相互RSS

【朗報】外人様、日本を皮肉って下さる
中小企業 「ここ3~4年で有能が次々辞めていき募集かけて...
お前らは万博でどのパビリオン行くの?
【韓国】 機内食のラーメンに歯形の付いたたくあん?…航空...
山形純菜アナ 強風でスカートが翻って股間を押さえるハプニ...
ゲーム製作者「配信者に依頼したら250万取られた」
早くも独走態勢に入ったジェフ千葉、J1昇格の可能性は? ...
GMはデスゲームを攻略してもらいたい―五等分の被害者たち...
【ワールドトリガー】レイガストを盾として使う…そういう使...
【東京新聞】「謝罪のひと言が、そんなに難しい?」 韓国・...
【眼福】元モーニング娘。譜久村聖さん、ヤンガン表紙&巻頭...
マジでコラだと思った画像w – 1
与田祐希を応援する理由!彼女の成長と魅力を振り返る
【画像】セクシー女優さん、ツーショット撮影でちゅーしてし...
【アニメ】名探偵コナン映画ランキング(最新版)
【スト6】ウメハラ選手「今年から配信とかをやめて、スト6...
飼い猫にチュールあげたらもう1匹がすごい表情したから撮っ...
うちのぬこが、明け方4時頃、騒ぐのでかなわん…【再】
中学生の娘に月1万円の小遣いを渡したら、嫁が「娘に小遣い...
志尊淳、川栄李奈との初共演で「ダメマネ!」に出演!その魅...
【韓国】 機内食のラーメンに歯形の付いたたくあん?…航空...
【画像】韓国人「100年前の大阪市内と道頓堀の様子がマジ...
【心理】ある道徳の教科書に出てきた「二択問題」が難しすぎ...
高齢毒コトメが無神経過ぎてホント苦手。 6才の私娘にリ○...
【朗報】アメリカ版「脳外科医 竹田くん」、アマプラ見放題...
飲み会で知り合った一つ上の男性が「月収は?手取りは?ボー...
【泣く】バイク事故で…〝美魔女フルート奏者〟元アナが引退...
【4/20 予告先発】(D-DB)松葉貴大×平良拳太郎、...
唐揚げチャーハンセットがあまりにも美味すぎて笑いが止まら...
【にじさんじ×HARIAS】美容好きで知られるライバー3...
2年半ぶりのRUST:兎田ぺこら、AZKi共同主催の「ホ...
バナナを食べる方が「頑張って塩分を減らす」より血圧が下が...
◆日本代表◆中田英寿氏 日本代表監督は「やりたくない」即...
【画像】この画像で社会人経験のない奴を炙り出せると話題に...
【悲報】ティラノサウルスさん、研究の結果変わり果てた姿に...
【前編】何度謝っても俺の過去の失言を水に流してくれない嫁...
【朗報】美人女優のセ○クスシーン、明度を上げたら「チ●コ...
【画像】このJC見てムラムラしたらロリコン確定ww...
【画像】AI生成された人妻(27)、リアルすぎて弱男が次...
2025.04.19-14:16:44

その他(未分類)

アメリカ人「車はアメリカで生まれました、日本の発明品じゃありません」

 コメント (0)

1: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 05:34:11.29 ID:cRYZyHh8d
アメリカ人「我が国のオリジナルです」
3: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 05:34:31.85 ID:mbvhTbYy0
日本には馬がある
5: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 05:35:34.18 ID:nJSjgd4M0
青色発光ダイオードがあるから
7: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 05:36:20.80 ID:mutnYjJ50
そもそも国産車全部フォードの真似だし
28: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 05:43:21.62 ID:4/DG+dG50
>>7
ライン生産と、モデルTくらいやろ
誇れるの
8: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 05:36:35.74 ID:XKdggOGop
でもシートがビニールじゃん
10: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 05:36:52.13 ID:wHEyAcSA0
でも日本には飛脚がいるから
12: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 05:37:43.66 ID:YEczZs9t0
イギリスあたりかとおもってたわ
13: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 05:39:27.28 ID:JS8CjmHY0
ベルタ・ベンツ「解せぬ」
14: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 05:39:33.89 ID:tebO1h760
1番気に入ったのは値段だ
15: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 05:39:45.29 ID:DLV8GOPM0
キャデラックは好きだ
18: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 05:40:36.17 ID:a24+18iOd
車輪の再発明
19: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 05:40:47.11 ID:viJbF5c3a
カッコいいアメ車
no title
20: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 05:41:39.82 ID:Dr98E+P5d
あれは嘘だ
21: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 05:41:48.66 ID:MHQT1qXN0
一番気に入ってるのは…
68: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 06:01:38.35 ID:n1yEI8PS0
>>21
何です?
75: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 06:04:22.65 ID:uAZI2+W2a
>>68
値段だ
25: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 05:42:44.12 ID:S19X/25j0
コーマンドーの監督ってほかの映画ぜんぜんおもろないのが不思議や
33: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 05:45:07.19 ID:nTYiri820
>>25
言うほどコマンドーって面白いか?
38: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 05:46:23.43 ID:8ksRPwpy0
>>33
面白いやつだな気に入った。
殺すのは最後にしてやる。
29: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 05:43:38.65 ID:9k98iDov0
一体何が始まるんです?
36: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 05:45:45.90 ID:tebO1h760
>>29
第三次大戦だ
30: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 05:44:22.50 ID:4/DG+dG50
アメリカってなんで車は馬力重視なのに、バイクはトルク重視なん?
31: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 05:44:52.39 ID:6KqV/dMA0
アメリカで交通違反で止められたらとにかくアメ車を褒めればポリスもニッコリやろ?
32: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 05:44:57.18 ID:fsXKImtQ0
どう調べてもドイツまたはイギリスなんだよなあ
40: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 05:49:42.75 ID:V9FWxDbyr
フランス発祥なんだけどほんま油断ならん国やな
64: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 06:00:45.03 ID:RIEG26tK0
>>40
フランスかドイツだよな
45: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 05:51:45.79 ID:iYuanMxMd
活版印刷や0の発明を主張するやつもおらんやろ
46: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 05:52:42.80 ID:4WxtzkYfd
とんでもねぇ待ってたんだ
47: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 05:52:48.69 ID:Qi/46rKtM
語録とか変なノリが面白いのであって作品自体が面白い訳では無い、チャー研とか淫夢をおもしろかったねー!って思うか?
62: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 06:00:36.31 ID:/r/ENYCI0
>>47
コマンドーは実際当時大ヒットしたんだからその辺のゴミと比べるのは失礼
81: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 06:07:38.16 ID:gFaDdA7j0
>>47
チャー研は米あればすごい面白くみれる
48: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 05:53:15.21 ID:Qi/46rKtM
位置エネルギー車ほんとすこ
55: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 05:56:43.16 ID:buqkimDNd
>>48
筋肉車検
51: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 05:55:09.89 ID:/r/ENYCI0
言うほど当時のアメリカで日本車が席巻してたんかね?
セルシオも出る前やし当時のアメリカで売れた日本車なんてオイルショック時代のシビックCVCCくらいやないの?
56: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 05:57:41.18 ID:PzjEOF0/0
>>51
80年代はアメリカがコンパクトで低燃費な日本車っぽいものを作ろうとして自滅した暗黒期
52: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 05:55:35.82 ID:rMZZwmnq0
筋肉パスワードと筋肉論破がすきやわ
59: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 05:59:30.39 ID:GQTkFL0u0
実際はドイツ?
60: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 05:59:58.20 ID:qgNyend70
>>59
ガソリン自動車はドイツ
蒸気自動車はフランス
63: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 06:00:38.86 ID:GQTkFL0u0
>>60
はえー
66: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 06:01:21.94 ID:cTUCSurZ0
>>60
はえードイツってすごい
70: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 06:01:59.46 ID:3a0sF4PJd
19世紀は西欧の全盛期やったな
20世紀はアメリカの世紀
71: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 06:02:36.35 ID:BpXKbd5R0
あの翻訳の人って他に何やってるんや?
79: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 06:06:15.09 ID:TI5KRFeU0
>>71
トランスフォーマーの翻訳
78: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 06:05:52.19 ID:LvvAa3eA0
値段とか言いながら盗んでいくカス
84: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 06:08:30.36 ID:+BNAmbuDr
>>78
タダなのが気に入ったって意味やぞ
85: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 06:08:56.67 ID:8tUIW8Qp0
余裕の音だ
馬力が違いますよ
89: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 06:11:57.94 ID:8tUIW8Qp0
おってくるぞあの馬鹿
90: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 06:15:59.50 ID:tebO1h760
OK(ズドン)
91: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 06:17:20.88 ID:M3FEPnrmM
説明書を読んだのよ
97: 風吹けば名無し 2020/05/11(月) 06:21:34.21 ID:Zzq41mFMM
口だけは達者なトーシローばかりよく揃えたもんですなぁまったくお笑いだ

引用元
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589142851/


-その他(未分類)
-