相互RSS

『テディ・キング』
【国際】切断された6人の頭部、メキシコ中部で発見
日本ペンクラブ「排外主義の原因は貧乏人がデマを拡散するこ...
石破内閣支持率、不死鳥のごとく蘇るwww...
ロシアの人口減少が深刻らしい… 男性の労働人口が大幅に減...
世界麻雀個人戦三日目 準決勝進出に日本人プロが6/8を占...
アニメ「瑠璃の宝石」注意喚起されてしまう…
韓国紙「地に落ちた韓国の国格を立て直そう」
458000円の商品を店員ミスで45800円で昨日販売し...
庭に子猫が来た 数日間給湯器の裏で寝起きしている 初めて...
【国際】「飢え」はアフリカの若者をギャングの道に誘うが、...
爆○の女性の闘いですが目のやり場に全く困らないです。
【純白】人間に興味津々なホッキョクギツネ、可愛すぎるw
【衝撃】「死ぬかもと思った」”時速180km”で首都高を...
平野雨龍「国籍疑惑」元フィリピン市長「出身校の調査できな...
ドラクエウォークをやめたんやが
【画像】 カービィのエアライダー、飯の画像を実写にしてし...
過去に『どんぐり撒き』をしていた市民団体、今回の知床のク...
宇宙の外側って何があるの?
【激アツ】佐々木莉佳子に会える!卓上カレンダー記念イベン...
大阪万博、メディアが騒ぎまくったのに結局黒字「あいつらが...
海外「もはや日本文化は社会現象だ」 フランスで日本漫画の...
【MGSD】 エアリアルは今週末発売、店頭で見れることあ...
名作シューティング多数収録『東亜プラン アーケードコレク...
【速報】日本、南鳥島沖で世界3位規模のレアアース1600...
父が前に使ってたガラケーに浮気の証拠が残ってた…
スクエニのSwitch「トライアングルストラテジー」PS...
★【ワートリ】いまだに新能力スパイダーだけという
【悲報】 スマブラの世界ランキング、マイクラのキャラに独...
スクエニのSwitch「トライアングルストラテジー」PS...
はるな愛、恋に落ちた理由が笑えるw洗顔しない理由も暴露や...
【画像】JCモデルさん、配信中にとんでもない行為をされて...
【婚活】なんだよこの漫画w【注意】
土屋太鳳 SNSアカウント流出か 謎めいた異例のインスタ...
【画像】電車ん中に「ガチで超ヤベエ女がいた!!!!!」→...
【天才】ガーシー「退職代行サービスでは無く解雇代行サービ...
居酒屋初バイトワイ「お皿洗うぞ~」店長「いきなりオラァ!...
ボーナスでハーゲンダッツ全種類の食べ比べをしようとした会...
【画像】このアニメのヒロイン、可愛くてヱッチなのに誰かわ...
国立科学博物館で「日本で隕石例が異常に多いのは日本の特殊...
【芸能】粗品、「ずっと恨んでる」先輩女性芸人を実名告白「...
2025.08.21-03:16:50(41/41)

ポケモン

【ポケモン】金銀って難産ではあったけどそんだけ納得できる正統続編だったよね

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:35:50
金銀って難産ではあったけどそんだけ納得できる正統続編だったよね
2: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:38:22
後にも先にも過去作の地方丸っと冒険できるの金銀HGSSだけだしなぁ
3: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:38:28
すごいテコ入れが入ったからな…
4: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:39:26
>>3
そうなの?
5: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:39:50
β版で発覚する日本全国制覇予定
10: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:42:06
>>5
アニメ前のファンブックのインタビューでも2はそういうノリだとは言われてたよ!
6: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:39:51
トレーナーの名前決めるのに何年もかかった
7: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:39:54
今クリスタルやってるけどめっちゃ面白いね
8: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:41:21
トキワの森とかグレンタウンとかサファリゾーンとか嘆きどころはあるんだが
そもそもその残滓だけでも感じられることが贅沢だったっていう
9: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:41:21
スケボーがあるかないかで小学生の時発売前に熱狂してたけど今思うと本当にどっちでもいいな
12: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:42:37
ジムバッジは表示されないけどカントーのジム全部回れるのホント贅沢だよな…
16個もジムあるのこれだけだし
13: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:42:46
曜日の概念が本当に大好きだった
14: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:43:39
ポケモンのドットがめっちゃきれいになってて感動したよ
ライコウとか一部は変なところあったけど
15: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:43:44
スケボーに乗りたかった
17: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:45:25
第一歩を踏み出した!の興奮だけでお釣りがくる
19: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:46:16
スケボーは段差を乗り越えられるんだよな
20: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:46:34
ニューラとかポリゴン2とか没版とのビフォーアフターがすげぇ
21: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:46:55
GBの容量でよくこんなスケールデカく作れたな
28: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:49:03
>>21
相当圧縮して限度ギリギリまで使ってるんじゃなかったっけ?
22: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:47:05
難産だった分なんかコロコロとかの情報も錯綜したな
24: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:48:01
>>22
自転車じゃなくてスケボーで移動とか紹介されてた覚えが
26: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:48:13
>>22
知らないゲーム画面を何種類かは目撃している
23: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:47:33
昼と夜で出るポケモン変わるとか今だと当たり前のことですごいワクワクした
27: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:48:28
>>23
時計側の電池切れた…
25: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:48:06
ジョウト制覇→ポケモンリーグ制覇→カントー制覇→超強い前作主人公とバトル
続編として完璧すぎる
33: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:50:56
>>25
ほんとによく詰め込めたなこれ…
30: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:50:01
正直ちゃんとゲーフリの開発時間つくってあげれば今のポケモンもブラッシュアップできるとは思うんだがなあ…
47: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:53:56
>>30
IPの強さがあるんだから外注の外伝作品で場繋ぎしながらじっくり時間取る感じでいいと思うんだけどな
55: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:55:16
>>47
1ハード1世代長期サービスで頼む…
66: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:57:32
>>55
一応対戦もメインコンテンツのひとつなんでそれだとマンネリすぎる…
31: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:50:23
対戦向けの技が一気に増えてかなり面白くなった
102: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)21:06:17
>>31
エアームドにたべのこし持たせてすなあらしまもるそらをとぶで耐久戦やってきた友達にはおおってなったなあ
34: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:51:03
初代の熱落とさなかったのすごいよ
アニメや漫画もスムーズに移行できたし
41: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:52:15
>>34
いつ発売するんですか!?状態だった…
45: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:53:37
>>34
延期のせいでオレンジ諸島行ったりいろいろ苦労してたようだが…
35: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:51:12
サファリゾーンやってないとかグレンが噴火で埋まってるとかハナダのどうくつ無くなってるとか2階に行けない施設とかどうにかこうにか削ってなんとかした感
36: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:51:40
映画の影響かコロコロ先出し組でドンファンだけやけに印象に残っている
37: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:51:42
今となってはこうまでしても残したかったのだなと眺めるもアリなあじのあるトキワの森
38: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:51:49
メガニウムとライコウが明確にデザイン違うのはなんなんだろ
40: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:52:07
学校行く前に早起きしてレディバ捕まえてた
42: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:52:21
ルギア爆誕もあったし
44: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:53:14
>>42
開発期間が追い越したせいで逆輸入してパッケージになったからな…
43: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:52:54
流出した開発途中のデータのままだったらヒット作の続編としてはガッカリすぎる
なんなんだよあのポンデライオンは
50: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:54:18
めちゃくちゃ待った記憶があった
数字で見るとそんなに時間経ってない
62: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:57:09
>>50
ガキの体感時間だからな
新作の間隔は3年が限度
74: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:59:28
>>50
それが子供の感覚でだからこそ今無理してでもどんどん新作出してるわけだ
52: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:54:28
2発表から金銀発売とベータ版流出で俺は人生の半分以上このゲームで興奮してるかもしれない
54: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:55:13
今考えると伝説の絡みも悪の組織も地味だった
面白かったけど
58: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:56:37
>>54
伝説の絡みに関してはそもそも伝説がまともにストーリーに絡むのはクリスタルが初だし
ロケット団残党処理はまぁ…
57: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:56:17
よく俺がもっと開発スパン空けて良いから完成度高い作品にしろって言ってるけど
ユーザーの子ども時代をポケモンで染めて大人になってもポケモンさせるには小学校6年間を全部ポケモンで染めなきゃいけないんだ
だから1年〜2年に新作1本作る今のスタイルのほうがコンテンツ的にはまったくもって正しい
63: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:57:09
>>57
文句垂れてるやついても売上が右肩上がりのポケモンが正義なんだよな
65: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:57:28
カポエラー進化は変態すぎる
バルキーの進化は20で能力は全部一律なオニゴーリ型だけどバトルで経験値振ると片方に進化傾くから20に着いたとこで能力等しくしないといかん
68: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:57:49
コロコロで宇宙モチーフのポケモン見た記憶ある
結局採用されなかった
179: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)21:19:07
>>68
あれは誌面で僕の考えたポケモンイラスト募集ってやっただけで元からゲームに採用するとか一切書いて無かったからね
71: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:58:42
岩っちが頑張りました
マジで
81: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)21:00:54
>>71
スーパープログラマーすぎる…
73: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:59:14
ルビサファになんか物足りなさを感じてしまってな…
いやいい出来なんだけど
76: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:59:42
>>73
リストラポケモンいるのが割とショックだった
77: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)20:59:59
ポケモンショックとかデジモン出てきたりとか逆風だらけの状況で良く生き残ったな…
78: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)21:00:37
初期インタビューで語ってた内容何一つ残ってないの凄いよね
85: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)21:01:36
>>79
適当なオブジェクトを繋げてほこらっぽいの出来た!
なんか色んな噂が蔓延ってる…
93: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)21:03:35
>>85
いいよね金銀攻略本のきんのはっぱぎんのはっぱの噂に対しての答えが「ほお、それは凄い(笑)」
82: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)21:00:58
ルビサファはバトルタワーできたのが嬉しい
なんなんだよ金銀の置き物タワー!
88: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)21:01:47
>>82
(モバイルアダプタGBを買えなかったんだな…)
83: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)21:01:00
金銀難産中のネタ出しに苦労してるな…ってコロコロオンラインのギエピー読んでいて思った
86: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)21:01:36
言いたい文句も沢山あるけど
発売間隔3年以上空いたら子供には忘れ去られるよってのは正しいと思う
89: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)21:02:10
俺は忘れないコロコロ読者採用枠のポケモンがいたことを
確かコメットンとか言う名前だったような
95: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)21:04:14
>>89
マザーの大ファンの田尻がこんな事絶対言わねぇだろってのも含めて謎過ぎるんだよなこれ…
fu2663965
101: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)21:05:39
>>95
あー採用とかじゃなくただのお絵かきコンテストだったかごめん
99: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)21:05:09
音楽も前作アレンジとか豊富でね…
104: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)21:06:43
不思議な贈り物とか攻略本にもろくに情報なくてすげえ困った記憶
107: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)21:07:47
金銀までの繋ぎコンテンツも遊び倒してたのであんまり待った感じしなかったなあ当時
115: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)21:08:58
金銀は出るよ!やっぱ出ない!出…ない!やっと出た…みたいなことやってたから
116: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)21:09:19
デルビルジョウトで出ないの許さない委員会の者です
125: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)21:10:43
>>116
やってる時は全然気にならなかったわ
136: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)21:12:56
>>125
情報出てからずーっとこいつと旅してぇ!ってワクワクしてたんだよ俺はぁ!
124: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)21:10:39
見てくれよ金銀引っ張り過ぎたせいで先行で出したホウオウが宙ぶらりんになってるとこ
137: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)21:12:58
>>124
リメイクもされたミュウツーの逆襲でサトシが「旅に出た時に幻のポケモンを見た」って話すけどミュウじゃなくてコイツのことなんだよな……
131: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)21:11:47
手持ち出した時の後ろ姿が綺麗になっていた
バグも減った
増殖はそのままだった…
139: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)21:13:06
>>131
コロコロに書いてないのに何故か全国でこのバグ技知れ渡ったんだよな
144: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)21:13:33
隠しキャラでいうとムウマとかの方が…最終盤でしか出ねえくせに進化しねえ!
152: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)21:14:31
>>144
ワカメポケモンだと思ってた
幽霊だった
146: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)21:13:36
なんか凄い悪そうな映画予告ルギア
続編の伝説だからアニメに出したけどその後メインにならないホウオウ
147: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)21:13:43
ポケスタ無印は色々と酷い
2はめっちゃ名作だしGB版より遊んでたぐらいハマってたが
グラフィックの完成度が高すぎてその後何年も使い回されてたの凄いよね…
150: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)21:14:18
>>147
出場できないポケモンがいたのがひどすぎる
154: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)21:14:53
>>150
あれなんでだったんだ
容量の問題?
175: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)21:17:54
>>154
大会に使うのに間に合わせたかった
156: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)21:15:18
>>150
いたというか三分の二ぐらい使えなかったからな
炎上しないのが不思議なレベル
164: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)21:16:49
ポケスタは当時レベル50で止めるということを理解できなかったから1買ったけどほとんどレンタルポケモンで戦ってたな
それでも楽しかったよ
169: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)21:17:20
>>164
任天堂の番組見てないとルールわからん
174: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)21:17:52
>>169
みてても「レベルを上げた方が強いぜー!」ってレベル上げてたからな俺…
165: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)21:16:50
まだレベルを上げて物理で裏ボス?まで殴れた頃
170: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)21:17:32
>>165
レッドは高レベルではあったけどこっちも同じくらいかそれよりちょい下くらいのレベルで挑めば十分倒せるくらいだったからなあ
167: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)21:17:09
金銀発売まで相当待ったせいか
今のポケモンはとてつもなく早く次回作が出る錯覚を覚える
172: 名無しさん(仮) 2023/10/12(木)21:17:45
レベル80代は衝撃的だった

-ポケモン
-