相互RSS

コトメに頼まれて小4甥の塾の送迎をしている。甥「婆さっさ...
Switch2、やっぱ高くね?が優勢になり始める 他
【画像あり】美人の出産シーン、控えめに言ってエ□すぎるw...
NHK斎藤希実子アナ タイトスカートのお尻にパン線が浮き...
究極神ゲー異世界転移RTA 魔族のシーン回想もばっちり
嫁に不倫され、なんと隠し子ができていた
妻の不倫後,再構築中
【朗報】コロナウイルス、無事滅びる
【露出】トップレスで…
韓国は激しく落ちぶれていく途中である
韓国プロ野球で死亡事故 球場で長さ2.6mアルミ製ルーバ...
【相互関税】iPhone米価格は相互関税で30─40%上...
【悲報】社員「みんなキーボードは好きなの持ってきたりして...
【悲報】箱信者、河津に凸って謝罪させるww
立憲・原口「ほかの人が首相だったらこうなっただろうかと思...
【衝撃】前園さん、ワイドナショーで”佐野海舟を呼べ”と涙...
何気なく手に入れたもので大活躍してるもの
乃木坂46 筒井あやめ 憧れの地でWピース、ニットタンク...
【震撼】新型コロナワクチン接種後の健康被害9000件超え...
関西人も驚いた“関西人のケンタッキーの略し方”に波紋広が...
【イーロン絶縁宣言】ドージコイン、飼い主なき犬の未来はど...
【朗報】アサクリシャドウズ、それなりに面白い良ゲーだった...
ラスボスが実は主人公だった作品といえば?
ルビィ「ね、ねえ善子ちゃん……生放送ってどうやるの?」善...
ルビィ「ね、ねえ善子ちゃん……生放送ってどうやるの?」善...
【石破首相】韓国大統領罷免「いかなる政権になっても日韓の...
【石破首相】韓国大統領罷免「いかなる政権になっても日韓の...
【動画あり】運転中「おーい」って声が入ってるドライブレコ...
【衝撃】コメダの「ジェリコ」(珈琲ゼリードリンク)専門店...
【謎】野球好き←陰キャ多い サッカー好き←陽キャ多いw...
【謎】野球好き←陰キャ多い サッカー好き←陽キャ多いw...
Nintendo Switch 2の価格に迫る:中国ネッ...
【悲報】デ・ブライネ、今季限りでシティ退団を発表…
【画像】JCヤンキーさん、テレビカメラマンにブチギレw...
【悲報】渡邊渚『一般会社員と同額の給料でした』
【画像】吉岡里帆(32)、バニーガール姿がエッロww
【発表】任天堂「Switch2」6月5日発売決定で価格は...
「ポプテピ」×「コードギアス」のコラボが本当に始動、エイ...
武田玲奈、パンツ股間スジの割れ目の膨らみがアップでエッロ...
三大結婚発表してもギリギリ許されそうなホロメン「大神ミオ...
【驚愕】長嶋一茂(59)が衝撃のカミングアウト!これはガ...
【悲報】イーロンマスク、政権から追放へ
2025.04.05-03:31:44

ゲーム

ゲーム「スキル自由に振ってもええぞ」ワイ「よっしゃ!素早さ特化にしたろ!」

 コメント (0)

1: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:11:28.93 ID:8GZjF22k0
ゲーム「このゲームに素早さなんてがちでいらんぞwいい忘れてたけどスキル振り直し不可能なw後そんなスキル振りしてたら詰むから気をつけろよw」
ワイ「」
2: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:11:35.26 ID:8GZjF22k0
ほんま死んでほしい
4: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:11:56.64 ID:CQe67J9P0
なにを思って素早さに振ったのか教えてほしい
14: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:13:33.27 ID:8GZjF22k0
>>4
単純におもろいやん
AGIとかは命中率や回避率あがるんやぞ?
敵の攻撃避けまくりで反撃スキル覚えたら楽しいやん
8: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:12:40.83 ID:LhP3TUJU0
スキル振り機能とかいらんよな
どうせみんな調べて最適解しか選ばないんやから
20: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:14:53.51 ID:8GZjF22k0
>>8
ワイは調べへんけど、スキル振り次第で詰むようなのはガチゴミってことや
110: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:24:07.09 ID:lN3Om+bw0
>>8
正解以外ゴミの時点で自由度ないうんこなんよな
193: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:33:49.53 ID:n27hyP+u0
>>110
普通にクリアできるバランスなのに相対的に弱いだけでゴミ呼ばわりする風潮嫌いやわ
257: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:42:07.82 ID:nJUiHlPn0
>>193
ならダクソの耐久はどう調理すれば食えるようになるんや
298: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:46:46.88 ID:X4SCnduGa
>>257
炎武器とかステ関係ないのメインで使えばええやろ
315: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:48:41.30 ID:nJUiHlPn0
>>298
属性使うなら理力か信仰でええんや耐久(防御力が上がる)ステ上げるなら筋力上げて重防具着た方がずっと意味がある重量武器も使えるしな
10: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:12:47.90 ID:pk7A2GOYa
メガテン「素早さに振らなきゃ死ぬぞ」
11: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:13:16.74 ID:I3fDeIZj0
ハクスラ1周目でネット調べて強ビルドコピペしない奴は甘え
オリジナリティなんてのはゲームを深く理解してから出すものや
12: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:13:31.48 ID:MkntN45G0
メガテンくらいしか思い浮かばんな
15: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:13:58.48 ID:Md6beuGP0
ドカポン321やったら素早さ特化で正解や!
119: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:24:50.41 ID:pBtNZBnm0
>>15
それやったら素早さで勝てない敵出てきて死んだわ
316: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:48:43.04 ID:Dre737790
>>15
結局ドカポン321はすばやさ特化が最強なんか?
ボス倒すのもターン数クソかかりそうやけど
344: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:52:21.95 ID:2kvRdy1t0
>>316
ボスくらいなら装備整えればなんとかなるぞ
23: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:15:13.20 ID:LhdamI+mM
wiki「最適な振り方はVIT=STR>DEXですそれ以外は趣味ビルドです」
他のステータスが存在してる意味ある?
26: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:15:32.68 ID:rsaTVQD/0
ステ振るシステムってあんまりおもしろくなくないか
事前に調査しないと失敗するし
調査するとつまんないし
30: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:16:06.26 ID:HsyLGkEn0
何も事前情報を見ずに模索して自力で攻略していくのが面白いのに、初見のゲームで攻略サイトを観て完璧に進めて行くなんて作業と同じじゃないか?
42: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:16:57.35 ID:vL+Nphngr
>>30
オフゲーならそれでええけどネトゲやと調べないと詰むしな
60: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:18:53.97 ID:LhdamI+mM
>>42
ネトゲ1「振り直し?出来ないよw」
ネトゲ2「振り直し?ステータスとスキルでそれぞれ3000円ずつなw」
ネトゲさんダメすぎる
79: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:20:24.48 ID:ORAyZN2Z0
>>60
ドラテン「スキル振り直し?全スキルなら3万ゴールド、職業ごとなら1万ゴールド、一つのスキルだけなら3000ゴールドやで~」
84: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:21:14.49 ID:pgXQBF9n0
>>79
リセット前提調整はNG
31: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:16:13.45 ID:n5tv+/dW0
fallout4とかはその辺の調整うまかったな
68: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:19:41.59 ID:BrQgtZAz0
>>31
通常プレイだとENDが死んでるけどな
492: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 17:08:32.47 ID:PcLBLKI+0
>>68
Lもほぼ死んどったイメージ
33: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:16:23.30 ID:/bFnMg2GM
マジンガーの運動性上げてそう
νガンの装甲上げてそう
35: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:16:40.15 ID:fq/UWzJ2a
ゲーム「レベルマックスにしてもスキルポイント全部振るには足りないぞ」
は?
266: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:43:05.30 ID:nJUiHlPn0
>>35
完璧主義者ワイ、発狂する
41: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:16:57.02 ID:8GZjF22k0
スキル振り直しだけはまじでやらせろ
各キャラ一回だけとかでええから
ずっと使って愛着湧いてたのに後半使えないようになるとかほんまいかれてるわ
48: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:17:42.18 ID:B2aEm4ebM
ダクソかなんかで耐久だか体力に振りまくってたらボスで詰んだわ
いうほど固くもならんし
49: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:17:42.36 ID:ZTZIUNsRr
とりあえずSTRに振っとけの精神
52: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:17:56.14 ID:WRVSRf7E0
ワイ全ステータス平均に上げるマン
特に利点を感じたことがない模様
56: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:18:28.72 ID:pIiZeAP80
RPGの割り振り系システムは調べて最適解か
詰むことになりにくいバランス型になりがちやわ
長丁場になるからミスでけへんし
まあバランス型で裏切って来るむかつくゲームもあるが…
61: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:18:57.85 ID:0MJ5Zjxv0
初期の光栄「能力値はルーレットで決めるンゴw」
65: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:19:20.72 ID:pIiZeAP80
>>61
袁術の魅力が90とかになる謎設定
63: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:19:19.27 ID:OuoQfvW40
そもそもこういうゲームで死にステとか死にスキルがある時点で欠陥や
ボダラン3 お前のことやぞ
77: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:20:21.66 ID:+kzSHU5i0
>>63
レジェ武器9割9分産廃とか逆に面白すぎるやろ
82: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:21:00.90 ID:OuoQfvW40
>>77
正攻法で強い武器ビルド作ったら即ナーフされるクソ運営
なんかゲーム側から楽しむなと言われてる気がするわ
100: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:22:56.07 ID:BrQgtZAz0
>>77
メイヘムレベル上げたら特定のレジェ以外全部死ぬの凄いよな
67: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:19:34.71 ID:cIpRSuuVd
ワイ「防御!体力!カチカチタンクや!」
ボス「攻撃かすっただけで死ぬから避けろよ」
98: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:22:39.14 ID:I3fDeIZj0
ハクスラで攻撃特化は上級者向けやな
ボス瞬殺できる火力ない限りは防御固めたほうがええ
107: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:23:41.32 ID:etIoo5TAa
現実でも戦車なんかは一時素早さ全振りで砲弾よけりゃいいじゃんみたいな
やつあったけど今装甲盛り盛りやしやっぱ当たらなければ云々は駄目なんやろ
122: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:25:10.29 ID:I86peuDJd
>>107
当たったらアウトってなると中の人も縮こまるやろしな
131: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:25:41.73 ID:b5Y+4EFy0
テイルズウィーバーで陣消しとか考えながらシコシコ振り方考察してたの懐かしいわ
146: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:27:41.30 ID:ers7zQNEa
>>131
コスト変動するけどらパズルみたいやったなあれ
180: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:32:20.90 ID:GQwihOMva
>>131
今は知らんけどマキシのロルハは好きやったわ
134: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:25:48.68 ID:xWsfIVGNp
アトラス「すばやさと運が正解やぞ」
150: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:28:20.05 ID:3ZBQ7XVB0
>>134
真女神転生Ⅱ「魔力や知恵に振らないとクリアできない必須イベント用意しておいたぞ」
140: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:26:33.24 ID:pIiZeAP80
オフゲは難易度がよほどきつくなければ別に最適解じゃなくてもOKだからええが
オンゲはマジで割り振りいらんと思うわ
他人とやるから最適解以外だと嫌われがちやし
自由度ないどころか調べてない奴がハブにされるだけまである
151: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:28:38.76 ID:+kzSHU5i0
>>140
それはビルド要素と言うよりゲーム側の問題やと思うで
そこを言い訳に選択肢消すのは技術力の無いクソゲー開発くらいや
173: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:31:29.73 ID:XksSNtcg0
説明書とか最近のだとゲーム内チュートリアルに一応説明有るだろ
体力を上げると打撃の威力とHPが上がるとか魔力を上げると魔法の威力とMPがあがるとか
大抵比例するから体力1上げてHP10上がるなら体力10上げればHP100前後上がる
一通り試してそれで傾向掴めないなら単にそのプレイヤーがセンスないわ
(終盤に必中攻撃ばかり出てきて命中回避が無意味化するみたいな調整不足ゲーは除くとして)
184: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:32:56.33 ID:DRltnn9v0
主人公(知力10)「ふむ…ではフォトニックハーモナイザーをレゾナンスチャンバーに投入すればいいのでは?」

NPC「すげぇ!」

主人公(知力1)「ウホウホ」

NPC「ガイジかな」

これが出来た初代falloutを返して

194: 風吹けば名無し 2020/08/05(水) 16:33:55.10 ID:/wJTqdd/0
>>184
RPGなのに一切会話通じなくなるのほんと草

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1596611488/


-ゲーム