
75: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:48:20 0
>>71
幼女だろ?で済ませられる行動と戦果を超えてるんよ
結果出しちゃうから…
74: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:46:23 0
軍学校に入ってるし階級もあるし幼女だろ?って舐めた目で見てた訓練生は制裁受けたから誰も幼女として扱わない
76: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:48:47 0
おじさんがあまりにもおじさんだから子供を戦わせるなんてみたいな感じにはあんまりならない
86: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:51:38 0
>>76
仲間からも敵からも幼女扱いされてねえからな…
77: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:48:53 0
現実でもできないのにーとか言ってるけど死蔵排除達成が前提じゃなくてそれを目指すくらいのシステムってことだろ
同作中の基本戦略についての話も敵野戦軍の殲滅「が理想の」敵戦力の消耗についてがプレゼンだったし
呪術廻戦の九十九の話なんかもそうだけど目標や理屈と実際を全部混ぜて受け取っちゃう人いるよね
83: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:50:56 0
おっさんは目立ちたくないらしいけど
どう見ても先進的で手堅い論文を9歳が出したら目立つに決まってんだから
やっぱ元は何かと目立ちたがりなパワハラおっさんだったんだなって察せられるのが好き
119: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)16:20:42 0
>>83
いやおっさんは前線に出たくないだけで安全な後方任務に行くために評価はされたいぞ
ここは軍大学で後方の事も分かってますから配属してねってアピールする部分だろ
88: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:52:40 0
おっさんは目立ちたくなくて後方勤務でのんびりしたいのはあるけど
それ以上に自分が舐められるのは我慢できないし
組織の役に立たない無能はゴミクズだって思ってるから…
91: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:53:34 0
>>88
色々考えたんだろうけど元パワハラマンって設定するだけの説得力があるな…
95: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:55:00 0
流通の仕事に関わると倉庫代の高さにビビる
99: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)15:59:51 0
元はなのはの二次じゃなかったの?
102: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)16:01:36 0
>>99
それ見て軍属幼女おっさんいいよね…で出来たのがスレ画
103: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)16:03:35 0
>>99
別の人が書いたなのは(幼女成分元)とお空のAC(軍と戦争成分)クロスの二次があって
それに影響を受けたオリジナル作品がスレ画
105: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)16:05:22 0
物流って難しいんだな…
109: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)16:07:50 0
>>105
Amazonでポチッた商品が次の日家に届くのはかなり高度な流通システムなんだ
114: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)16:13:10 0
荷物の管理めちゃ大変なのよね
バーコードとか偉大だよ
116: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)16:15:11 0
>>114
バーコードとQRは本気で革命起きたんだよなあ
凄いね発明した人
118: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)16:19:55 0
バーコード自動読み取り機やネットワークインフラのない時代にスレ画は無理だろ
物流に革命もたらしたナイロン製のバレットすら作れるが高価な世界なのに
122: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)16:22:29 0
>>118
理想的な兵站運用の概念を書いた論文であって実用マニュアルじゃないからな
120: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)16:21:03 0
画期的でも廃止される部門の軍人からしたら死活問題だから後ろ盾なけりゃ潰されそう
121: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)16:22:21 0
論文ってことを理解していないまま話しているのは笑う
124: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)16:23:31 0
まず机上でいいから発案しないとそこらへんの必須テクノロジーは開発されないしな
125: 名無しさん(仮) 2025/04/24(木)16:23:52 0
こういうのは〇〇だから無理って不可能をの理由を考えるんじゃなく
どうやったらこの無茶に近い事が実現できるかって方法を考えるための叩き台だからな

-他雑誌・未分類
-