相互RSS

【漫画みたいな極ボディ】超美巨○の美人さんが女性用風族に...
あいみょん、長濱ねる…日本人がタトゥーを受け入れられない...
昭和時代の当たり前のことでZ世代ワイを驚かせたやつが優勝...
20年前「ネット(笑)」「通販(笑)」「ネットで出会う?...
3大小学校で習ったけど社会でほぼ使わない知識 帯分数・デ...
【悲報】釣り中俺氏、ヒグマに遭遇
【SS】しずく「歩夢さん、サウナに行きませんか?」
【北海道羅臼】熊に襲われた20代男性の支持品か? 襲われ...
日本政府の資産差し押さえ認めず 慰安婦訴訟で 韓国地裁
サブスクに3000円←これ高いか?
【悲報】 パルワールド、結局ポケモンを超えられず消滅w...
【ガンプラ】 赤いガンダムのビット抜きを改造するならお前...
【終戦の日】 記者「靖国神社に参拝するご予定は」村上総務...
海外「日本人ってだけで勝ち組だ…」 日本の女子高生の1日...
9月に開幕するACL2のグループステージ組み合わせが決定...
9月に開幕するACL2のグループステージ組み合わせが決定...
【不倫】一途に夫を愛す妻への詫び
トランプ「州兵投入!」首都ワシントン「制御不能(治安崩壊...
一番衝撃的だった「強キャラが瞬殺されるシーン」といえば?...
【五等分の花嫁】 一番くじ「五等分の花嫁* ~五つ子より...
【画像】 オタクしか被ってない謎の帽子ww...
DeNA、16日中日戦でドラ1・竹田祐がプロ初先発! ケ...
「超高級マンションの女性用サウナに繰り返しウンコ」は理解...
【あんこ・安価】聖谷同盟 第5話 お前ら全員、俺の為に死...
カオマンガイとかいうバ◯ウマ料理ww
ヨットでパーティをするえ〇い人たちが羨ましすぎるw
未だにSwitch2全落選中のヤツwww...
★【ワートリ】千佳のトリオンがまだ限界を見せたことがない...
黒猫は縁起が悪いと言われる反面、虜になる人が多いよね【再...
【悲報】ワイ、初めて船釣りに行くも嘔吐しただけで終わる
【ナイトレイン】 フロムに裏切られたことはじめてだからょ...
【YAIBA】 第18話 感想 川中島の戦い【真・侍伝 ...
【正論】東京人「東京は全国から美味い料理が集まるから、日...
広陵高校、やっぱり隠蔽していたか 被害者の父親が激白
【動画】アニメ風生成AIのクオリティが限界突破ww
【画像】海外女コスプレイヤーさん、身体で日本人レイヤーを...
【画像あり】避妊具を持ち歩いている女子高生、エッッッッッ...
【速報】松本人志『ダウンタウンチャンネル』全貌が判明!
『木彫りのクマ』史上最もザコなクマがこちらwwww...
【悲報】栗まんじゅう、宇宙に廃棄へ
【前編】私を虐待して父と離婚した産みの母に会いに行った。...
2025.08.15-18:01:42(41/41)

野球

【野球】渡辺俊介のサブマリン投法大好きでした

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:11:43
渡辺俊介スレ
このサブマリン投法大好きでした

no title
2: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:19:18
もしオリに来てたら阪急復刻試合でウケてただろうな
3: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:20:09
中日をかもにしてた印象
22: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:32:39
>>3
ナゴヤドームは超苦手だったけどな
なんでもマウンドの傾斜がダフりやすいんだと
10: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:25:51
アンダースローはメジャーだと通用するという風潮
現実にはそんなことはない
83: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:21:03
>>10
案外大振りな方がフィックスしちまう
あとWBCもだが
アメリカ戦はスレ画は2巡目キツかった
12: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:26:42
アンダースローでも異質なアンダースロー
13: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:28:09
メジャーも意外とアンダースローいるんだよな
そんな珍しい投法でもない
46: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:47:38
>>13
変則投手は国際試合に強いみたいな話はあんまり当てにならないよな
14: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:29:03
プロ入りして最初の頃は140km/h近い球を
目指してかなり速い球を実際に投げていた
でも打たれるから考え方を変えた
15: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:29:08
ブラッドフォードぐらいしか向こうのサブマリン知らないぞ
17: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:30:36
世界最低の投手
72: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:14:56
>>17
最高は誰なの?

no title
79: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:18:42
>>72
ランディジョンソンはあの長身でサイドだったしなあ
18: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:31:13
手をダフる
20: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:31:28
サブマリンと言えるのは彼くらいだよ
23: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:32:51
>>20
青柳がわかりやすい例だけど軸傾けたサイドスローなんだよな大半のアンダーは
27: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:36:25
>>23
杉浦とか山田久志とか、この投法で名手と言われた人たちもそうなんだよね

no title
122: 名無しさん(仮) 2021/12/08(水)00:19:51
>>27
山田久がyoutubeでいってるな
アンダースローじゃなくてオーバースローを横にしただけって
43: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:45:40
>>23
昔は、それがアンダースロー、だと思ってた
25: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:35:28
32: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:38:40
>>25
腕の曲がりがキモい
よくこんなに曲がるな
29: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:37:32
投げる前に
足をピョコっと出すのが好き
30: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:37:45
千葉マリンのサブマリン使いとか
海風で不規則に揺れる変化球とか
かっこいい要素だらけ
35: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:39:20
>>30
逆にドームは風がないから苦手だとか
34: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:39:12
リリースポイントの低さがまさにサブマリンって感じでかっけぇ
36: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:40:32
   。ヘ
●γ⌒σ
ノ⌒\

●r^σ
。ノノ⌒\

●>
ノ|。ヽ

δ●_
ノ⌒ヽ ゚

38: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:41:46
水切りちょっと練習して22回達成した男
当時の日本記録は18回
40: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:44:01
42: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:45:34
山田久志のアンダーはそもそも概念というか考え方が違ってへーと思った
本人いわくオーバーをそのまま横に倒した感覚で純粋なアンダーではないと本人も公言してるんだな
48: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:48:11
>>42
同時期にいた先輩の足立のほうが純粋なアンダーっぽかった気がした
51: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:50:23
>>48
>純粋なアンダー
今活躍してるタイラー・ロジャースなんかもそうだけど
ソフトボールのスリングショットに近いタイプの投手は
見てて流石に違和感が

no title
45: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:47:03
一時期はこんなことに
47: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:47:59
この人のせいでアンダースロー=めっちゃ低い位置で投げるイメージがついてしまった
むしろアンダースローでも異端のほうなのに
52: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:50:36
俊介の影響なのか下敷領もえらい低かったよな

no title
55: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:54:10
>>52
アンダーは教科書がないから難しいよな
このフォームならサイドのほうが向いてそう
53: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:51:30
真似してお尻の付け根を痛めた
今でも痛い
57: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:55:14
>>53
重症じゃねーか
56: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:54:52
真似した子供も大勢いただろうな
61: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:00:29
ちゃんと教えられる指導者もいないだろうし本当に突然変異だけが生き残る
66: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:06:35
>>65
腰痛めないのが凄い
68: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:09:03
>>65
最初の振りかぶる所から大好き

no title
67: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:06:52
牧田はサイドとアンダーの中間くらいなイメージ
69: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:10:36
>>67
牧田は角度とか投げるタメとか色々調整して投げてる
同じように投げてるフリして色々変えてる
71: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:14:19
フォーム美しい

no title
85: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:21:51
>>77
対左バッターのワンポイントとしてしか使えないんじゃないかな
91: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:29:56
パワプロでアンダーで160キロ投げる投手はみんな作るよね
96: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:37:25
ワンポイント特化型の左サイドはけっこういるけどアンダーはさすがに難しいんだろうな
97: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:37:32
対策編み出された現状ではアンダーで投げるメリットはほぼ皆無だと聞いてなんか悲しくなったな
98: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:40:17
>>97
アンダーで150近い球速だった高橋礼ですらあっさり攻略されちゃったからな
104: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:45:47
>>98
球速云々の問題じゃなく溜めて待たれたら良い鴨ってことなんだろうな
9: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:25:02
60: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:00:23
里崎がアンダースロー攻略法を嬉々として喋ってたのに激怒したと聞いた
76: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:16:50
>>60
里崎「外と内にしっかり投げ分けられれば抑えられます!」
78: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:18:29
>>76
そいつができればどうのこうの
99: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:41:34
里崎の罪は重い

no title
106: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:47:19
>>99
まぁ選手潰したよね
109: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:51:10
105: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:46:46
林昌勇までスピードあると流石に安定はしてるな
108: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:48:38
渡辺俊介にしても「海外にはいないタイプのピッチャー」って
国際試合で重用されたけど結構すぐに対応されて
打たれていた記憶が
110: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:51:37
>>108
日米野球で凄いの打たれてたのがショックだった
112: 名無しさん(仮) 2021/12/08(水)00:00:16
本人もメジャーリーガーはパワーの分雑だと思ってたけど器用さの上にパワーがあると感じたって言ってた
114: 名無しさん(仮) 2021/12/08(水)00:01:37
>>112
そんなわけないんだよね
トップアスリートは頭もいいんだよ
120: 名無しさん(仮) 2021/12/08(水)00:12:58
>>116
まぁ日本に来る外国人はだいたいそんな感じだったからな
115: 名無しさん(仮) 2021/12/08(水)00:02:04
メジャーでも一人はいたんだけど近年は本当に見なくなった

-野球
-