相互RSS

中国国防省「中国人民解放軍の鉄壁の守りを前に頭から血を流...
中国籍の男ら8人を逮捕、日本で偽装した金塊を売却して95...
台湾有事に伴う日本のシーレーン封鎖は存立危機ではないと創...
韓国人「日本とサッカーの親善試合をしても学べるものが何も...
【朗報】国民民主・玉木代表、存立危機発言のヤバさを解説w...
古のガンダム玩具スレ、クローバーのGアーマーはプレイバリ...
【画像】 テコンダー朴最新話、ネタの欲張りセットがすぎる...
──────運命のパパ活
私は小説のようなものを趣味で書いていました。今回不倫を題...
海外「これは日本の謎の1つだ」 外国人だけが気づく日本人...
【デスノート】もしかしたら僕は神なのかもしれない…
【SM・調教】風族嬢よりフ○ラ上手なデカ尻の人妻OL[前...
大人になったら大人の字書けるようになると思ってた
海外「世界よ、これが日本だ」 日本で自由を満喫する世界的...
白菊ほたるの髪の毛をいじくりまわしたいであろう3人が集ま...
【オーバーロード】 Desktop Cuteフィギュア「...
【画像多数】 中国外交部さん、イキって日本語警告画像を連...
北村晴男参議院議員、中国政府による日本への渡航「自粛」呼...
【悲報】中国の宇宙ステーションの写真、地球上で撮影された...
【衝撃】元モーニング娘。'25生田衣梨奈さん、...
【朗報】モスバーガーさん、宿敵マクドナルドを超えるためつ...
とても美人な白人女性が胸丸出しでえ〇いライブ配信中...
ドイツに続いてスペイン企業もキムチエラー…ラベルに着物を...
【まどマギ】 第5話 感想 知ってしまった魔法少女の真実...
ゲーマーで任天堂好きな奴いない説
『やる夫はトラブルコンサルタントのようです:01』
【画像】しまむらのチラシのJSモデルが可愛い
FF16とは結局何だったのか
★【ワートリ】クローニンチーフが言うにはエスクードは古い...
ピカチュウさん、驚きの白さになるww...
【画像】スーパートライアルさん、サンドイッチが限界突破w...
【芸能】『ゴジュウジャー』志田こはくが新キャストに 今森...
【画像】ゲイの視界から見た「ノンケの男たち」がこちらw...
【朗報】声優の上田麗奈さん、ヱチヱチなASMRでも天下を...
【動画】美人ボクサー、試合中におっ■いがポロリしてしまう...
押すと50億もらえるけどモンハンの世界に飛ばされるボタン...
【悲報】Vtuberさん、ゲーム実況中に登録者数を買う広...
米屋「新米が高すぎて売れない」消費者「新米が高すぎて買え...
【画像】エミリアの胸、とんでもない事になるw...
【画像】『ToLOVEる』のヒロイン、カードゲームで格付...
「明日一緒にコストコ行こ\(^o^)/」と弟嫁からLIN...
2025.11.16-02:46:42(41/41)T(41-41-41-41)

他雑誌・未分類

【デュエル・マスターズ】TCG漫画なのに命のやり取りしすぎだろ!!

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:28:07
TCG漫画なのに命のやり取りしすぎだろ!!
https://www.corocoro.jp/episode/3270375685392703499
1660307287430 
2: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:29:25
マジックの頃と比べて殺伐すぎる
3: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:30:04
気軽に死ねとか言うよね…
4: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:30:11
第一部完
じゃねーよ!
9: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:32:06
カード関係なく物理で攻めすぎだろ!
13: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:34:07
>>9
この漫画勝負関係なくカード盗んだり相手ころそうとしてきたりしすぎだろ…
10: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:32:46
デュエリストころしまくるやべーやつら
11: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:33:00
大先生ガルドわりと持て余してませんか!?
16: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:36:21
>>11
まあそれはそう
135: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)22:05:33
>>11
月刊なせいでデュエマは持て余しが多い
12: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:33:58
ガルドっつーかザキラっつーか…
14: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:34:43
ザキラ様すごくライブ感で攻め込んできてるなって
15: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:36:07
不亞家編で勝ってるのにひたすらカード盗まれる勝ちゃん可哀想過ぎる
25: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:39:52
>>15
正直あの辺りフラストレーション溜まる決闘多くて嫌いだった
17: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:37:15
鳴り物入りで出てきたNEXが特に使われることなく進化してあんまり活躍せずに消滅していった
19: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:38:01
>>17
スタークロスはそこらへんのゴタゴタがな〜
18: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:37:19
スレ画みたいに割り切れたら良かったのに…
20: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:38:02
展開が…展開が早い…
21: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:38:52
>>20
月刊だからトロトロしたらお子様から無視されるんだよ!
22: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:38:56
序盤のMTGめちゃくちゃ名勝負多くない?
23: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:39:28
>>22
デュエマになってからも多いから大先生がすごいだけですね…
26: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:40:28
>>23
それはそう
32: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:43:13
>>23
監修してたNACの功績もあると思う
ルールに詳しいのはあっちだし
27: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:40:39
恋愛脳としてはミミ勝推しだったけど一向にその気配なくてかなしかった
せめてエメラルダ出してよ…
28: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:41:46
リッチアンドシズカいいよね
34: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:44:08
>>28
工ッチだよね

fu1339406 
29: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:42:02
勝ったのに物理的に負けたも割りと多いのがちょっともやもやするとこあるよね
お前のことだぞ牛次郎
31: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:42:57
ここまでアグレッシブに前線で活動する悪の組織のボスも珍しというか
出張りすぎて部下の半分くらいがほぼ背景になっとる…
33: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:43:38
子供のころ金太郎戦まで読んだ記憶あったから続き読むの初めてだけど
ほとんどまともに戦うシーンのない白凰の扱いひどくない!?
35: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:44:40
ダブルブレイカーつえー!!あたりは正直単純すぎて面白くないけどバトルアリーナは全試合名試合だよ
37: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:45:09
すみません私は今第二部を読み終えたフランス人なのですがなんかこれ巻いてませんか?
大会開いて大会まで行かずに終わったんですけど…
39: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:46:19
>>37
大会はマジでやりたかったけどダメだったらしい
38: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:46:11
敵組織26名は仮に週刊誌でも持て余しそうな人数だな
40: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:46:27
松本大先生「超動」って言葉好きすぎじゃない?
46: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:47:56
>>40
コロコロキッズも好きだからセーフ
超獣もいたな
50: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:48:49
通して見ると主人公負けすぎな気がする
51: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:48:52
単行本で見たら一瞬で終わるんだけど雑誌だと世界大会編って前振りからザキラ戦決着までで多分一年くらいかかってるからしょうがないかなって
54: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:49:36
結構ライブ感な漫画だからね
55: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:50:02
牛次郎を
殺せ
57: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:50:47
>>55
医者の言う言葉か…これが
62: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:51:46
>>57
サクッと勝ちゃん殺った医者だし…
66: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:53:35
>>57
神のカード持ちだからな…マジでなんだこのジジイ!?
56: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:50:35
子供でも容赦なくころすというか子供を優先してころしに行ってるよねガルド
59: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:51:35
牛次郎戦自体は攻める赤緑系に対し受けと翻弄の青でスゲー面白いのがこう
60: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:51:37
FEまで読んだけど牛次郎もっとコメディリリーフ的なポジションかと思ったら真面目な邪悪で特に和解するでもなくフェードアウトしてる…
67: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:54:06
>>60
わりと後年になって勝太に救われたやつだからな…
61: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:51:46
ストーリーにかなり粗があるけどライブ感のデュエマや人間ドラマが面白いからあんまり気にならなかった昔
68: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:54:07
デュエマってちゃんとマジック・ザ・ギャザリングの会社と協力して作ってたんだ
71: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:54:44
>>68
昔も今もずーーーっとその会社が開発してるよ
タカラトミーは販売
81: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:57:22
>>71
あのダジャレみたいな名前は本国の趣味だったんだ…
78: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:56:22
>>68
何を思ってMTGなんていう高くて地味で絵柄が濃いゲームを日本の小学生に売り込もうと思ったんだよっていう気持ちと
それを経てデュエマを作って日本の小学生たちを完全に虜にしたのマジすげえよ…という気持ちが入り交じる
70: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:54:43
正直真面目にMTGやり始めると色んな箇所がガバガバなんだけど
じゃあ別にそれがつまらないかって言うと逆に最高に面白かったので
キャプ翼しかり競技モノは下手にガチガチにルール参照しないほうがいいんだろうなって思う
76: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:56:08
>>70
ガバガバなのが許せないならリアルのサッカーや競技TCG観ればいいもんな
75: 名無しさん(仮) 2022/08/12(金)21:56:01
今読んでもMTG戦の方が好きなんだけどオリジナルに行ってちゃんと定着させたのはすごいな

-他雑誌・未分類
-