相互RSS

海外のオークラホテルで修行した料理人、山梨で飲食店を開業...
韓国大統領、日本に「歴史の直視」を要請 [8/15]
【ちょ…おま…】 猫は室内でしか飼ってはいけない。 いや...
イギリス国民、PornhubやXVideosが自由に閲覧...
【深刻化】民泊問題 深夜の川遊びで消防出動…騒音やごみ問...
標高599mなのに富士山より遭難者の多い山が東京にあるら...
「聖徳太子は架空やでw」「中臣鎌足は創作w」←this
【痴漢】3人の痴漢とホテルでしちゃいました
石破首相「あの戦争の反省、深く胸に」 式辞に13年ぶり「...
【ナイトレイン】 キモすぎるしろがね人が発見される
「幸せ続くと不安になる、壊したくなる」28歳インフル男さ...
【画像】 トレカ店「店員のミスで¥458,000のカード...
海外「日本人ってだけで勝ち組だ…」 日本の女子高生の1日...
【鬼滅の刃】童磨戦まで読んだけど伊之助は人から生まれた人...
【ポケモンZA】未だにどっちを選ぶか決まってない
【AI時代の地獄】Amazon35万人リストラ→「上司は...
【緊急速報】 中国、海自艦に射撃!!!!!!!
もしかして、Switch2ってSwitch1ほどの大ヒッ...
【埼玉】 県営プールで女児の体を触る スーダン国籍のオサ...
【ガンプラ】 もしかしてEGのウイングガンダムって変形機...
【ノーブラ部屋着姿】半裸で部屋をウロウロする同棲彼女!!...
【艦これ】タンクが大きいと肩が凝るのよねぇさん 他
【緊急】ゲーム用のパソコン欲しいんやがノートと据え置きど...
活動家・グレタさん 数十隻の船を率いて再びガザへ
Switch3は下手すりゃ2035年発売じゃねえか?
【画像】 全裸で戦う女の子、え口すぎるww
【ちょ・・・おま・・・】 猫は室内でしか飼ってはいけない...
【立憲民主党の野田代表、参戦党躍進に危機感】「平和教育を...
★【ワートリ】バスケで身長230cmある奴が大活躍できる...
【悲報】 マックのおまけポケカ、高すぎる
【衝撃】ワイが民間から田舎市役所に転職して気づいたことw...
ありのままにいま私の頭上で起こっている現在進行中の怪異に...
少女「おかあさーん!助けてー!」日本軍に見捨てられた満州...
本日の弓木奈於ちゃんの髪型が可愛すぎる!!!【乃木坂46...
巨人「長嶋茂雄の追悼試合だから松井と王と原と由伸呼びまし...
【画像】陸上女子、おいしそうww
【閲覧注意】ワイの指、全部無くなる・・・・・・(画像あり...
日本語の「ん」が海外でやばい使われ方をしていると話題に、...
【画像】『I”s(アイズ)』とかいう昔のラブコメを読んで...
【業務命令】SOD女子社員のコスプレご奉仕、ヌキありだっ...
【画像】胸のデカいJKが学校で腕立て伏せした結果w...
2025.08.17-02:01:43(41/41)

本田鹿の子の本棚

【本田鹿の子の本棚】135話感想 こんなの みたこと なーい

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)18:38:17
https://leedcafe.com/webcomic/本田鹿の子の本棚 135話/
2: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)18:40:16
なんだこれは
4: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)18:42:28
>>2
人の技術に敬意を!研鑽に敬意を!
3: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)18:42:09
小切手の話からどこに行ってるんだ
5: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)18:42:29
いつにも増して何だこの漫画
6: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)18:43:02
宗教色強い回が多いなと思ってたけど新刊タイトルがまんまだった
7: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)18:44:10
こんなの
見たこと
ない
8: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)18:44:49
何処へ行っちまったんだろうな
11: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)18:45:40
大丈夫か作者
14: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)18:46:08
>>11
今まで大丈夫だと思ってたのか
18: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)18:46:59
>>14
今ちょっと正気だからよ…
15: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)18:46:10
お前の好き嫌いや信念は真実とはまた別!
65: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)19:03:26
>>15
良いセリフだ
16: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)18:46:20
ファイナルアタックでだめだった
17: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)18:46:33
あまりにもミクロなマクロを観察しすぎて博士の脳みそダメになってるの好き
20: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)18:47:16
左端が1なのか0なのか分からないというのが深い話…の様な気がする
21: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)18:47:31
理の外へアプローチするような話は定期的に来るからまぁ…
25: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)18:48:50
小切手に好きな額を書けってやりとりから思いついたんだろうけどよくこんなの書けるな
27: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)18:48:52
カムイの手どうなってんだ
31: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)18:49:28
>>27
ゴルゴ級の暗殺者だと考えれば超スペックでも納得できてしまう
28: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)18:48:53
極限まで大きい単位を極限まで小さい文字で表記するって凄い発想だ…
30: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)18:49:23
律儀だなあ
32: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)18:49:42
顕微鏡の出力を上げろ!って今後二度と見かけなさそうなワード
35: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)18:50:09
グラサンの教徒もう好奇心だけで動いてねぇか
36: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)18:50:10
額見てから決めるタイプの人この漫画によく出てくる
気持ちはともかく決定はあくまでルールと理性で決めるやつ
38: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)18:51:12
👌
45: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)18:53:27
>>38
この形で右手上げて左手下げるのが阿弥陀仏のポーズなんだけど漫画だと最後右手下げてんだよな…
39: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)18:52:19
勢いあって好き
40: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)18:52:26
やっと99話が単行本で読めるのか!?
41: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)18:52:46
新刊の表紙の鹿の子ちゃんえっちだな
43: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)18:53:05
ストレートに第四の壁認識してきたな
81: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)19:07:13
>>43
漫画世界の人間からしたら次元の先の先の先にいるのは作者って順当なオチだからな
46: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)18:53:29
ファイナルアタックって必殺技みたいに言うんじゃないよ
47: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)18:53:31
前の見たら工ッチだった
48: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)18:53:47
結局一番左の桁にはいくつ書いたんだよ
0だったら結局0だぞ
52: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)18:57:53
>>48
一なるものか
空なるものか
49: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)18:56:37
確かに小切手に好きな額を描いていいって聞いた時に誰もが考える事から何処へ行っているんだ
53: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)18:58:13
ちょっと神を信じる気になった
57: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)19:00:15
>>53
君も偽りの神を信仰する徒になるのか?
54: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)18:58:17
極限とかその辺を数学で考えればいいのかもしれんけど
そういう話じゃない事も分かる
55: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)18:58:19
お父さんは存在しない神に憎悪を募らせるより部屋に忍び込んで本を勝手に読む以外の方法考えて…
59: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)19:00:42
>>55
作者(神)がいるし読者だってどういう話がウケたかわかる以上神の眷属という見方がある
71: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)19:05:14
>>59
お父さんも神をぶっ殺す方法を考えないとな…
56: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)18:59:05
クソ漫画描く話読み返して思ったけど結局論理的組み立てを捨てられてなかったし実はこの作者常に正気なんじゃないか
58: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)19:00:29
やばそうな科学者がそれ銀行で使えるのかってまともなこと言ってる
60: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)19:00:51
ミクロの先に神は見れたかよ?
61: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)19:01:54
もう8巻も出てるのかこの漫画
嫌いじゃないし毎回単話で気軽に読み直せていいんだけどこれが本棚にある人なんかちょっと嫌だな
62: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)19:01:58
突然ゲッターロボになるのやめろ!
64: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)19:02:54
そんな悪趣味な漫画じゃないでしょこれ?
66: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)19:03:43
>>64
悪趣味だよ!
67: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)19:04:33
なんですか鹿の子ちゃんがちょっと嫌だって言いたいんですか
68: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)19:04:37
>面白いのは確かだけどちょくちょくエ□とかグロとか入ってくるので
ガチで人には勧められないと話題の『本田鹿の子の本棚』の最新単行本第8弾が発売。
AIが行き着く先のロボット事情、擬ドロップキック化、人類の早すぎた文学作品…などなど、
相変わらず濃厚無比な作中作が味わい深いショートコミック13編を収録。
なんやかやで何度も読み返したくなる読書の冒険の物語。
69: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)19:04:42
今回の話は結構好き
70: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)19:04:52
この世界の人は気軽に上位存在にたてつくよね...
79: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)19:06:14
>>70
異教の害鳥が…!
94: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)19:10:41
>>70
というよりも不条理な環境に溢れていてなおかつ反骨心を至上とする奴らが多すぎる
100: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)19:13:15
>>94
赤子すら神に楯突くからな…
72: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)19:05:19
ちょっと哲学的な感じが…いやなんだこれ
76: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)19:05:30
こんな感じの本たくさん持ってる人とかいたら大丈夫かってなると思う
書いて気付いたけどこれ鹿の子ちゃんのことだわ
78: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)19:06:02
>>76
しかも自作イラストの栞まで作る入れ込みようだからな…
77: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)19:05:40
この人ギャグネタに困ったらエ□グロに走る傾向があると思う
103: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)19:14:11
>>77
さい
らま
85: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)19:08:23
めちゃくちゃ気になる導入から斜め右上に急に打ち上げられた感じ
90: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)19:09:18
>>85
ええー
なにぃーこれー
86: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)19:08:33
しれっと寿命注ぎ込んでダメだった
87: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)19:08:41
作者はもっと正気捨てて
92: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)19:10:05
0の縮小率から桁数だけでも割出せないものか…
102: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)19:14:09
うまく理解は出来なかったがフィーリングではなんとなく納得できた
104: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)19:14:25
資産は無限にあるとして実際銀行は受理してくれるのだろうか
115: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)19:20:53
>>104
そんなことは関係ない
小切手に負けるのが嫌なんだ
106: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)19:15:48
銀行の顕微鏡で倍率足りるかな…
109: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)19:18:54
小さい頃好きな額書き込んでいいよって言われたら100000000000000円くれ!みたいなの想像したことあるけどさ…
110: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)19:19:05
人を交代交代で使い潰していけば辿り着けたりするかな
111: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)19:20:23
ベルナダラス様なら見えるはずだ
113: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)19:20:44
正直今回は理解出来なかった
119: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)19:21:47
>>113
過去のは理解できてたの凄いな…
116: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)19:21:21
……これ視認できないのは無効とかじゃ駄目なんです?
121: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)19:22:17
>>116
それは視認できないのかを確かめてからだ
122: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)19:22:24
>>116
小切手に負けた気がする
123: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)19:22:24
>>116
小切手に我々が負けたようで不愉快だ
117: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)19:21:27
無限に肥大化する値と無限に極小化する0でなんか関心してしまった
126: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)19:22:53
どんな値を描いてもいい小切手にとんでもない額書いたらどうなるか?
ってアイデア面白かったから個人的にはそこからなんとしても金集めるとか
そういう風に着地してほしかった
131: 名無しさん(仮) 2023/11/10(金)19:27:14
一か空か
1か9か

-本田鹿の子の本棚
-