相互RSS

【証拠隠滅失敗】中居氏ら「見たら削除」1950件のチャッ...
YouTubeで稼いでるやつ聞きたい。YouTubeで食...
俺の妹「新居見に来るでしょ?」俺「うん、行くよ!」俺の嫁...
名古屋で車が暴走、○児含む7人けが
アンジュルム 6月18日(水):横浜アリーナ Juice...
【MHWs】セクレトってもう少し扱いやすくならんもんかね...
【MHWs】なんでモンハンってソシャゲみたいなことやりた...
【SS】こずさやの火
バンコクを襲ったM7.7地震で日本ゼネコンが底力を見せつ...
イーロン・マスク、6000万行のCOBOL社会保障システ...
【Xの車窓から】免許返納が増えても全く事故が減っていない...
【リップルの逆転劇】ビジネスモデル崩壊からの驚異の跳ね返...
【芸能】〝昔は小麦色の肌〟スザンヌ(38)の現在の姿が話...
和田アキ子 は 在日朝鮮人でDNA遺伝子的に日本人女性で...
【どうぶつ画像】キジシロにサンドイッチされるクロにゃん、...
韓国人「これが55歳…日本のおばさんの威厳」
【怖い話】生首のつぶやき
【怖い話】生首のつぶやき
【アニメ】おっさんはガンダムの話しかしないけど他のロボア...
【衝撃】「ハイキュー!!」撮影で足立梨花に起こった○○と...
【謎】森保監督って結果出してるのに何で批判されてるの??...
【謎】森保監督って結果出してるのに何で批判されてるの??...
新ドラマ「波うららかに、めおと日和」の舞台は日本海軍なの...
【サンキューピッチ】へろへろボールが新技に変化する圧い展...
CAの入社セレモニーで藤田社長がエバヤンの話をぶっこむw...
【夢】毒母が氏んでから般若に追いかけられる夢を見てうなさ...
【夢】毒母が氏んでから般若に追いかけられる夢を見てうなさ...
「トロワ・オン・イ・ヴァ」と言う映画の3Pシーンがバズっ...
「なぜ東京はどこに行っても同じような街ばかりなのか」…再...
【艦これ】カクテルドレスな翔鶴姉、美人過ぎる問題 他
【悲報】「ドラクエ10」、ファミ通の連載記事が3月をもっ...
【観光】「周りは外国人ばかり」京都観光から「日本人客」が...
【サンキューピッチ】へろへろボールが新技に変化する圧い展...
「VΔLZ 5th Anniversary」グッズを20...
【画像】遊戯王は最高のページ
【緊急速報】名古屋で車が暴走、たくさん轢かれる
【画像】中国のEVが爆発ってよく言うけど日本のEVも充電...
【逆凸】さんばか6周年を祝ってほしい!!アンジュ・カトリ...
【にじさんじ】若手女子マイクラ:同接爆増
【画像】しずかちゃん、処刑される・・・
プーチンのウクライナ侵攻を支持していたロシア女性記者(3...
【画像】女さん「性欲に支配された男の顔がこれ」→大バズリ...
2025.04.01-18:16:47

他雑誌・未分類

【信長のシェフ】笑ってはいけないタイムスリップ

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:28:47
笑ってはいけないタイムスリップ
1717997327781
2: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:29:34
社会科ってのがいいよね
3: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:29:52
他の現代人が詳しすぎるんだよ!
4: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:31:34
望月さんを探してた数年が無駄になった瞬間
7: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:33:21
>>4
狙い通りではなかったが無駄ではなかったから…
5: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:31:57
よく転がる石
6: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:32:31
>>5
まあ最大のピンチで転がったのは望月さんが持ってきた大鍋だったんだがな
8: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:33:54
小石では歴史は変わらない…だかこの大鍋ならどうかな⁉︎
9: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:34:38
むしろ日本の食材の歴史にあれだけ詳しいのに本能寺の変だけすっぽり抜けてるおまえがなんなんだよ!
10: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:35:36
>>9
本能寺の変にちなんだ食材があれば…!
11: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:36:42
ケンは本能寺の変がいつ起こったかはちゃんと知ってるのよね
それって天正何年?が分からなかっただけで
22: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:42:50
>>11
鳴くよウグイス平安京で有名な794年は延暦何年?って言われたら俺すぐ答えられねえわ…
25: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:44:05
>>22
まず延暦がその時期の元号かがあやふやだ…
48: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:48:59
>>11
和暦と西暦対応バッチリはkoei ゲーフリークでもないと難しい気がするぞ
111: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:59:59
>>48
もう令和と平成と昭和すら西暦怪しくなるからな…
12: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:37:24
いちごパンツで本能寺は覚えやすいからな…
14: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:38:52
望月さんに出会って無かったら明智様に火縄銃向けた後のシーンで確実に死んでたからな
16: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:40:12
望月さんが大目標だった期間が後半のほとんどを占めてるのを思うととんでもない肩透かしなんだけど納得は行くい
最終的には意味があったのもだけど望月さん自身が良い人なのもデカい
17: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:40:16
ケンは金ヶ崎とか伝来年とか覚えてるのになんか妙に偏ったりしてる
18: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:40:30
望月さんよくあんな鉄の塊四国島嶼部のはしもはしから英知らおっちら丹波口山中くんだりまで運んできたな…
19: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:41:22
おだのぶなが…?ああ知ってる知ってる有名人だねレベルは大分ヤバい
21: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:42:48
小石にはどうにもならない歴史を弾き飛ばしながら突進する鉄の塊
24: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:43:55
ケンは異常種だけど望月さんもあそこまで現代を忘れて馴染めるのはおかしい気がする
31: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:45:30
>>24
ケンと仲良かっただけのことはある
37: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:46:48
>>24
嫁と子供出来たらもうどうでもいいと思うよ
26: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:44:47
一般人は大体ようこさんくらいの知識量だと思う
39: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:46:58
>>26
やだ…信長って意外と長生きなのねは笑っちゃった
確かに道半ばで死んだイメージ強くて享年とか意識したことなかったわ
27: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:45:00
そもそもこんだけマニアックな事ばかり憶えてるくせに肝心の自分の素性は記憶喪失ってのが偏り過ぎだし…
29: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:45:18
甲州征伐の後に本能寺はまでは知ってても
起きるのは同年の二ヶ月後ってとこまで覚える人あんまおらんだろうしね
30: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:45:26
忘れてはいないんじゃないかなしょうがないから根を下ろしただけで
そういうどうしようもない喪失感絶望感は松田さんでもうやっちゃったし…
32: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:45:40
本能寺の変って何?はなかなか居ないと思う
36: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:46:40
>>32
学業どうこうってよりエンタメ分野の方で覚えちゃいそうなもんだよね本能寺
38: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:46:50
いちごパンツの本能寺の変
40: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:47:26
大河見てて漠然とならまだ良いほうだな
あとは漫画とかゲームとかでその手の見てればレベル
41: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:47:33
つか普通にガンガン未来変わる系なんだから
よく1982年そのままに本能寺起きそうなところまで行ったな…
42: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:48:03
>>41
長生きすぎじゃね!?
171: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)15:13:06
>>41
来年にファミコン発売してるぞ
43: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:48:19
>>41
>やだ…信長って意外と長生きなのね
47: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:48:53
本当に教科書オンリーならまあ信長とか大した記述はないしねえ
51: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:49:35
西暦で覚えてるのはまだわかるけど旧暦で覚えてるのは相当な歴史マニアくらいだよ…
52: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:49:55
ガンガン未来変わんないから本能寺でえらい苦労をしたんだろーが
森殿も長政様も秋山様も勝頼も逝った
59: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:51:04
他の歴史の事件が起きた時期と照らし合わせて推察しようにも
同じ事件は起きてるけど時期がズレてる系の歴史修正効いてたら詰みだよね
61: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:51:38
宣教師にあなた達の暦で今年は何年ですか?と訊くとか…
73: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:54:05
>>61
この頃まだグレゴリオ歴じゃないんじゃなかったっけ?
81: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:54:57
>>61
あれこれ結構有効な手段じゃない?
暦の数え方の違いを尋ねるのはおかしい事ではないし
69: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:53:13
いくらなんでも知らなさすぎるだろ!ってくらい知らない望月さん
でも副料理長だったんだからそれだけ料理に打ち込んでたんだろうな…
ケンは料理歴史家みたいな趣だし
72: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:53:37
信長ってあれでしょ!ホトトギスの人!
くらいの知識の人間現実でも確かに居るから不思議じゃないんだけど実際会うとショック大きい
74: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:54:29
逆にホトトギスはよく覚えてたな…
79: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:54:48
>>74
調理したことあるんじゃない?
83: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:55:26
>>74
実はホトトギスは創作説が濃厚だからそこも含めて歴史全然詳しくないってことなんだろうねあれは
82: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:55:24
そもそも日本史でも本能寺の変ってそんな重要なイベントでもないし
織田信長もキリスト教保護と仏教弾圧がメインだし
89: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:56:10
>>82
学校で習うのは政治・宗教がメインだからね
84: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:55:33
大人になっても覚えてるようなのは娯楽エンタメの延長だから触れてなきゃそんなもんでしょうよ
87: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:56:09
いくら苦手教科って言っても本能寺の変の存在自体知らないって
英語で言ったらThis is a pen.分からない位の勢いだろ
91: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:56:38
>>87
あははごめんわかんない
俺英語苦手だったからさ!
88: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:56:10
日本史において本能寺はメチャクチャ転換点だぞ…
どんくらいっていうと東京がまるまる消えるかどうかってくらい
90: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:56:36
本能寺の年にグレゴリオ歴発表で誤差修正なのか…
宣教師に聞いて安心してたらタイミングズレるの怖いな
92: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:57:16
>>90
だからジャガイモの流入年でタイミング確認する!
95: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:57:44
>>92
そうはならんやろ…
102: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:58:40
>>95
しかも何年!とかじゃなくてあまり有力じゃないこっちの説もあったけどこっちかー!って悔しすぎて怖い
109: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:59:28
>>92
定説となってるジャガイモが入った年!
…とは別の定説ではないの方の年!まだ覚えてるのなんなんだよ
100: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:58:33
中学教科書レベルくらいわかるだろ!?と思うが
実は中学の段階で教科書レベルもついてけなくなってる子は結構いるのだ
103: 名無しさん(仮) 2024/06/10(月)14:58:47
まず今はタイムスリップした場合日付勘違いもありうるからな
旧暦の日付と新暦の今じゃ数え方が違う

-他雑誌・未分類
-

S