相互RSS

【ウマ娘】スペインは名前違うんだ
製油所破壊で国力が底を突いたロシア、ついに首都圏の維持す...
ハリポタ作者がエマ・ワトソンを批判「14歳で億万長者にな...
ハンガリー首相「ウクライナは独立国家でも主権国家でもない...
東南アジアで米国の影響力が低下、中国が米国抜き支配的な影...
替え玉する人がいつも理解できないのが よくあんな冷え切っ...
“川口ドラゴン”少年ら24人に暴走行為を指示か 暴力団幹...
【コラ】100円のコーラが110円になったら コーラは高...
ラトニック米商務長官、韓国に投資増額提案 関税交渉で詰め...
【異世界おじさん】 第8話 感想 これが俺の知る最強の生...
3D格闘ゲームがイマイチ面白くない理由
ポーランド陸軍工兵部隊、ナレフ川に仮設の舟橋を架設し装甲...
【芸能】「こっわ!異様に若返りしてる…」期間限定?64歳...
日本は15%なのに…米国、韓国の医薬品に100%関税=韓...
【画像】 ツリーとねこ【再】
川口市議会が外国人の無免許・無保険事故で異例の意見書 立...
【ウマ娘】スペインは名前違うんだ
【学マス】篠澤広「負けたら退学?」
FFTリマスター、本当にいらん事をされる
★【ワートリ】修は外のチームから見ると 隊長として有能に...
【悲報】 経営トップの9割超が外国人受け入れ拡大に「賛成...
【芸能】テレ朝・西新社長、ネトフリ独占WBCに「スポーツ...
【画像】絶世の美女の尻
【為替相場】金、さらに続伸し3900ドルを目指す ドル円...
【ジャンケットバンク】笑顔になれた?
インドネシア、高速鉄道が大赤字で危機感 「債務が時限爆弾...
真面目に、Switch2は初週どれくらい売れると思う?
【炎上】 カプコン「スト6世界大会は有料配信にします」→...
【ウマ娘】新シナリオは温泉だと聞いているデアリングタクト...
【(・(ェ)・)】買い物帰りの50代女性がクマに襲われも...
【ナイトレイン】 無頼漢絶滅してて草
【高齢化】 孫悟空(89)ベジータ(69)ピッコロ(79...
夫が自分の有責で離婚になる事を親戚に隠すつもりみたいなの...
彼女(30)「人工肛門になるって………」俺(32)「そっ...
【速報】河村たかし議員、新党立ち上げへ 日本保守党から共...
わざわざコンタクトじゃなくてメガネしてる奴らの正体
おい Steamでセールやってるぞ
【GIF又一ド】あの伝説のグラドル、美巨○で○首丸出しフ...
【草津ㇾ○プ冤罪】社民党・大椿ゆうこ「私は町長の行為の真...
【画像】若手女性声優さん、胸が透けてしまう?w
【LGBT】ハリポタ作者がエマ・ワトソンを批判「14歳で...
2025.10.01-11:01:43(41/41)

ゲーム

【ロックマン】原作のライトもエックス作ったのもこんな流れなんだろうなあという気はする

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2022/01/15(土)21:14:00
原作のライトがエックス作ったのもこんな流れなんだろうなあという気はする

1642248840213
13: 名無しさん(仮) 2022/01/15(土)21:44:52
>>1
まるでスレ画のライト博士が原作と無関係みたいなライト博士みたいじゃないですか?
2: 名無しさん(仮) 2022/01/15(土)21:17:16
個性をバラバラにプロトタイプ複数作ったけどヤバいのいっぱいできたな...優しい奴いるけど自動チェックしとくか
3: 名無しさん(仮) 2022/01/15(土)21:28:28
人間にも反抗できる思考を持ったロボットに人間とロボットの共存共栄の夢を託すというジレンマ
4: 名無しさん(仮) 2022/01/15(土)21:31:19
これやると最終的に人間いる?という話になる
5: 名無しさん(仮) 2022/01/15(土)21:32:07
>>4
よし!人間もアップグレードだ!
6: 名無しさん(仮) 2022/01/15(土)21:35:34
>>4
そしてDASHへ
10: 名無しさん(仮) 2022/01/15(土)21:42:13
>>6
XとDASHの間も描いてくれねえかな…
12: 名無しさん(仮) 2022/01/15(土)21:42:58
>>10
ZX…
7: 名無しさん(仮) 2022/01/15(土)21:36:21
ロックマンでいいじゃんってなるけど純粋なだけではライトの夢には届かないんだろうな
8: 名無しさん(仮) 2022/01/15(土)21:39:33
果たしてウイルスに関係のないイレギュラー発生は仕様外のバグかそれとも本来の仕様か
9: 名無しさん(仮) 2022/01/15(土)21:41:04
開口一番「人類はこの星にとって病魔そのもの」って連中の名残だろう…
15: 名無しさん(仮) 2022/01/15(土)21:47:09
>>9
半分がこれ言い出すんだから根本的なところが間違ってるような気がする
19: 名無しさん(仮) 2022/01/15(土)21:52:30
>>15
どこまで言ってもライト博士の精神性を反映するわけだから…
11: 名無しさん(仮) 2022/01/15(土)21:42:43
人間とロボットが融和するために人間も一部機械化するよ!←うん
ロボットも寿命設定するよ←え!?
14: 名無しさん(仮) 2022/01/15(土)21:46:29
>>11
仕方ないんだよレプリロイドが上位種になっちゃうんだから...
16: 名無しさん(仮) 2022/01/15(土)21:49:25
ライト博士の影を踏むくらいの事ができる科学者は育っているので
人類にそこまで絶望してないとは思う
17: 名無しさん(仮) 2022/01/15(土)21:50:39
そもそも人間に帰属意識が無い存在だからな
善意が存在する可能性の高い個性なら作り出せるだろうが
18: 名無しさん(仮) 2022/01/15(土)21:52:02
ZXの時点で人間もほぼ中身機械になってたはず
20: 名無しさん(仮) 2022/01/15(土)21:53:50
AIに自動学習させたら過激思想になるのは現実でもあるパターンではある

-ゲーム
-