相互RSS

【朗報】Switch 2、予約条件 転売ヤー逝く 他
トランプ大統領 全ての国に一律10%関税 相互関税は日本...
【正論】経済学者「日本は1990年から全く成長していない...
海外「ようやく謎が解けた!」 日本でアメ車が売れない理由...
任天堂「Switch2」6月5日発売決定!新機能と8年ぶ...
10代女性タレントに「死ね」「イベントガチで行くからな」...
【東京】300kgの変圧器が落下 50代の男性作業員の頭...
【呉越】春秋【五覇】
【うジ】前社長・港氏が主催の芸能プロ会合、延べ95人の女...
海外「日本よ、またお前かw」 日本の人々の本気の遊び心が...
【画像あり】このセクシー女優さん無加工なのにかわいすぎる...
もうすぐパパになるんですよ
トレセン学園 人狼部 第23話
【遊戯王】ペガサスに公開処刑されたけどこの時点では何も悪...
イベントでお尻を振り待ってる女はヤリたいのか??
【遊戯王】ペガサスに公開処刑されたけどこの時点では何も悪...
【遊戯王】ペガサスに公開処刑されたけどこの時点では何も悪...
【遊戯王】ペガサスに公開処刑されたけどこの時点では何も悪...
【悲報】楽天モバイルパーク宮城、今日も悪天候
39歳無職女、父親に生活態度を注意され立腹 父の頭を鉄製...
アメリカの第6世代F-47、設計思想はF-22を踏襲
【新台】ネオス「Sパチスロなめ猫QQ」が検定通過
【6回104球の熱投 移籍後初勝利のはずが・・・】菊池雄...
【画像】磯山さやか、お尻のワレメをチラ見せ
【画像】磯山さやか、お尻のワレメをチラ見せ
【捕鯨】ミンククジラ、根室で今季初水揚げ 北海道の商業捕...
【捕鯨】ミンククジラ、根室で今季初水揚げ 北海道の商業捕...
フジテレビCM「再開検討段階」 経済同友会の新浪剛史代表...
フジテレビCM「再開検討段階」 経済同友会の新浪剛史代表...
【Hな体験】今は良き妻、良き母となっている妻の過去
翼渦と後流乱気流を可視化してみたら凄かった!!
【艦これ】黒スト履いた神州丸 他
懐かしの味、再登場!マック「ベーコンポテトパイ」
FF9から25周年かー💦『ファイナルファンタジーIX』2...
正直こいつは一生独身(笑)と下に見てた会社のおっさん(4...
騒動中のフジテレビが「入社式」をした結果がこれ・・・
韓国の中小企業、平均年収がヤバいww
「ブルーロック×ステラマップカフェ」4月17日より開催!...
【ブレンド米】イオンがカリフォルニア米8割と国産米2割の...
AVに革命を起こす美少女・愛才りあの新ヌード
【衝撃画像】ジョナサンの『ジ』、よく見たら怖すぎる
【衝撃】被害女子アナの女性上司、窓口役として限界に…号泣...
2025.04.03-10:31:49

1st~UC

【閃光のハサウェイ】キミ、ちょっとゴテゴテし過ぎとちゃう?

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:25:00
キミ、ちょっとゴテゴテし過ぎとちゃう?
1676125500725
2: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:26:11
オッサンにはこのセンスがわかんねーんすよ
3: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:26:36
もはや人型である意味ある?ていうか人型なんかこれ?
20: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:33:59
>>3
こいつは拠点防衛機みたいなもので
しかも高高度から低空・地上でも敵MSと戦うから
格闘戦できる人型形態もいるにはいる
27: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:35:50
>>3
アニメ相手にそんなこと言う意味こそないぞ…
6: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:28:33
こっからどうやってVくんみたいな小型路線にいくんや
7: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:28:55
おっちゃん死角に入ってる
8: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:29:17
言うて僕も相当古いッスよ
イメチェン結構してるけど
9: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:30:01
そこまでして飛びたいん?自分
Gファイターとか便利やで?
14: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:31:47
>>9
MSの形そのままで宇宙にいるかのように空を飛べるってのが重要なんですよ…
10: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:30:38
作品としては10年くらいしか違わない
11: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:30:41
おっちゃんじゃなくても名前言い間違えられそうなやつ
17: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:33:01
>>11
パイロットにすら名前間違えられてんすよー僕
22: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:34:15
>>17
(ペネロペはかっこいいな…)
12: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:30:42
巨大にならざる終えないデメリットの先だからね・・・ゾーリン君が理想だけど秘匿するね
15: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:32:44
おっちゃんの兄弟の青い人が持ってるやつぐらいでかいんだなビームライフルも…
16: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:32:58
実際何を考えてこんなモビルスーツ考えたのアナハイムの人…
21: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:34:06
>>16
MSをマッハで飛ばしたい…以上!
18: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:33:36
1676126016150
23: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:34:44
最近の子は発育がええな〜
26: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:35:20
こんなんでもV2やファントムまで変えの利かない強さがあった
29: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:36:44
戦闘機最強論は抗いがたい
そしてコアユニット化するガンダム
30: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:37:48
でもこんだけヘンテコ機能盛り盛りに盛り込んだMSでも
怒ると背が伸びる絶対ニュータイプ殺すビスト流MSでも
F91の頃になったら何かと押し負ける旧式になっちゃうんでしょ…?
31: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:38:46
>>30
ミノフスキー・フライトに設定変わってるし
負けるかこいつら?
そもそもクスィーなんて何でも防ぐビーム・バリアーが1989年から変わらずに付いてるのに
40: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:40:58
>>31
クスィーのビームバリアは防御機能じゃなくて空気抵抗を減らすためのものでは
48: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:42:28
>>40
なんでも防げる無敵バリアならシールドとかいらないからな…
32: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:38:56
追加装備で人型に見えなくなってるだけで中身は普通…普通かな…
別の追加装備の存在も示唆されている
34: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:39:43
最悪近代改修なんて裏ワザあるから古いMSが負けるというほどでもない…
だが第五世代MSは違う!
35: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:39:55
宇宙でも大気圏でも普通のエンジンより速いミノフスキー・クラフトと何でも防げるビーム・バリアー搭載っていう
モビルスーツに戦艦の機能持たせたみたいなコンセプトだからな原作のこいつらは
42: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:41:14
>>35
何と戦う気なんだよ…
38: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:40:48
こいつビュンビュン飛ぶからめっちゃ強いよね
39: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:40:55
そういやGレコでメガファウナが宇宙でミノフスキー・フライト使って進行方向の上に無理矢理浮力かけて曲がってたな
41: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:41:10
ジェガンでもある程度までは対抗出来てたのを見るにペネロペクスィー辺りなら全然通用すると思う
43: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:41:23
MSは重力下だと機動性にとんでもない制限がかかるけどペーネロペーやΞはめちゃくちゃ速く飛べるってことなの?
46: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:42:07
>>43
宇宙でも大気圏内でもあの時代でこいつらより速いエンジン詰んでるモビルスーツはいない
44: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:41:32
V2あたり相手ならさすがに純粋に負けるだろうけど
フォーミュラに簡単に撃墜されるようなほどの差はあるかなあ
53: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:43:07
>>44
>フォーミュラに簡単に撃墜されるようなほどの差はあるかなあ
宇宙なら可能性あるけど地上なら絶対ない
っていうか地上ではおそらくV2やザンネック以外には負けないよ
58: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:44:19
>>53
空飛ぶタイヤ連中に勝てる気がしないが…あいつら硬すぎる
47: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:42:12
ペーネロペー部分要るん?
54: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:43:13
>>47
むしろ1番重要
それがないとただのデカいガンダムだよ
55: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:43:14
正直ここまでやるならギャプラン改みたいなのでよくない?ってなる
60: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:44:29
>>55
ギャプランとかは燃料噴射だからミノクラみたいに自由には動けんだろ
59: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:44:26
映画だとVと同じミノフラになってるってマジ?
ミノクラじゃ無くなったの?
65: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:45:10
>>59
名前同じだけど設定違う
というかそもそも原作もミノフスキー・フライト自体はしてる
75: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:46:18
>>65
原作と同じミノフスキークラフトでフライトって意味でしかないよな
62: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:44:39
こいつらの設定は先にニュータイプで連載してたガイア・ギアのゾーリン・ソールと設定共通させて持ってきてるから
何でも防ぐバリアーとかあるのは仕方ねえんだ
まぁ小説の連載終わったあとにビーム・シールドとか出てきたけど
67: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:45:35
この時代だと戦艦にビーム・バリアー標準搭載してなかったっけ
72: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:46:09
>>67
マフティー始末するために降りてきたブライトの艦隊はみんなビーム・バリアー積んでるよ
68: 名無しさん(仮) 2023/02/11(土)23:45:41
このバケモンみてーなフォルムしていながら完成度としてはクスィーに劣るというのがいいんだよ

-1st~UC
-,