相互RSS

【衝撃】テスラ株主さん、中国EV『モデルYキラー』登場で...
長篠・設楽原決戦の真実
【J】どうして江戸時代は中世みたいな世界観を長く続けられ...
使途不明金で汚嫁の不倫が発覚。事情を黙秘し続ける理由が想...
移民政策に成功した先進国ってあるの?
プレステ公式「ソフトが揃った今こそ安心してPS5!!」
★【ワートリ】ワートリに色恋の話があまりに少ないのって根...
【画像あり】 中国フェンタニル組織、女幹部に米で懲役15...
海外「日本は愛され過ぎだろw」 サプライズ旅行の行き先が...
【厳しいね】佐々木朗希3Aで登板 4回3失点、満塁のピン...
【画像】妻「夜ご飯何が良い?」夫「簡単にカレーでいいよ」...
「クルド人みんなが全員悪いと思わないでほしい」 友人も“...
NHKのニュースで30代の夫婦が生活が苦しいと訴え、だが...
【ウィッチウォッチ】 第20話 感想 公式が全力で推して...
【クルスタ】 エステルさんは幼馴染ポジを狙っている?
【朗報】 トランプ大統領、『国防総省』を『戦争省』に変更...
生まれ変わりと言えば、ウチの現ねこのしっぽの形が 小学生...
「関税は輸入国が支払うもの」関税の仕組みに気づき始めた米...
いまだに現金払いしてる奴ww
【SM・調教】Sな浮気相手の命令でバイ○婦に
【動画】日本最高レベルの風族嬢、60分20万円www...
【悲報】 Switch2エルデン、隠し撮りのせいでPS4...
【ガンプラ】 ティファの予約に勝てなかったワイ「愚かな僕...
【学マス】広「笑って」
【大相撲】安治川部屋、岩手・一関での熱い相撲合宿!
未だにジャニーズ忖度ってあるの?
磯野カツオ「万博で見た空飛ぶ車凄かったなあ!きっと未来で...
【ガンプラ・プラモ新商品】 HG「ジークアクス(エンディ...
【京都地裁】10歳男児が多額の「投げ銭」280万円の返金...
すごーく運気が落ちているなーと感じるとき皆様どんなことを...
【画像】なんやかんや王道チャーハンが一番うまい
自分は養子だった。両親には本当に迷惑をかけてしまった。私...
【衝撃発言】まじでぇ❕SNSの容姿への悪口 森香澄、ミニ...
【衝撃】中国人「寮の洗濯機、知らんやつと共用するのきしょ...
奈良市議会議員となったへずまりゅうさん 議員報酬を公開
【画像】COCO'Sとかいう過小評価されてるフ...
硬式テニスでプロになったワイの末路がこちらww
【画像】『霊媒師いずな』とかいうヱッチな漫画w...
スタバ「紙ストローあんま意味ないからやめるわ」マック「」...
【画像】100均の『ぬり絵』を本気でやった結果www...
うちの無能上司が作ったExcelファイルの名前ww...
2025.08.28-09:46:42(41/41)

ゲーム

ライブアライブの中世編は悲劇だけどすき

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:22:47
ライブアライブ
悲劇だけど中世編すき

3: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:24:03
>>1
まさかあんな話になるなんて思わないから衝撃度は高かった
2: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:23:23
あの世で俺に詫び続けろ
6: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:25:48
>>2
これ逆だよなお前だよっていう
8: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:27:13
>>6
俺の…せいなのか…?
12: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:29:38
>>8
そうだよ
10: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:27:45
>>6
は?俺が悪いのか?
5: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:24:47
オルステッドが急に喋り出した時はぞくっとした
no title
25: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:35:26
>>5
主人公もといヒーローを辞めた瞬間だね
97: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:58:14
>>5
この瞬間にしゃべらない和製RPG主人公ではなく
魔王になったってのが最高だわ
7: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:26:26
中世編までたどり着けなかったが
中世編の戦闘BGMすばらしい
14: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:30:38
正直ストレイボウの気持ちは分からんでもない
16: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:31:23
>>14
粘着アンチの気持ちがわかる俺
9: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:27:13
下村陽子の最高傑作
11: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:28:19
他の話もそれなりに悲劇な気もする
救われたりするけど
13: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:29:39
ドロドロ船内(徘徊する化け物つき)
no title
20: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:33:58
>>13
デンデンデン…デーデーデンデンデン
15: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:30:45
ハッシュに雑魚呼ばわりされるけど普通に戦うとかなり強い偽魔王
17: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:31:22
オルステッドみたいなウジウジ虫と喧嘩するぶんには全然構わないがてめえハッシュバカにしたよなモブ魔術師Bさんよお?
18: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:33:13
New3DSで出来たのが本当に良かった
19: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:33:51
一緒にいてあげるとかほざいて後追い自殺したアリシアがストレイボウと違う階層にいるのが最高に皮肉
21: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:34:11
狭い舞台の上で剣士と魔法使いを一騎打ちさせる大会が悪いだろ…
23: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:34:57
時田「中世編ということでFFみたいな王道RPGな感じにしてみました」
22: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:34:51
銃相手とわかるや尻尾巻く知力25はさぁ
忍者見習うべき
24: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:35:23
デストレイル覚えさせる前にクリアしてしまう
ジャンプショットだけで事足りる
154: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)20:14:40
>>24
いいやインケイジも使うね
26: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:35:38
こういうゴタゴタになるのわかって山奥に住んでたハッシュはステージが違うんだよな
所詮本来なら描く必要もない戦士Aと魔術師Bの話
33: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:38:05
>>26
オルスみたいな目に合って人間に絶望して山奥に引き籠ったんだろうな
オルスはぷっつんきちゃってみんな転しちゃった
44: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:39:54
>>33
ハッシュにはストレイボウみたいな陰湿野郎はいなかっただろうし
28: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:36:39
男キャラしかいないからって俺は最終編にレイを残すけど
レイなんて他の女に比べたら男みたいなもんなんだよなあ
38: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:38:54
>>28
ドット絵かわいいいい!
からの最終編レイ主人公でのエンディング後の最後の顔グラ

・・・俺はそっとスーファミの電源を落とした・・・

140: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)20:11:10
>>38
no title
144: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)20:11:44
>>140
マーダーライセンス牙みあるよね…
153: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)20:14:26
>>140
でもこの顔で生意気娘ムーブからの最後涙目でお師匠さん!!!!とか普通の少女ばりにわんわん泣いたらわりかしいける
32: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:37:53
レイが一番魔王気取りの中二病に言いたいこと言ってくれるし
30: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:37:37
no title
31: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:37:39
あ…あ…あいぃぃぃぃぃ!!
37: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:38:49
>>31
オルス「愛、か…」
34: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:38:16
最強技使い放題MPなしだから宿屋なし
武器防具屋なしだからお金なし
って当時としてはなかなか珍しいな
おかげでサクサク進む
39: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:38:57
ハッシュは先代王妃となんかあったんだろうなーとは思ってる
40: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:39:06
FF6やクロノトリガー以上にスクウェア全盛期を実感できるゲーム
41: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:39:24
→ コーヒー
46: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:41:15
>>41
うん…たしかにこいつはにがいな
でも…今はこの味が最高だな
248: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)20:58:50
>>41

no title

43: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:39:50
こんなモン×99
45: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:41:03
ハッシュはオルスほど酷い目にはあってないっぽいからなあ
単に魔王倒した後にちやほやされたのが気に入らなかっただけみたいだし
52: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:42:28
>>45
あいつは自分以上に人間を信用しなくなってしまった…って
死後でも言ってた気がする
やっぱり周りの人間の環境がって話だ
166: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)20:21:21
>>52
なんで国を出なかったんだろう?
英雄なら移住する金くらいあるだろ
168: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)20:22:04
>>166
出たところで人間の本質を知ってしまったのでは意味がない
57: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:43:41
>>45
最初こそちやほやされたがその内その力を恐れられて皆よそよそしくなっていって村八分みたいになったってところかな
62: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:45:06
>>57
勇者をアテにして自分達で何ひとつしようとしない民衆に嫌気が差した
47: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:41:16
でも王様転しは神の視点(プレイヤー)だから嵌められたってわかるけど
登場人物視点(兵士)だとオルステッドが転したって思うよなぁ
51: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:41:54
>>47
まあ実際に転してるしな…
122: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)20:05:56
>>51
逃げ回るだけで一切攻撃してこないし
王様視点だと勇者が訳もわからず剣振り上げて襲いかかってくるから恐怖そのもの
53: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:42:31
人間も捨てたもんじゃないよって言いたいけど…
こんな状況じゃね…
54: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:43:20
>>53
しっかり録音されて判断材料にされてるのがキツイ
55: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:43:26
no title
59: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:44:08
>>55
アンタ 今 しあわせか…?
56: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:43:28
あの立ち位置で皆殺しにしない選択肢はあるのか
世を憂いて自害か
61: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:45:02
信じてくれていた子供を転してしまった時点でもう後戻りできないとはよく言われるが仮に子供だけ生かしてあんな荒廃した世界に一人にされてもそれはそれで酷い
63: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:45:13
俺ならどの世界行きたい?
65: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:45:52
>>63
脳筋連中が勝手に闘ってる以外は平和そのものなので現代で…
78: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:50:07
>>63
原始→文明に浸りきった俺が生きていけるわけがない
西部→罠を仕掛けても回避されるor罠にはまってくたばる
SF→ベヒーモスに食われる
近未来→液体人間
功夫→すぐにくたばる
幕末→おぼろ丸に切られる
中世→オルステッドにry

現代くらいか

85: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:52:50
>>84
やまッ!
86: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:53:02
>>85
いもっ!
88: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:53:39
>>86
それは拙者の好物ではないか!
89: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:54:01
>>78
現代→試合観戦してたらグレート・エイジャにボコボコにされる
116: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)20:03:53
>>78
(この俺という人間…人にあらず…)

(61人斬り改め… 60人斬り…)

64: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:45:46
キューブの製作者って死ぬんだっけ?
67: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:46:43
>>64
途中で気を失って退場するけど生き延びる
102: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)20:00:13
>>64
あのあと軍病院に入院
伍長は福祉メーカーに再就職
68: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:46:51
生還者はキューブとカトゥーと伍長じゃなかったか
69: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:46:58
現代位しかまともな環境ないっていうか
73: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:49:06
>>69
近未来も人攫いやマタンゴ蔓延してるからな
75: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:49:20
>>69
原始編は面白そう
シンプルに死ぬ可能性が高いが
70: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:47:45
人間である以上 人間がイヤんなったら…

おしまいじゃねーか!
71: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:47:52
近未来で妙子のパンツ被って殴られたい
72: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:48:30
近未来も相当やばいよね…
74: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:49:11
強くないんだけどテレパシー使う奴がヒーローっぽいから使うんだ
キャラは大事
83: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:51:30
>>74
ボス像もデフォルトだと近未来編が真ん中だし
オルステッドへのメッセージも一番いいな
no title
77: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:50:05
アキラは逃げるがテレポートになるからダルい
76: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:49:43
ゲーム的には幕末編が一番楽しかった
西部劇編は演出がいい
79: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:50:24
近未来編は自衛隊じゃなくて日本軍なんだな
90: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:54:17
ヒューイは船長試験不合格で残念過ぎる
96: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:57:04
>>90
彼は色々残念なところがあってね…レイチェルみたいな女だとなかなか…
99: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:58:40
>>96
ヒューイはいい奴ではあるんだけどクソ女に未練があるのはちょっと
92: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:54:58
本当にろくな世界がないな…
100: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:59:17
リメイクはおろか移植もされないって時田どんだけ発言権ないの
もしくはファンが少ないけど声だけはでかいパターンか
101: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)19:59:44
>>100
VCあるじゃん
111: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)20:02:18
>>100
版権複雑すぎるだろ・・・
仮に今の漫画家でリメイクしてもファンが多様化しすぎて目当ての作家以外全く興味ないって事態になりそうだし
121: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)20:05:17
>>111
ちょっと考えれば版権問題が面倒だってわかるよね…
ていうか3DSのVCで出てること知らないんだろうかこの子
107: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)20:00:45
グラフィック以外でリメイクする部分ある?
108: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)20:00:59
switchにも移植してほしい
162: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)20:20:17
>>108
あの頃のプレイしてないスクウェアRPGは移植してくれれば買う
109: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)20:01:26
SF編終盤で長時間うろついてるとベヒんもスの鳴き声が聞こえてきたり通路側からチラッと映るシーンが入ったりとかするんだよね
他にも何か仕掛けみたいなのあるのかな
114: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)20:03:13
>>109
怖いから探索なんかやりたくない…
112: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)20:02:23
ざけんなよ‥‥
そんなカッコにならなくてもな‥‥
一つにはなれんだよ!

なあ‥‥
(カッ キュィィィィィィィィィィィン)

そ う だ ろ  松 ッ ! !

123: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)20:05:59
>>112
BGM:MEGAROMANIA
129: 名無しさん(仮) 2021/08/31(火)20:08:39

-ゲーム
-