相互RSS

【ものまね四天王】栗田貫一が今のものまね界に思うこと「似...
【沖縄】知人女性に不同意性交 沖縄タイムスの男性社員を不...
彼方「う~ん、服のサイズが合わなくなってきたぜ……」
【龍と苺】246話 山野辺の全裸見ちゃった…
ヨドバシ大量販売にXマイニン抽選民から怒りの声が殺到「マ...
【参院選】 日本改革党、政策「国内の難民申請窓口を封鎖」...
13本の足を持つ「謎の生物」が発見される。地球凄い!
【アゴダ】旅館から怒りの声「勝手に内容を変えて販売し、責...
【千葉】闇バイトで民家侵入か 容疑で大学生ら2人逮捕 犬...
【アディ―レ】「私を絶えず監視してる」渡辺玲人容疑者が事...
【兵庫】置き配盗んだか 女子中学生逮捕 「中身が何なのか...
【プラモ用武器パーツ】 M.S.G「バーチュアスタイル0...
愛知県、合成麻薬「フェンタニル」の原料となる物質を取り扱...
寝起きの直前に四桁の数字がはっきり見えたんだよ 2244...
駐車場に放置された車の中で寝てた人、朝6時に来た時と全く...
八田與一のそっくりさん「500回くらい通報された」
うちの15歳の柴男が初の散歩拒否 もう何処か体調悪いのか...
【WS】ショップ大会
【乱○】とある居酒屋で逆ナンされて
【緊急速報】川口クルド、暴力団化!!!! カチコミかまし...
【ウィッチウォッチ】 第13話 感想 どんな物でもなんか...
海外「日本人は同じ人類なのか?」 どんな状況でも変わらな...
女神転生異聞録 崩壊世界でシムシティ 第257話 囲って...
札幌ワイ、日高屋と富士そばに憧れる
書類偽造し「徴用工解決金」受領の疑い 韓国警察が遺族を書...
夢グループのCMに出てくる謎タレントってWWWWWWW
【艦これ】 熱中症には水分補給でち
【ウマ娘】遊んでくれるドンちゃん
「ふふ。皆が楽しそうで良かった♪ 若いって本当に良いわよ...
トランプとイーロンマスク「大喧嘩!」イーロンマスク「たと...
たつきさん、7月5日の震源地もドンズバリかww
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』←このuがい...
【画像】今の女子プロゴルファー、かわいい子や美人が多すぎ...
【警告】医師『老けない人、絶対に”これ”食ってる』→
【画像】名作美少女ゲーム『マブラヴ』、変わり果てた姿で発...
【画像】ナースさん、しゃがんだ時にパンチラを撮られる
(ヽ´ん`)「いじめは日本特有の現象。海外にはいじめとい...
「クルド人問題をこじらせているのはあなた達マスコミ」東京...
2025.07.02-21:16:42

ラストオリジン

【ラスオリ】女の子だけ強くなりがちなジャンルだけど個体の純粋戦力ならロボの方が強いのが良いよね

 コメント (1)

本国の方のイベシナリオでフォールンくんの重量1㌧近くあるって言われて!?となり確認したら
0.96㌧だったからマジで1㌧弱で全長2m足らずでそれは重すぎだろ……ってなった
36: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:09:16
>>29
搭載装備が30mm機関砲だからめちゃ軽いと思う
41: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:10:11
>>29
ぶら下げてるの30mm口径重機関銃だし結構ゴツいんだアイツ
42: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:10:26
>>41
初期頃のだとネリネリもそうなんだけど機関砲の口径現実のよりちょっと大きい方が未来っぽい!ってやったようで
威力はともかくサイズがどうなるか考えてないから…
現実の30mmガトリングってこんなサイズだし

fu1813452

49: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:12:15
>>42
でっか…
47: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:11:53
航空機関銃の弾より装薬量とか減らしてるだろうけどブラウニーに当たったら粉みじんになりそう30mmって
56: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:13:03
>>47
フォールン1に対してブラウニー3レプリコーン1の1個小隊で同等戦力だからな……
48: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:11:53
ザクマシンガンが口径考えると現実じゃとんでもない兵器になるみたいなもんか
60: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:13:53
個体の純粋戦力だけならAGSがぶっちぎり強いんだ
63: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:14:48
>>60
設定がちゃんと守られてるのいいよね
この手のゲームだとどうしても女の子強くしちゃいがちだし
65: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:15:11
ネリネリの40mmガトリングだと弾一発が今だとこのサイズだから持てる持てないとかの前に嵩張るよねって…

fu1813470

67: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:15:34
SSロボは基本単騎で戦況を覆すような性能してる
68: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:16:09
>>67
1人(?)師団いい…
69: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:16:09
アルバトロスくんすげー強いんだっけ
71: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:16:46
>>69
一応コマンダータイプだからねぇ
74: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:17:11
>>69
設定上オルカ最強じゃなかったか
77: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:17:57
>>69
設定上はオルカ最強
ちょっと前のアイシャのQ&Aの内容だから今はどうだか知らないけど
78: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:18:46
>>69
バリアで核耐えるしタイラントとタイマンして有利取れるぜ
80: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:19:06
>>69
旧人類時代から最強のAGSでオルカにいるのもずっと戦い続けて生き残ってるとんでもないのだよ
70: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:16:38
そう考えるとAGS使わずにバイオロイド縛りして戦争してた三安おかしいな…
100: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:24:58
>>70
だからレアやティタニアみたいな人型気象兵器作った
72: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:16:47
SSロボは基本どれもクソ強い
バイオロイドと違ってクソ高いから当たり前なんだけど
83: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:19:32
とは言えアルバトロスくんは指揮官だから前線に出すものでもないからなー
86: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:19:58
むしろよくアルバトロスくん序盤から手元にいたよね
87: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:20:03
そんなアルバトロスくんをタクシー代わりにした司令官がいるらしいな
94: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:22:47
アルバトロスは強力な電磁バリア装備だから鉄虫の寄生防御できるとか相性良いのもあるが
それはそれてしてシンプルに強い
96: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:23:27
製造に1000億とか掛かってるからなロクアルバトロスタイラント
>72
>バイオロイドと違ってクソ高いから当たり前なんだけど

アルバトロス一機の製造コストでブラウニーが1万人位作れる
98: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:24:05
設定上はストロングホールドくんもかなり頭おかしい強さしてる
イギリスが自国内で核兵器使用する暴挙に出たのに
その核攻撃ですらたった数機のストロングホールドを倒せず逆にイギリス軍が蹂躙されてる
101: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:24:59
>>98
なそ
にん
104: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:25:52
あの世界って反重力装置があったりバイオロイドの量産しかり科学力凄いよな…
105: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:26:39
>>104
AGSのAI周りも狂ってる
なんかすごい気軽に感情じみた物を手に入れてるやつがちらほら・・・
106: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:27:22
>>104
核融合もロボのエネルギーユニットに乗せたりバイオロイドの背中焼くのに使える位には小型実用化してるぜ
114: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:30:57
>>106
>バイオロイドの背中焼く
これ本当に贅沢な使い方で好き
116: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:31:43
背中炙り機(核融合)
狂ってんのか
119: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:32:07
>>116
だって光といえば太陽だし…
太陽は核融合反応で光ってるんだし…
128: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:35:48
>>119
どうして背中を炙る必要が?
134: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:37:07
>>128
ジーザスみたいに原罪を背負う役割だから…
139: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:37:51
>>134
旧人類がよお…
138: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:37:49
>>128
いい感じに贖罪肩代わりしてる雰囲気のバイオロイドいたら信者が気持ちよくなれるから
107: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:28:30
>>104
伝説みたいな映像制作会社が反重力装置当たり前に用意できるってすごいよな…
108: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:28:49
腐っても近未来SFって感じ
109: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:29:09
ラビアタお姉様のカバンも核融合プラズマジェネレータだっけ
115: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:31:16
>>109
お姉さまの鞄
ウルの大砲
ストロングホールドのジェネレーター
ラミエルの背中炙り機
が現状わかってる核融合炉使用先
110: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:30:01
テレキネシスやらの超能力者を人工的に作り出せるのもだいぶやばい
117: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:31:54
>>110
気軽に天候制御
111: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:30:02
お色気ポストアポカリプスSFだからな
112: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:30:19
イカレた世界だったけど病気には勝てなかったよ…
本当に病気かこれ
113: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:30:37
そんな中スタッフがドローンで投下してるだけのデモニックウェポン
118: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:31:58
>>113
(たまに狙いが外れてゴルタリオンに当たる)
122: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:33:39
ヒリも要求されるロボ研究に核融合推進器あるから核融合技術使ってるはず
123: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:34:04
あんだけ科学技術あるなら軌道エレベーター建設とか
月面や地球周辺に居住用コロニー造ったりも余裕でできそうなのにやってない歪さがあるの面白い
131: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:36:07
>>123
むしろ発展しすぎてやらなくてよくなった世界なのかも
125: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:35:10
火星は現在進行形でテラフォーミング中だよ
130: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:36:04
自分の生み出したオリジンダスト定着による能力開花や天候制御技術がティタニアみたいな悲惨な存在生み出したの知ってブチギレて
会社飛び出して地球環境と野生動物保護のために生きることにしたネイチャーオブウォッチャーの創始者良いよね…
140: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:38:06
特に資源枯渇とかそういう話は聞かなかったからなにか解決策見つけてたのかもね
156: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:44:49
>>140
ここに化石燃料に代わる完全無公害クリーンエネルギーの
天使の息吹を見つけたウォッチャーオブネイチャーが居ましてね
良い意味で頭おかしいわこの人ら
161: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:46:25
>>156
完全に人類は神様の一歩手前までいってたんだなぁ
163: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:47:14
>>161
バベルの塔みたいだなラスオリ世界
162: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:46:51
謎の鉱物アルタリウム
168: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:48:54
>>162
地球内部にあったのか鉄虫が分泌物固めたらこうなったのかすらわからん…
本国だと鉄虫がアルタリウム集めてどうすんの?の答えの一つがお出しされたけど
164: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:47:37
シャロのビームレイピアも所謂ガンダムのそれとかライトセーバーみたいなのと違って
実体剣の刀身にビームを纏わせてるってあんまり見ない構造になってるんだよな
175: 名無しさん(仮) 2023/01/11(水)21:54:57
ビスマルク製品並べるとうわこいつら強すぎ…ってなるからな…
まぁそれでも最強タンクは伝説が持っていったのだが

-ラストオリジン
-