相互RSS

【画像】Switch 2、予約条件🙄wwwww...
Nintendo Switch 2、税込49,980円、...
【覇権】スイッチ2さん、49980円!安すぎワロタw...
海外「日本人は本当に強いな」 地震発生のタイで『日本に学...
【速報】フロム完全新作、Switch2で発売!「The ...
【悲報】クルド人難民申請、急増で3月ピーク ネット民「出...
【兵庫】拳銃持ったまま関空の入国検査すり抜け 旅行中の米...
米が同盟国に国防費増の圧力か…韓国外交部「韓米は在韓米軍...
【ドルウェブ】ヤミちゃんが欲しいから俺は回すぞ
【悲報】 安倍昭恵さんの現在、車イス無しでは生きていけな...
君達が忘れかけてるちょうどいいサッカー選手挙げた人が優勝...
韓国人「日本の炊飯器、寿命が段違いに長い?実際に買った韓...
まだ採用も決まってない第一面接の時に、 給料が安すぎると...
【悲報】ワイ「あのさ、仕事中にコーラはやめない?」新入社...
Nintendo Switch 2、目玉機能は「チャット...
Nintendo Switch22025年6月5日に発売...
私の娘は生まれつき気が強くて、反抗期は本当に酷かった。私...
私の娘は生まれつき気が強くて、反抗期は本当に酷かった。私...
クロテッドクリーム好き?
【悲報】大阪万博、45秒に1本シャトルバスを運行すること...
【悲報】兎田ぺこら&さくらみこ氏、一緒に地獄への一歩踏み...
今更ニンテンドースイッチを買うワイちゃんに一言
今更ニンテンドースイッチを買うワイちゃんに一言
今更ニンテンドースイッチを買うワイちゃんに一言
自称庶民の割には畏まった場における所作に品があるのを見て...
【ㇾ○プ】妻の知らない妻の過去
【月刊少女野崎くん】野崎「もうすぐ都さんの誕生日だ」
【超者ライディーン】アカン!普通に名曲や!
【悲報】ワイ「新品の本です」メルカリ民「帯がないですけど...
【超者ライディーン】アカン!普通に名曲や!
【超者ライディーン】アカン!普通に名曲や!
【超者ライディーン】アカン!普通に名曲や!
大谷って岩手出身感全く無いよな
ホロライブのロボ子さんてさキズナアイより1ヶ月1週間早く...
【画像】フィリピンの立ちんぼ(8歳)ww
【報告者がry】知人が「信号待ち中素敵な建物見つけたから...
ぶいすぽショウダウンLOLと美味しんぼ実況スレ「とんでも...
『Switch2』価格は4万9980円!多言語対応版は6...
【ホロライブ】兎田ぺこらの実年齢ってさ…
【衝撃画像】ジョナサンの『ジ』、よく見たら怖すぎる
【衝撃】被害女子アナの女性上司、窓口役として限界に…号泣...
【悲報】ソープランド、日本から無くなりそう
2025.04.03-02:31:47

その他

米国+11.3万フランス+5.8万イタリア+3.4万 英国+2.4万ドイツ+2.2万スペイン+2.2万

 コメント (0)

1: 2020/11/06(金) 09:54:49.97 ID:MBdRgdPe0
頭岡なんか

2: 2020/11/06(金) 09:54:56.15 ID:MBdRgdPe0
コロナ世界感染者数
https://www.worldometers.info/coronavirus/

4: 2020/11/06(金) 09:55:28.37 ID:Qcq07DM1d
あれ?ドイツさん優等生やったんやないの?

441: 2020/11/06(金) 10:48:07.05 ID:qysTQgrA0
>>4
ヨーロッパで流行してるのはスペインで変異した別のウイルスやで
だから日本のやつより感染力が高い

5: 2020/11/06(金) 09:55:40.24 ID:1vjhg/SB0
無事収束やね

10: 2020/11/06(金) 09:56:22.62 ID:ewB9Mxlkd
これが二週間後の日本という事実

12: 2020/11/06(金) 09:57:48.07 ID:AuUWSVf00
no title

明日には大台突破やね

23: 2020/11/06(金) 10:01:27.81 ID:dw5/1oux0
>>12
3トップで全世界の感染者数半分占めてるんだな 死者は1/3か
しかし死亡率インドの2倍近くって何考えてんだろ

39: 2020/11/06(金) 10:04:26.47 ID:AuUWSVf00
>>23
インドは最近急激に増えたからまだ死んでないのかもしれん
9月くらいはまだ2~300万くらいやったし

あとはガンジスの沐浴効果やろなぁ

115: 2020/11/06(金) 10:17:06.46 ID:gRtcJ9cp0
>>39
インドレベルだと普通に把握できてないだけやろ

170: 2020/11/06(金) 10:23:05.42 ID:oQx4ZOIs0
>>39
強豪古豪ひしめくインドではコロナみたいなニュービーじゃ通用しないって思ってたわ

67: 2020/11/06(金) 10:10:38.47 ID:GT7sWm7k0
>>12
これトランプが真面目に対策してればここまで酷くはならんやったんちゃうか
インドやブラジルに比べたら人口は少ないし医療は発達しとるやろ

76: 2020/11/06(金) 10:12:16.28 ID:GahpG6XS0
>>67
トップが誰でも国民があんなんやし無理じゃね
マスクしない権利があるとか、デモしまくったり、パーティー開きまくったりとか

84: 2020/11/06(金) 10:13:17.50 ID:hQwt+RBU0
>>76
それ
リベラル系はトランプのコロナ対策を批判しながらパーティーやってそう

77: 2020/11/06(金) 10:12:35.91 ID:c/emZUf00
>>67
確かブラジルの方が人口少なくね?

91: 2020/11/06(金) 10:14:19.44 ID:5w7St1WU0
>>77
1億人以上少ないな

102: 2020/11/06(金) 10:15:38.70 ID:GT7sWm7k0
>>77
なんか勘違いしてたわすまんな

126: 2020/11/06(金) 10:18:21.62 ID:tT9oC6I3M
>>67
メジャーや試合数日本の半分やし
イベント関連だけはかなり自粛してると思う

217: 2020/11/06(金) 10:27:51.25 ID:b2KeCTwOa
>>12
ブラジルは夏を迎えて減り始めてるんやな

15: 2020/11/06(金) 09:58:45.48 ID:Hmm42Msb0
日本も夏場は+2,3だったのが昨日は+8だから増えてはおるな
冬場は30ぐらい行くかもな

19: 2020/11/06(金) 10:00:46.02 ID:uEIpHndud
ロシアとかいう強権国家なのにコロナ感染者数は誤魔化さない国

20: 2020/11/06(金) 10:00:54.40 ID:USzgX0bud
世論調査結果によると、帰宅時に手を洗うフランス人の割合は、ロックダウンが始まった今年3月が86%だったのに対し、7月は75%、10月は63%と下がり続けています。食事前に手を洗う割合も、3月の81%に対して、10月は65%まで落ちました。

トイレの後に手を洗うかという問いについても、3月の81%に対して10月は77%でした。手洗いについての衛生観念は、若者になるとさらに意識が低くなりました。
https://media.moneyforward.com/articles/5551?page=2

この期に及んで手を洗わなくなるフランス人あほか?

45: 2020/11/06(金) 10:05:43.25 ID:96raPvz7M
>>20
流石に手荒れが酷くなってきたんちゃうか?向こう硬水だし

49: 2020/11/06(金) 10:06:54.51 ID:5w7St1WU0
>>45
硬水軟水てどんな違いあるん?

53: 2020/11/06(金) 10:07:52.39 ID:gzJlQHWs0
>>49
日本の石鹸やと泡が立たん

69: 2020/11/06(金) 10:10:39.76 ID:UKKpaj+Q0
>>49
頻繁に触れてたら肌荒れするし
そればっか飲むとお腹壊すから
中世の昔からあの地域では日常的にワインとビールが飲まれてきたんや

35: 2020/11/06(金) 10:03:41.35 ID:uDro23Cmd
マスクは悪やって図式を崩せんかぎりもう無理よ

48: 2020/11/06(金) 10:06:52.66 ID:g5Bofbsl0
もう2度とオリンピックできないねえ…

57: 2020/11/06(金) 10:08:53.16 ID:UVqwR1sa0
まあ五輪は中止やな

82: 2020/11/06(金) 10:13:11.87 ID:fQ8PTEtrd
コロナ始まった当初の欧米の対応はすごい!それに比べて日本はクソ
みたいなやついなくなったな

86: 2020/11/06(金) 10:13:54.05 ID:hQwt+RBU0
>>82
あいつらもう自分たちが何言ってたかすっかり忘れてまだ偉そうに意見してるから最強やで

97: 2020/11/06(金) 10:15:02.58 ID:gzJlQHWs0
>>86
今のトレンドは東アジアでは日本が最悪やで

114: 2020/11/06(金) 10:17:04.57 ID:c/emZUf00
>>97
まあそれは間違ってない

111: 2020/11/06(金) 10:16:56.55 ID:gzJlQHWs0
>>90
結局他の国もクルーズ船はダイプリと同じ扱いしとるから
なんだかんだで日本の対応はベターやったろ

263: 2020/11/06(金) 10:32:47.74 ID:LPdBO+9w0
>>90
ダイプリで厚労省の人間が防護服着ないで
船内ウロウロしてたのに船側の要求やったのに
船は叩かれずに役人ばかり叩かれてたのは可哀想やw

346: 2020/11/06(金) 10:39:54.24 ID:BzKfyYpda
>>263
これほんまなん?

361: 2020/11/06(金) 10:41:09.84 ID:LPdBO+9w0
>>346
ほんまやで

>防衛省関係者は「接客レベルを重視する船側から『乗客に不安を与える』との理由で防護服着用を控えるよう頼まれた」と明かす。
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/200317/mca2003171036016-n1.htm

93: 2020/11/06(金) 10:14:22.87 ID:UKKpaj+Q0
>>82
治療法が確立されてない病気なわけやし
行政の対応とか実際にはどうでもよかったな
市民一人一人の意識の方がはるかに大切で
欧米諸国はその辺があかんかった

96: 2020/11/06(金) 10:14:47.48 ID:c/emZUf00
ベルギー(1100万人)🇧🇪 +14903
こいつ地味にヤバいやろ

99: 2020/11/06(金) 10:15:19.54 ID:UKKpaj+Q0
>>96
4月ぐらいからずっと地味にヤバい国として挙げられ続けてる気がする

107: 2020/11/06(金) 10:16:25.14 ID:AuUWSVf00
>>96
1.3億人の日本で16万くらい出たようなもんか
3億のアメリカなら45万やで

104: 2020/11/06(金) 10:15:43.61 ID:WWPFycDQd
日本も他人事ではないよな
これから寒くなるしちょっとずつ増えてはきているし

118: 2020/11/06(金) 10:17:34.65 ID:WWPFycDQd
ヨーロッパ全滅してて草も生えん

no title

142: 2020/11/06(金) 10:20:32.14 ID:HyFe8hhx0
>>118
世界で5000万人感染してて124万人殺してるウイルスってどのくらい凄いん?
なんかピンとこないわ

167: 2020/11/06(金) 10:22:55.33 ID:gRtcJ9cp0
>>142
抗生物質の普及以降最大の死者を誇るアジア風邪(インフルエンザ)の死者が100万人くらいや
コロナはそれは超えた

184: 2020/11/06(金) 10:24:37.37 ID:GT7sWm7k0
>>167
もしかしてワイらは今"歴史"に立ち会ってるんか…?
これ100年後の教科書に乗る出来事なんか

204: 2020/11/06(金) 10:26:22.37 ID:AuUWSVf00
>>184
間違いなくスペイン風邪レベルの扱いにはなるで

207: 2020/11/06(金) 10:26:54.46 ID:abC6dimXa
>>184
100年後どころか数年後遅くても数十年の内には絶対乗るで
感染者数死者数関係なく経済関係へのダメージが深すぎる

235: 2020/11/06(金) 10:29:24.59 ID:GT7sWm7k0
>>207
むしろ100年後の教科書まで残るって意味で書いたわ
数年後の教科書に載るのは間違いないやろな、生活様式ガラッと変わったし

128: 2020/11/06(金) 10:18:29.73 ID:dw5/1oux0
スウェーデンが集団免疫とか言ってたけどまた4000人とか出してたし簡単に免疫獲得出来無さそうだな
日本の1/10とかだから4万人感染の計算だろアレ

149: 2020/11/06(金) 10:21:17.65 ID:96raPvz7M
>>128
そもそもコロナの免疫って3ヶ月くらいしか保持されないとかじゃなかったっけ?

165: 2020/11/06(金) 10:22:41.92 ID:QeNilweN0
>>149
長くて半年くらいって言われてるけど確定でもないらしいなあ

134: 2020/11/06(金) 10:19:50.22 ID:e5pf9+e80
結局手洗いうがいが最善択なんか?

150: 2020/11/06(金) 10:21:25.55 ID:gRtcJ9cp0
>>134
うがいよりは20分おきの水分補給がいいらしい
喉を湿らしてウイルスを流し込むのが大事とか

166: 2020/11/06(金) 10:22:48.91 ID:e5pf9+e80
>>150
風邪とかも消化器官まで回しちゃえば平気って言うもんな
なんにせよ冬も乗り切れるとええなぁ

136: 2020/11/06(金) 10:19:56.20 ID:gt8OOTH10
アメリカで働いてる医者が昼のワイドショー出ててバイデンが勝ったらコロナ対策してもっとマシになると思いますか?って聞かれてたんだけど
国が何かやっても国民が言うこと聞かないから無理(意訳)って言ってて草生えた

144: 2020/11/06(金) 10:20:47.33 ID:c/emZUf00
>>136
ロジハラやん

152: 2020/11/06(金) 10:21:30.30 ID:GT7sWm7k0
>>136
つまり今回のトランプの敗戦にコロナは関係ないんか…(困惑

180: 2020/11/06(金) 10:24:01.00 ID:KLsgPDLi0
>>152
関係はあるで
トランプがコロナで下手打ったのは事実
ただ現場は誰が大統領でもどうしようもねえよって思ってる

140: 2020/11/06(金) 10:20:19.36 ID:UKKpaj+Q0
何気に5月から6月ごろ欧米メディアで「アメリカと違ってヨーロッパ諸国は優秀」
論調が広がってたけどそれものうなったな
トランプ政権のアメリカと西欧諸国は実は同レベルで行政の医療衛生体制も市民の意識レベルも
滅茶苦茶になっていた

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1604624089/


-その他
-