相互RSS

【凄】迷彩服の実力が偶然撮影されネット騒然「人が透けてる...
【またかよ!?】女さん、6歳児息子を自宅に4日間置き去り...
海原雄山が絶対に食べなさそうなもの
【戦慄】作業員の男さん、甲子園に『恐ろしい事』をしてしま...
【悲報】ASKA、また『とんでもない発言』をしてしまうw...
【SS】しずく「歩夢さん、サウナに行きませんか?」
【花騎士】今回ミストレに派遣した娘たちは全体的にデカいな...
『メイナード・ファーガソン』
DeNA、ケイは腰の違和感で16日の先発回避…
韓国軍の兵力、6年間で56万人から45万人台に急減
高市早苗「国旗破損罪は岩屋外相が反対した(動画」参政党「...
【悲報】 X女性「ごめん、高校野球の女子マネってキモすぎ...
ハッピーセット「ポケモン」第2弾、8月15日から販売!
「広島を忘れるな」…ディズニーランドに少女の人形、議論=...
電通、黒字100億円→赤字754億円に業績予想下方修正 ...
初めて凄いと感じたアニメをあげてけ
【ㇾ○プ】生意気で嫌いだった女[後編]
【2分で】米軍も採用・誰でもできる睡眠導入法が話題 習得...
【デレステ】 SR夢見りあむ、SR双葉杏が登場!LIVE...
【速報】 不法残留ベトナム人が自首「国に帰りたい、帰るお...
【threezero25周年記念】 ロボ道「スコープドッ...
中国「経済危機!」中国経済「バブル崩壊!」中国業者「...
子が部屋の中で飛ばしたフリスビーが扉を開けたままだったク...
『徳川家康が最も恐れた漢』誰想像した?
【炎上必至】米が日銀に利上げ要求→株も為替も夏休み終了の...
2025年夏アニメも3話ぐらいまで終わったけど今の所何が...
【速報】 マクドナルド問題、最もシンプルかつ効果的な解決...
うちの風呂の給湯器がポンコツでエラー表示出しまくりだった...
【悲報】ミツカン、投稿で炎上して謝罪これ草
【何故?】 ガチアサリが嫌い・つまらないって言われてる理...
★【ワートリ】バスケで身長230cmある奴が大活躍できる...
DeNA 4-3 中日、祐大のおかげ!延長10回V打&1...
【画像】筧美和子の○房、流石にたわわに実りすぎやろ!
義両親「自宅を処分して2人で老人ホームん入るから」義弟「...
【悲報】スラムダンクの聖地、中国人に支配されて終わるw...
【悲報】マックが声明「我々マクドナルドは食品の放置・廃棄...
【朗報】お胸の大きいJK水泳選手、見つかるww
【速報】ライザの新規イラスト、ドケスベすぎるww
【前編】嫁実家と一緒に旅行する予定だったが、俺母が危篤状...
【速報】松本人志『ダウンタウンチャンネル』全貌が判明!
彼女から奨学金返せないから今月貸して欲しいて言われ→…貸...
2025.08.15-23:31:42(41/41)

ワールドトリガー

【ワールドトリガー】迅さんが本気で戦うところがまた見たい

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:12:45
この実力派エリートが本気で戦うところがまた見たい
no title

2: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:14:29
風迅て他の黒トリガーほどデタラメ性能ではないよな…
5: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:18:25
>>2
超長距離から攻撃できるって時点で腕の立つ奴じゃなきゃ対処不能のクソ武器だと思う
12: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:23:20
>>5
その超長距離って個人で対象を補足出来る訳じゃ無いし…
8: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:20:25
>>2
アフトクラトルの黒トリがクソ性能すぎるのが悪い
3: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:16:20
奇襲向きだよね
タネが割れたらキツいタイプ
4: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:18:00
実力はだいたい見せてしまったからいつ死ぬか心配
9: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:21:35
>>4
死ぬときは風刃使って仲間を守りながら死ぬと思う
だからこいつが風刃持ったら覚悟せい
56: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:41:32
>>4
遠征いかずに地元残るっていってるから出番消えるし実質死亡したようなもん
6: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:18:53
手札出し切った気がしてもこの作者のことだからまだまだ風刃の応用してくれそうな気がしてしまう
7: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:19:59
風刃は使い勝手と適合者の多さが強みだしね
10: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:22:20
使用者が同じなら風刃とケリードーンやり合ったとき相当ケリードーンが優勢そう
15: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:25:11
>>10
あれとランビリスが黒トリガーでないの卑怯過ぎる
特製かつ角付きしか使えない奴とはいえ
11: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:22:33
予知能力と風刃ってどう相性がいいんだ?
20: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:27:09
>>11
防御性能が低いのを予知で補えるとか置き風刃出来るとか色々あるとは思う
予知の時点で何持っても強くない?とは思うけど
13: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:24:14
自分が犠牲になることが最も被害の減らせる未来だったらためらわず犠牲になりに行きそうな危うさがある
14: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:25:04
黒トリガーは命かけて作成しようとしてもできるかどうかわからないけど
サイドエフェクトの持ち主が黒トリガーの作成に成功する確率は高いらしい
ちょっとサイドエフェクト持ちの人をそういう目で見ちゃうよね...
23: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:28:23
>>14
スレ画、チカ、影浦、遊真、村上、菊地原、天羽…
16: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:25:13
言うて全然人死なないよねこの漫画
18: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:26:33
>>16
ネームドキャラはともかくエンジニアは結構人死に出てるし…
19: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:26:52
>>16
キューブ化したときこれは駄目かもって思ったけどあっさり治ってる…
24: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:29:10
>>16
ベイルアウトあるからその機能がないC級隊員とかトリガーオフする馬鹿でもなけりゃ死にようがないし…
40: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:36:02
緊急脱出装置を持ってる主人公クラスのネームドキャラなのに死にそうになった奴がいるらしいな
29: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:31:21
>>16
旧ボーダーはいっぱい死んでるから…
31: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:33:12
今更名有りキャラ死んだら俺は立ち直れないと思う
21: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:28:09
壁を伝って遠くを攻撃するって機能だけに絞ったらノーマルトリガーでも作れそうな気がする
22: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:28:22
風刃の限界射程距離が知りたい
25: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:29:30
めっちゃ死んでそれの対策したら死ななくなったけど今度は対策の対策されてめっちゃ誘拐された所だ
26: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:29:59
アフトクラトルが属国の技術持ってないのはトリガーの相性とかもあるのかな
トリオン量もあるからベイルアウト入れない理由が特にないし
39: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:35:49
>>26
>アフトクラトルが属国の技術持ってないのはトリガーの相性とかもあるのかな
ベイルアウトがアフトにバレたのはメガネが規律違反やらかした時だから最近じゃね
そこから属国に情報流してからの新開発かつ実戦投入ってなるのは技術力でアフトに劣る属国にしては早過ぎるからミデンとは関係なく最近になってガロプラが独自に開発したんじゃね
それかメガネ事件後にアフト本国で開発した物をガロプラに使わせてみたとか
27: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:30:36
ベイルアウトはまだガロプラの奥の手なんじゃないかな
30: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:32:49
ベイルアウトはトリオン容量めっちゃ食うらしいしあえてつけてないんじゃないかなアフトクラトル
アフトクラトル製の黒トリガーが容量滅茶苦茶食って乗せられないとか
33: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:33:47
死んだと思ったらマスコットになったりな
…よく考えると実は相当悍ましいことしてないかなあれ
36: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:34:49
>>33
人によっては発狂すると思う
発狂しないでむしろエンジョイできる奴で良かったね!
42: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:36:17
>>36
元に戻れる当てがあるんじゃないの
ユーマも復讐したいって同期は嘘じゃないけどまだ何か隠してるって言ってたし
44: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:37:16
>>33
それもそうだしC級隊員いっぱい連れ去りとか本部の人員殺害されたりとかなんかサラッと流し過ぎてる感はある
47: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:38:35
>>44
作中で描写されてないというか恐らく意図的に省いてるようなその辺の事情は興味あるけどガチで掘り下げて漫画的に面白くなるかっていうとまた別だからなあ…
49: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:39:34
>>44
直接戦闘員ではないとはいえオペ普通に死んでるんだよな
なんかC級誘拐ばっかでそっちは意図的にスルーされてるのは
重くなりすぎないようになんだろうけど
52: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:39:47
>>44
作品の雰囲気壊すし結構意図的にそこらへん軽くしてると思ってる
35: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:34:43
大規模侵攻で連れ去られたC級隊員はどうなってるんだろうね…
ユーマが言うには国によって扱いは違うらしいが
50: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:39:38
>>35
中学生以上がメインだろうから角は移植されてないだろうし
丁重に洗脳処理されて軍事訓練させられてると思う
ボーダーもやってる記憶洗脳処理がネイバーフッド由来の技術ならだけど
62: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:43:38
>>35
アフト連れ去り組は軍事要員とかトリガーを使った労働者だろうか
洗脳はされてそう
37: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:35:32
そもそも敵側としては才能ある兵隊をころす理由はないからな…
眼鏡除いてボーダーの戦闘員の時点で生かして確保しようとしてくる
48: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:39:27
>>37
>そもそも敵側としては才能ある兵隊をころす理由はないからな…
ガロプラ侵略でも旧ボーダーの時も人死に出てるし
41: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:36:10
風刃よりノーマルトリガーの戦闘見たい
スコーピオンの発案者なのに今の所スタンダードな剣型しか見せてないからどんなえげつない変形してくるやら
46: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:38:07
>>41
>風刃よりノーマルトリガーの戦闘見たい
カナダじんボコったよ!予知だけでも強すぎる…
43: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:37:09
十代の青少年をおもに戦わせてるから死人が出たらめっちゃ社会に叩かれるし司令が曇る
だから死なないように脱出装置開発した!凄い!
脱出できないように特殊性癖化する機能を敵が使ってきて30人誘拐された!社会から叩かれた
十代の青少年が一人体に穴空けられて死にかけた
司令は多分曇った
51: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:39:38
風刃のクソなとこは適合者多すぎて性能割れてても相手からしたら何処から飛んでくるか誰が飛ばしてくるかわからないところだ
しかもバックにオペの長距離スポットと未来予知がついてる
54: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:41:17
木虎が切られた足をスコーピオンで代用してたのやたら評価されてるけどあれそんなにすごいことなんです?
60: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:42:33
>>54
足切れたからいきなり義足作って走り回れって言われたら結構大変そうじゃない?
55: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:41:28
読者目線だと死人がでるなんて…って感じあるけど
隊員目線だと戦時下みたいなもんで家族亡くしてる人も多いから
人死大してある程度覚悟完了してるってのもあると思う
59: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:42:08
重い話は後で絶対やるだろうからな
61: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:43:17
そういう描写の話だと拷問なんぞする方もされる方もきついじゃんって言いきったのすごく好き
64: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:44:48
天羽の黒トリガーの詳細って未だに不明?
68: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:47:37
>>64
不明
あいつの戦った跡地が更地になってたからケリードーンみたいな広範囲バ火力トリガーなんだろうか
67: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:47:25
風刃は能力自体は使いやすいものだし適正者も結構いるから単体としての強さじゃなくて群体としての強さが魅力だと思う
72: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:48:04
>>67
ボーダーそのものに適合した能力なんだよねアレ
70: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:47:57
太刀川さんはポイントが45961で死後黒いになるのが不穏ブラックトリガーになる気がして
71: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:48:00
近界組のトリガーの使い方を見るとボーダー隊員がエネドラにサル扱いされるのもなんとなく理解できる
74: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:49:04
>>71
基本機能としてはそんなに凝ったものはないからな
ランビリスみたいなことも出来るのがトリオンなわけだし
73: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:48:42
マザートリガーにおさむ投げ込めばその星は一気に死ぬ気がする
83: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:52:39
>>73
酷すぎる…
75: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:49:28
僕はヒーローじゃない
マザートリガーに突撃して敵国の大地をボロカスにするぐらいしかできない
77: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:50:27
ボーダーの場合は多人数による連携に重きを置いてる感がある
単騎で無双みたいなのは目指してないように見える
どちらかと言うと防衛を目的にしているということもあるかもしれない
79: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:50:41
風刃はオペレーターの支援で設置斬撃や超遠距離斬撃できるからチカちゃんに持たせて縦横無尽斬撃とかできちゃうよね
81: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:51:48
ボーダーのトリガーのいいとこはパッと見みんな同じような装備だから個人個人の組み合わせで意表を付けるとこだと思う
84: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:53:16
風刃は頑張ればノマトリで再現出来そうなくらい特殊性が低い
89: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:53:58
>>84
遠距離斬撃抜きにしたらただの頑丈な棒だからな…
91: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:54:17
>>84
射程はともかく理屈の上ではエスクードに攻撃機能つけたら似たような機能は再現出来るからな
85: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:53:17
ガロプラの時は顔見るついでにとりあえずで風神ブッパしてたけど一度見たら置き風神できる様になるからな…
86: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:53:40
オッサムはトリガー使えるから十分トリオンある方だかんな!
他国なら多分一般的だかんな!
104: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:56:32
>>86
うーn…
111: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:57:50
>>104
まあ近界はトリガー使い自体貴重だろうからトリオン少ない奴が持ってるの逆に少なそうではある
93: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:54:33
この漫画のキャラクターの名前覚えにくくない…?
特徴的な名前とかよく活躍するキャラの名前は覚えられるけどそれ以外は全然覚えきれない
94: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:55:02
>>93
B級より上は全員覚えた
問題ない
102: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:56:25
>>94
下位が結構難しいよね
ハウンドストームしてくる隊とかゾエさん弟の隊とか
120: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:59:44
>>102
あの辺はユーマとチカちゃんが無双しただけでイメージ弱いからな…
その次のB中位からは個々人の印象も強いし見せ場もあるから覚えやすい
覚えにくいのはカシオとか海くんとかの標準的アタッカーかもしれん
98: 名無しさん(仮) 2021/10/03(日)14:56:01
>>93
話は大体わかった
BBFを買え

-ワールドトリガー
-,