相互RSS

【青森】「自分の家に火をつけて何が悪い」家族間トラブルで...
任天堂、アマゾンの販売契約剥奪、「希望小売価格を下回るN...
【教師盗撮グループ】「『アニメなんか観てたら犯罪者になる...
地方都市で見かける女、みんなこれww...
韓国料理はアジアで一番まずい? SNSの投稿が議論呼ぶ
【悲報】 アズールレーンさん、○首が出てないだけのえ口ゲ...
海外「日本にいる時が一番幸せそう!」 日本で大はしゃぎす...
Yahoo「Switch2はソフト不足を感じさせる、本数...
こないだ、運転中にすごく嫌な胸騒ぎがして「これってまた何...
【神引き】ヘル高二年目の始まりはワクワクしかない模様
『骨なし30センチ鶏串』に韓国人「性的だやめろ」いやお前...
声優・種崎敦美、体調不良で一部活動制限「一部活動ってXX...
【速報】 川口クルド人告訴で市議会見「泣き寝入り住民の思...
大学生の弟が友達を家に招き入れて朝まで麻雀をする。親は仕...
法政大ハンマー殴打事件 韓国籍の女に懲役3年、執行猶予4...
【AIイラスト】教室にいる女の子のAI画像まとめ【アニメ...
Switch2買ったのにSwitchのゲームやってる奴w...
【まどドラ】アルティメットまどかは予想通りだったなww...
死刑執行にフランスが嫌味を言ってきた件、フランス側が事実...
【朗報】 「スマブラ」、遂にアニメ映画化!!!マリオの映...
海外「何だこの完璧な空間は…」 皇居で撮影された一本の...
【R18】よくあるクラス転移物(エクストラモード) 第4...
【気温】どこも暑いね
【気温】どこも暑いね
トランプ氏「日本との合意、疑わしい」30~35%の関税課...
【ガンダム ジークアクス】 シャリアが突然心変わりしたの...
アディーレ法律事務所「以前から恨み…我慢の限界きて…」従...
【メンタリズム】 ドラクエ全シリーズの中から一緒にパーテ...
みんなの柴は雨の日も散歩に行く? うちは構わず突撃だけど...
【画像】日本一脱ぎっぷりのいいTikToker、全裸写真...
【カグラバチ】84話 感想 雀は座村と白禊流の打ち合いし...
松屋で朝定食べてるんだけど凄い奴がめっちゃキレてる
川で釣りをしていた男性、クマに襲われる「鼻がとれそう」
【衝撃】社名が入ったトラックにクッソ煽られた結果ww
栗山千明、白ニット胸凄いデッカ!YC○房の膨らみエ...
母校の産婦人科を告発した女性教授、その件を教授会でさんざ...
枝野 「円が一番高かった時の経産大臣は誰か知ってますか?...
【画像】夏で胸元がゆるくなってる人妻の胸チラ、たまらない...
2025.07.02-09:16:42

ゲーム

【魔王と勇者の戦いの裏で】女騎士いいよね

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)13:11:57
女騎士いいよね
1721880717776
42: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)13:52:51
作画の人中年描くの上手いよね
54: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)13:55:08
読んでみたけど序盤から蝕みたいなイベントがあって騎士団壊滅しかけるのはいいな
56: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)13:56:21
>>54
本当はもっと死にまくるんですけど!!
60: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:00:37
>>56
ぶっちゃけ本当に国の維持すら危うい状況にでもならないと少人数の勇者PTに魔王討ってこいなんて指示出せないよね…
65: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:04:09
>>54
主人公が王子とか貴族とか有能な人間に接触しまくってるの見るとこいつら本来なら死んでたの損失すぎるわってなる
68: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:05:09
皇太子の人有能過ぎるよね
主人公の提案とかもある程度先に推察してる感じだし
70: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:06:15
基本的に要職に就いてる人たちがみんな有能
126: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:21:46
>>70
有能すぎるせいで出てくる偉い人みんな何か腹にイチモツ抱えてる感じがする…
魔法の教授ですら出たときすげえなんか悪い事ウラで抱えてるの?みたいに見えちゃった
148: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:26:33
>>126
事あるに付け自陣営ふるいにかけて評価選抜してるからまあ一物抱えてるのも事実だし…
83: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:12:52
最初ヒロインかと思ったけど主人公からの好感度が低すぎる!
91: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:15:16
>>83
でも書籍版最新巻でちょっとフラグが立ちそうになってるぜ!
まあいい方向に転がることはないだろうが...
100: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:16:59
>>91
でも新刊でヒロイン登場しましたので…
84: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:13:17
文官の家系だから前線出なくてよくない?って遠回しに言われたんでしょう?
本人は武闘派になりたいのに
86: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:13:35
スレ画の女騎士と側近の女騎士いいな
顔が綺麗でタッパと肩幅のある女性キャラって好きだわ
92: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:15:17
>>86
作画の漫画家さんもその性癖だって言ってたよ
93: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:15:32
>>92
いいね…
107: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:18:00
>>92
書籍から随分鍛え直したからな…
fu3770975
115: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:19:01
>>107
なんならwebや書籍版だと男性モブだったキャラがしれっとデカ女騎士になってる
117: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:19:48
>>115
画力が追いついてるならそういう改変歓迎だわ
94: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:16:03
貴殿はまだ学生と聞く!だがそんなの関係ないから前線に出て戦功を立てろ!(ガキでも関係ねえシね捨て駒)
って言うほうがやばい
104: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:17:25
>>94
問題は普段ならそれでよかったんだけど今回はそれやっちゃうと敗北確定してるので大人しく受け入れるわけにもいかないという
97: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:16:33
ヒロインの出番が遅い上に女っ気なさすぎるから追加されたと聞いた
105: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:17:40
クソ姉のせいで滅茶苦茶割喰らう妹かわうそ...
116: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:19:34
真ヒロインはあの勇者の妹という時点で強すぎる
159: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:28:19
>>116
書籍版で勇者の妹とスレ画のダブルヒロインになったりはしないんです…?
172: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:30:50
>>159
政治的にも勇者の妹に勝てる部分ないので無理です
185: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:33:49
>>172
そんな…
124: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:21:14
自分を庇って死んだ兄を愚弄してきた家のやつなんてそもそも何言われてもイラつくのだ!
125: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:21:36
この女騎士こんな登場だけど親族やらかしのせいですごい苦労人ポジションだから大目に見てやってほしい
191: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:34:51
>>125
この頃は身内の恥知らなかったもんな…
知ってからはものすごい苦労人だけど
152: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:27:24
そんな状況で父親に関係改善命じられるなんて地獄すぎるな
155: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:27:45
この時ヘルミーネさんの父親殿どんな心境だったんだろうな…
本人は気を遣ってるっぽいけど息子らがこれじゃなぁ
166: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:30:06
>>155
伯爵家の嫡男が30近くにもなって婚約者いないままティーンエイジャーの第二王女に懸想しているのよく考えなくても異常なんだけど作中でもなんでそんな異常が放置されているのか誰にもわからない
おんなじような貴族は他にも居る
189: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:34:41
ヘルミーネさん漫画だけ見てるとマジでヒロインに見えるよね
198: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:36:20
勇者の妹って漫画だとまだ1Pした出てきてないよな?
203: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:37:53
>>198
5、6ページくらい出てなかった?
221: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:40:07
>>198
漫画でも書籍版でもメインヒロインである勇者の妹登場が遅すぎるから両方早めに描写されてる
主人公と出会うのは早められないけど
201: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:36:59
歴史オタクの原作に歴史オタクみたいなコミカライズ担当ついてるの強過ぎる
205: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:37:59
>>201
もともとweb版のユニーク読者だったも追加だ
216: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:39:10
>>201
幼女戦記もだけど相性良いコンビは強い
207: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:38:09
文官と武官で対立気味だし家同士の問題で関係悪かったり名代として駆り出されてたりまぁ色々ある
226: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:41:00
漫画版で一番イメージ変わったのは王太子だったな
髭のダンディなイメージでいた
233: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:42:48
>>226
凄い格好いい若い頃は耽美系って見た目になったよね
241: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:44:44
>>233
いやー現状でも耽美系でしょあの人
息子もいるってのに
236: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:43:26
まつ毛バチバチで口紅と言うか唇がしっかり描いてあるの好き…
242: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:45:47
ヘルミーネさんは多分ヴェルナーに惹かれてるけど個人的に尊敬もしてる上に完全に脈ないし家はヤバい方向にしか加筆されないから幸せになれる未来が見えなくてつらい
244: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:47:13
漫画ですごいゴージャスな兄妹になったよな王太子と聖女様…
249: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:48:49
>>244
漫画のノルポト侯爵がなんか英知だと思う
267: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:52:55
>>249
悪い意味でなく、あの色気なんなんだろうな
288: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:56:13
>>267
ダンディーなひげ
ダンディーな口元
ダンディーな流し目
ダンディーな抜刀
296: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:58:11
>>288
マジで特に必要性のないダンディーシーンだからな…
fu3771055
248: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:48:07
こっちもこれはこれで好き
fu3771034
255: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:50:20
基本脳筋ばかりな世界だけど致命的なレベルの馬鹿は漫画だともうすぐ出てくるやつと勇者の故郷の村長くらいか
256: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:50:34
原作の挿絵は随分かわいらしい感じだったんだな
265: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:52:40
>>256
書籍のイラストも普通に良い方だと思うんだけどアホみたいに現実の中生蘊蓄と作中蘊蓄をぶち込んでくる作品に漫画の書き込みがマッチしまくってるからな
257: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:51:13
コミカライズ最新話よんでこのキャラヒロインなのでは?となったけど原作よんだら存在しないし普通に勇者の妹がヒロインだった
なんで負けヒロイン追加したの?
268: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:53:06
>>257
出番遅いし…
280: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:54:53
>>268
でも前の回でリリーでたよ?
なんでその次の回でヒロインみたいなことしてるんです?
295: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:57:34
>>280
この原作死ぬほど女っ気ないからそういう層のためかな…
269: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:53:07
勇者の故郷のほらきた感すげぇ
一応こういうことを避けるためにヴェルナーが奔走してるわけだが手が回らんよな
270: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:53:16
漫画版はモンスターが思いのほか怪物過ぎる…
279: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:54:50
ゲーム内では真っ先に王都陥落されるのも頷ける
287: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:55:47
>>279
初手で王太子死んでるのあまりにも致命的過ぎる
290: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:56:33
王太子は息子の理想の補佐役が向こうからやってきてんだからそりゃあウキウキですわな
勇者よりヴェルナー囲い込もうとしてる
294: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:57:24
>>290
陛下のほうが勇者を気にかけることで政治的なバランスも取れる
304: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)14:59:31
ヴェルナー釣り上げればセットで勇者も付いて来る大変お得な物件
308: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)15:00:38
>>304
ヴェルナー自体も優秀でさらには勇者を悪用しようとしてないのも確認できてるから大変お買い得
314: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)15:02:00
>>308
めっちゃ面白いんだけど王太子も将爵も公爵もヴェルナー酷使し過ぎで本当に酷いと思う
323: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)15:03:16
>>314
なにも言ってないのにどんどん進言してくるもん…
333: 父上 2024/07/25(木)15:04:37
>>323
お前何がしたいの…
319: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)15:02:54
ヴェルナーが必死に状況変えようと頑張って120%フル回転なのみてあと30%ぐらい足してもヴェルナーならいけるな!ってみんななるの酷い
338: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)15:05:51
>>319
無茶ぶりしてくる皇太子たちも200%くらいフル活動してるから…
341: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)15:06:29
>>338
日曜朝に執務室に呼び出されるって相当だもんね
345: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)15:08:12
>>341
どうやら王太子には休日がないらしい
みたいな文章あったな
320: 名無しさん(仮) 2024/07/25(木)15:02:57
王太子が優秀過ぎて理解あるカレ君状態なの笑うよね
わかってるからはよはよしてくるのこの人くらいだ

-ゲーム
-