1: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)14:14:46
2: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)14:15:15
ターミネーター2
3: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)14:15:22
GTAで良く通る道
4: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)14:16:26
ターミネーターがバイクで疾走してる後ろから警官姿のキモい男が全力で走ってそうな場所
5: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)14:16:52
インターステラの冒頭
10: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)14:19:39
>>5
インターステラじゃなくてザ・コアだった…
インターステラじゃなくてザ・コアだった…
6: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)14:16:52
大体レースに使われる場所
7: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)14:17:00
これ水路かなんかなの?
12: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)14:26:32
>>7
ロサンゼルス川だ
氾濫が多くて困ったから全部コンクリで固めたと言う力技
近年氾濫対策したうえで自然環境に戻そうと言う動きがある
ロサンゼルス川だ
氾濫が多くて困ったから全部コンクリで固めたと言う力技
近年氾濫対策したうえで自然環境に戻そうと言う動きがある
8: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)14:17:32
飛び越えそこねて落ちるところ
9: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)14:18:50
マイナーなホラー映画で見かけてなんか印象に残ってるわ
11: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)14:20:08
この傾斜でニトロ吹いて橋上まで飛ぶんだよね
13: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)14:26:33
ターミネーター2のあの場所は撮影所の近くにあったやつでほとんどロケ代かかってないとのこと
15: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)14:28:05
全部固めると流れが早くなるんだよね
16: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)14:29:19
CJの近所じゃん
54: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)15:17:37
>>16
病院の出入り口近くに登ろうとすると即死する段差があるとこの目の前のやつだ…
病院の出入り口近くに登ろうとすると即死する段差があるとこの目の前のやつだ…
17: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)14:29:30
日本のみたいに板チョコみたいになってないんだな
18: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)14:30:25
ストリートビューでみるとターミネーターのとこそのまま残ってんな…
19: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)14:31:43
川沿いに鉄道走っていてその上に高架あるのがすごいGTA5感ある
20: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)14:32:24
ここでカーチェイスしてる映画いくつあるだろう
21: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)14:32:52
日本は横は固めるけど下の部分は固めないよな…
24: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)14:35:44
>>21
ていうかここまでやるなら暗渠化する
ていうかここまでやるなら暗渠化する
32: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)14:40:02
>>21
近所の小川で一部区間がこういう作りの所があるから場所や環境によるのでは
近所の小川で一部区間がこういう作りの所があるから場所や環境によるのでは
22: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)14:33:28
ナイトシティにもこういうとこあった
23: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)14:35:43
ブルーサンダー
26: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)14:36:05
ブルーサンダーで見た
28: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)14:37:14
>>26
あそこのドッグファイトいいよね…
あそこのドッグファイトいいよね…
34: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)14:40:10
>>28
映画でないとご家庭のTVでは…
映画でないとご家庭のTVでは…
27: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)14:37:00
下を固めるパターンも有る
固めないと抉れて堤体に影響出ることあるから
固めないと抉れて堤体に影響出ることあるから
29: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)14:38:09
ここ警察撒くのに便利だから好き
35: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)14:40:20
>>29
LA大捜査線だと警察vs警察でチェイスする
LA大捜査線だと警察vs警察でチェイスする
30: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)14:39:22
洋ゲーでたまに出てくるこれ水路だったのか
36: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)14:42:06
下の部分は固めた後にさらに土敷いてるイメージ
37: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)14:44:21
38: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)14:47:02
治水としては優秀かもしれんがあまりに人工的
39: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)14:47:22
醤油の発注多い…
40: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)14:48:01
日本にはないよね
42: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)14:50:58
>>40
ないわけじゃないけど規模が違うな
ないわけじゃないけど規模が違うな
43: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)14:51:30
日本にも近い場所はあった気がするけど
そういうところは入れないよね
そういうところは入れないよね
44: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)14:53:29
日本はあっても綺麗に枯れてることが少ないイメージ
45: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)14:53:54
ショッピングカートが落ちてる
47: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)14:57:54
平地しかないからこういう形でいいんだろう
48: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)14:59:36
ロスサントス川じゃねーか
49: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)15:02:56
ゲームで車運転しててうっかり落ちると上がれる場所が遠くてムカつく
50: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)15:08:19
橋の下でヘリやり過ごすとこ
51: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)15:10:20
綺麗な橋だ
52: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)15:12:15
EDFだと橋の下で構えて稼ぎに使ったりする場所
53: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)15:16:16
なんかGTAでレースした記憶がある
55: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)15:17:55
俺がガキなら絶対ここで遊ぶね!!!
59: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)15:26:31
>>55
バッタもカマキリも居ないし野球やサッカーもやりづらそう
バッタもカマキリも居ないし野球やサッカーもやりづらそう
58: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)15:25:24
河川越しに見る市街地って何故か日本感を感じる
単に日本が川ひしめいてるだけなんだろうけども…
単に日本が川ひしめいてるだけなんだろうけども…
64: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)15:28:09
>>58
あと市街地の後ろに山が見えてるのも大きいと思う
あと市街地の後ろに山が見えてるのも大きいと思う
61: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)15:27:36
GTAオンラインでジェット機を止めるところ
62: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)15:27:59
川の部分だけ隠したら日本でもこういう風景の場所あるよなってなった
67: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)15:30:10
ナイトシティでターミネーターのネタが落ちてるとこ
68: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)15:35:55
アメリカにも市街地から見える山あるんだ…ってなる
70: 名無しさん(仮) 2025/02/09(日)15:40:10
カタロスサントス