相互RSS

【朗報】Switch 2、予約条件 転売ヤー逝く 他
トランプ大統領 全ての国に一律10%関税 相互関税は日本...
【正論】経済学者「日本は1990年から全く成長していない...
【悲報】楽天モバイルパーク宮城、今日も悪天候
10代女性タレントに「死ね」「イベントガチで行くからな」...
【東京】300kgの変圧器が落下 50代の男性作業員の頭...
【呉越】春秋【五覇】
【6回104球の熱投 移籍後初勝利のはずが・・・】菊池雄...
韓国人「1980年代の日本、地球文明の中で最も豊かで幸せ...
【画像】『進撃の巨人』原作者諫山先生、メチャ垢抜けた姿公...
【捕鯨】ミンククジラ、根室で今季初水揚げ 北海道の商業捕...
【捕鯨】ミンククジラ、根室で今季初水揚げ 北海道の商業捕...
【Hな体験】今は良き妻、良き母となっている妻の過去
「なんでも鑑定団」に登場した「宋時代の版本」、歴史書の内...
翼渦と後流乱気流を可視化してみたら凄かった!!
【画像】吉原の高級風族、完全にお前ら好み
【急募】『ヤリスクロス』を超えるコンパクトSUVを教えて...
【朗報】ラブライブ!(っぽい)ゲームがNintendo ...
【激白】石田ゆり子が「聖闘士星矢」の撮影裏話を告白!
【艦これ】黒スト履いた神州丸 他
この世で一番有能な揚げ物
【AGA】ハゲ防止に亜鉛サプリを毎日飲んでるけど他に取る...
【AGA】ハゲ防止に亜鉛サプリを毎日飲んでるけど他に取る...
浅野こころさん画像集472枚【ヌード】
トランプ政権の相互関税 「日本24%、ベトナム46%、中...
トランプ政権の相互関税 「日本24%、ベトナム46%、中...
懐かしの味、再登場!マック「ベーコンポテトパイ」
【動画】各国空港でのスーツケースの扱い方w
【ねこ画像】駐車場のねこ、くろねこのにくきゅう ほか【再...
【動画】中国、ネットで話題沸騰中w最初の一撃で勝負あ...
男「ジサツブシのような話」
【速報】札幌ドーム「解体」現実味も…コンサドーレ新スタジ...
【速報】札幌ドーム「解体」現実味も…コンサドーレ新スタジ...
FF9から25周年かー💦『ファイナルファンタジーIX』2...
正直こいつは一生独身(笑)と下に見てた会社のおっさん(4...
騒動中のフジテレビが「入社式」をした結果がこれ・・・
韓国の中小企業、平均年収がヤバいww
「ブルーロック×ステラマップカフェ」4月17日より開催!...
【ブレンド米】イオンがカリフォルニア米8割と国産米2割の...
AVに革命を起こす美少女・愛才りあの新ヌード
【衝撃画像】ジョナサンの『ジ』、よく見たら怖すぎる
【悲報】MissAV逝くwwww
2025.04.03-10:16:48

漫画

呪術廻戦の面白いけどあと一歩何か足りない感

 コメント (0)

1: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:12:42.91 ID:F9AAjmSp0
いったい何が足りないのか
※前スレ
チェンソーマンの面白いけどあと一歩何か足りない感
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599534421/


2: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:13:06.91 ID:0FUEZJUY0
魅力的なキャラ
8: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:13:54.96 ID:F9AAjmSp0
>>2
キャラ人気はある方やろ
まんこは五条好きそう
17: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:15:43.70 ID:Vz2rEWmf0
>>8
五条は人気投票思ったより伸びてなかった
21: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:16:46.77 ID:5cRyqfwf0
>>17
一位誰?
54: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:21:04.94 ID:Vz2rEWmf0
>>21
虎杖
22: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:16:48.06 ID:0FUEZJUY0
>>8
ナナミン死んじゃったやん
3: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:13:16.99 ID:0FUEZJUY0
足の太さ
5: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:13:35.09 ID:Er9WXFJn0
今週めちゃくちゃおもろかったやんけ!
15: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:15:03.52 ID:F9AAjmSp0
>>5
最近割とずっとおもろいと思う
まあ宿儺大暴れからのナナミン死亡がピークになりそうやが
9: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:14:16.97 ID:mlw1WcX0p
871: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 14:11:16.37 ID:Ya/tSbD+a
>>9
呪術って前のカエル虎杖といいキレ方の描写だけが下手だよな
他は良いのにここだけ怖いどころか吹き出しちゃう
11: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:14:30.61 ID:LXG1iylSd
ロボ子の作者呪術好きすぎやろ
14: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:14:57.69 ID:pYa1A0VM0
>>11
反転術式はちょっと吹いた
12: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:14:51.89 ID:Er9WXFJn0
わいのオススメはナナミンやで😊
16: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:15:21.25 ID:OhS4LxNY0
もうちょっと線キレイなほうが好みやわ
42: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:19:45.11 ID:WU3czFFp0
>>16
0巻は普通に線綺麗だけどあれは週刊連載のスピードに耐えられないせいなのか
わざとなのかどっちなんや
19: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:16:01.05 ID:3Q9JvrzVa
バトル以外でのキャラの掘り下げが足りんわ
20: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:16:16.98 ID:Er9WXFJn0
おにぎり先輩も死んだんかあれ?
25: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:17:24.60 ID:F9AAjmSp0
>>20
多分死んでない
154: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:28:28.18 ID:4zlfNubha
>>20
狗巻先輩死んだら人気やばそう
24: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:17:14.03 ID:YX98LYs8d
チェンソーの舎弟じゃん
27: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:17:51.82 ID:Q6+0wh5Md
主人公戦がおもんないって致命的よな
真人戦は良かったけどそれ以降もずっと殴る蹴るばっかだし
33: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:19:10.88 ID:F9AAjmSp0
>>27
腸相戦は結構良かったと思う
36: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:19:18.01 ID:Er9WXFJn0
>>27
今はまだ筋肉ゴリラやからな。宿儺も主人公には興味持っとらんわ
30: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:18:04.00 ID:L6IwsMrLa
早く三輪ちゃんヒロインにしろと思ってたけど、今出ても雑に死にそうなのでもう出ないで
31: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:18:34.74 ID:Er9WXFJn0
つーかアニメの虎杖の声合わなすぎやろ。わい以外にもそう思うやつおるやろ?
35: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:19:17.08 ID:Nv8rLaEf0
>>31
今週号の展開にはあってそう
そこまでアニメ化するかは知らん
38: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:19:27.71 ID:0FUEZJUY0
>>31
アニメってもう始まったんか?
51: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:20:31.14 ID:Er9WXFJn0
>>38
10月や
32: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:19:06.85 ID:Gc+cSewa0
そろそろ虎杖に術式つかわせろや
肉弾戦とたまに記憶改変じゃ盛り上がらんよ
34: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:19:16.28 ID:qaMZgWJ0r
ななみんなんで半分ゾンビになったんやっけ?

宿儺の領域?

44: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:20:00.65 ID:pl1uhfrHd
>>34
富士山に焼かれたんやで
47: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:20:21.06 ID:GTmJBMJs0
>>34
火山の奴の爆炎もろに食らった
真希もヤバいよ
71: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:21:54.48 ID:F9AAjmSp0
>>47
一級術師のナナミンであれやから呪力が一般人並の真希はマジで死んでそうやけどメタ的には死ななそうなキャラなんよな
どうするんやろ
37: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:19:21.20 ID:IE0DmNFma
ナナミン富士山にポッと燃やされて真人にサクッと殺されるって雑すぎない?
46: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:20:11.01 ID:F9AAjmSp0
>>37
一級やからな
特級には勝てん
70: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:21:53.59 ID:IE0DmNFma
>>46
一応設定上は特級呪霊と1級呪術師が互角の関係じゃなかったっけ?
まあそういうレベルのやられ方じゃなかったけど
85: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:23:33.31 ID:F9AAjmSp0
>>70
いや術師は同等級の呪霊に勝てるってだけで上の等級には基本勝てない
92: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:23:55.66 ID:b/cHUmEh0
>>70
特級もピンキリなんでしょ
序盤に出てきた特級ならナナミンでも余裕だろうけど
94: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:23:59.76 ID:pYa1A0VM0
>>70
一級術師は一級呪霊を難なく払えるレベルやけど、特級呪霊は一級より上のやつなら上限なしで何でもやから一級術師と互角ではないで
50: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:20:24.67 ID:WU3czFFp0
>>37
結局真人に殺されるはずだったのが先延ばしになっただけやしな
43: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:19:50.43 ID:mlw1WcX0p
盛り上がりそうな所で盛り上がらない
61: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:21:27.13 ID:WU3czFFp0
>>43
黒閃を釘崎と同時にやったあたりまではスッキリ終わってたけどそれ以降もどかしいわ
ヒロアカと同じ過ちは避けてほしいわ
57: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:21:15.40 ID:GTmJBMJs0
乙骨全然出さないのな
58: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:21:15.84 ID:pl1uhfrHd
真希普通に死んでて双子の片割れが刀と銃のガンカタスタイルになるんやで
118: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:26:05.19 ID:Q6+0wh5Md
>>58
まあ双子はどっちか死んで片方の能力引き継ぐみたいなんわありそうやな
じゃないと弱すぎてヤムチャにすらなれんし
60: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:21:25.49 ID:GgNwj2ux0
七海アレで生きてるのエグいわ
てか声優ツダケンええや
78: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:22:47.24 ID:Er9WXFJn0
>>60
Twitterのリプで原作知らんツダケンファンが楽しみです!って言ってるの見て泣いちゃった。ネタバレしとるガイジいてもっと泣いた
62: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:21:29.20 ID:gB+TarxZ0
なんか味方グロく殺せばいいんやろ~ってのが多いな最近
635: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:57:14.45 ID:IfW+EKbnM
>>62
綺麗に死んだ富士山見てないんか
76: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:22:31.07 ID:XrmSl5Jc0
この場が収まったとしてどうするん
虎杖殺処分やろ
84: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:23:27.56 ID:ZnXyS9Zla
真希パイセンがこのまま死んで乙骨再覚醒に使われるなら笑えるな
101: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:24:44.13 ID:pl1uhfrHd
>>84
そういや憑き物落ちたからもう恋し放題やったな乙骨
86: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:23:42.67 ID:2FRLLa+5a
そもそもナナミン生きてたのおかしいやろ
火山がて加減したんか?
106: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:25:09.07 ID:Nv8rLaEf0
>>86
手加減と言うかスクナの気配感じて
きちんとトドメはささんまま離脱って感じやったな
127: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:26:33.67 ID:F9AAjmSp0
>>86
速攻で何もさせずに戦闘不能にしてからトドメ刺すつもりが宿儺復活で邪魔されたって感じやと思う
95: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:24:01.71 ID:J5l/Y+dA0
ナナミン(´;ω;`)
乙骨は引っ張りすぎや
98: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:24:26.40 ID:rqqfOSDaa
ここ普通にショックやったわ😢
no title
116: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:25:57.98 ID:YVmu3LeU0
>>109
それは言っちゃいけない背負わせるとかあれなんや?
話結構忘れてるわ
126: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:26:29.13 ID:pl1uhfrHd
>>116
後は頼みますって死ぬ前に言うことや
143: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:27:39.83 ID:YVmu3LeU0
>>126
真人に無理矢理言わされたんか?
165: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:29:11.90 ID:l0TrbLmna
>>143
言っちゃいかんと思っても口に出て決まったんや
264: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:35:09.32 ID:YVmu3LeU0
>>165
それだけか
なんか話忘れてるのかと思ったわ
友達みたいな奴も回想してたけど覚えてなかったしな
170: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:29:21.68 ID:Id8didwa0
>>143
尾田栄一郎が1から10まで台詞で説明するようになった理由が今分かったわ
196: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:31:11.77 ID:pYa1A0VM0
>>170
113: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:25:43.09 ID:HMi2d7sRa
>>98
ここほんまつらい
360: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:40:44.42 ID:kFPveY2h0
>>98
実質虎杖の師匠みたいなとこあったししゃーない
119: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:26:06.30 ID:ynYqRvOP0
呪いとか縛りの概念上手く使ってるわ
遺言は残された人には呪いになるってええな
132: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:26:57.98 ID:WU3czFFp0
>>119
能力説明=術威力アップはいい設定よな
120: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:26:16.67 ID:WU3czFFp0
失礼だな純愛だよがアニメで見たい
136: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:27:13.66 ID:mQ/sYXs6a
🌋は殺さなくてよかったやろ…
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

142: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:27:39.21 ID:oY03TBCPa
>>136
こいつほんまに良キャラやったのにもったいないわ
155: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:28:42.12 ID:pl1uhfrHd
>>136
富士山も人殺し過ぎたからしゃーないね
180: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:30:14.82 ID:kFPveY2h0
>>136
ヒロイン主人公マスコットをこなす有能キャラ
192: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:30:52.00 ID:J5l/Y+dA0
>>136
ナナミン焼いたからだめです
152: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:28:27.12 ID:DzEZRs2h0
ゼロ巻の完成度が高過ぎたせいで
本編に対するハードルが上がってる
153: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:28:28.15 ID:F9AAjmSp0
ただのヒーラーと思われてた反転術式が実は呪霊特攻の激強技術だったことがわかって乙骨と家入の評価上がってるのおもろい
157: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:28:45.91 ID:sczIlCqb0
火山とナナミンとかなんでピンポイントで敵味方の一番良いキャラ殺すねん
187: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:30:42.62 ID:pl1uhfrHd
>>157
てか敵の呪霊もう殆どおらんな
真人ここで倒したら第一部完レベルやろ
158: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:28:47.06 ID:w6yypVzx6
反転使えるから乙骨合流で真希と当主は一命取り留めてそう そうでもないと乙骨合流のタイミングないやろ
161: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:28:59.18 ID:clYiaL8ua
呪術廻戦があと一歩足りないのめっちゃわかる
呪術師と呪霊少な過ぎるのよね。どんだけ真人酷使するんや
178: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:30:00.51 ID:F9AAjmSp0
>>161
真人はそろそろ虎杖に殺されるか偽夏油に取り込まれるかしそう
163: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:29:05.83 ID:hSPN2z6DM
最近は場面転換減ってきて面白い
盛り上がる場面でモブのバトルとか始めちゃうところまでナルトやブリーチをリスペクトしなくても良いのにと思う
169: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:29:21.32 ID:6fuCRiDb0
虎杖の死刑回避って五条が常時監視するって条件付きやろ
五条はどうやって責任取るの?
171: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:29:24.52 ID:xj7MmUIvM
渋谷編終わったら二部始まっても驚かん
173: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:29:33.66 ID:ioNnyegA0
スクナが伏黒贔屓してた理由のルーレット霊死んじゃったけどこれから伏黒どうすんねん
これ以上伸び代無いやろ
182: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:30:20.99 ID:F5owqNIJ0
>>173
別にあれが理由ちゃうやろ?
194: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:30:57.75 ID:Xmw1fxgi0
>>173
むしろなんでそれが理由だと思った
197: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:31:13.41 ID:VMUq+4d90
>>173
あれ死んでも何度でも復活するやろ
202: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:31:26.59 ID:Er9WXFJn0
>>173
従わせたら更に能力発揮する展開やろ。従わせずに暴走してるだけであれやぞ
177: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:29:54.46 ID:YVmu3LeU0
4巻くらいで五条が火山を舐めプせずに殺しとけば被害は広がらなかったという事実
181: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:30:17.39 ID:5cRyqfwf0
もうかれこれ5巻分くらい渋谷やってない?
215: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:32:14.49 ID:d9ZKnFmra
>>181
120話中渋谷編38話
1/3が渋谷で草
228: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:32:41.55 ID:pl1uhfrHd
>>181
作者曰く物語のピークの一つなんやろ
ドラゴンボールで言うとナメック星なんやでいま
188: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:30:43.70 ID:JDTvZS8s0
イノタクはボコられて死にかけてる間に先輩死んでるし曇るやつ多すぎるって
190: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:30:45.09 ID:kli1+tIiM
富士山が月をバックに奇襲してくるとこかっこええわ
あのオサレ感もっと出してくれたら満足
199: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:31:15.94 ID:34rj6HZFa
ナナミンの死に方えぐすぎてトラウマなりそう
67: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:21:40.46 ID:pl1uhfrHd
いやガンカタって刀使っとらんかったわガハハ
72: 風吹けば名無し 2020/09/08(火) 13:22:13.93 ID:pYa1A0VM0
>>67
薙刀は使うから、ま、多少はね

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1599538362/


-漫画
-