相互RSS

【激かわ】かえるレインコートでご機嫌に散歩する豆柴♪・・...
フジ・港元社長〝異様な会〟実態 入社式から選別 先輩社員...
不良グループ「ルシファーズ」警察署で解散式 更生へ「迷惑...
マンション買ったんだけど値段下がったらどうしようって震え...
「シカ」←コイツが家畜化されない理由
「凍った花」と言う映画でえ〇い事ばっかりやっているえ〇い...
P「もう怒ったからな!」千早「勝手にしてください!」
李大統領「過去の歴史問題を清算できず苦しんでいる。日本も...
米テキサス州で洪水、24人死亡 キャンプ中の少女二十数人...
【画像】 北斗の拳の最新アニメ、作画が限界突破ww...
海外「日本に実在したのか!」 日本のありふれた田舎の光景...
なだぎ武のグラサン姿がヤバすぎて草wファンの爆笑が止...
戦国時代でも兵糧攻めって実はタブーだった
【皮肉】「結婚しないと一人前じゃない」論にリタイア900...
韓国人「フィリピン空軍が日本のF-2に関心を示しているの...
ロシア軍、1960年代のT-62戦車を保管庫から引き出し...
【悲報】 昔のギャルゲー、とんでもないセクハラ選択肢を入...
【YouTube】「頭金ゼロでアルファード買えた」動画の...
【参院選】日本改革党、マスコミに罰則へ「捏造報道罰則。世...
【魔女と傭兵】この夫人日毎にヤバなってない?
【画像】小倉優香グラビア復帰ww
石破、川口市で演説「外国人、ともに暮らすことができる」「...
デレステ】見事なカーテン
うちの柴子5.5ヶ月が最近反抗期気味orz 首輪をつかも...
【トランプ関税】トランプ氏、関税率の書簡12カ国分に「署...
【ホロライブ】風真いろは、Youtube登録者数110万...
「機動戦士ガンダム モビルスーツアンサンブル 12(ボッ...
【ウマ娘】島トレとだまされて 無人島サバイバルをやること...
【ガンダム ジークアクス】 シャリアが突然心変わりしたの...
【画像】息子からの『LINE』、こんなん全人類ニヤけるっ...
【画像】元テレ東アナのランジェリー姿、かなりヱッチ
【悲報】井上尚弥の統一戦、今日なのに話題にならない
【悲報】グラビアアイドルさん(29)「彼氏募集中です、条...
【画像あり】たぬかなさん、減税してくれるww
【画像】美人女将のプライベート姿、『ギャップ』が強烈w...
AV出演が会社にバレて辞めてた娘を拾ったんだが
★女友達と週6でS〇Xしてた結果ww
以前スタッフを恫喝した患者がクリニックに再来院、すると院...
2025.07.07-01:01:42

逃げ上手の若君

【逃げ若】81話感想 もう少し出番あると思ったらどんどん死んでいく……

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2022/10/11(火)20:00:00
逃げ若スレ

1665486000584
2: 名無しさん(仮) 2022/10/11(火)20:02:48
弧次郎も大分、主君に似てきた

1665486168094
12: 名無しさん(仮) 2022/10/11(火)20:14:26
>>2
この次のページで場面が唐突に切り替わったからちょい戸惑ったわ
3: 名無しさん(仮) 2022/10/11(火)20:04:56
意外と初戦でバタバタ死ぬなぁってなった
捨て台詞で逃げ帰るとかで何度か戦うのかと思ってたら色黒おじさんとか二次絵おじさんとかいい感じにキャラ立ちして死んだな
4: 名無しさん(仮) 2022/10/11(火)20:06:43
>>3
史実という制限があるしなあ
唯、岩松は史実だと自害だったはず
6: 名無しさん(仮) 2022/10/11(火)20:09:51
>>4
そうか
変態と変わり者のオンパレード過ぎて忘れがちだけど一応史実に沿った歴史漫画だったか
30: 名無しさん(仮) 2022/10/11(火)20:40:42
>>6
となると若も最後は……
31: 名無しさん(仮) 2022/10/11(火)20:43:45
>>30
ただこの人みたいな例もある

1665488625340
35: 名無しさん(仮) 2022/10/11(火)20:57:19
>>30
なんとなく若の最後は史実通りだが最終回は現代に移って
登場人物それぞれが・・・という話に

1665489439319
11: 名無しさん(仮) 2022/10/11(火)20:13:49
>>3
中先代の乱で足利方の武将ばたばた討ち取られたもんね 孫次郎も北畠顕家に倒されるし
それで人材難にならないのが足利の強味か
5: 名無しさん(仮) 2022/10/11(火)20:07:35
スレ画はつまりこう言いたいんですね

1665486455101
7: 名無しさん(仮) 2022/10/11(火)20:10:24
>>5
実際この時代から戦い方が変化する
8: 名無しさん(仮) 2022/10/11(火)20:12:33
渋川義季が足利随一はフカシすぎだろ
10: 名無しさん(仮) 2022/10/11(火)20:13:38
>>8
妻は佐介流北条氏の出

1665486818381
13: 名無しさん(仮) 2022/10/11(火)20:15:25
>>10
という事はこの子にも北条の血が?

1665486925031
9: 名無しさん(仮) 2022/10/11(火)20:13:15
上司のリップサービスだぞ
14: 名無しさん(仮) 2022/10/11(火)20:17:35
渋川と岩松一番粘りそうなのに二人ともここで終わるのか?
15: 名無しさん(仮) 2022/10/11(火)20:18:12
>>14
史実だしなあ
17: 名無しさん(仮) 2022/10/11(火)20:19:03
史実なら時行は
18: 名無しさん(仮) 2022/10/11(火)20:22:51
>>17
この絵を出してる辺り・・・史実通りの最後かも

1665487371811
19: 名無しさん(仮) 2022/10/11(火)20:23:22
普通に逃げ延びるだろ
20: 名無しさん(仮) 2022/10/11(火)20:25:19
>>19
処刑されたと思わせて…というパターンあるよな
22: 名無しさん(仮) 2022/10/11(火)20:27:44
>>20
多分ラスボスは尊氏の中の鬼なんだろうな
んで正気を取り戻した尊氏に見逃される流れと予想
26: 名無しさん(仮) 2022/10/11(火)20:33:01
>>20
後の時代に自称時行の血を引く北条家正統がたけのこみたいに生えてくるからまあ
46: 名無しさん(仮) 2022/10/11(火)21:18:40
>>20
その辺曖昧にしそうな気もしなくもない
ナレーションで逃げ延びた説もあるとかなんとか言わせて
21: 名無しさん(仮) 2022/10/11(火)20:27:17
そもそもタイトル的に史実で死ぬ年齢までやるかね?
23: 名無しさん(仮) 2022/10/11(火)20:30:31
>>21
中先代以降の一応伏線は張ってる

1665487831418
24: 名無しさん(仮) 2022/10/11(火)20:30:40
スレ画思ったよりあっさりだったなあ
27: 名無しさん(仮) 2022/10/11(火)20:36:53
今週の解説見たら面白武器って本当にあったんだ…
28: 名無しさん(仮) 2022/10/11(火)20:37:31
歌舞伎メガネ退場早かったな
32: 名無しさん(仮) 2022/10/11(火)20:45:30
中先代っていわれるくらいの大乱だしガンガン死んでく
33: 名無しさん(仮) 2022/10/11(火)20:49:12
庇番は死ぬには惜しいキャラばかり

1665488952393
34: 名無しさん(仮) 2022/10/11(火)20:49:38
馬の人も戦死予定だけどどんな死に方になるのかさっぱり予想つかん
41: 名無しさん(仮) 2022/10/11(火)21:10:36
>>34
馬に食いころされるとか…
45: 名無しさん(仮) 2022/10/11(火)21:17:45
>>41
馬肉を食うのと対比にその最後はありそう

1665490665237
39: 名無しさん(仮) 2022/10/11(火)21:10:08
色黒サーファーは初登場時に年齢が?表示だったけど
史実でも不明だからああいう病気だったのかな
40: 名無しさん(仮) 2022/10/11(火)21:10:25
この作者はきっちり納得の展開描いて時行をころすだろう
44: 名無しさん(仮) 2022/10/11(火)21:17:23
>>40
ネウロの時から言ってる人気が出なかった時の打ち切りポイントの一つが史実通りの鎌倉で処刑なんだと思う
ここまで来たら事前にネタフリしてる京都のメスガキとか楠木正成とかの展開で生かして続けるだろ
52: 名無しさん(仮) 2022/10/11(火)21:35:05
>>44
読んでるけどこれってそんな売れてたっけ?
大河効果終わるのと同時期に終わるんだろうなーって思ってた
54: 名無しさん(仮) 2022/10/11(火)21:45:28
>>52
今の大河始まる前からやってるんですが…
48: 名無しさん(仮) 2022/10/11(火)21:23:44
若より直近の悲劇は頼重殿
49: 名無しさん(仮) 2022/10/11(火)21:24:42
>>48
あれやるのかな・・・
50: 名無しさん(仮) 2022/10/11(火)21:29:19
>>48
直近と言うならまず大塔宮じゃないかな…
59: 名無しさん(仮) 2022/10/11(火)22:44:32
滅亡大名子孫としては珍しく幕末まで大名やってたけどね後北条氏
名君は現れず藩政に特筆すべきところはない平凡未満の無名大名だけど

-逃げ上手の若君
-