相互RSS

【朗報】『サバ缶』を食べまくってたワイ、鏡をみて衝撃w...
【画像】Switch 2、予約条件🙄wwwww...
Nintendo Switch 2、税込49,980円、...
水卜麻美アナ のけぞってスカートの中が見えそうになる(見...
フジテレビ、「重大な社内ハラスメント事案」を公表 BS『...
【悲報】新卒さん、給油室のコーヒーを勝手に飲んでしまうw...
【悲報】クルド人難民申請、急増で3月ピーク ネット民「出...
【兵庫】拳銃持ったまま関空の入国検査すり抜け 旅行中の米...
新型白バイ「NT1100P」、宮崎県警で運用スタート…軽...
【ㇾ○プ】妻の知らない妻の過去
バンコクを襲ったM7.7地震で日本ゼネコンが底力を見せつ...
中国「バブル崩壊!」中国不動産「大不況」中国政府「国...
自称庶民の割には畏まった場における所作に品があるのを見て...
【J1第8節 新潟×福岡】福岡は田代の今季初ゴールで勝利...
JKに265万円貢いだおっさん、彼氏がいたことに怒りの提...
【画像】たこ焼きJC、自慢の太ももを見せびらかすw...
【速報】フロム完全新作、Switch2で発売!「The ...
底上げ弁当が悲しい
やる夫のSaga2:030
韓国紙「無念にもBC級戦犯になった朝鮮人、日本はなぜ補償...
【画像】Switch2の予約条件クッソワロタw...
【画像】Switch2の予約条件クッソワロタw...
【画像】Switch2の予約条件クッソワロタw...
ドミノピザL1500円 ピザーラL4000円 なんでこん...
宇宙を作った神←こいつは誰が作ったの?
君達が忘れかけてるちょうどいいサッカー選手挙げた人が優勝...
【悲報】ワイ「あのさ、仕事中にコーラはやめない?」新入社...
私の娘は生まれつき気が強くて、反抗期は本当に酷かった。私...
私の娘は生まれつき気が強くて、反抗期は本当に酷かった。私...
今更ニンテンドースイッチを買うワイちゃんに一言
今更ニンテンドースイッチを買うワイちゃんに一言
【超者ライディーン】アカン!普通に名曲や!
大谷って岩手出身感全く無いよな
【悲報】ロンブー淳さん、なんか変
【悲報】暇空寄りの弁護士「暇空さん、起訴状の公開は流石に...
【眠気】なんだよこの漫画w【注意】
ホロライブのロボ子さんてさキズナアイより1ヶ月1週間早く...
ぶいすぽショウダウンLOLと美味しんぼ実況スレ「とんでも...
【ホロライブ】兎田ぺこらの実年齢ってさ…
【衝撃画像】ジョナサンの『ジ』、よく見たら怖すぎる
【衝撃】被害女子アナの女性上司、窓口役として限界に…号泣...
【悲報】ソープランド、日本から無くなりそう
2025.04.03-03:01:53

その他

海外に未だ残るwaifuとクリスマスを過ごす文化

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)00:49:22
4chanにはまだこの文化が残るのか…
1703519362034
2: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)00:49:53
オタクの正統進化を感じる
3: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)00:50:15
一番ゴージャスだった人
fu2956665
48: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)01:12:53
>>3
真ん中に写真あるから遺影に見えて仕方ない
62: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)01:23:48
>>3
ここまできちんとやると壮観だな…
4: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)00:50:46
なんでGAIJINはそんなにホロ好きなの…
5: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)00:52:35
クリスマヌ
6: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)00:53:56
カタモニカ…と思いきや狼と香辛料でござった
7: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)00:54:30
各地方の文化の色が見えるとちょっと嬉しい
8: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)00:55:21
まだ愛されてるんだ…
9: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)00:55:56
砲弾とか
fu2956684
78: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)02:03:11
>>9
本場だなあ
10: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)00:56:54
いろんなwaifuがいるんだなあ
11: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)00:57:59
翠星石あってダメだった
向こうの方がよっぽどオタクしてるパターン
12: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)00:58:18
辺境の方が昔の習慣が残りやすいアレだ
15: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)00:59:47
>>12
俺の嫁とか言ってる俺も流石に見なくなったな…
17: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)01:00:50
>>15
waifu文化は根強く残っておる
14: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)00:59:06
文化人類学を感じます
16: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)01:00:07
キャラが分散しまくってるのが逆にガチ感が凄い
18: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)01:00:58
ロウソクすごいな
21: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)01:03:40
ケツでかダークエルフでダメだった
確かに外人の好きそうなキャラだが
23: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)01:04:33
nice boatとかaccording to keikakuとか今でもあっちで普通に使われてるからあいつら物持ちが良い
25: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)01:05:11
日本ではもうやってるとこないの?
30: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)01:06:51
>>25
壺のガイドライン板でかろうじて…
27: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)01:06:25
楽しそうでいい
もう一度逆輸入してほしい
28: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)01:06:31
祭壇文化は今もテニプリで生き続けておる
29: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)01:06:51
極東の奇祭が世界に伝播する
31: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)01:07:04
祭壇文化は池袋界隈に色濃く残っているという
32: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)01:07:04
日本語書けるのかGAIJINのオタク
35: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)01:08:54
英語圏vtuber見ると日本の有名Vのあれこれの文化に加えて
こういう感じの4chanやアニメファンダム文化圏の定型は必須の教養というか前提知識になってる感じ
38: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)01:09:40
>>35
ハードルくっそたけぇな…
67: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)01:31:44
>>38
こっちだとVは比較的一般層にも徐々にリーチしてるけど
あっちでV見るような奴なんてコテコテのアニメオタクってのが大多数だから…
39: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)01:10:26
年代もジャンルも幅広くて面白いな
映像研もあるんだ…
41: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)01:10:42
変わっちまったのは俺達の方なんだよな…
43: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)01:11:25
ラブプラスでこういうのやりたかったなぁ
47: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)01:12:29
>>43
やれよ
個人で楽しんだり適当に上げる分には自由だ
今からでも遅くない
53: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)01:14:14
>>47
そうは言うが今からグッズ集めるの大変じゃない?
55: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)01:14:53
>>53
むしろ中古で集めやすそう
45: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)01:11:50
今後世に残せる奇祭はあるだろうか…
牛乳寒天バトル?
49: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)01:13:17
>>45
判回
83: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)02:12:07
>>49
残さなくてよろしい
50: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)01:13:18
祭壇文化自体は残ってるよ
我々おっさんがメイン層じゃなくなっただけで
51: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)01:14:00
日本じゃ消えた風習が教養になってるの怖いだろ
56: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)01:14:54
今だと女性の方が文化を繫いでる印象がある
女性向けコンテンツのほうが市販されるグッズ多いせいもあるだろうけど
59: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)01:15:37
>>56
アイドルでやる人たちも多いしね
57: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)01:15:04
今だとVをwaifuにしてそうだけどこの中にはいないな
58: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)01:15:12
楽しそうでなにより
66: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)01:31:21
食べ物や酒の違いが地味に面白い
71: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)01:49:37
otakuの精神は最早海外にしか無い
74: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)01:55:44
ここに限らずヒでも男オタの間では衰退してる風潮だからどうにもならんだろう
76: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)01:59:31
誰かバズったら挙って真似すると思うぜ
79: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)02:04:22
海の向こうの文化に対してオタクやるやつはそりゃ濃いめだろうな…
81: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)02:06:40
2023年もわっちわっちできるのは筋金入りですごいな
87: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)02:18:37
>>81
そんだけ熱意有るから新作決まったわけだしな…
89: 名無しさん(仮) 2023/12/26(火)02:22:04
なんかこういうの結構好きだなやっぱ…いいよね

-その他
-