相互RSS

本田翼「花澤香菜さんのファンで『ダンジョン飯』とか大好き...
両足をドライアイスで10時間冷凍、事故を装い保険金2億を...
彼方「う~ん、服のサイズが合わなくなってきたぜ……」
米政府、ボブ・ビランのビザ取り消し…英音楽祭で「イスラエ...
トランプ「親愛なる日本様」石破政権「関税交渉!」トランプ...
【画像】 名作え口ゲ『マブラヴ』、ブルアカっぽい新作え口...
【菓子】焼きうさぎフィナンシェという「お菓子」がとっても...
【社会】工事現場で熱中症対策に「かき氷」 作業員から好評...
【芸能】似てるだけじゃダメww栗田貫一がものまね界を斬...
戦時中に妻を兵隊に差し出した
【絶句】産総研、殆どの光を吸収する「暗黒シート」の開発に...
★【ワートリ】作者マジで大丈夫か
愛知県、合成麻薬「フェンタニル」の原料となる物質を取り扱...
【安価】女博士と魔法人形
海外「日本の最高傑作だ!」 スピルバーグ監督がとある日本...
マジック・ザ・ギャザリングが日本で流行らなかった理由って...
風のクロノ・トリガー 第3話 「シュシュッと参上! 忍び...
【ウマ娘ネタ】草刈りありがたい…
Google Pixel 7、韓国の特許を侵害していたた...
【ナイトレイン】 プレステさん、チーターが普通にのさばる...
【画像】居酒屋で女の子がお持ち帰りされる寸前の盗撮画像が...
【芸能】田中美佐子、約30年ぶりに瀬戸朝香と再会 「すご...
任天堂、カナダでSwitch本体とソフトの値上げを発表。...
谷原章介、教員による性犯罪続発受け「日本はロリータアニメ...
【ガンプラ】 ハクジってスタンドないと持てないんだな…
【国際】李在明に屈して「韓国の司法」死亡確定。これで独裁...
ヴァンフォーレ甲府がFWミカエル・ドカの期限付き移籍加入...
クールなポニーテールギャル
嫁が子供に関心も愛情も示さない。「貴方が産まないと離婚と...
【衝撃】ワイ新NISA損切り民、連日の米国株高騰にむせび...
【動画あり】石破茂 news23党首討論に出演して炎上中...
【速報】トランプ「日本は関税30%か35%な!交渉終了!...
すまんお互い好意抱いてたJCと通話してムラムラしてリップ...
【2/2】土日祝休みの俺と違いシフト勤務の彼女に「土日は...
(ヽ´ん`)「いじめは日本特有の現象。海外にはいじめとい...
【画像】薄着の女子、ほぼ上○モロ見えでゴミ掃除
栗山千明、白ニット胸凄いデッカ!YC○房の膨らみエ...
【画像】本田翼さん(33)の尻wwwwwww...
2025.07.02-14:46:42

ウマ娘(雑談)

【ウマ娘】新規ウマ娘思ってた以上に来てくれたし今後も発表されるみたいだから楽しみ

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)02:47:00
新規ウマ娘思ってた以上に来てくれたし今後も発表されるみたいだから楽しみ

1645552020289
 
2: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)02:48:15
今回のアニメの4人娘も気になるな
88: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:17:39
>>2
多分モブの一発ネタだろうけどゴルシ産駒元ネタ説上がってたね
確かにレーベンはすごくそれっぽいけど
3: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)02:49:14
とりあえず全員好みで困る
4: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)02:49:43
ダートがいないのはバランス悪いと思うんだけど
まだアニバイベ4弾あるうちの2弾だから他にもいるのかな
5: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)02:50:24
4thイベントでも発表あるみたいだけど実はそっちが本命だったりして
7: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)02:50:41
>>5
そっちでも発表あるの!?
9: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)02:52:33
>>7
新規ウマ娘発表コーナーの最後に「更に新しい仲間が増える」って言ったし4thイベントの予告でも今日発表出来なかったウマ娘の最新情報があるって言ってたよ
11: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)02:54:19
>>9
ただし今日発表出来なかったウマ娘の情報が新規ウマ娘の事じゃなくてグッズとかのウマ娘そのものの最新情報の可能性もあるけど
12: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)02:54:54
>>9
マジか…混乱してて全然頭に入ってなかった…
6: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)02:50:25
推定シュヴァルグランちゃんはクラちゃんみたいな匂わせ何も無かったな
10: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)02:53:25
どれがだれだ!?
14: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)02:56:12
>>10
ローレル ゼファー
マーチャン (9割方サトノクラウン) 不明
18: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)02:57:15
>>10
左上=サクラローレル
右上=ヤマニンゼファー
左下=アストンマーチャン
真ん中=不明(サトノクラウン有力)
右下=不明(シュバルグラン有力)
13: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)02:55:13
ヤマニンゼファーはダートAか少なくともB行けるでしょ実際勝ってるし
15: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)02:56:31
やっぱこのコンテンツってキャラ追加が1番盛り上がるな…
19: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)02:57:45
>>15
擬人化である以上元ネタありきの作品だからキャラ追加と予想がキモみたいなところはどうしてもある
17: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)02:57:08
サクラローレルだけは知ってる
21: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)02:58:41
サトノクラウンはもう確定でもいい
25: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)02:59:44
>>21
同じサトノグループとクラちゃん呼びまでされてて
クラウンまで付けてんだからこれで違ってたら逆に怖い
22: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)02:58:51
全員えっちだ…
28: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:00:41
>>22
ほぼ巨乳のえっち集団
27: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:00:21
名前不明の有力候補が二人とも次実装のキタちゃんと走ってるんだな
29: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:00:49
>>27
だから明日実装のキタちゃんの育成で来るんじゃねーかなって
32: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:01:18
ゼファーちゃんって呼ばれると思うと響きが無駄にカッコよすぎるな…
38: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:02:41
近代なのかみんな
ヤマニンゼファーはなんか古いもんだと勘違いしてた
43: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:03:29
>>38
ゼファーは古いぞ
最盛期がハヤヒデのクラシック辺り(93年)だから
46: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:04:24
>>43
せっかく顔見せしたのにもう実装まで出番無いのか…
39: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:02:42
ヤマニンゼファー テイオーなど
アストンマーチャン ウオダス世代
サクラローレル マヤマベなど
シュヴァルグラン キタサトなど
サトノクラウン 同上
42: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:03:17
>>39
>サクラローレル マヤマベなど
ローレルは1個上のブライアン世代だべ
48: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:04:51
>>42
間違えた
この二頭と戦ってるのは覚えてたんだが…
41: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:02:51
もし右下の娘がシュヴァルグランならヴィルシーナも来るんですかね
ドンナいないと色々お話として難しいけど
50: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:05:08
ある意味グランアレグリアの先輩みたいなもんだよゼファー
3階級G1制覇やろうとしたけどついそ届かなんだ
51: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:05:45
>>50
スプリンターズS2着安田記念連覇秋天制覇とかいうバケモン
54: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:07:03
>>51
素直に中距離路線でいけばよかったのでは…
57: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:07:46
>>54
2000までの馬だから中距離路線にずっといるのは無理だべ
59: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:08:37
>>57
あと当時はスプリンターズSが12月の3週目だったから
スプリンターズSor有馬の二択だった
60: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:09:00
>>57
散々言われてる通りマイラーでもギリギリなんとかなる中距離が秋天だからね
64: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:10:46
>>60
2500の有馬勝った本来マイラーのはずのオグリって…
67: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:11:31
>>64
オグリをマイラーの基準にしてはならない
87: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:17:25
>>59
あの当時は香港何て選択肢はほぼ無い時代だしね
62: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:09:47
スプリンターズS2着だけどその時の一着がバクシンオーだから
仕方なかったってやつだ
69: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:12:40
>>62
2回挑戦して全盛期のニシノフラワーとバクシンだからね
時代が時代なら3階級取ってたかな
63: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:10:41
そういやラモーヌ出てきてなかったな
第二のCB枠か?
66: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:11:26
>>63
5頭だけじゃあと1年もたないから今後もどんどん増やすでしょ
68: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:12:12
ゼファーは適性ギリギリの秋天取れたし短距離も行けるという手ごたえは陣営にもあった
でも相手があまりにも悪かった
73: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:13:36
クラウンはほぼ確定だろうけどシュヴァルグランはまだどうなのか分からない
77: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:14:26
>>73
キタサンの同級生だし最有力はシュヴァルグランって感じ
74: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:13:45
三階級制覇に一番近かったのはそよ風さんだと信じてやまない
75: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:13:53
まあ代わりと言っちゃなんだが秋天はちょっとメンツが薄かった
逆にあの時代で安田連覇してるのはマジで強い
79: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:15:23
>>75
高松宮もない時代だから今の時代ならスプリント路線にある程度別れてそうな馬が挙ってやってくるわけだもんな…
86: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:16:55
>>79
ウオッカの安田連覇はアプリだと隠しイベでギャグっぽく流されて残念だったけど
こっちはガッツリやって欲しいな
82: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:16:06
>>75
勝ったのは
たしか直前でマックが引退した時だった気がする
もう記憶が曖昧だけど
89: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:17:45
>>82
そうそう
ターボが前日1番人気になったやつ
結局1番人気ライス2番人気ネイチャ3番人気ターボ
90: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:18:25
>>89
あんま言いたくないけど中距離のG1としてはその…ってなる面子だ
76: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:14:20
グランは2000の方でダメだったな
中距離の層が厚すぎた
85: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:16:31
>>76
不良馬場の大阪杯はともかく
秋天はあんなデタラメな奴がクラシック投げ捨てて来るとは思わんよ…
91: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:18:40
改めて安田記念歴代優勝馬見てるけど良い馬多いね
苦労人トロットサンダー来ないかなぁ
98: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:25:18
>>91
トロットサンダーの勝った安田のメンバーが安田史上最高レベルで豪華
93: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:19:29
でもあの秋天のレース自体は熱くて好きよ
95: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:21:04
>>93
史上稀に見る叩き合いで写真判定でもなかなか判断がつかないレベルの超接戦だったな
99: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:25:50
シュヴァルグランくるってことはヴィルシーナ来れるってことでありつまりジャスタウェイくる可能性あるってことでもある
100: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:26:36
>>99
>シュヴァルグランくるってことは
うn

>ヴィルシーナ来れるってことであり
うn?

>つまりジャスタウェイくる可能性あるってことでもある
ううn?

103: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:30:51
ハーツクライ産駒と言えば!そう!
105: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:31:39
>>103
リスグラシュー!
121: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:36:13
>>105
すごいうるさそう
104: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:31:02
シュヴァルは栗毛だけどスレ画はどう見ても栗毛には見えない
106: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:32:07
>>104
栗毛に流星じゃない?
耳はカバーだよ
108: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:32:33
>>104
ブルボンも栗毛だけどこんな感じの髪色じゃん
114: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:34:17
>>108
右下をどう見たらブルボンと同じ髪色にみえるんだよ
119: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:35:45
>>114
栗毛=金じゃないぞ?
グラスとかブルボンは茶髪っぽいけど栗毛だろ?
107: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:32:32
シュヴァルグランのシルエットがVという話がよくわからない
帽子のマークのこと?
110: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:32:57
>>107
ですね!
109: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:32:45
ヴィルシーナも大魔神の馬だから期待が膨らむよね…
しかしジャスタウェイが来なかった場合どこら辺にどんなしがらみが有ってのことなのか全く想像がつかん
勝手にアニメに出すくらいやりたい放題してたのに
113: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:33:52
>>109
単純にとっておきとして温存してるんじゃないかね
115: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:34:40
>>109
そりゃ銀魂のアニメを作ってる奴が馬主なんだからやりたい放題出来て当たり前なのでは!?
116: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:34:58
この毛色だからこの髪色!ってすると個性なくなるしちょっとくらい変えてるでしょ
117: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:35:24
>>116
アルダンとか
118: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:35:27
下3人と比べて上の二人の顔モブっぽい気がする
125: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:38:14
>>118
3Dモデルできると大分印象変わるから
この後めちゃくちゃ可愛いモデルになるかもしれないし何より一番大事なのはシナリオ
120: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:36:06
髪色はターボやウララ考えるとそこまで重要でもない気がする
126: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:38:27
>>120
明らかにピンクとか青みたいな馬だとありえない色のあの二人引き合いに出すのはズルくねえか
128: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:39:07
>>126
じゃあトプロ
131: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:41:49
>>126
凄い特徴的なメンコしてると髪色に採用されるの面白いよね
本当にそのまんまのターボ師匠と女児パンツみたいなウララちゃん
123: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:36:51
トプロとか実際はもっと茶色いしね
124: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:36:53
ジャスタウェイは初コラボの弾として温存されてると思ってるよ
127: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:38:59
>>124
コラボの必要無いだろ
136: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:43:34
>>127
銀魂コラボなら間違いないし
129: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:40:15
髪の色を実際の毛色に合わせたら似たような色ばかりになるし意図的にズラしてるでしょ
132: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:41:57
ウマによって原作の意匠を盛り込んだり盛り込んでなかったり色々あるからな
グラスの勝負服とかも割と?って感じだったような
139: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:45:10
>>132
グラスはむしろ色とかまんまの部類じゃん
色がビビットすぎて変えなきゃキツいアグネス勢を見ろ
134: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:43:10
シュヴァルグランはバッチがVだからほぼ確定な気がするよ
違うからって暴れないよ
144: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:47:18
サクラはユタカオーをどうするんだろうね
バクシンの大先輩的な存在にもできるけど
145: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)03:47:32
仮にシュヴァルグランだったら馬主の要素の落とし込みすげーーーってなる
231: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:11:18
初期はまずリリースまで何とかコンテンツ維持する為に
許可貰えた範疇でうまよんとかでキャラ関係作って…とか頑張ってきたからな…
234: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:12:16
>>231
そしてアニメからアプリまでを繋いだぱかTUBE…
243: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:13:32
>>234
それでもキービジュアルにはいない
233: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:12:04
この手の話題になるたび競走馬の逸話多すぎて知っても知っても足りないんだけどどうなってんだよ
それでいて毎年増えるんだからどうなってんだよ
241: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:13:23
ベガが母親役で消化されちゃってるからホクトベガとユキノビジンの話がなぁ
255: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:15:39
>>241
ダブルティアラと念入りに明言ちゃうぐらいだし実装する気は無さそうだ
262: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:16:27
>>255
まあ社台だしこれだとしてもずっと先だろうしなあ
248: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:14:11
許可とるの楽そうなのに一向に実装されないジェスタウェイ
252: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:15:15
>>248
本人が自分の一存では無理
あって話ししてそうな杉田と坂口さんがどうにもならないといいなんか問題はあるみたいだよね
300: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:23:56
>>260
本当にそんなこと言ってたならそれなりに話題になってそうだが…
261: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:16:24
>>252
こんなん初めて聞いたぞ
263: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:16:40
>>248
社台や金子よりは現実的とはいえ集英社やらゴリラやらに話通さないとだから楽かどうかでいうと別に楽ではない
268: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:17:34
>>263
>集英社やらゴリラやらに話通さないとだから
あくまで名前の元ネタであってそいつらは馬の権利には関係ないぞ
279: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:19:38
>>273
仮に通すとしても空知であって杉田とかではないのでは…?
264: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:16:42
TTGもトウショウボーイとグリーングラスは許諾とれる可能性高いが
肝心のテンポイントが不明だな
269: 開発班 2022/02/23(水)04:17:48
許可許可言ってるけどそれを実装するマンパワーは有限でさぁ!
272: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:18:19
>>269
ユーザーからしてもガチャに使える金は更に有限だよ…
275: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:18:49
現状許可あっても実装待ちとかスケジュールがぱんぱんだからな…
287: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:21:10
名前の元ネタになったところにまで許可は流石に取らねえと思うぞ
メジロマックイーンやライアンのために実在の俳優に話しつけにいくか…?
293: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:21:57
その馬のモチーフや逸話考えてデザインしてそのデザインに合う歌って踊れる声優見つけてきてモデリングをきっちり鑑賞もライブやレースごとにチェックしていろんな動きや表情つけてきちんとした読ませるシナリオもつけて
とか部署で分業してても2週間とか1週間とかのスパンで提供し続けてるんだよな
締め切りがガチャ更新と月末イベント毎にある
294: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:22:29
実装待ちが25人新規が5人で30人だから
まだ1年は持つ
302: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:24:06
>>294
とは言え1年後には大幅に新規いないときついんだな
まあそのころには3期発表されてるか
298: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:23:05
というか元ネタのアニメの声優が決定権持ってるわけ無いじゃん
あくまで馬の権利はオーナーだよ
299: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:23:32
ホワイトストーン
セキテイリュウオー
ロイスアンドロイス
アイルトンシンボリ
サイレントハンター
リンカーン
ドリームパスポート
カノープス新人候補はこのあたり?
309: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:25:21
>>299
バランスオブゲームは
313: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:25:57
>>309
馬主的に来たら社台金子より驚く
316: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:26:48
競合他社ではあるけど競合してるようでしてないから来る可能性は結構あるのかな
321: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:27:26
サトノだって一応ゲーム関係ではあるし
328: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:28:13
>>321
よく誤解されるけどサトノの里見さんはサミーであってセガではない
346: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:31:34
>>328
サミーも元々ゲーム作ってたし今はセガサミーで一緒だし
324: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:27:46
サトちゃんはこれからなんて呼べばいいの?
329: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:28:14
>>324
サトイモちゃん
331: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:28:30
>>324
サトイモ
325: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:28:00
ジャスタウェイは個人馬主だけど権利者複数みたいな複雑なものだから難しいんスよ
状況的にはクラブ馬と一緒
335: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:29:21
>>325
クラブ馬は一口馬主が権利持ってるわけじゃないです…
338: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:30:00
>>325
どれも初耳だわ
というかクラブ馬の一口馬主ってそういうのとは違うぞ
341: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:30:28
本当に権利者複数っぽい半持ちでもロブロイとかダスカとかいるし
ジャスタは違う理由じゃねーかな
343: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:30:55
権利関係はマジで適当な思い込みで語る奴が多すぎるので一切信用できない
348: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:32:02
>>343
他の馬主には全部断られたからメジロ以外出ないとか言ってるのもいたしな
352: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:32:42
>>348
あまりにも適当すぎる…
362: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:38:19
2017年のキタサンブラック語るうえで追加したい2頭きたのはでかいな
特に宝塚や秋天で絡むクラウン追加嬉しい
363: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:38:40
ウマ娘見てるとこんな名馬は歴史を紐解いても屈指のものなんだろうなと思うんだけど
2年前はアイちゃんがいて去年はコントレイルがいて今はエフフォーリアがいるのでこのコンテンツもしかして際限がない?
367: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:39:44
>>363
一週間ごとにネタが増えるコンテンツだから
そんじょそこらのソシャゲの更新頻度や話題性では追いつけない
386: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:46:59
>>382
テイオーさんに憧れてるんです!てシナリオで言っといてクラシックでテイオーを蹂躪するキタちゃんになったら笑う
384: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:45:53
ヤマニンがOKとなるとグローバルがカノープス候補になってくるな
387: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:47:15
>>384
ヤマニングローバルの場合故障もあってああなったから
ギャグ寄りのカノープス入れるのは何かアレな事にならねえかな…
391: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:48:19
>>387
でした。がこいつは三冠取れるぞ!てウキウキしてたやつだっけ?ボルト手術とかで頑張ってた気がする
395: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:50:02
>>391
奇しくも父父のライバルだったテンポイントで培われた経験や知識で手術うまく行ったってのは皮肉だけど
血縁関係を先輩後輩や不思議な縁で表すウマ娘だとその辺りは描きにくいわな
399: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:52:11
>>395
クリークみたいな感じでクラシックを回避すればよさそう
388: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:47:31
ヤマニンだとやっぱりヤマニンシュクルが欲しいなテイオー産駒だし
390: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:48:17
ヤマニングローバルいいな
397: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)04:51:13
キタサンブラック悪天候の秋天は
でした。さんの凄さを改めて感じたレース
あっという間に出遅れカバーしてる…
411: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)05:07:28
ウマ娘であのキャラ実装されるぜ!は
無双シリーズであの武将が脱モブして顔ありになるぜ!
っていうのに通じるものはあるな
417: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)05:20:29
>>411
あーこれはなんかすごい分かる
キャラ解釈とか史実で関係あった人物の絡みや弄り方とか
420: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)05:31:08
>>417
最近の無双だったら岡部元信がよかった
活動時期や所属勢力の都合上
信長や家康にとって因縁の猛将としてよく描かれてた
427: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)05:54:41
ウララパパとか来ねーかなと思ってる
428: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)05:58:01
>>427
シングレでアキツテイオー名義で出てたけど
ぶっちゃけタマの噛ませだったしキャリア晩年の姿だから
改めて全体を描くのはちょっと見たいな
430: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)06:05:33
アニメでの発表は制作期間考えると結構前に許可もらえてたってことよね
逆に最近許可もらえたキャラは無理だけど
431: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)06:06:52
アプリの成功を受けて去年の春くらいにはもう許可取りに行ってたとかかなあ
434: 名無しさん(仮) 2022/02/23(水)06:10:37
>>431
スレ画の中だとローレルはサクラ冠名なのと
露骨にマヤノマーベラスナリブと関わり強いキャラ居たからトプロ共々温存してた感じはする
シュヴァルグランとサトノクラウンはキタサンメインの話描く上での人選だろうから割と最近取りに行ったのかな
アストンマーチャンとゼファーは分からん

-ウマ娘(雑談)
-,