相互RSS

三山賀子アナ 巨○が揺れるレポート!!【GIF動画あり】...
『スーパーロボット大戦Y』ブライガーだけ版権BGMないみ...
大人になると『ゲームつまらん』ってなる理由って何?
元カノがうちの会社の入社面接に来た
嫁の浮気の現場を目撃し、自分の心が壊れた
ロシアの人口減少が深刻らしい… 男性の労働人口が大幅に減...
結婚できない男性ほどかけている「一発アウト」のメガネの形...
爆○の女性の闘いですが目のやり場に全く困らないです。
次期首相候補の小泉進次郎、靖国神社参拝=韓国の反応
Switch2「電池保護の為に90%で充電止めます」←久...
船の丸い先端「バルバスバウ」が消えた?…低速運航が変えた...
【クッピーラムネ】 「クッピー」「ラム」一部可動フィギュ...
海外「この国、凄すぎないか?」 NYの男性が『日本は実...
【芸能】田代まさし氏「最終的な目標は鈴木雅之の横で歌うこ...
【偶然?必然?】長野桃羽加入サプライズのお寿司、アンジュ...
大阪万博、メディアが騒ぎまくったのに結局黒字「あいつらが...
【朗報】Z世代さん、K-POPを避けだすww
大昔、地元の旅館でバイトしてたとき申し送りで「マル暴の団...
世界麻雀個人戦三日目 準決勝進出に日本人プロが6/8を占...
アニメ「瑠璃の宝石」注意喚起されてしまう…
韓国紙「地に落ちた韓国の国格を立て直そう」
石破首相「あの戦争の反省、深く胸に」 式辞に13年ぶり「...
宇宙の外側って何があるの?
なんかAmazonランキングだと、Switch2の「ポケ...
【絶望】Windows11更新したらSSD消失→再起動不...
ドラクエウォークをやめたんやが
【画像】 カービィのエアライダー、飯の画像を実写にしてし...
父が前に使ってたガラケーに浮気の証拠が残ってた…
【MGSD】 エアリアルは今週末発売、店頭で見れることあ...
名作シューティング多数収録『東亜プラン アーケードコレク...
【ゆるゆり】結衣「京子ときょうこ」 京子「結衣とゆい」
【謎】お前ら「41℃!?夏暑いンゴおおおおお!!!!!」...
【画像】保育士プロバレーボール選手、どストライクすぎると...
【画像】たぬかな、人生初ナイトプールを楽しむ姿がセクシー...
女『男って胸揉んでるとき何考えてんの?』←これ
ポケカの新パック買えた!?!?!?!?!?!?!?!?!...
友達って毎日会話しなきゃいけないの?
ボーナスでハーゲンダッツ全種類の食べ比べをしようとした会...
【画像】このアニメのヒロイン、可愛くてヱッチなのに誰かわ...
国立科学博物館で「日本で隕石例が異常に多いのは日本の特殊...
【芸能】粗品、「ずっと恨んでる」先輩女性芸人を実名告白「...
2025.08.21-05:01:43(41/41)

その他

山に復讐をした人

 コメント (3)

1: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)14:41:48
>復讐は虚しい

1697521308459
2: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)14:45:05
許さん…許さんぞ山…!
3: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)14:45:33
尊敬する偉人
4: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)14:46:16
何の結果も産まない
5: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)14:47:27
復讐で地形を変えた
6: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)14:48:13
いや…道は拓けただろう?
7: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)14:49:34
山め…!
お前がいなければ私の妻は助かっていたかもしれなかった…!
そうして彼は山を切り開いていった
9: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)14:49:48
これは良い復讐の仕方
10: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)14:50:13
ただただ交通の便を良くしただけ
11: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)14:51:52
国葬される復讐者
12: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)14:52:50
復讐者で国の英雄になった人なんてこの人くらい
30: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)15:08:35
>>12
NTR被害復讐者のチンギスハンとか…
13: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)14:55:12
こんな事をしても最愛の人が帰ってくる訳ではないんだよね…
14: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)14:57:07
>>13
でも誰かの最愛の人の命を救ったかもしれない
15: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)14:57:24
>>13
だが誰かの最愛の人が救えるかもしれない
16: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)14:57:26
>>13
山のレス
17: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)14:58:09
超長期をかけて復讐完遂した人
18: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)14:58:48
人間が山に立ち向かって勝てるわけねえだろ
22: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)15:00:01
>>18
住民のレス
20: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)14:59:30
ダシュラート・マンジーは、「マウンテン・マン」としても知られている 、インドのビハール州ガヤー市近郊にあるジェラー村の労働者である。 1959年、山での転落事故によって妻を亡くした彼は、ハンマーとノミだけを使って、近郊の町との往来を阻む丘の尾根に道を切り開くことを決意した
21: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)14:59:50
自分の復讐に沢山の人を巻き込んだ男
23: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)15:01:02
この道のせいで迂回ルート(本来の正規ルート)上の町が寂れたというのが俺の与太話だったかどうか思い出している
24: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)15:01:28
大英雄と同じ時代に生きられる強運に感謝…
25: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)15:01:59
ハンマーとノミだけは無茶すぎるな…
27: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)15:03:04
>>25
憎しみを込めたハンマーとノミだ
覚悟が違う
31: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)15:09:18
>>27
獣の槍かなにか?
26: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)15:02:42
作った道はGoogle Earthでも観られる
28: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)15:03:32
国葬された復讐者
29: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)15:07:32
国葬するくらいなら早めに援助してやれよと毎度思う
32: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)15:09:35
>>29
一応途中からは村のみんなも手伝ってくれてたみたいだし…
34: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)15:10:45
一方万里の長城をぶち抜いた人は超怒られた
35: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)15:10:58
最初は村の人に馬鹿にされてたけど続けるうちに協力者が増えてきた
39: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)15:15:10
>>35
これ映画みたいで好き
44: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)15:17:42
>>39
村人総員で踊るエンディング思い浮かべちゃってダメだった
36: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)15:13:17
>>26
V6GV+W73 Gehlor Ghati, Dashrath Manjhi Rd, Gehlor, Bihar 805131 インド
でいいのだろうか
37: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)15:14:41
奥さん死んでノミとハンマーで山崩し始めたら可哀想としかならないし…
38: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)15:15:08
>>37
実際始めは狂人扱い
40: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)15:16:06
こうして半日村は一日村となりましたとさ
めでたしめでたし
41: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)15:16:27
奥さん亡くしたショックで狂ったようにしか見えんわな…
43: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)15:16:57
カタ偉人
45: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)15:21:02
時代が現代だからまだなんか事実がしっかり伝わってるけど
もっと昔だとマジで神話級に話盛られてる感じする英雄
46: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)15:21:53
>>45
掘った距離と幅が10倍は盛られる
55: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)15:26:28
>>46
現状のままで盛りすぎだろとか精々トンネル堀っただけだろとか言われてたら後々手作業で掘削した痕跡見つかって事実認定されるタイプかもしれん
52: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)15:24:12
映画あったはず
日本に来てないだけで
57: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)15:27:09
復讐の対象は人ではなく法や制度に向けようと言う話になるね!
62: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)15:28:40
>>57
高潔な復讐は人の理解も得られやすいからな…
61: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)15:28:23
青の洞門は土地の人の困難を見て募金活動頑張って大工いっぱい雇って大工事立ち上げてくれたありがたいお坊さんの話なのにめちゃくちゃ盛られた
64: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)15:29:26
虚仮の一念岩をも通すとは言うけど山通すともうすげえとしかいえない
66: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)15:30:49
山よ…今日こそ動かしてやるぜ!
69: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)15:33:07
妻が苦労した経験からインドの全女性のために生理用ナプキンをいちから開発して無償で配ってる男の人の話はどうなったんだろう
生理の話は禁忌だからってクソ変態ドブゲロ性癖野郎扱いされながら活動続けてたけど
70: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)15:35:15
バンプの歌にでもなりそうな話だな
71: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)15:35:32
交通の便が改善したお陰で今まで要所だった正規ルートの街が廃れていってるって聞いた
72: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)15:36:29
死後聖人扱いはしても息子の地位は変わらず最下層嫁は間に合うようになった病院に治療断られて死んだそうだ
カーストはクソ
77: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)15:39:52
>>72
えぇ…
74: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)15:38:16
神話とかの人じゃん…
75: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)15:38:40
地図で見るとなだらかな山に見えるけど
現地の道の写真を見るとうお…山すぎ…ってなる
78: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)15:40:07
>V6GV+W73 Gehlor Ghati, Dashrath Manjhi Rd, Gehlor, Bihar 805131 インド
でいいのだろうか
地図で見ると険しい岩山が細長く続いてる地形なんだな…
そりゃ迂回してたら間に合わなくて死ぬわ
79: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)15:41:48
日本でも山の方行くとここ岩くりぬいたんだろうな…ってなる道あるよね
2〜3メートルとかだけど機械無い時代によくやったもんだよ…
83: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)15:43:08
実際は重機とか使ってるからなぁスレ画は
85: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)15:44:25
>>83
そうなの!?
88: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)15:46:56
>>85
ミル貝だと

彼は22年間(1960年 - 1982年)で道を完成させた。この道ができたことによって、ガヤー県のアトリ〜ワジルガンジー間の距離が55 kmから15 kmに短縮され、マンジーの仕事はジェラー村の人々の生活を楽にした[11]。マンジーはのちに、「最初はほとんどの村人が私をバカにしていたが、後になって食べ物をくれたり、道具を買うのを手伝ってくれたりと、私に協力してくれる人が何人もいた」と語っている

みたいだから協力を得られて以降は違うってことだろうか

84: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)15:43:44
なんかこんな感じだった気がする
1697525024451
86: 名無しさん(仮) 2023/10/17(火)15:45:22
>>84
正確にはもっと尖ってるけどだいたい合ってる

-その他
-