相互RSS

キャットファイトからヱッチな攻撃に変わったスヶべな女達を...
【東京】歌舞伎町でホスト通い女性らに高金利で貸し付け22...
【画像】X女子「女の9割はこんな都会の華やかな生活がした...
韓国人「ガラパゴスの日本でも車の自動運転を始めるのに、韓...
【密かに話題】和カフェ好きは絶対チェックw
俺氏「Switch Online入ったぞー!これで昔のゲ...
★【ワートリ】いつになったらネイバーに侵攻するんです?
日本「自民総裁選!」高市早苗「日曜報道と日曜討論に出演」...
韓国江南タイムズ「寿司をバカにしてるのか!」NASA宇宙...
腹痛で搬送されてきた海外旅行者、「日本語を話せず、保険未...
身体の右側だけ、腕や脚に原因不明のミミズ腫れ(1時間した...
【水川スミレ・水稀みり】《え〇動画×人妻・セフレ》僕は妻...
【読売新聞】ホームタウン事業の撤回は損失だ、自分たちの生...
ゼルダ無双Switch2セットさん瞬殺
日本、エイズ(HIV)がじわり増加 感染判明の3人に1人...
【瑠璃の宝石 最終回】 第13話 感想 鉱物学専攻学生の...
勇次郎「安物のキャンディだ。コニャックによく合う」ワイ「...
【画像】 ねことかるた【再】
日本「ビザ厳格化!」中国企業「駆け込み移住!(手遅れ」中...
元「紫咲シオン」転生先「海月雲ろあ」個人勢VTuberで...
中国で増殖の「ネズミ人間」=“消極的な生活の象徴” 相次...
【悲報】小泉氏のステマ騒動、思ったより大規模な様子
韓国人「アメリカで50万kmに達しても走る自動車メーカー...
【動画】 モンハンワイルズの新モンスター、地面がピカピカ...
【ガンプラ】 水星の魔女拡張パーツセット1っていうけど続...
劇場版「チェンソーマン レゼ篇」早くも観客動員196万人...
日本は15%なのに…米国、韓国の医薬品に100%関税=韓...
「昭和の親孝行」は、もはや"無理ゲー&quot...
SNS「クラシックかけると眠くなる」…寝付き良くなる?就...
【画像】 サラリーマン「昼めしがこれだけで850円…(泣...
ヤリ●ンで性欲が強いバスケ部の彼女
【バンコク】道路で陥没事故、深さ50mの大穴が突如大通り...
【フェミ】「ㇾ○プの町」と草津町を誹謗中傷した東京弁護士...
金価格、史上初の1g2万円を突破
マズイ事になった。嫁に対して言えない事をネットの掲示板に...
エイズが激増、HIV感染判明の3人に1人が発症してしまい...
【画像】女子大生、おパ冫ツ丸見えww
【画像】お前らの好きそうなふくよか系女子ww
「撃ってくれ」クマに顎を食いつかれた69歳猟師の必死の叫...
【朗報】大谷「ホームラン王は別に狙ってなかったですね」
専業嫁「もうご飯用意したりお風呂沸かしたりするの疲れた」...
2025.09.29-23:46:43(41/41)

他雑誌・未分類

【信長のシェフ】笑ってはいけないタイムスリップ

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:28:47
笑ってはいけないタイムスリップ
1717997327781
2: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:29:34
社会科ってのがいいよね
3: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:29:52
他の現代人が詳しすぎるんだよ!
4: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:31:34
望月さんを探してた数年が無駄になった瞬間
7: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:33:21
>>4
狙い通りではなかったが無駄ではなかったから…
5: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:31:57
よく転がる石
6: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:32:31
>>5
まあ最大のピンチで転がったのは望月さんが持ってきた大鍋だったんだがな
8: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:33:54
小石では歴史は変わらない…だかこの大鍋ならどうかな⁉︎
9: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:34:38
むしろ日本の食材の歴史にあれだけ詳しいのに本能寺の変だけすっぽり抜けてるおまえがなんなんだよ!
10: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:35:36
>>9
本能寺の変にちなんだ食材があれば…!
11: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:36:42
ケンは本能寺の変がいつ起こったかはちゃんと知ってるのよね
それって天正何年?が分からなかっただけで
22: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:42:50
>>11
鳴くよウグイス平安京で有名な794年は延暦何年?って言われたら俺すぐ答えられねえわ…
25: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:44:05
>>22
まず延暦がその時期の元号かがあやふやだ…
48: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:48:59
>>11
和暦と西暦対応バッチリはkoei ゲーフリークでもないと難しい気がするぞ
111: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:59:59
>>48
もう令和と平成と昭和すら西暦怪しくなるからな…
12: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:37:24
いちごパンツで本能寺は覚えやすいからな…
14: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:38:52
望月さんに出会って無かったら明智様に火縄銃向けた後のシーンで確実に死んでたからな
16: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:40:12
望月さんが大目標だった期間が後半のほとんどを占めてるのを思うととんでもない肩透かしなんだけど納得は行くい
最終的には意味があったのもだけど望月さん自身が良い人なのもデカい
17: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:40:16
ケンは金ヶ崎とか伝来年とか覚えてるのになんか妙に偏ったりしてる
18: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:40:30
望月さんよくあんな鉄の塊四国島嶼部のはしもはしから英知らおっちら丹波口山中くんだりまで運んできたな…
19: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:41:22
おだのぶなが…?ああ知ってる知ってる有名人だねレベルは大分ヤバい
21: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:42:48
小石にはどうにもならない歴史を弾き飛ばしながら突進する鉄の塊
24: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:43:55
ケンは異常種だけど望月さんもあそこまで現代を忘れて馴染めるのはおかしい気がする
31: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:45:30
>>24
ケンと仲良かっただけのことはある
37: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:46:48
>>24
嫁と子供出来たらもうどうでもいいと思うよ
26: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:44:47
一般人は大体ようこさんくらいの知識量だと思う
39: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:46:58
>>26
やだ…信長って意外と長生きなのねは笑っちゃった
確かに道半ばで死んだイメージ強くて享年とか意識したことなかったわ
27: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:45:00
そもそもこんだけマニアックな事ばかり憶えてるくせに肝心の自分の素性は記憶喪失ってのが偏り過ぎだし…
29: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:45:18
甲州征伐の後に本能寺はまでは知ってても
起きるのは同年の二ヶ月後ってとこまで覚える人あんまおらんだろうしね
30: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:45:26
忘れてはいないんじゃないかなしょうがないから根を下ろしただけで
そういうどうしようもない喪失感絶望感は松田さんでもうやっちゃったし…
32: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:45:40
本能寺の変って何?はなかなか居ないと思う
36: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:46:40
>>32
学業どうこうってよりエンタメ分野の方で覚えちゃいそうなもんだよね本能寺
38: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:46:50
いちごパンツの本能寺の変
40: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:47:26
大河見てて漠然とならまだ良いほうだな
あとは漫画とかゲームとかでその手の見てればレベル
41: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:47:33
つか普通にガンガン未来変わる系なんだから
よく1982年そのままに本能寺起きそうなところまで行ったな…
42: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:48:03
>>41
長生きすぎじゃね!?
171: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)15:13:06
>>41
来年にファミコン発売してるぞ
43: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:48:19
>>41
>やだ…信長って意外と長生きなのね
47: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:48:53
本当に教科書オンリーならまあ信長とか大した記述はないしねえ
51: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:49:35
西暦で覚えてるのはまだわかるけど旧暦で覚えてるのは相当な歴史マニアくらいだよ…
52: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:49:55
ガンガン未来変わんないから本能寺でえらい苦労をしたんだろーが
森殿も長政様も秋山様も勝頼も逝った
59: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:51:04
他の歴史の事件が起きた時期と照らし合わせて推察しようにも
同じ事件は起きてるけど時期がズレてる系の歴史修正効いてたら詰みだよね
61: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:51:38
宣教師にあなた達の暦で今年は何年ですか?と訊くとか…
73: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:54:05
>>61
この頃まだグレゴリオ歴じゃないんじゃなかったっけ?
81: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:54:57
>>61
あれこれ結構有効な手段じゃない?
暦の数え方の違いを尋ねるのはおかしい事ではないし
69: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:53:13
いくらなんでも知らなさすぎるだろ!ってくらい知らない望月さん
でも副料理長だったんだからそれだけ料理に打ち込んでたんだろうな…
ケンは料理歴史家みたいな趣だし
72: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:53:37
信長ってあれでしょ!ホトトギスの人!
くらいの知識の人間現実でも確かに居るから不思議じゃないんだけど実際会うとショック大きい
74: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:54:29
逆にホトトギスはよく覚えてたな…
79: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:54:48
>>74
調理したことあるんじゃない?
83: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:55:26
>>74
実はホトトギスは創作説が濃厚だからそこも含めて歴史全然詳しくないってことなんだろうねあれは
82: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:55:24
そもそも日本史でも本能寺の変ってそんな重要なイベントでもないし
織田信長もキリスト教保護と仏教弾圧がメインだし
89: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:56:10
>>82
学校で習うのは政治・宗教がメインだからね
84: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:55:33
大人になっても覚えてるようなのは娯楽エンタメの延長だから触れてなきゃそんなもんでしょうよ
87: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:56:09
いくら苦手教科って言っても本能寺の変の存在自体知らないって
英語で言ったらThis is a pen.分からない位の勢いだろ
91: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:56:38
>>87
あははごめんわかんない
俺英語苦手だったからさ!
88: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:56:10
日本史において本能寺はメチャクチャ転換点だぞ…
どんくらいっていうと東京がまるまる消えるかどうかってくらい
90: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:56:36
本能寺の年にグレゴリオ歴発表で誤差修正なのか…
宣教師に聞いて安心してたらタイミングズレるの怖いな
92: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:57:16
>>90
だからジャガイモの流入年でタイミング確認する!
95: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:57:44
>>92
そうはならんやろ…
102: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:58:40
>>95
しかも何年!とかじゃなくてあまり有力じゃないこっちの説もあったけどこっちかー!って悔しすぎて怖い
109: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:59:28
>>92
定説となってるジャガイモが入った年!
…とは別の定説ではないの方の年!まだ覚えてるのなんなんだよ
100: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:58:33
中学教科書レベルくらいわかるだろ!?と思うが
実は中学の段階で教科書レベルもついてけなくなってる子は結構いるのだ
103: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:58:47
まず今はタイムスリップした場合日付勘違いもありうるからな
旧暦の日付と新暦の今じゃ数え方が違う

-他雑誌・未分類
-