相互RSS

【画像】強制参加のヤリサー、発見される。突き放題w...
【画像】テレ東の入社式、ガチで尊いぞ✨ 他
転職活動ワイ「銀行で働いてました!金融の知識あります!」...
【SS】こずさやの火
【SS】かのん「すみれちゃんはいいよね、そういう体型で」...
こういうおo○いを散歩させてる女ww...
【画像】最近の12歳、おとなっぽすぎる
M7.7地震で倒壊したバンコクの建設中ビル、「予想通りす...
【Vtuber】犬山たまきちゃん
今回のニンダイで一番話題になったのが「スパロボY」だった...
【悲報】もちづきさん、ラーメン屋に迷惑をかけてしまう…
「電車の中で毎日同じおっさんが私の前に立つのが苦痛です」...
【悲報】復元された中居正広くんのLINE、句読点が多すぎ...
【衝撃】売れっ子歌手が突然活動休止って、ガチ!?
【チェンソーマン】死の悪魔のセクシーショット!?第198...
私は、今までに3回ほど交通事故にあっている。 いづれも被...
局がマスターを全喪失した「伝説的アニメ」、一般家庭からテ...
【漫画】魔貫光殺砲(貯めるのに時間かかりすぎ敵がフリーだ...
【画像】2025年春アニメ一覧はこれ!既に成功している作...
はじめの一歩の千堂、リカルドに勝ちそうw
【衝撃】ポケモンの旧作、なぜか値段上昇が止まらないw...
エイプリルフール渡邊渚さんの結婚発表が引き起こした波紋
エイプリルフール渡邊渚さんの結婚発表が引き起こした波紋
エイプリルフール渡邊渚さんの結婚発表が引き起こした波紋
【Hな体験】以心伝心、それが夫婦なのだ
母○フレーバーのアイスが爆誕!なお、本物の母○は入ってま...
意外と知らない、なぜ日本で「人手不足」が深刻化しているの...
【R18(G)/安価・あんこ】キルオは不穏を辿るようです...
中居正広邸でのBBQ会の真実とは?ヒロミの告白
中居正広邸でのBBQ会の真実とは?ヒロミの告白
【動画】まんさん 街中でいきなり服を脱がされるww
【ジョジョ】仗助「ポケモン?」
【競馬】ドバイワールドカップの枠順が確定!フォーエバーヤ...
【競馬】ドバイワールドカップの枠順が確定!フォーエバーヤ...
ニコニコ超会議2025「超ヤバシティ 2025」ブースで...
【画像あり】福原遥さん、大食いだったww
女さん、とんでもなく笑えないエイプリルフール投稿をしてし...
???「もしもし保健所?魚屋でフグの肝臓を拾ったんだけど...
にじさんじの「にじFAN Party」第1弾はラトナ・プ...
【画像】かまいたちの元マネージャー・樺澤まどか、可愛い
【画像】無修正でおま○こを「くぱあ」してしまうグラビアア...
【動画】トー横の路地裏にヤりたそうなカップルいるから上か...
2025.04.02-19:16:45

ゲーム

ゼノギアスは設定の練り込み具合が凄い

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)13:14:04
設定の練り込み具合が凄い


2: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)13:42:09
練りすぎて最後息切れした
6: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)14:28:03
>>2
最後っていうか途中からって言うか…
3: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)14:03:56
EP5だけでこの密度
しかも途中ダイジェストにした上で
4: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)14:05:11
続編出てたらどうなってたんだろうな
直近なのか遠い未来の話なのか
5: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)14:21:11
スクウェア全盛期を象徴するタイトルのひとつ
64: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:45:58
>>5
これで国内売上100万行かなかったから切るとか贅沢すぎる
65: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:46:45
>>64
延期に延期を重ねた結果未完成だからね…
むしろ延期させまくってる辺り本当にバブリーだったんだなってなる
7: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)14:32:48
発売半年くらい前の広告ですら、本編との内容に差異がある辺り
正直かなり作り方に根本的な問題抱えてたんだろうなってなる
フェイが祖父と暮らしてるとか書かれてたりするし
それを踏まえてウォンのキャラデザがやたら老けてるのって、その祖父設定の名残なんじゃねーのって感じがする
31: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:21:13
>>7
少年ジャンプに初めて宣伝記事が載った時はまだ主役機の名前がヴェルトールじゃなくてオーディンだったと記憶してる
8: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)14:34:19
半分以上世界回ってのお使いクエストだから
思い切って全部ダイジェストってのは英断だと思う
9: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)14:38:40
ギアスよりめちゃ時間かけたくせに大事な部分大体モヤっとさせたサーガ
10: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)14:44:19
>>9
EP1がソラリス崩壊で終了しさせられたゼノギアスで
EP2以降はスタッフが入れ替わって
脚本の大事な部分を悉くオミットした不完全版だもん……
原案に近いであろうDS版と比べても、明らかに大事な部分をカットしてるとか頭おかしいとしかいえねーもん
11: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)14:49:04
何度も飛び落ちた
バベルタワー
(バベルタワー)
16: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)14:59:32
>>11
綺麗に直立したまま落ちるのがシュール
12: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)14:53:05
サーガはぶっちゃけEP1の時点から微妙ゲーだもの
大好きだけどね
13: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)14:57:32
>>12
DSの1・2みたいに最初から当初の予定通りに出せてたら違ったと思うけどな
1だけだと導入部分すぎてイマイチだけど、2まで見ると
ゾハルを制御するために生体パーツが使われてるとか
ラスボス戦がゼノギアスのウロボロス戦のアレンジで
敵が死を望んでる永遠を生きる不死の存在とか
ゼノギアス要素が多分に含まれてて興奮する
14: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)14:58:45
ストーリー割と似てるしブレ1と2がギアスのリメイクというか煮詰め直した物なのかなって
15: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)14:58:45
途中まで最初の宇宙船何だったの?
がバベルタワー=宇宙船の残骸の一部だったわこれ…になった時の衝撃
ヒト自体も全て宇宙船由来で元々ここには原生生物のドテスカチュチュポリンとかしかいなかったんじゃよに繋がってさらに衝撃が
17: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:03:26
教会側が進化論唱えて化学側が人類は1万年前に突如空から降ってきたとか言ってるのも面白かった
18: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:06:32
ゼノギアスがゼノシリーズ全部に通じるエッセンスだらけだからギアスやってるとどれもニヤリとなる
19: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:08:23
サーガは今となってはコスモスのデザインで大体許せる
モッコスは知らん
20: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:09:54
容量不足と納期に間に合わなかった分が全部来たんだろうなって使えない緑周りのイベントの無さ
21: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:13:29
>>20
ビリーやマリアもイベント少ないけど
その中で綺麗にまとめたのにキングだけ酷いよね
22: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:14:56
>>20
容量も納期も関係なくて、単純に開発ミスったしわ寄せが全部行っただけ
延期延期で納期に関してはむしろ何度も伸ばしてもらってたくらいだし…
23: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:15:15
>>20
PWに載ってた彼に対するてつやくんのコメントがわりと辛辣
25: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:17:20
>>23
色々暴露された今見ると
「お前のせいやろがい!!!!」
ってなる
26: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:18:34
ジークムント総統となんのイベントもないとか思わなかったよ…
27: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:18:51
小さい緑と大きい緑とでっかくなる緑と眼鏡の緑と
28: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:20:08
バトルは正直あれだが雰囲気ゲーとして凄い
バベルタワーはあかん
30: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:20:42
緑の問題はストーリーの絡みの無さとかじゃなく戦闘での使えなさだから
32: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:22:05
>>30
両方…じゃないかな
33: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:22:54
>>30
ストーリーでの接点が薄いのに弱いとかそりゃ無理ですわ
ハッサンとかムドーの城から一切喋らんのに強いの一点で人気キャラだ
34: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:24:07
速さこそすべての世界だったのがアカンかってん
40: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:28:43
>>34
それもあるけど
それと同時に速さがあるやつはもれなく火力もあるって言うざつなバランスが最大の問題…
リコは速さはないし、火力が突出してるわけでもないし、さらに命中に難ありとか
普通に考えて作ったやつ頭おかしいだろってレベルだから…
49: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:34:30
>>34
実はサーガEP1でもそこは引き継がれていて当時のジギーはまさにリコの後継者だった
EP3の首コキャで彼の世界は一変した
53: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:37:27
>>49
いやジキーはそうでもないぞ
リコと比べて火力面でのバランスが取れてるから
速さ問題で言うならコスモスも遅い
というかエイグスに乗れないやつが遅いってだけなんだけど…
EP2からはコンボ追加のせいで若干の使いづらさがあるけど
それもシオンに比べたら問題にならないレベルだし
シオンが問題外すぎるとも言う
61: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:40:17
>>53
2以降のシオンはシナリオでもバトルでも悪意しか感じない
モノリスは自分でコンボシステム導入したくせに
どうやってもコンボが途切れるように作るって本当に頭おかしいだろってなる
35: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:24:21
使えない方の緑が一回攻撃してしかも空振りしてる間に強い方の緑が二回攻撃してるのは小学生ながらに酷いと思った
36: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:26:16
・遅い
・エーテル防御低い
・投げがギアサイズの敵に当たらない
・鋼の肉体が設定ミスで無意味
うん弱いわこの緑
37: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:26:30
ブレイド2が出てからギアスの設定がわかってきたこともある。
スレイブジェネレーターとか
38: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:26:43
リメイクされれば改善されると思いたい
39: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:27:20
可愛い緑はなんなら使えない緑が一回空振りする間に複数の敵を全滅させられるからな…
41: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:28:46
鬼畜な緑と可愛い緑(戦う方)は力も速さも兼ね備えてるのに使えない緑は力しかない(しかも当たらない)からな
42: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:30:07
技覚えさせるにも同コマンド入力する必要があって
リカルドはその点でも他のキャラに比べて不利を抱えていたのが……ストレス溜まるよね
44: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:31:19
>>42
いやその辺は全キャラ共通だと思う
巨大な敵に絶対命中しない技がある辺りハンデが余計にあるのは事実だけど
45: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:32:45
>>44
他のキャラよりも時間あたりの試行回数が目に見えて少ないので
48: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:34:15
>>45
その辺はフォローしようと思ったらスピードシューズでなんとかなるし
それにリコを使い込んで技全部習得させるぞ!なんてなる人はそれくらい苦にはならんやろ
46: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:33:18
でも設定的には多分結構強いよ…
50: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:34:42
>>46
反映されなければ!
何の意味も!
ないのだ!
47: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:33:53
リコロケットだのバンデラスラナだの必殺技に自分の名前を入れるキング
51: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:36:49
頭おかしい(控えめな表現)

no title

67: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:47:25
>>51
確実に弾薬人間を殺すという強い意思を感じる
52: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:37:08
舎弟のハマーの方がよっぽどキャラ立ってるもんなぁ
58: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:38:54
>>52
上の方でも書かれてるけど、ビリーとかマリアとかは一応一旦区切りのつくところまでシナリオやってるのに
リコは完全に導入部分で終了してるせいで酷いんだよ…
ハマーもキャラクターとして終わりの部分が描かれてるからよく見える
78: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:54:31
>>52
リコとハマーの関係のモチーフは笑ったわ
54: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:37:44
ゼノギアスの方にはルッカがいたりティファのポスターがあったり

no title

55: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:38:23
フェイと常に対等なキャラって意外と居ない気がするからそういう意味では頼りになるチャンプ
56: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:38:48
一覧表

no title

57: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:38:53
裏FF7だっけ
60: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:40:16
>>57
まあ両方ともクロノトリガー2予定だったプロットからの派生だね
73: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:51:51
>>60
元々ラヴォス=ジェノバ=デウスだったってことかな
59: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:39:06
リメイクを見たいと思う反面当時の技術だから出来たスケールの大きさだったのかなという気もしている
あの壮大さそのままに今作ったら完成までに人員と予算と時間がどれだけ必要になるのか想像できない
62: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:41:11
サーガのep2からモノリスろくに関わってないのでは
63: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:42:56
>>62
開発は普通にモノリスだよ…
細かい差異はあるかもだけど、スタッフ的にも大きく違うのは脚本家くらいで
基本的なスタッフは今も変わらなかったはず
66: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:47:23
シタン先生が無手から刀引っ提げて更にパワーアップした時は嘘だろ…強すぎだろ…ってなった
77: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:53:32
>>66
素手でも洒落にならない強さだったのにあれで手加減していたという恐怖
82: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:57:54
>>66
唯一の欠点はフェンリル搭乗までハイパーモードが0パーセントということくらいか
70: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:49:41
ちょいちょいシタン先生のやらかしメカの尻拭いする話になる
72: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:51:43
>>70
バントラインは何考えて作ったんだろう
74: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:52:04
救済といえばゼノギアスの∞モード確率99%がロボ戦救済なんだろうけど
その仕様知らなくてラスボスで詰まってた友達居たな
79: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:54:42
シタン製ってバントラインとGエレメンツとワイバーンとあとなんかあったっけ
84: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:58:27
>>79
ソラリス関連で敵ボスで出てくるやつ全部だよ
87: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)16:01:55
>>84
それはさすがに言い過ぎ
ソラリス製の敵はほぼ何かしら先生が開発した武器装備してるって程度だよ
エアッドとか
81: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:57:01
ポンポコ風呂
85: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)15:59:12
>>81
動力がスレイブジェネレーターなのでED後は泡が出なくなる哀しき存在
89: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)16:04:01
なんか人類の大半が異形化してたしED後はギア系も動かなくなったしエーテルも使えなくなるっぽいしどうなるんだあの世界
93: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)16:07:57
>>89
異形つってもあれが本来の姿な訳だし人型してる方が絶滅しても割と問題無さそう
102: 名無しさん(仮) 2021/06/15(火)16:23:05
今改めて考えると開発スタッフ陣の若さと勢いで押し通したゲームなんだなって感じる

引用元: undefined


-ゲーム
-