相互RSS

【朗報】Switch 2、予約条件 転売ヤー逝く 他
トランプ大統領 全ての国に一律10%関税 相互関税は日本...
【正論】経済学者「日本は1990年から全く成長していない...
海外「ようやく謎が解けた!」 日本でアメ車が売れない理由...
任天堂「Switch2」6月5日発売決定!新機能と8年ぶ...
10代女性タレントに「死ね」「イベントガチで行くからな」...
【東京】300kgの変圧器が落下 50代の男性作業員の頭...
【呉越】春秋【五覇】
【うジ】前社長・港氏が主催の芸能プロ会合、延べ95人の女...
海外「日本よ、またお前かw」 日本の人々の本気の遊び心が...
【画像あり】このセクシー女優さん無加工なのにかわいすぎる...
もうすぐパパになるんですよ
トレセン学園 人狼部 第23話
【遊戯王】ペガサスに公開処刑されたけどこの時点では何も悪...
イベントでお尻を振り待ってる女はヤリたいのか??
【遊戯王】ペガサスに公開処刑されたけどこの時点では何も悪...
【遊戯王】ペガサスに公開処刑されたけどこの時点では何も悪...
【遊戯王】ペガサスに公開処刑されたけどこの時点では何も悪...
【悲報】楽天モバイルパーク宮城、今日も悪天候
39歳無職女、父親に生活態度を注意され立腹 父の頭を鉄製...
アメリカの第6世代F-47、設計思想はF-22を踏襲
【新台】ネオス「Sパチスロなめ猫QQ」が検定通過
【6回104球の熱投 移籍後初勝利のはずが・・・】菊池雄...
【画像】磯山さやか、お尻のワレメをチラ見せ
【画像】磯山さやか、お尻のワレメをチラ見せ
【捕鯨】ミンククジラ、根室で今季初水揚げ 北海道の商業捕...
【捕鯨】ミンククジラ、根室で今季初水揚げ 北海道の商業捕...
フジテレビCM「再開検討段階」 経済同友会の新浪剛史代表...
フジテレビCM「再開検討段階」 経済同友会の新浪剛史代表...
【Hな体験】今は良き妻、良き母となっている妻の過去
翼渦と後流乱気流を可視化してみたら凄かった!!
【艦これ】黒スト履いた神州丸 他
懐かしの味、再登場!マック「ベーコンポテトパイ」
FF9から25周年かー💦『ファイナルファンタジーIX』2...
正直こいつは一生独身(笑)と下に見てた会社のおっさん(4...
騒動中のフジテレビが「入社式」をした結果がこれ・・・
韓国の中小企業、平均年収がヤバいww
「ブルーロック×ステラマップカフェ」4月17日より開催!...
【ブレンド米】イオンがカリフォルニア米8割と国産米2割の...
AVに革命を起こす美少女・愛才りあの新ヌード
【衝撃画像】ジョナサンの『ジ』、よく見たら怖すぎる
【衝撃】被害女子アナの女性上司、窓口役として限界に…号泣...
2025.04.03-10:31:49

その他

中古車買ったつもりがゴミ買ってた

 コメント (0)

1: 2020/11/25(水) 04:38:04.43 ID:BJ1E6AKI0
廃墟かな?
no title

no title

2: 2020/11/25(水) 04:38:36.31 ID:5XM4ZybW0
なんで買う前にチェックしないんだよ
9: 2020/11/25(水) 04:39:51.50 ID:BJ1E6AKI0
>>2
内外装問題ないし試乗もさせてくれたから安心してた
専門店でリフト乗せたら突然廃墟が現れたんや
51: 2020/11/25(水) 04:56:31.21 ID:O21bVQGla
>>9
なんか草
3: 2020/11/25(水) 04:38:46.66 ID:BJ1E6AKI0
120万もしたんやが
4: 2020/11/25(水) 04:38:51.13 ID:87h9Undtd
オンボロやんけ
5: 2020/11/25(水) 04:39:13.79 ID:5XM4ZybW0
車種は?
13: 2020/11/25(水) 04:40:19.76 ID:BJ1E6AKI0
>>5
10年落ちのワーゲンやで
17: 2020/11/25(水) 04:41:07.64 ID:5XM4ZybW0
車高下げて乗ってないとこうはならんやろ……
26: 2020/11/25(水) 04:44:10.09 ID:BJ1E6AKI0
>>17
詳しいやつに聞いたら解凍液らしい
アンダーパネルはわからんわ
どノーマルやのに
18: 2020/11/25(水) 04:41:26.60 ID:oC9oGur70
車を専門店以外から買う奴の気が知れんわ
金は当然として人○せる道具やぞ
19: 2020/11/25(水) 04:41:57.45 ID:5XM4ZybW0
(オンボロ車)専門店やぞ
21: 2020/11/25(水) 04:42:15.25 ID:bawe2hBC0
ヤフオクで買うなら見た目もポンコツなくらいが信用性あるやろ
23: 2020/11/25(水) 04:43:19.49 ID:/wf5dwi30
ボロクソワーゲン
28: 2020/11/25(水) 04:44:31.77 ID:5XM4ZybW0
ブッシュ類交換すりゃ乗れる
+30万ありゃ交換出来るやろ
31: 2020/11/25(水) 04:46:32.81 ID:BJ1E6AKI0
>>28
ブッシュ類も切れまくりやから交換したわ
速攻エンジンチェックランプついたからそれどころじゃない模様
33: 2020/11/25(水) 04:49:19.57 ID:5XM4ZybW0
>>31
草生える
個人売買で購入金額の7割くらいで売れ
43: 2020/11/25(水) 04:53:54.25 ID:BJ1E6AKI0
>>33
そこそこレアで人気もある車種やから売れると思うがこんなん売るの心が痛むわ
車詳しくないんやけどこれ直して乗るの無理なん?
整備点のおっちゃんはいけるいうけど完全に人間不信や
47: 2020/11/25(水) 04:55:14.58 ID:AF260E+J0
>>43
足回り腐ってボディ自体が逝ってないなら部品交換でなんとかなるやろ
金も手間も時間もかかるかもしれんが
58: 2020/11/25(水) 04:58:07.87 ID:BJ1E6AKI0
>>47
ボディに穴はないからいけるっておっちゃんもいっとったわ
これ全部直すとなると1台状態のいい中古買えそうやわ
32: 2020/11/25(水) 04:48:58.11 ID:XZER5nsR0
アンダーカバーなくなるってどんな走り方してんねん
37: 2020/11/25(水) 04:51:54.91 ID:BJ1E6AKI0
>>32
整備店には腐って垂れ下っとるから外して乗れやって言われたわ
マイナー車やから部品も出てないだろうなぁ
34: 2020/11/25(水) 04:50:26.35 ID:BJ1E6AKI0
初めて車買うからようわからんかったわ
Gooの認定書とかショップの評価とか一つもあてにならんのな
ヤフオクとかより酷いやろこれ
38: 2020/11/25(水) 04:52:05.60 ID:5XM4ZybW0
>>34
保証が1ヶ月くらい付いてなかったか?
まぁ有料無料共に保証無しだろうけど
45: 2020/11/25(水) 04:54:46.84 ID:BJ1E6AKI0
>>38
保証なしの現状販売や
57: 2020/11/25(水) 04:57:37.03 ID:5XM4ZybW0
>>45
(アカン)
それは自分で直せる腕と部品のアテがなきゃ買っちゃいかんやつやで
76: 2020/11/25(水) 05:05:24.91 ID:5eHF5e6I0
>>45
あちゃー
そもそも外車は部品のストックが少ないし高い
ほんでもって工具が特殊なモンを使わなアカン場合があるから修理受け入れてくれるところも限られるし工賃もお高めやしなあ
83: 2020/11/25(水) 05:08:04.60 ID:BJ1E6AKI0
>>76
まあずっと欲しかった車やしお金が続く限りは直していくわ
移動手段ではなく趣味として買ったからある程度お金はかける予定やで
39: 2020/11/25(水) 04:52:32.54 ID:AF260E+J0
まずディーラーで買ってないのが糞だしなぁ
メーカー認定の所で買わなきゃ
しかも外車の中古って超地雷やん
48: 2020/11/25(水) 04:55:24.85 ID:5XM4ZybW0
ディーラー中古車は買う時割高に感じるが長い目で見たら得なんや
国産の認定中古車買ったがナビ壊れたの保証で直してもろたで
54: 2020/11/25(水) 04:57:13.84 ID:1nY/esONM
>>48
長い目で見るなら新車買うんが1番ええよ
中古で自分の予算以上の車種買うより新車で自分の予算内の車種買う方が絶対ええ
64: 2020/11/25(水) 05:00:48.51 ID:5XM4ZybW0
そもそも普通の人間に車屋の知り合いって出来るもんか?
85: 2020/11/25(水) 05:08:21.97 ID:s/cNrPJRd
>>64
普通に車検とか修理持ち込んで付き合い続ければ良いだけ
68: 2020/11/25(水) 05:02:00.82 ID:FQt4/3ykM
ドイツ車とか車好き上級者か上級国民がディーラーの言われるがまま金払うかのどちらかや…こんなサビなんぼでも治りそうだし見ない奴が悪いわ
72: 2020/11/25(水) 05:04:14.77 ID:BJ1E6AKI0
>>68
裏側って見せろいうたら見せてくれたんかな
完全にワイの知識不足や
この車種はDSGなるものに爆弾抱えてるらしいんやがそれの調子が良いのが救いや
探すときもここの質問しかしなかった
70: 2020/11/25(水) 05:02:57.66 ID:2UIcILb30
整備知識身に付くしちょうどいいやね
ただそういうのはトヨタダイハツスズキで入門しとけ思うで
77: 2020/11/25(水) 05:06:14.10 ID:tNpJL4Rc0
10年落ちで人気あるワーゲンやったらシロッコやろか
88: 2020/11/25(水) 05:08:58.74 ID:BJ1E6AKI0
>>77
せや
オケツがクソカワやで
100: 2020/11/25(水) 05:13:56.52 ID:tNpJL4Rc0
>>88
同年代のゴルフと同じでマイナートラブル連発するやろうけど珍しい車やから大切しな
84: 2020/11/25(水) 05:08:10.41 ID:4lLB3B2a0
現状といえど知っててこれを言わないで売ったわけだし販売者に非があるよ
法律相談してみ
92: 2020/11/25(水) 05:11:36.87 ID:BJ1E6AKI0
>>84
法律的なあれあるんか
別にずば抜けて安いわけでもなく相場通りやったから不服や
97: 2020/11/25(水) 05:13:13.05 ID:03GhPvvoM
>>92
業者なら瑕疵担保責任あるかもしれんけど個人ならなんもないで

車や不動産の個人売買が流行らないのはそのせい

105: 2020/11/25(水) 05:16:04.30 ID:BJ1E6AKI0
>>97
ゴリゴリの業者や
なんなら自社で整備点検もしてるようなとこやからそこまで酷いのは流石にないかとおもっとった
109: 2020/11/25(水) 05:19:44.72 ID:4lLB3B2a0
>>105
だからマジで市の無料相談とか
5000円の法律相談とか言った方がいい
隠蔽してるし
瑕疵担保責任や消費者契約法にも違反してる
113: 2020/11/25(水) 05:22:52.32 ID:BJ1E6AKI0
>>109
それガチなら明日いってくるわ
99: 2020/11/25(水) 05:13:38.76 ID:4lLB3B2a0
>>92
仕入れるとき足回り等調べないわけないからな
それを売却時に説明してないのはまずい
86: 2020/11/25(水) 05:08:42.88 ID:5eHF5e6I0
中古買う時にはちゃんと点検記録簿が揃ってる車やないとな
一気に消耗品を交換せなアカン羽目になったりする
129: 2020/11/25(水) 05:33:59.96 ID:nP4TnGzY0
車って素人が見ても程度わかりにくいわ

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606246684/


-その他
-