相互RSS

【朗報】渡邊渚さんが電撃結婚 他
JASRAC『BGM流してるから金払って下さい』俺「ウチ...
【悲報】新NISA民、全員退場ーっww 他
【悲報】エイプリルフール、センスが問われる・・・
Intelの取締役会は半導体に詳しくない人物が大半を占め...
「くら寿司」で“避妊具が皿の戻し口に…”の迷惑行為、Xで...
【MHWs】開発中に「このUI変だな…」とか思わなかった...
【芸能】前田敦子(33)美ウエスト&デコルテ披露の私服シ...
フジ会見で女性質問者が大暴れして強制停止、「ハイハイ、い...
TVシリーズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』...
IGN「Switch2のサプライズを奪いかねない情報を扱...
【選択的を理解できず】森下千里氏「旧姓通称使用拡大を優先...
【寝取られ】友達夫婦に弄ばれた私の妻[第2話]
ゼレンスキー「プーチン死亡する(唐突」ゼレンスキー「ま...
西武、花咲徳栄と浦和学院の吹奏楽部が来場!
『ジャズ横丁バリレラ』196
【東京】スナックで女性店長を果物ナイフで刺し失血死させた...
バンコク高層ビル崩壊の謎: 中国企業の関与と隠された危機...
【ウマ娘】髪下ろしヴィブロスが可愛い過ぎてヤバい!
公立中学制服の無償化:教育費負担軽減へ向けた動き
【山内祐奈】『IDOL FILE Vol.35』 4月1...
IGN「Switch2のサプライズを奪いかねない情報を扱...
中町兄妹の水着姿が話題!中町綾の身長・体重を徹底解説
中町兄妹の水着姿が話題!中町綾の身長・体重を徹底解説
【不倫】不倫常習犯のわたし
中日(マウンドの周りを選手全員が囲む)
中日(マウンドの周りを選手全員が囲む)
中日(マウンドの周りを選手全員が囲む)
中居正広事件の深層:「連絡しないで」被害者アナ無視の中居...
中居正広事件の深層:「連絡しないで」被害者アナ無視の中居...
パクリこそ韓国文化ニダ!~中国インフルエンサー「韓国が文...
【あんこ】DQ世界の滅んだ村や街を復興させよう 第77話...
『ベビーフェイス・ウィレット』
死にかけ「……」魔法使い「はぁ…はぁ…」
忘れる前にやろう!【期間限定】ROF-MAO、壱百満天原...
文化放送『超!A&G+』終了で17年半に幕 生放送4時間...
【悲報】おばあちゃん、孫の卒業式に行った罪で死亡ww
中居正広←こいつが何故か一部で被害者扱いされていた謎
おつまみ人気ランキング50選!お酒・ビールに合うおすすめ...
竹俣紅アナ、白シースルー胸デッカ!ヱチヱチ過ぎてタ...
【動画】コモドドラゴンの食事、レベチww...
【フジ】被害女子アナの女性上司アナ 号泣、慟哭…窓口役に...
2025.04.02-07:16:45

野球

【野球】渡辺俊介のサブマリン投法大好きでした

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:11:43
渡辺俊介スレ
このサブマリン投法大好きでした

no title
2: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:19:18
もしオリに来てたら阪急復刻試合でウケてただろうな
3: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:20:09
中日をかもにしてた印象
22: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:32:39
>>3
ナゴヤドームは超苦手だったけどな
なんでもマウンドの傾斜がダフりやすいんだと
10: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:25:51
アンダースローはメジャーだと通用するという風潮
現実にはそんなことはない
83: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:21:03
>>10
案外大振りな方がフィックスしちまう
あとWBCもだが
アメリカ戦はスレ画は2巡目キツかった
12: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:26:42
アンダースローでも異質なアンダースロー
13: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:28:09
メジャーも意外とアンダースローいるんだよな
そんな珍しい投法でもない
46: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:47:38
>>13
変則投手は国際試合に強いみたいな話はあんまり当てにならないよな
14: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:29:03
プロ入りして最初の頃は140km/h近い球を
目指してかなり速い球を実際に投げていた
でも打たれるから考え方を変えた
15: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:29:08
ブラッドフォードぐらいしか向こうのサブマリン知らないぞ
17: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:30:36
世界最低の投手
72: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:14:56
>>17
最高は誰なの?

no title
79: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:18:42
>>72
ランディジョンソンはあの長身でサイドだったしなあ
18: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:31:13
手をダフる
20: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:31:28
サブマリンと言えるのは彼くらいだよ
23: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:32:51
>>20
青柳がわかりやすい例だけど軸傾けたサイドスローなんだよな大半のアンダーは
27: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:36:25
>>23
杉浦とか山田久志とか、この投法で名手と言われた人たちもそうなんだよね

no title
122: 名無しさん(仮) 2021/12/08(水)00:19:51
>>27
山田久がyoutubeでいってるな
アンダースローじゃなくてオーバースローを横にしただけって
43: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:45:40
>>23
昔は、それがアンダースロー、だと思ってた
25: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:35:28
32: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:38:40
>>25
腕の曲がりがキモい
よくこんなに曲がるな
29: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:37:32
投げる前に
足をピョコっと出すのが好き
30: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:37:45
千葉マリンのサブマリン使いとか
海風で不規則に揺れる変化球とか
かっこいい要素だらけ
35: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:39:20
>>30
逆にドームは風がないから苦手だとか
34: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:39:12
リリースポイントの低さがまさにサブマリンって感じでかっけぇ
36: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:40:32
   。ヘ
●γ⌒σ
ノ⌒\

●r^σ
。ノノ⌒\

●>
ノ|。ヽ

δ●_
ノ⌒ヽ ゚

38: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:41:46
水切りちょっと練習して22回達成した男
当時の日本記録は18回
40: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:44:01
42: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:45:34
山田久志のアンダーはそもそも概念というか考え方が違ってへーと思った
本人いわくオーバーをそのまま横に倒した感覚で純粋なアンダーではないと本人も公言してるんだな
48: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:48:11
>>42
同時期にいた先輩の足立のほうが純粋なアンダーっぽかった気がした
51: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:50:23
>>48
>純粋なアンダー
今活躍してるタイラー・ロジャースなんかもそうだけど
ソフトボールのスリングショットに近いタイプの投手は
見てて流石に違和感が

no title
45: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:47:03
一時期はこんなことに
47: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:47:59
この人のせいでアンダースロー=めっちゃ低い位置で投げるイメージがついてしまった
むしろアンダースローでも異端のほうなのに
52: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:50:36
俊介の影響なのか下敷領もえらい低かったよな

no title
55: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:54:10
>>52
アンダーは教科書がないから難しいよな
このフォームならサイドのほうが向いてそう
53: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:51:30
真似してお尻の付け根を痛めた
今でも痛い
57: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:55:14
>>53
重症じゃねーか
56: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:54:52
真似した子供も大勢いただろうな
61: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:00:29
ちゃんと教えられる指導者もいないだろうし本当に突然変異だけが生き残る
66: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:06:35
>>65
腰痛めないのが凄い
68: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:09:03
>>65
最初の振りかぶる所から大好き

no title
67: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:06:52
牧田はサイドとアンダーの中間くらいなイメージ
69: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:10:36
>>67
牧田は角度とか投げるタメとか色々調整して投げてる
同じように投げてるフリして色々変えてる
71: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:14:19
フォーム美しい

no title
85: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:21:51
>>77
対左バッターのワンポイントとしてしか使えないんじゃないかな
91: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:29:56
パワプロでアンダーで160キロ投げる投手はみんな作るよね
96: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:37:25
ワンポイント特化型の左サイドはけっこういるけどアンダーはさすがに難しいんだろうな
97: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:37:32
対策編み出された現状ではアンダーで投げるメリットはほぼ皆無だと聞いてなんか悲しくなったな
98: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:40:17
>>97
アンダーで150近い球速だった高橋礼ですらあっさり攻略されちゃったからな
104: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:45:47
>>98
球速云々の問題じゃなく溜めて待たれたら良い鴨ってことなんだろうな
9: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)22:25:02
60: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:00:23
里崎がアンダースロー攻略法を嬉々として喋ってたのに激怒したと聞いた
76: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:16:50
>>60
里崎「外と内にしっかり投げ分けられれば抑えられます!」
78: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:18:29
>>76
そいつができればどうのこうの
99: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:41:34
里崎の罪は重い

no title
106: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:47:19
>>99
まぁ選手潰したよね
109: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:51:10
105: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:46:46
林昌勇までスピードあると流石に安定はしてるな
108: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:48:38
渡辺俊介にしても「海外にはいないタイプのピッチャー」って
国際試合で重用されたけど結構すぐに対応されて
打たれていた記憶が
110: 名無しさん(仮) 2021/12/07(火)23:51:37
>>108
日米野球で凄いの打たれてたのがショックだった
112: 名無しさん(仮) 2021/12/08(水)00:00:16
本人もメジャーリーガーはパワーの分雑だと思ってたけど器用さの上にパワーがあると感じたって言ってた
114: 名無しさん(仮) 2021/12/08(水)00:01:37
>>112
そんなわけないんだよね
トップアスリートは頭もいいんだよ
120: 名無しさん(仮) 2021/12/08(水)00:12:58
>>116
まぁ日本に来る外国人はだいたいそんな感じだったからな
115: 名無しさん(仮) 2021/12/08(水)00:02:04
メジャーでも一人はいたんだけど近年は本当に見なくなった

-野球
-