相互RSS

海外「何という民度の高さだ…」 日本のありふれた日常風景...
激震スクープ予告! 誰もが知る「国民的スター」が、“フジ...
【サッカー】中田英寿は難しいが、釜本邦茂が日本代表にいま...
大人気のSwitch2、瞬時に完売した真相を解説!
【笑う準備はいいか】お前らが腹抱えて笑った画像を貼るスレ...
普通は歳をとると落ち着くのに、60歳過ぎてもブチギレる人...
かつて浮気を許した事がある汚嫁のクズさが露呈。娘が入院中...
【画像】20代のケツと30代のケツと40代のケツ、全然違...
『セシル・マクビー』
韓国人「普段は優しいのに急に核心を突いてくる日本人…」→...
2024年最後の挨拶。お前ら本当にありがとう
【メタルギア】 超合金「メタルギア REX」商品化決定
【速報】 TBS「日本は敗戦国だけど戦争を始めた加害国で...
【速報】インド初の高速鉄道、日本の新幹線導入で合意方針 ...
【正論】「カービィのエアライダー」の売上ハードルは750...
【画像】甲本ヒロトの姿に心配の声あがるも…関係者&ファン...
【盗撮・覗き】あの時の十字架のペンダント
ノージャパンから一転、韓国でイエスジャパン拡散=韓国ネッ...
【世界麻雀】 日本代表、最多の8チームも出場させて3位w...
★【ワートリ】SE持ちが最低7だとすると迅は全く成長して...
在日コリアン作家らを名指し「日本名を使うな」…週刊新潮の...
【動画】客「PayPayのせいで商品高くなってね?」つい...
絶対におやつを取られたくないアライグマ、可愛すぎる!
【動画】汗かいても染みないTシャツ、レベチw
最近の洋ゲーって魅力的なキャラクターが全く居ないよな
似鳥日菜さん画像集734枚【又一ド】
【地獄先生ぬ~べ~】 第6話 感想 アニメ化できなかった...
セフィロスってずっと勘違いしてるんだっけ?
うちの猫は手をピストルの形にして指差すとものすごい警戒し...
『セシル・マクビー』
【ナイトレイン】 キモすぎるしろがね人が発見される
アニメ「瑠璃の宝石」注意喚起されてしまう…
息子がたった今息をひきとった
【愕然】東北人「雪かきしなきゃ」ゼェハァ。ワイ「いや、...
【GIF】女子アナさん、絶対見られたくない恥ずかしすぎる...
【動画】井口裕香(37)、なんG民を絞りにくるww
【画像】あのちゃんのヌケる画像ww
現金で1億円もらえるor Amazonで一生無料で何でも...
【最新動画】宇多田ヒカルさん(42)、ヱチヱチすぎる格好...
【悲報】もうえ〇でも中華には勝てない時代ww...
【前編】同級生ママ「子供を預かって」私「16時までなら」...
2025.08.18-06:31:42(41/41)

北斗の拳

【北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝】15話 悩める主役、橘優李!

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:03:27

2: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:06:36
ハートマン軍曹がたしかこんな感じで出演したんだったな
no title
5: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:09:26
>>2
ゴジラVSビオランテの工作員SSS9も元は通訳だ
3: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:07:29
米軍てあんな訓練してたんだ。そりゃ日本負けるわ
no title
4: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:08:27
今週女っ気なさすぎない…?
11: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:12:29
>>4
台詞はなくさやかちゃん二回智美ちゃん一回か
まじですくねえ
6: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:11:03
GORAN編は役者そのものにフォーカス当てる感じにすんのかな
これはこれで面白い
いや本編ツッコミもちゃんとやってるけど
たしかに唐突にヌンチャク出てきた気するよな
13: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:13:59
>>6
単行本のおまけであのあと菱川チャンはハリウッドデビューまで繋がったのが分かったし
本編では橘チャンの成長が見れそうで楽しみ
14: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:15:17
>>13
>菱川チャンはハリウッドデビューまで繋がったのが分かったし
悪役イメージ定着して鳴かず飛ばず説も出てたから大成してなにより
7: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:11:06
ブルース・リーは時間を巻き戻し過ぎなような……
15: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:15:21
>>8
>こっちは心変わり回
駄目だ
もうあの回が頭に浮かんでしまう
no title
25: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:23:05
>>8
死にたくなります!は本編見ててもすげえ評価だよね…
30: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:24:24
>>25
いちご味のせいでそのセリフで笑えるようになったのにドラマでさらに汚染されてひどい
9: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:12:14
そういやGOLAN編から武器使い始めるんだったなケンシロウ…
31: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:24:28
>>9
カーネルにちょっとヌンチャク見せるだけでしょ
ブルース・リーオマージュキャラだし
213: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)14:16:26
>>31
ケンシロウはブルースリーのオマージュキャラじゃないぞ
アニメ化で当初どういう声にすればいいか悩んでた神谷明がブルースリーの怪鳥音を参考にして演じたからああなった
元々はブルースリーとは関係無い
10: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:12:20
橘ちゃん一週間でこの動きは凄いな
12: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:13:25
毎回悪役スタントの人がいい人過ぎる
16: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:16:54
>>12
主役から裏方まで出てくる人みんないい人で
全員が全員北斗の拳面白くしようとしてるから好き
41: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:30:55
>>12
悪役商会の青汁CMに出てた爺さんが
「悪役って本当はいい人なんでしょう?」などと言ってギャラを値切られたりは割としょっちゅう本当にある事なので
「あまりいい人というイメージがついても困る」って話をごきげんようでしてたね
悪役は適度に怖がられてないとやっぱりいけないらしい
45: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:32:29
>>41
>「悪役って本当はいい人なんでしょう?」などと言ってギャラを値切られたりは割としょっちゅう本当にある事なので
ひどい話…
48: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:34:40
>>41
イメージが強すぎてもマルフォイ役みたいなことになったりするし
役者は大変だ
54: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:36:02
>>48
その手の役者は日本だと好かれて親日派になるとかなんとか
65: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:41:07
>>54
ジャスティンビーバーが世界で唯一ボディーガードなくて外を歩けるって理由で日本が好きらしい
66: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:41:58
>>65
まあ忘れがちだけど世界的に見ると超安全だからな日本…
74: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:45:50
>>66
夜中一人で出歩いてもなんの問題も無いって
世界的にはめちゃくちゃ異常な話だからな…
63: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:40:54
>>41
待ってそれは悪役の怖さうんぬんではなく芸能界が酷いだけの話なのでは!?
78: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:47:59
>>41

かといって現実とドラマの区別のつかないタクシーの運ちゃんに乗車拒否されてもやっぱり困るし。

88: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:52:03
>>78
連ドラで主人公いじめる悪役の人が電車でヤンキーにお前なんであんな事すんだよぉって絡まれた話とか気の毒すぎる
17: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:17:03
当時読んでてケンシロウて武器も使えるんだて思ったけど秘孔いらないじゃんとは思わなかったな
21: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:20:33
心変わり比較
ここ原作はあっさりやってて驚いた
ドラマ撮影伝のせいでやたら印象残ってたし
no title
24: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:22:47
>>21
女性スタッフの菱川ちゃん好感度がだだ下がりしててダメだった
36: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:29:50
>>24
迫真すぎたから
菱川チャンの発想力と演技力が仇になってしまった
73: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:45:23
>>21

no title

83: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:49:24
>>73
好感度調査に響きまくってしまう
22: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:20:41
橘ちゃんも向上心の塊で何より
23: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:22:33
このへんGOLANに潜入したところでケンシロウ出ずっぱりだったのによく休暇貰えたな
26: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:23:57
>>23
放送開始前だからまだ比較的時間の余裕があったのかも
32: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:24:50
こういうの見るとやっぱり役者もの漫画だし
橘チャン主役だなって感じがする
これまでも散々体張った撮影してきたり
no title
34: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:27:46
>>32
でも前回のボンヤリしてた橘チャンも割と好きだよ
38: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:30:34
>>34
あれはあれで橘チャンの味だからなくならないでほしいね
そこから生まれるアイデアもありそうだし
35: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:28:57
でも役者の中では一番頭世紀末だと思うよ橘ちゃん
39: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:30:42
橘チャン調子上がってくると北斗懺悔拳とか生み出すから撮影終わって平和ボケしてるのがまだ抜けてないのかなって
40: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:30:53
素橘ちゃん見たとき一瞬誰?ってなっちゃった
116: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)13:02:10
>>40
菱川ちゃんもヅラ取ると誰?ってなるな
42: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:31:41
まだ事故起こしてなかったんだ
ん?
no title
43: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:32:22
>>42
ハート様のアレは事故じゃなかったのか?
57: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:38:07
>>43
格闘技より過酷な撮影でも事故扱いされないの世紀末すぎる……
62: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:40:24
>>57
トラウマ払拭できてプロレスデビューできたから結果オーライ…なわけないな
76: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:47:21
>>62
でも俺はあれ見て安心したわ
本編だけだとひでぶENDはあまりにもあんまりだったからちょっと笑えなくて
あれのおかげでトラウマ払拭で役者としても一回り成長したろうしでようやく安心して笑えた
58: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:38:58
>>43
成功したからね
失敗してたら事故だ
47: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:34:03
>>42
ウインチ服破りとか怪我してないだけで
十分事故案件なんですけど……
49: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:34:53
>>47
怪我してない?じゃあ事故じゃない!ヨシ!
44: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:32:29
単行本書き下ろし良かった
監督…僕は人間ですよね……?
64: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:41:03
>>44
ぶハッされる菱川ちゃんいいよね…
53: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:35:50
GOLAN編やってるってことはジャッカル編もやるってことだよなぁ
今以上にどうやるんだよこの場面ってのが多いがどうにかするんだろうなうん
61: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:40:23
>>53
>GOLAN編やってるってことはジャッカル編もやるってことだよなぁ
前回こういう台詞あるしやりそう
守くんも将来有望な子役らしいがここで成長するかな
no title
55: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:37:33
思い付きのウインチ服破り
話を聞いただけでノウハウも何もないぶっつけワイヤーアクション
急遽決定した高所からの飛び降り(2回)
いままで事故がないのが奇跡だよ!
60: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:39:32
>>55
ハート様の役者に爆発ギミック仕込んだスーツ着せたまま爆散も追加
86: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:50:30
>>60
人間のやることじゃない
91: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:52:51
>>86
実写トランスフォーマーの二作目で
クライマックスの空爆シーン取る前に監督から
「転ぶと死ぬから絶対に転ぶな」
って主演の面子に言われた話好き!!
94: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:54:37
>>91
東映特撮は昔発破の専門家のおっちゃんがいて水中爆発の撮影の時その人がミスると体が消し飛ぶから注意して挑めって俳優が注意されてた話好き
96: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:55:15
>>91
ベイはさあ…
110: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:58:27
>>96
爆発する車に突っ込んで撮影するためのカスタム装甲車用意するくらいだからな…
だから破壊大帝とかリアルで言われるんだよ!
56: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:37:52
ビーストウォーズの収録現場でアドリブをきかせられず帰りの駅で俺は台本通りのことしか言えないのかと泣いた神奈延年みたいな
no title
67: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:42:14
もしかしてこの漫画はパロディの皮を被ったガラスの仮面みたいな役者漫画なのでは?
68: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:43:20
>>67
北斗の拳の魅力や作りを分析する漫画でもある
72: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:45:13
>>68
キャラや展開への分析がメタツッコミ漫画と役者漫画とをうまく繋いでるわ
69: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:43:38
こりゃカーネルもガチの軍人さんが来るな
71: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:44:41
>>69
逆に本来サージ役だった人がカーネルやるんじゃないか?
北斗に出るって聞いて拳法覚えてきたとかで
77: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:47:35
剣山使うのか…米軍は凄いな…
79: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:48:22
男塾は米軍仕込みだったのか
82: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:49:01
デビルリバースどうするんだろう…
92: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:53:15
>>82
きっとうまく落とし込んでくれるだろうという信頼感がこの漫画にはある
102: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:56:42
>>93
特撮班主役回になったら嬉しい
あの人らヤバいよ
84: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:49:51
この漫画GOLAN編はとばしていいだろ…って思ってた俺が馬鹿だった
89: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:52:11
>>84
本編でぱっとしないとこでも舞台裏ならいくらでも面白く調理できるのすごい発明だなこの漫画
106: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:57:08
そういえば特にアクション売りの俳優というわけではなかったのか橘ちゃん
まあ一期から引っ張り合いに負けて腕痛めたりしてたけど
111: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)12:58:57
>>106
>そういえば特にアクション売りの俳優というわけではなかったのか橘ちゃん
今回初主演だったりね
橘チャン採用までのオーディションとかどんなだったか気になる
113: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)13:00:46
今じゃ危ないから爆発も建物や車壊すのも全部CGでやってるよ
って思われてた実写トランスフォーマーが8割が本物使ってたという(さすがに他国の文化財や軍用機は壊せなかった)
114: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)13:01:39
獄屠拳のワイヤーアクションとかも今ならCGで出来ないこともないからな
当時はワイヤーしかなかった
118: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)13:02:23
せっかくもってきた火薬が余ってもったいないから全部使っちゃおうとかそういうノリだったんだろうか…
130: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)13:05:48
>>118
危ないから残さないよう全部使うね!
122: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)13:03:19
よーし映画だし派手に爆発させちゃうぞー!
no title
158: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)13:40:15
165: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)13:45:41
>>130

no title

171: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)13:51:00
>>130
さすがは地元漁協と観光協会の両方から二度と来るなと言われた劇場版V3だ
131: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)13:06:38
動いたら死ぬ言われたりとか色々容赦無さ過ぎる
no title
224: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)14:30:52
>>131
これより100キロスーツ着せられて水落ちて死にかけたとかそのスーツで半日海に立たされたとかの逸話の方がヤバかった
124: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)13:04:04
実際には火薬を余らせたくないから盛大に爆破させたとか
そりゃ危険物を待ち帰りたくないよな…
121: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)13:02:45
最初はパロディに終始するのかなと思ったけど
ちゃんと「あの世界には北斗の拳という新作ドラマがあってそれに挑戦する役者たち」って目線で見れて好き
129: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)13:05:39
「ケンシロウのパロディする俳優」じゃなくて「橘チャン」に好感持てる
134: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)13:10:09
>>129
でも橘チャン割とサイコ寄りというか天然でやべー奴じゃない?
138: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)13:12:58
>>134
周囲に濃いやつを置いてバランス取り始めたな…
139: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)13:13:39
>>134
まあただものではないよね…
no title
163: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)13:44:14
>>139
モヒカンと仲良くしてる絵だけで笑える
186: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)13:58:29
>>163
モヒカンがまっとうな倫理観を持ってるのが笑える
190: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)14:00:18
>>186
かのデーモン小暮閣下も常識は破っても構わないが非常識であってはならないと仰っている
133: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)13:09:52
っていうか外伝でイチゴ味と同じかそれ以上に好きになると初見で思わんかった
「どうせアクションシーンとか迫力ないでしょ」とか思っててすいませんでした
画力めちゃくちゃ高いし監督とアイデア出し合うシーン凄い見応えある(傍から見るとギャグなんだけど)
183: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)13:57:58
>>133
>画力めちゃくちゃ高いし監督とアイデア出し合うシーン凄い見応えある(傍から見るとギャグなんだけど)
ちゃんとキメるところは原作に寄せてて良いよね
それが劇画ギャグみたいにもなって二度美味しい
149: 名無しさん(仮) 2021/10/22(金)13:35:12
これからまだまだ濃いキャラ出てくるからその役者さんたちマジで楽しみだわ
出来るだけ長く続いてほしい

-北斗の拳
-,