相互RSS

【朗報】渡邊渚さんが電撃結婚 他
JASRAC『BGM流してるから金払って下さい』俺「ウチ...
【悲報】新NISA民、全員退場ーっww 他
【悲報】エイプリルフール、センスが問われる・・・
Intelの取締役会は半導体に詳しくない人物が大半を占め...
「くら寿司」で“避妊具が皿の戻し口に…”の迷惑行為、Xで...
【MHWs】開発中に「このUI変だな…」とか思わなかった...
【芸能】前田敦子(33)美ウエスト&デコルテ披露の私服シ...
フジ会見で女性質問者が大暴れして強制停止、「ハイハイ、い...
TVシリーズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』...
IGN「Switch2のサプライズを奪いかねない情報を扱...
【選択的を理解できず】森下千里氏「旧姓通称使用拡大を優先...
【寝取られ】友達夫婦に弄ばれた私の妻[第2話]
ゼレンスキー「プーチン死亡する(唐突」ゼレンスキー「ま...
西武、花咲徳栄と浦和学院の吹奏楽部が来場!
『ジャズ横丁バリレラ』196
【東京】スナックで女性店長を果物ナイフで刺し失血死させた...
バンコク高層ビル崩壊の謎: 中国企業の関与と隠された危機...
【ウマ娘】髪下ろしヴィブロスが可愛い過ぎてヤバい!
公立中学制服の無償化:教育費負担軽減へ向けた動き
【山内祐奈】『IDOL FILE Vol.35』 4月1...
IGN「Switch2のサプライズを奪いかねない情報を扱...
中町兄妹の水着姿が話題!中町綾の身長・体重を徹底解説
中町兄妹の水着姿が話題!中町綾の身長・体重を徹底解説
【不倫】不倫常習犯のわたし
中日(マウンドの周りを選手全員が囲む)
中日(マウンドの周りを選手全員が囲む)
中日(マウンドの周りを選手全員が囲む)
中居正広事件の深層:「連絡しないで」被害者アナ無視の中居...
中居正広事件の深層:「連絡しないで」被害者アナ無視の中居...
パクリこそ韓国文化ニダ!~中国インフルエンサー「韓国が文...
【あんこ】DQ世界の滅んだ村や街を復興させよう 第77話...
『ベビーフェイス・ウィレット』
死にかけ「……」魔法使い「はぁ…はぁ…」
忘れる前にやろう!【期間限定】ROF-MAO、壱百満天原...
文化放送『超!A&G+』終了で17年半に幕 生放送4時間...
【悲報】おばあちゃん、孫の卒業式に行った罪で死亡ww
中居正広←こいつが何故か一部で被害者扱いされていた謎
おつまみ人気ランキング50選!お酒・ビールに合うおすすめ...
竹俣紅アナ、白シースルー胸デッカ!ヱチヱチ過ぎてタ...
【動画】コモドドラゴンの食事、レベチww...
【フジ】被害女子アナの女性上司アナ 号泣、慟哭…窓口役に...
2025.04.02-07:16:45

逃げ上手の若君

【逃げ上手の若君】顕家すげぇキラキラした人だけど今回の戦すごいボロボロだし汚れててもしかして死ぬ?

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:20:48
すげぇキラキラした人だけど今回の戦すごいボロボロだし汚れててもしかして死ぬ?
1722180048567
2: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:21:58
こうして
高師直を救出しに来た足利尊氏も討ち取られ
北朝は敗北した
91: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)01:08:43
>>2
ゲシッゲシッ
3: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:22:10
おお致命傷だ
4: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:23:45
ダウンさせられて起き上がったら剣に敵の重臣が刺さってたぜってなんだよ…
10: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:27:20
>>4
そういうことってよくあるよね
5: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:24:22
原作だと死ぬよ
6: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:24:50
神がかってるって言われるからこれも防ぐんだろうなと思うとうんざりするね
7: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:25:08
ひぃいいいい射殺されちゃうよぉ!
あっ薙刀になんか刺さってた
8: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:26:33
せめて少しでも一矢報いるくらいはしてほしい
11: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:27:37
>>8
原作で全くそういうのないから…
53: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:46:31
>>8
史実の勝敗捻じ曲げてるだけで十分だろ
61: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:51:19
>>53
尊氏が豪運持ちみたいに描かれてるがこいつらの方がよっぽどだよな…
117: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)01:32:49
>>61
光ってる人達いっぱいいても勝者が全部持っていくんだ
9: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:26:44
本気でビビってるのなんなんだよ
15: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:28:57
>>9
なんか運良く助かっただけでマジで死ぬかと思ったから
16: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:29:23
>>9
主人公が逆転する前にはちゃんと追い詰められないとな…
12: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:28:19
この時代の勝者であり主人公なのは尊氏なんだ
13: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:28:48
ただそろそろ神力みたいなのなくなるんじゃないっけ
この矢で没落の兆しになって欲しい
19: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:31:11
直撃はしないにしろカスって神力が漏れるとかかね
21: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:32:14
>>13, 19
原作でそういうの無いんで…
27: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:33:35
>>21
そもそも原作じゃこいつここで出てこねえだろうが!
20: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:31:36
絶対通らないのに熱い展開だ…
23: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:32:49
原作で尊氏が傷付く要素ないからなこの戦い
29: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:33:58
>>23
だから一矢報いてほしいとか言ってるの的外れな期待すぎるからしない方がいいんだけどね
24: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:33:12
原作原作ってなんですかネタバレやめてください!!
25: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:33:15
ここからグダグダが加速する…!
26: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:33:35
(どうせ効かないだろ…)
28: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:33:35
このページ本当に痺れた
最後の最期までカッコいいよ…
71: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:57:47
>>28
下で南部が奮起するところまでいい…
32: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:35:27
この戦い本来参戦してないの!?
何でいるの!?
36: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:37:01
>>32
尊氏がいたとは記述されていないが二人目の師直がいなかったとも記述されてないから
42: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:40:45
>>32
先週ちゃんと史実に基づいた情報として
「なぜかこの戦の後だけは心から神に感謝していた」って出てただろ
つまりあの戦いには神が降りてきてたってことだよ
82: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)01:02:56
>>32
尊氏だか師直だか分からない絵があるからそういうこともあるかなって
33: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:35:32
手柄全部あげるよ😊
ここすげー尊氏
37: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:37:03
ちょっとずつ尊氏の晩節ぐだぐだにする要素は出揃ってきてるな
38: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:37:49
まぁ死因は矢ではあるのでここの矢傷がなんかの伏線になったりするかもしれなくはないかも…
40: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:38:44
この手柄で師直図に乗るの?
41: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:40:27
>>40
尊氏様絶対主義になって小言の多い弟にキレるって感じじゃない
43: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:40:54
こっから尊氏の人生設計壊れまくるんで、神力に何らかの異常が起きる感じかな?
強いけど天然で気前がいい尊氏と、異常な支配力とカリスマを持つ神力の鬼の二面性が描かれてる感じ
46: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:42:13
原作通りだとカタルシス無さすぎ!
49: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:44:28
>>46
尊氏主人公視点でもこっから帝は死ぬわ仲間割れでめちゃくちゃになるわ、しれっと逃げた時行がまた潜伏&テ口仕掛けるわで全く勝った気がしない
47: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:44:02
少なくとも尊氏は全部欲しいと言ったのに顕家の首しか取れてないことになるから
その時点で尊氏的には負けてる
50: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:44:38
>>47
は?
そんな歴史間違ってるが?
48: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:44:06
逃げ若でもすでに弟は舐められまくってるし息子じゃない息子は殺し合いするって断言されてるからな…
51: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:46:13
ただこの漫画の尊氏は首が折れても神力?で復活するから人間で言えば致命傷レベルのダメージを一時的に受けることはありうる
55: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:47:14
ほぼ無傷だけど今回みたいな超豪運みたいのが消えるのかね
73: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:59:06
>>55
豪運なのが神力のせいなので
今回でまた時行に逃げられて人間性与え続けられたらどんどん神力は落ちていく
57: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:48:53
そういや太平記ベースなのを貫いてるけど、そろそろこの太平記自体が作中に登場する時期だな
ここ最近の展開やこの先の太平記の内容からして
フジリュー版封神演義みたいに物語と史実に踏み込んだストーリー展開になったりしてな
58: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:49:31
ここで一矢報いることもなかったらこの作品の落とし所がマジで無くなるからそれはない
どこまで行っても史実の枠の外にある少年漫画の枠に縛られてるから
72: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:58:17
>>58
尊氏様の御威光を現代に伝える以外にあるか?
74: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:59:09
>>72
今のとこマイナスしかないんすけど…
59: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:49:52
せいぜい一矢報いるくらいだと思ってたから情とかなければ勝ててたレベルまでいくとは思わなかったな…
62: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:51:35
大河ドラマでは顕家の矢の命中率が落ちてきて神通力が鈍ってきた描写を入れてから無理な戦で死んでたな
63: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:51:42
ひぃい!してるときは死ぬんだぁ!!って本気でビビってるけど
あ…なんか刺さってるラッキー!したらもう現人神のつもり
64: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:52:23
今回の矢じりでちょっとデバフ与えられるぐらいはあるかもしれない
65: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:53:57
どうでもいいけど南部さんわざと訛りで喋ってるんじゃなくてガチでこの訛りなのか…
66: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:54:46
敵が理由のわからない理由でパワーアップして味方はボロボロで自分も死にかけたけどラッキーで勝てそう
でもなんかデバフかけられそうです
…主人公の姿かこれが
68: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:55:49
息子相手にみっともなくキレ散らかす様は確かにこりゃ神力ねぇわって感じがすごい
75: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:59:20
対直冬の頃の尊氏は間違いなくただの人だし、逆に明らかに全盛期尊氏みたいな真似してくる直冬から受けた傷から不自然な腫瘍になって死ぬのは
いかにも呪詛返しっぽいよね
76: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:59:24
原作尊氏が強過ぎるから他キャラどうやって活躍させるか悩む漫画
77: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:59:33
少年漫画の枠でなんとかして尊氏をギャフンと言わせるための漫画な気がしてきた
85: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)01:04:28
>>77
割とそうというか先週からの流れでこの物語が歴史という"事実"に漫画家は取れだけの"解釈"をねじ込めるのかってメタフィクション要素も含まれてる気がしてる
78: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)00:59:34
さっきから師ちゃんがスレで暴れてるな…
79: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)01:01:48
>>78
でもねここで一矢報いるのは原作をどう解釈しても難しいんですよ
86: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)01:04:44
本来の戦いにいないなら傷負っててもかすり傷くらいいいだろ
それが未来の致命傷の原因の1つでもいい
87: 名無しさん(仮) 2024/07/29(月)01:05:03
決まるわけないんだけどこのまま負けて死にましたはつらすぎるからデバフ残る感じで頼む

-逃げ上手の若君
-