相互RSS

賃貸から退去する際に自費購入したエアコンの処分費用を求め...
【朗報】加藤鷹、台湾で「老師」として話題にw
9月開幕のACLEリーグステージ対戦カード決定 日本から...
【兵庫】「甲子園に爆弾仕掛けた」全国高校野球の業務妨害容...
マイナカード偽造容疑で中国の男逮捕 日本人になりすましか...
【SS】しずく「歩夢さん、サウナに行きませんか?」
【花騎士】今回ミストレに派遣した娘たちは全体的にデカいな...
妻に「週3日は外に出て」と言われ一駅分の交通費とコンビニ...
世界的な日本茶ブームに目をつけた中国内陸部、総力を挙げて...
【画像】 ナイトレイン被害者の会
【速報】 北海道ニセコ「外国人労働者向けの集合住宅」開発...
ガチで見た方がいい神アニメ挙げてけ
【速報】韓国人団体、日本への入国審査時に空港で拘束された...
昭和時代の当たり前のことでZ世代ワイを驚かせたやつが優勝...
ジャンプで一番おもろい漫画ってどれなんや?
【日航機墜落】「自衛隊員2名が射殺された」「火炎放射器が...
韓国人「日本のマンホールの美しさに感動の声!高さが道路と...
日本「参政党躍進!」参政党「支持母体は日本国民(重要」朝...
【画像】 江戸幕府「女の子のHな絵描くの禁止な」 絵師「...
今更 Switch のティアキンを買うか悩んでるんやが
【社会】「資さんうどん」の海外出店検討 すかいらーくHD...
【速報】万博運営スタッフ告発!!! 会場内の韓国料理店、...
ワイ「脳幹出血…?手術するんやろなあ」医者「いえ、脳の奥...
吉野家の新発売の角煮定食やばい
「ガンに効く水」を50万円払って契約した反ワク女性、無事...
一番衝撃的だった「強キャラが瞬殺されるシーン」といえば?...
【ガンプラ】 赤いガンダムのビット抜きを改造するならお前...
ワイヤーハンガーにシャツをかけて干していたら、 カラス...
リクルーター役の女子中学生逮捕!神奈川県警の捜査の背景に...
『テイルズ オブ エターニア』世界の危機とかそう言うのは...
未だにSwitch2全落選中のヤツwww...
【五等分の花嫁】 一番くじ「五等分の花嫁* ~五つ子より...
【正論】女「風族は立派な仕事!」 ワイ「じゃあ履歴書に書...
【悲報】知床でクマに誘拐された男性、遺体で発見
【唖然】女さん「朝起きたら夫がトースト焼いて食べてた。あ...
ジャンプ漫画「陽キャは身内笑わすだけで努力してないから、...
【悲報】ミスコンに立候補した女子高生、巨○が決めてで優勝...
【速報】松本人志『ダウンタウンチャンネル』全貌が判明!
『木彫りのクマ』史上最もザコなクマがこちらwwww...
【悲報】栗まんじゅう、宇宙に廃棄へ
【前編】私を虐待して父と離婚した産みの母に会いに行った。...
2025.08.15-19:31:42(41/41)

シンデレラグレイ

【ウマ娘シンデレラグレイ】94R感想 柰瀬ちゃんパパとの関係性冷えっ冷え この後の展開に向けてバンブーも台詞付きでちゃんとした登場

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:06:04
父親も武豊なの?武豊の娘も武豊で

1664377564691
4: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:09:40
ウワーッ!武豊が親娘に分裂つしてるー!!
7: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:09:49
どう見ても武邦彦でしょ
18: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:14:52
>>4
バンブーメモリー陣営は武邦彦調教師+武豊騎手だったので
別の視点では親子融合とも言える
5: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:09:42
コミちゃんと仲いいのね
6: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:09:43
可愛いなバンブー
8: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:10:41
急に出てきたというかスポット当たってきたなバンブービギン
14: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:13:17
>>8
メーモーリー!!
9: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:10:42
名前は武英智から
性格は武邦彦から
立場は武豊+邦彦っスかね?
10: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:10:46
バンブーはパパがトレーナーかの
11: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:11:34
アプリだと後輩になってるけど同級生かバンブー
15: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:13:41
>>11
アプリと違ってシングレはデビュー年=学年の設定っス
だからオグリ世代はチヨノオーもバンブーも全員同学年っス
激マブCB会長の学年は考えちゃダメっス
19: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:15:22
もしかして武豊の父親も騎手だったんですか?
23: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:16:18
>>19
ターフの魔術師って言われためちゃくちゃ有名な騎手ですよ!?
というか武邦彦の息子だから武豊はデビュー前から騒がれてたわけで
26: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:17:14
>>23
もっと言うならバンブーメモリーの調教師でもある
21: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:15:32
コメント欄で知ったけどでした。が騎手になるって言って邦彦がそうかで返したのが元なのね
25: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:17:07
まあでした。は親父のライバルのヨーイチのファンだったんだけど…
28: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:17:38
次号も載るんだ
最近休載無くて嬉しいな
29: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:18:03
そうかぁ…知らない人もいるのか…ってなっちゃった
37: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:19:45
>>29
ユーイチの親父も知らない人もいるんだろうな…
226: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)01:19:59
>>29
そろそろ武幸四郎が騎手だったことを知らない人も出て来そうですね
230: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)01:23:58
>>226
ウイポあたりで◯◯さん昔騎手だったの!?ってなったことあるからわりと通る道なんだろうなと
30: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:18:07
武邦彦の息子だったのがデビュー数年で武豊の父親になるんだからすごいですよね
34: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:19:40
中学卒業して騎手になろうと思い立つ奇特な人間は競馬関係者の息子が多いんだ
47: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:22:05
>>34
競馬関連は家族一族総出で関わってたりするからな
35: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:19:43
バンブー以外の管理馬知らないんですが有名なのってそんなにいないんです?
42: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:20:56
>>35
GI馬だとあとメジロベイリーとか
オースミシャダイとかオースミタイクーンのほうが有名かも
50: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:22:30
>>42
聞いたことある馬でした!!失礼ですがバンブーだけの一発屋じゃなかったんですね
39: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:20:18
最近のたけし見てて思うけど騎手2世3世ってファンから見たらずっと親父の倅扱いなんだね
43: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:20:56
>>39
あそこに関しては現役なのがデカいと思う
46: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:21:11
>>39
親を超える活躍すればひっくり返りますよ
89: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:30:36
>>39
武邦彦が武豊の父親って話した直後にそれを言うのは中々ですね…
44: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:21:03
そら半数くらいの俺が生まれる前から騎手やってるからなでした。
67: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:26:31
>>44
えっ
71: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:27:07
>>67
デビューしたのはもう35年も前なんだ
45: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:21:08
プリティっスねーバンブーは
49: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:22:21
文乃さん中学までは褒めて欲しいって感じなのに破れてる写真とかビアスとかで高校以降はなんかグレてる時期ありました?って感じね
でもその髪の毛は地毛なんだ…
51: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:22:30
バンブーのまともな登場って今回が初?
54: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:23:10
>>51
今までセリフ無しで2コマくらいチラッと描いてあったくらいだしね
55: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:23:34
>>51
初 安田記念はばっさりカットされたから
52: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:22:31
むかしのレース見ると武とか福永がいて現役長いなってなる
53: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:22:43
この時代の武豊描くなら武邦彦は絶対避けては通れないからね
親子でオグリキャップに挑戦してた時期もあったから
59: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:25:03
バンブーはマイルCSでオグリと死闘繰り広げるからここらでキャラ立たせとかないとな
61: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:25:27
現実の武親子も幼少期は邦彦が自分の種なのを認めなくてなかなか拗れてたと聞く
72: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:27:30
>>61
つまり浮気疑われるような夫婦仲だったと…
77: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:28:53
>>72
豊もそうだけどめっちゃ女遊びが激しい親子だ
101: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:32:14
>>72
そもそも幼少のでした。が
「親父が小倉に行ってくるというのは浮気の隠語だと思ってた」
というぐらい女遊びが派手な人だからな
後でした。が母親に冷遇されたのは勉強が出来なかったら
(兄二人は一流大学出身でめちゃくちゃ勉強が出来る)
デビューが開業したばかりの父邦彦厩舎じゃなくて武田作十郎厩舎だったのは
「ぼったらかしにしてた息子とどう向き合えばいいのかわからない」
と現役時代に御世話になった武田作十郎調教師にぶん投げたから
110: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:33:26
>>101
割とクソ寄りの父親ですね!時代もありますが!
116: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:34:38
>>110
いやあ…単なるクソ親父ですね
120: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:35:43
>>101
>親父が小倉に行ってくるというのは浮気の隠語だと思ってた」
というぐらい女遊びが派手な人だからな

しっかり遺伝してますね…
82: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:29:27
>>61
まあ歳取ったでした。お父さんそっくりなんで100%あなたの種ですよ
97: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:32:01
>>82
若い頃の写真みると瓜二つだよねでした。親子
66: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:26:18
いい機会だからバンブーの戦績みたけど短距離だけ走ってたんじゃなかったんだね
69: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:26:54
>>66
昔の短距離馬はそれじゃ食っていけないからね…
74: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:28:21
>>69
食って行けないは言い過ぎ
でも檜舞台は芝の中長距離だから勝てなくても愛馬をそっちに出したがる馬主が多かった
78: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:28:57
>>69
プロフェッショナル化って言われることもあるけど短距離に関してはいい方向に住み分けできたと思う
三階級制覇が夢幻になってもいるが
84: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:29:44
>>78
最近でもグランアレグリアが三階級制覇に挑んだだろ!割といい線行ったし!
90: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:30:47
>>84
だからこそ夢であり幻なんだなあってなったんだよね
あのグランアレグリアでも無理だったって考えて
92: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:31:11
>>84
生まれた時代が悪かったと思うけど中距離のスペシャリストなんてどの時代もいるからなあ…
79: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:29:00
90年の有馬記念に向けて武親子の関係もとんでもない伏線になるからオグリキャップはどうかしてる
85: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:29:54
>>79
なんで最後にライバルの親子関係も絡んで来るんだこの馬
88: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:30:36
>>85
そうゆう星の下に生まれたとしか
86: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:30:00
>>79
最後にでした。さんが乗るのは知ってるけどなんかあるんだ…
104: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:32:43
>>86
最後の最後にオグリキャップの闘志を甦らせる為にお父さんの管理してる馬を無理言って美浦まで輸送させて併走してもらった
その相手が最後の有馬記念にも出走してるオースミシャダイ
114: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:34:21
>>104
それなかったらあれに繋がってないと思うと神は居るってなりますね…
80: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:29:12
むかしは短距離馬が有馬出るとか普通だった
115: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:34:26
>>80
冷静に考えるとヘリオスさんいるのおかしいですね…
81: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:29:23
短距離が体系化されたのこの後だからな
87: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:30:29
こんなにオグリ以外のトレーナーにスポット当たるとは思わなかった
106: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:32:53
>>87
むしろ現場ろっぺーさんが一番薄いまであるからな…
93: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:31:34
高松宮杯も勝ってるだよなバンブー
111: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:33:51
>>93
中距離でも2000mまでならG2の高松宮杯勝って天秋は三着に入着したこともあるから普通にお強い
108: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:33:10
親父って昭和の不器用さ詰め込んでない?
109: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:33:21
最後の有馬でオグリの騎乗依頼に乗ってやれよ俺がおーすみシャダイの馬主には話付けておくからといって
さりげなくオグリが一度くらい先頭に立ってやればファンが喜ぶかもなといってくれる親父
119: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:35:42
>>109
安田記念でも主戦のバンブーじゃなくて依頼来たオグリ優先していいよって言ったり本当に複雑な関係だよ武親子とオグリキャップ
123: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:36:58
>>119
これからのシングレドロドロしそうだな…バンブー乾燥に頼むしか
125: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:37:30
ノリさんも引退してしばらくするとたけしかずおの父親って呼ばれるようになるんでしょうね
131: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:39:07
>>125
そもそもノリさん自体も横山富雄の息子だったのを横山典弘の父親に変えた歴史がありますからね
127: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:37:38
仕事で立派なのとプライベートがクソなのはなんと両立するんです
129: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:38:19
>>127
昭和ってその両立が当たり前のイメージあります
130: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:38:20
ですが。はかわいいと言って一緒に夜寝ようとするくらいバンブーにはデレデレだった
137: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:40:24
>>130
人懐っこい馬だったみたいですね
なにかの記事でオヤジのくにひこもベタ褒めしてた覚えがあります
133: 名無しさん(仮) 2022/09/29(木)00:39:32
バンブーってヘリオスやダイイチルビー達とも走ってたんだな…
オグリ世代としか頭になかったから意外というかヘリオス達がここなんだ…ってなった
てことはこっからアニメ2期の時代なわけで…激動すぎないかな?

-シンデレラグレイ
-,