相互RSS

【不倫】義妹とのおセッを義母に見られて…
【中国】台湾巡り高市首相に抗議
【維新】東京都国立市議「今すぐクマを絶滅させるべき」に批...
【SS】栞子「腕が四本になりました」
本屋で働いてるやつって勝ち組やろ
【東島丹三郎は仮面ライダーになりたい】 第5話 感想 俺...
堀井雄二「ラーミアを遅くしたのは音楽を聴いてほしかったが...
見掛け倒しだったロシアの最新戦闘機…実戦使用に堪えず恫喝...
【田中菜津美】なつみかんチャンネル はるっぴ
【!?】めちゃくちゃ巨大な亀が発見される。一体何歳なんだ...
【ねこ画像】ツリーに隠れてたけど見つかった?、ヨ〇ダの表...
【維新】東京都国立市議「今すぐクマを絶滅させるべき」に批...
韓国人「最新の国別ノーベル賞ランキングがこちらです‥」→...
【ナイトレイン】 チーター、狂う
【冬到来】 Amazon、超大型セールまで待てない人向け...
【動画】 ドラクエ寝ないでクリアで有名なYouTuber...
【芸能】藤井フミヤ チェッカーズ解散時にメンバーと交わし...
うちの犬、靴大好きなんだが、解体するの飽きるのっていつ頃...
トランプ「韓国の原子力潜水艦建造承認…米国フィラデルフィ...
【朗報】吉田姫杷クンの同級生が証言「まじで性格が良い」「...
女子「性欲の無い彼氏が欲しい。よしよしとハグだけで良いの...
韓国「日本よりマシな関税合意だ。日本に勝った」⇒ 違いま...
ドラクエ12リメイク面白すぎ
【画像】 今のジャンプの連載陣、本当に終わってしまう
【MLB】ドジャース勝利が漫画すぎるWWW
お知らせ
【速報】日本政府、外国人の帰化厳格化など検討 帰化取り消...
短命だったゲームボーイアドバンス、その裏に隠された魅力と...
Amazon、楽天で見つけた特価品あれこれ
【クルスタ】 南半球が見えて、えちなチアガールの美鶴が来...
【ガンプラ】 GQハンブラビはモビルアーマー形態が初披露...
猫ってリアルだと凄く可愛いのに ぬいぐるみや置物等になる...
【画像】工場勤続7年目の30代独身男性の手取りがコチラw...
松本人志が性犯罪者でも面白ければいい←まあわかる 松ちゃ...
【画像】松岡茉優さんのオ■ニーww
【画像】58歳になった江角マキコさんがメディアに現れる
【動画】なぜ当たる。東京でウーバーイーツがアウディに突っ...
【画像あり】この制服女子を見てムラムラするかマジレス求む...
【画像】女子高生ユーチューバー、裸エプロンでナポリタンを...
【相談】「専業主婦になるから絶対に子供は産まない」と彼氏...
【動画】長濱ねるさん、どうしてもおo○いが暴れてしまう!...
2025.11.02-18:46:43(41/41)T(41-41-41-41)

他雑誌・未分類

エドワード・エルリック「錬成陣無しで錬成できます」←こいつが雑魚キャラのまま終わった理由

 コメント (0)

3: 2020/11/13(金) 10:50:54.83 ID:0PTq3tt/H
上位互換がある上に最終的に標準装備になったから

22: 2020/11/13(金) 10:54:10.65 ID:+bRfQl640
>>3
マスタングの他にいたけ?

24: 2020/11/13(金) 10:54:42.16 ID:uYbJvEUoa
>>22
アル

27: 2020/11/13(金) 10:54:53.51 ID:rJYVN7gOM
>>22
スカーとか

31: 2020/11/13(金) 10:55:56.06 ID:Nc2ZShng0
>>22
ホムンクルスはそんなもんいらんしホーエンハイムは全身賢者の石だし人間側は人柱全員そうやし

69: 2020/11/13(金) 11:01:59.91 ID:auJerREM0
>>31
ホムンクルスは錬金術使わないぞ

73: 2020/11/13(金) 11:02:28.13 ID:RR3y9Xl6d
>>69
錬金術のようなもんやろ

4: 2020/11/13(金) 10:50:58.42 ID:WuNI4nWSa
周りがやばい

7: 2020/11/13(金) 10:52:00.59 ID:77GOvrgya
>>4
でも周りは錬成陣必要な奴ばっかじゃん

5: 2020/11/13(金) 10:51:53.69 ID:dyT8bG6s0
いくら禁止されてるからって人体錬成試す人少なすぎるのは
やっぱりある程度頭良くないと出来ないのか?

9: 2020/11/13(金) 10:52:26.44 ID:77GOvrgya
>>5
そうやろな
錬金術師としてそれなりじゃなきゃそもそもできないんやろ

13: 2020/11/13(金) 10:52:51.01 ID:8zHdoJqIa
>>5
全部持ってかれるのがほとんどなんやろ

741: 2020/11/13(金) 11:49:26.80 ID:5N6gZfQWa
>>5
錬金術の基本は「理解」だから
適当な知識持ってるだけの人間が人体錬成しようとしても扉すら開けない

6: 2020/11/13(金) 10:51:57.69 ID:endQ5Co3d
器用貧乏

17: 2020/11/13(金) 10:53:27.03 ID:77GOvrgya
しかも体術も強いんやぞ

18: 2020/11/13(金) 10:53:39.36 ID:8j3QROTpa
言うほど錬成陣無しのメリットある?

28: 2020/11/13(金) 10:55:01.92 ID:Rb4vfuLl0
>>18
オールマイティで便利って大佐が言ってたやろ

20: 2020/11/13(金) 10:53:46.94 ID:63XUGEWL0
あれか?殺さないよう戦ってるから全力出せないんじゃね?

23: 2020/11/13(金) 10:54:35.81 ID:Nc2ZShng0
だってそれ出来るからなんなの?って感じじゃん

32: 2020/11/13(金) 10:56:24.79 ID:ZYOAGXA0r
>>23
グリード完封できる
スロウスグラトニーも簡単に対処できる
逆に大佐はスロウスには多分潰されて死ぬ

183: 2020/11/13(金) 11:13:18.72 ID:esoBAn7s0
>>32
スロウス簡単に対処できる奴いるか?人間の反射神経じゃ無理やろ

231: 2020/11/13(金) 11:17:40.95 ID:ZYOAGXA0r
>>183
手パン錬成なら簡単に罠張れるしエドの身体能力も高いからいけると思う

33: 2020/11/13(金) 10:56:35.65 ID:s/LBlwUQM
メイってあれクナイの配置で錬成できる内容変えられるんかな?
練丹術最強じゃね

36: 2020/11/13(金) 10:57:30.06 ID:hj2JC0lAa
>>33
足元に描いた上でクナイ投げなあかんから物凄い手間やけどな

34: 2020/11/13(金) 10:56:59.00 ID:L0uFZK+/0
相手の錬金術見て理解できたら真似できるのはメリットだけど錬金術って基本隠されてるからそんなすぐ理解できんのよね
作中でやったのもスカーの分解くらい

35: 2020/11/13(金) 10:57:00.35 ID:RSShIFAp0
大佐が適当な理由で適当な人体錬成させられて目持ってかれたのほんま災難すぎて草生えた

41: 2020/11/13(金) 10:58:37.08 ID:77GOvrgya
>>35
真理くんがお役所仕事すぎる

42: 2020/11/13(金) 10:58:41.05 ID:uYbJvEUoa
>>35
大佐は賢者の石で治してもらったのにイズミ放置の方が可哀想やろ

50: 2020/11/13(金) 10:59:29.66 ID:ZYOAGXA0r
>>42
師匠は自分の愚かさの戒めとして受け入れてるから

75: 2020/11/13(金) 11:02:41.33 ID:53LauuSgr
>>35
エドがガチギレしてたけど最も過ぎて笑ったわ

44: 2020/11/13(金) 10:58:47.60 ID:Y12MC/iJ0
でも手パンドンッはかっこいいよね

45: 2020/11/13(金) 10:58:47.69 ID:YQhO8fnu0
そもそも錬金術って便利ってだけで戦闘能力は普通に銃持った人間のが強い

54: 2020/11/13(金) 11:00:17.06 ID:qpjrCFDi0
>>46
腕もやぞ

58: 2020/11/13(金) 11:00:47.81 ID:Mbpy35Pz0
>>54
腕はアルの分やないか?

64: 2020/11/13(金) 11:01:23.02 ID:0XVvJwcha
>>58
アルは全身持ってかれてるぞ

70: 2020/11/13(金) 11:02:15.67 ID:+0juSGN7d
>>64
アルの魂を定着させる為の代償がエドの腕
エドの人体錬成の代償は片足だけ

95: 2020/11/13(金) 11:04:18.83 ID:0XVvJwcha
>>70
記憶力のいいガキは嫌いだよ

388: 2020/11/13(金) 11:28:17.15 ID:3vaNAPOZ0
>>95

63: 2020/11/13(金) 11:01:17.79 ID:ZYOAGXA0r
>>54
腕はアルの魂引っ張りあげる代金やから人体錬成の代償じゃないんや

78: 2020/11/13(金) 11:02:52.89 ID:qpjrCFDi0
>>63
そういえばそうだったわ
すまんな

118: 2020/11/13(金) 11:06:41.89 ID:4OFo1ffY0
>>46
アルの全身と合わせて二人分の代償なんやろ

47: 2020/11/13(金) 10:58:58.19 ID:8enGQVKO0
でも日常生活だとメッチャ便利やろな

48: 2020/11/13(金) 10:59:10.38 ID:Dhtpt1Vm0
なんで無しでやれるんや?
作内でちゃんと論理的に語られとるんか?

576: 2020/11/13(金) 11:40:05.16 ID:Wb8hF/Tp0
>>48
真理の扉を開いて本人自身が構築式に慣れるから

49: 2020/11/13(金) 10:59:10.40 ID:77GOvrgya
エドは賢者の石を使うことに抵抗してたのにアルはわりとあっさり割り切ったの草

57: 2020/11/13(金) 11:00:45.41 ID:ARFOh0wYa
内臓持ってかれて生きてる師匠は何やねん

459: 2020/11/13(金) 11:33:12.57 ID:7+MFOcAd0
>>57
錬金術使えない時代に素手で熊倒すBBAやぞ
内臓くらい持ってかれても余裕やろ

59: 2020/11/13(金) 11:00:54.72 ID:7y3O2zWma
アルの体だけ真理くんが取っておいたのなんで?

97: 2020/11/13(金) 11:04:42.73 ID:AO3mH/b30
>>59
対価支払えば戻ってくるんやろ他の奴らのも

60: 2020/11/13(金) 11:01:01.03 ID:LYp8PzDda
手パンより指パッチンのがカッコいいし強そうなのが悪いよ

72: 2020/11/13(金) 11:02:23.93 ID:UtbmJ+4r0
手パッチン→地面ペタッ
の2動作より指パッチン1動作の方がええやん

87: 2020/11/13(金) 11:03:50.06 ID:53LauuSgr
>>72
雨がね…

90: 2020/11/13(金) 11:03:53.27 ID:hcwwdRHz0
>>72
指パッチンで錬成できるようになるまでの準備が大変じゃん?

76: 2020/11/13(金) 11:02:46.12 ID:KS765Bt9p
錬金術と錬胆術に差があるのは、ホムンクルスが意図的に力を抑えてたからってことでいいの?

128: 2020/11/13(金) 11:07:18.81 ID:auJerREM0
>>76
ホーエンハイムが伝えたのが練丹術
お父様が伝えたのが錬金術

146: 2020/11/13(金) 11:09:09.89 ID:G2zHKF92d
>>76
お父様が自分に都合がいいように制限をつけて広めたのが錬金術
ホーエンハイムが広めた錬丹術は制限なし

77: 2020/11/13(金) 11:02:48.00 ID:AO3mH/b30
エドアルは作中最高レベルの頭脳やんけ
スカーと戦って生きてる時点で体術も最高レベル
逆に盛られすぎやぞ

85: 2020/11/13(金) 11:03:43.36 ID:RR3y9Xl6d
>>77
平均点は高いけど突き抜けてるところがないって感じ

79: 2020/11/13(金) 11:03:06.78 ID:Yhdz+mehd
アルとエド2人がかりで合成したから子供の体1人分プラス足だけで済んだんだろうな他は基本的に実力ないと全身持ってかれてそう

そう考えると視力だけで済んだ大佐強すぎ

101: 2020/11/13(金) 11:05:06.75 ID:HlZQe+8Oa
>>79
一応真理はそれぞれに1番残酷な罰を与えてるみたいやけどな

133: 2020/11/13(金) 11:07:53.27 ID:ofXLVO3A0
>>101
そう考えると弟そのものがエドの支払った代償なんかもしれんな

93: 2020/11/13(金) 11:04:06.32 ID:mOPvYM9dM
一期は評価高いけど2期って何故か評価低いよな

123: 2020/11/13(金) 11:06:50.07 ID:P/YKyMz50
>>93
序盤がエピソードカットした上に曲が劣化してたからしゃーないわ
逆に1期の評価はほとんど原作準拠してた頃のやろ

109: 2020/11/13(金) 11:06:00.40 ID:YZwgULEX0
大佐の炎はパクられないようにホークアイの背中に刻んでるんでしょ?

121: 2020/11/13(金) 11:06:47.33 ID:pOJoF6060
>>109
背中に刻まれてる上に焼き潰してるから大佐以外誰も焔の錬金術使えんで

112: 2020/11/13(金) 11:06:04.94 ID:t+Kd0aZG0
大差の火力なら多少の雨関係なさそうやのになんで何

116: 2020/11/13(金) 11:06:38.48 ID:s/LBlwUQM
>>112
手袋が湿って火種が出ない

126: 2020/11/13(金) 11:07:01.23 ID:53LauuSgr
>>112
種火がしけってたらどうしようもないんやろ

141: 2020/11/13(金) 11:08:44.51 ID:ZS6Cacc4d
錬金術師なら
大佐
イズミ
エド

くらいのランクやろ
お父様やホーエンハイムは除いて

144: 2020/11/13(金) 11:08:49.48 ID:KSw3owNva
初期でアルフォンスが敵の言うこと信じてエド疑ってたのほんと謎

169: 2020/11/13(金) 11:12:01.37 ID:G2zHKF92d
>>144
敵と言っても初めて会った自分と同じ境遇の奴だからな
仲間意識もあって相手の言うこと疑えなかったんちゃうかな

170: 2020/11/13(金) 11:12:07.86 ID:auJerREM0
>>144
あれハガレンで1番要らん下りやわ

194: 2020/11/13(金) 11:14:20.29 ID:AO3mH/b30
>>170
錬成されたマッマも結局赤の他人で一瞬で死んでるのに自分の魂はセーフってなる方がやばいんだよなぁ

380: 2020/11/13(金) 11:27:47.42 ID:+mwc2aJEr
>>170
涙の表現がいいのでセーフ
no title

396: 2020/11/13(金) 11:28:57.57 ID:R1iZFe0m0
>>380
ええな

160: 2020/11/13(金) 11:11:02.02 ID:L0uFZK+/0
あの世界義手義足の技術発達されてても腕とか足とか持ってかれても言うほどだよな
リハビリは地獄ではあるらしいが

401: 2020/11/13(金) 11:29:15.42 ID:a9zEfN/B0
>>160
当たり前やけどめちゃくそ高いぞ

163: 2020/11/13(金) 11:11:15.83 ID:zRibxHMa0
プライドとかいう強キャラかと思ったら大した事なかったカス

187: 2020/11/13(金) 11:13:49.72 ID:aYyCSwscM
>>163
まさかのキンブリー登場はすこ
何意識保っとんねん草

165: 2020/11/13(金) 11:11:27.38 ID:UtbmJ+4r0
未だにハガレンスレって伸びるんやな

180: 2020/11/13(金) 11:13:11.62 0
>>165
なんだかんだおもろいからな

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605232204/


-他雑誌・未分類
-