相互RSS

【超美巨○のお姉さん】色白ボディのG杯お姉さんがやっ...
NPCに攻撃できる和ゲー教えて
【東京】歌舞伎町でホスト通い女性らに高金利で貸し付け22...
【画像】X女子「女の9割はこんな都会の華やかな生活がした...
【SS】きな子「きな子はすみれ先輩のペットっす」
土星の北極に謎の暗い点群、地球2個分の六角形嵐に正体不明...
【喉ボロボロでも全力】エビオが挑む『Little Nig...
韓国人「1986年、日本の乾電池のCMを見てみよう」
【公式発表】 任天堂、マイニンテンドーストアの緊急メンテ...
★【ワートリ】変則アタッカーといえば聞こえはいいけど要は...
スパイ防止法は必要か?…小林・高市氏「必要」、茂木・林氏...
【ヤクルト】西川遥輝、原樹里、金久保優斗など9名の戦力外...
【画像】韓国人「日本で食べた料理が想像以上に美味しくて衝...
ジュビロ磐田の新監督にU-18の安間貴義監督が就任 「覚...
韓国で超有名なモデル「Jang Mi」がセクシー過ぎるか...
腹痛で搬送されてきた海外旅行者、「日本語を話せず、保険未...
【川口】 クルド人男、子どもが遊ぶ公園のトイレでフィリピ...
【悲報】 メディア「ゲームって発売日に買うの損じゃね?」...
【サマポケ】 第25話 感想 幸せな夏休みもあるんだよ【...
信じられないぐらいマズいラーメン屋近所にあったんやけど潰...
【中秋節】中国人に人気の旅行先1位は日本 韓国の海外旅行...
【朗報】豫風瑠乃「中学生の頃、1人でインド料理屋に通って...
イタリア人「日本ってなんでご飯が一気に出てくんの?母国で...
【悲報】 リメイクドラクエ7でめちゃくちゃ要素が削られる...
【画像】 ときメモシリーズで最もえ口可愛い子がこちら
縄文時代 ←こいつが1万年続いた理由
『やる夫は孕めの錬チン術師 ─── FULLMETAL ...
2024年最後の挨拶。お前ら本当にありがとう
【葬送のフリーレン】 タイトー「断頭台のアウラ」プライズ...
【日常に潜む恐怖】いっつも開いてるのになあ…。
【ゆるゆり】結衣『…えーと…私?』 京子『私…?え?い...
【速報】本田圭佑さん、横浜Fマリノス買収に興味ww
【2ch】アメリカはなぜイスラエルの肩を持つのか
【画像】外国人「日本で5年働いたがずっとボロ自転車だった...
靴下、スーツを脱ぎ散らかしゴミや書類を床に置きっ放しにし...
日本エレキテル連合(2014年)「絶対すぐ消える。実力な...
『やる夫は孕めの錬チン術師 ━━━ FULLMETAL ...
【フェミ】「ㇾ○プの町」と草津町を誹謗中傷した東京弁護士...
【画像】中国政府「犯罪を起こす奴の特徴がコチラ」
「撃ってくれ」クマに顎を食いつかれた69歳猟師の必死の叫...
【朗報】大谷「ホームラン王は別に狙ってなかったですね」
2025.09.30-05:01:43(41/41)

ゲーム

【逆転裁判】推理ゲーみたいなの好きなんだけど察しが悪すぎて主人公は矛盾に気づいてるのに俺だけピンと来てないみたいなことが割とある

 コメント (0)

1: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)10:18:54
推理ゲーみたいなの好きなんだけど察しが悪すぎて主人公は矛盾に気づいてるのに俺だけピンと来てないみたいなことが割とある
1729214334984
2: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)10:20:57
ここまで言えば分かるわよね苗木くん
3: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)10:21:50
逆にめちゃくちゃ初歩的な矛盾に検事やサイバンチョが気付いてなくてお前…てなる事もあるよね
71: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)12:04:54
>>3
そしてそれが伏線になる
72: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)12:05:56
>>71
検事は分かってて言わないことがあるかはそうだと思ってたりすると気付いて無くて
>お前…
4: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)10:21:50
分かりません!
5: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)10:23:35
逆にわかりすぎてて一歩先の答え出しちゃって正解知ってここから言わないとダメなの!?ってなったりもする
75: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)12:06:40
>>5
先取りしすぎて駄目ってので躓いた時
リアル仕事とかで人に説明するときもちゃんと論理が飛ばないよう気を付けないといけない事だな…って少し現実に戻ってヘコむ
6: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)10:23:52
俺はもう片っ端から証拠を突きつけていく戦法に切り替える
7: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)10:24:52
分かってないけど待った!
8: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)10:25:16
気持ちは配信者に指示してる文字と同じ
19: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)10:58:28
>>8
配信者に指示コメするな
9: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)10:26:21
証拠証拠ってうるさいな…
10: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)10:28:04
俺以外の皆は何かに気付いているようだな…
11: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)10:28:54
スレ画レベルの簡単なものでめっちゃ接待されてもギリギリだから他はできない
12: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)10:29:33
逆に4の容疑者に凶器は使えないって明らか分かるのに誰も察しない突っ込まない展開はイライラした
14: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)10:36:54
むしろスレ画は推理ゲームの中では画期的なほど新鮮設計
15: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)10:50:54
シリーズの新しい方になるとここはもう調べるとこないな…って言ってくれるから優しい
16: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)10:55:33
>>15
大逆転裁判やったらこの仕様で感動した
昔のはどこでフラグたつかわからなくて事件現場行ったり来たりしてた記憶ある
18: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)10:56:24
>>16
調べたとこチェック付くのも楽だった
17: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)10:55:48
>>15
勝手に進んでくれるのは楽
20: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)10:59:01
昔のはサイコロック解除する時に証拠が足りてないと中断して探しに行ったりでテンポが死ぬ時があったな
21: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)11:03:30
理屈はわかってないけど消去法で選択肢これだよな……と
選んでみたら話がとんでもない方向に行く時がある
なるほど君なに言ってるの……ってなる
22: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)11:05:56
証拠は……あります!
俺(知らん……なにそれ……)
23: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)11:09:04
逆裁はむしろ追い越して気付いてしまうことが多くて逆に困る
大逆はご先祖頭良すぎる…
25: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)11:11:40
>>23
先祖は基本ノンストップで駆け抜けるよね…
ちのながれるむき…?ふせいなそうきん…?
24: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)11:11:15
えっこれが正解なの!?って戸惑うやつを指定しないでくれ…
26: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)11:13:09
脱出ゲー系とかでもあるが制作者側の感覚と自分の感覚合わないやつは辛い
27: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)11:13:10
間違った時は大体矛盾の指摘じゃなくて事実の指摘してる
31: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)11:19:39
自分が先走ってる時となるほどくんが先走ってる時のギャップがつらい
なんでわかんねーんだよこのバカってお互い思ってる
32: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)11:20:51
わかってるのに何を指摘すれば良いのかがわからない方が困る
検事で結構そういう躓きが多くて意味わかんなくなっちゃって…
34: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)11:22:59
わからない…俺は雰囲気で裁判をしている
36: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)11:27:21
>>34
割とあの世界の裁判そんな感じじゃないか?
35: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)11:25:20
かまいたちの夜もよくわからんうちに名前入れなきゃいけなくなって大変だった思い出
37: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)11:27:26
逆転はそんななかったけど大逆転はマジでご先祖さまが賢すぎて俺がわからん…状態だった
42: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)11:39:37
>>37
大体こっちが分かってることは分かってる前提で考えてるしその先をいってる…
38: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)11:29:37
ドラマだと容赦無く進むし小説だと覚えゲーだからまあ分からんでも仕方ないとなるけど
ゲームだと現状のアイテムなりログでしっかりヒントは揃ってるからな…
39: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)11:34:34
犯人はわかるけど聞かれてる事がわかんねえー
40: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)11:35:53
タクシュー脚本だともうプレイヤーは気付いてるよね?って急に暴投して難易度跳ね上がる
41: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)11:38:36
一番つらいのはなるほどくんが(わかるだろ普通!)って裁判長に毒づいてるけど俺もわかってないシチュエーション
43: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)11:39:56
>>41
……?
44: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)11:40:09
大逆転5話はめっちゃ間違えた
45: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)11:41:10
逆に検事と56は今指摘するのはこれだって前置き丁寧過ぎて簡単になる
なので託宣でバランスを取る
94: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)12:15:55
>>45
託宣は基本的に難易度高いと思う
6-3前半の託宣が個人的に最高難易度
46: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)11:41:36
最終的に出すべき証拠は分かるんだけどその過程の言葉に合わせて出す証拠が分からない時はちょくちょくある
47: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)11:43:12
レイ逆のメガネの行方は今までの証言思い出すとコイツが!って導線になるの上手くて好き
48: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)11:43:48
大筋は合ってるのに立証の順番を強いられるのがつらい
っていうかそれなくても次のやつだけやればよくね?みたいなのが多い
49: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)11:44:35
>証拠は……あります!
俺(知らん……なにそれ……)
なるほど(知らん……なにそれ……)
50: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)11:49:06
2-4はもう黒幕も実行犯もとっくに分かってるのに
引き延ばす為にとにかく突っかかるのが新しいと思った
51: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)11:49:33
メイちゃんが「証拠を提示しなさい」って言ったことに対しての正しい答えが「ありません」っていうやつあったよね
54: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)11:51:42
>>51
たまにあるよね引き下がるタイプの罠
55: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)11:51:43
>>51
証拠はありません…今はまだ
的な結論に至るのは流石に難しい
52: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)11:50:58
様子を見る
で上手く行った試しがない
58: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)11:53:12
>>52
まぁペナルティになることもあんまりない選択肢だし
53: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)11:51:04
写真のどこかを示そう!みたいなのは一番目立つところ示せば大抵ナルホド君が勝手に進めてくれる
56: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)11:52:44
だって名乗りませんでしたからね!
59: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)11:54:41
証拠を提示しろ!で提示しないのが正解のパターンは意地悪だけど気づいたときすげー気持ちいいから困る
61: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)11:55:02
蘇るは裁判パート難しいのはもちろんなんだけど捜査パートの証拠室行ったり来たりするところが次どこに行けばいいんだ!?ってなりがち
64: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)11:58:19
>>61
大のすさとさんの一言がマジでありがたい
62: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)11:55:59
謎の指紋…ぜってぇアイツのだろ!くらえ!

過程を示せてないのでペナルティ
みたいなの頻発するよね
63: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)11:58:14
検事2のラストで最後に突きつけるにふさわしいものはこれだー!
ってテンションだったのにもう一つ後だったことはある
66: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)11:59:23
ガント局長の出したら即バッドエンドの証拠とか
67: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)11:59:43
ニセモノの証拠がふさわしい!ってことはニセモノの証拠つまりダンボールバッチだな!
69: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)12:03:22
>>67
俺だ…
68: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)12:00:39
証拠法は引っかかる人多いと思う
あれ一発で行ける人はすげえ先読み力高い
73: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)12:06:08
この金庫の中に刻まれた弾痕が証拠になるのかな
ならないし作中で一切触れられなかった…
76: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)12:06:55
もうわかんねーや適当にだしてこ…
BGM止まっちゃった…
サイバンチョ「どういうことですか!なるほどくん!!」
つまり…こうなんですよ!!
(もう1個証拠だしてね)
てなるときが最高に焦る
77: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)12:06:56
今後ゲーム性能が更に進化したら記述式とかも出てくるだろうか
79: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)12:07:34
>>77
それむしろ退化だろ…
88: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)12:13:47
>>79
AI技術の発達で完全一致じゃない曖昧な単語でも反応するようにしたのがポートピアリメイクだから一概にそうとも言えないだろう
記述式から選択式になったのもゲーム機の制約による部分が大きかっただろうし…まぁ今度はどこまで曖昧でも適切な単語として認めるかという悩みが出てくるわけだが
90: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)12:15:09
>>77
VR法廷とかあれば楽しそうだがまず間違いなくアッ…アッ…てなる
97: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)12:16:14
>>90
真っ当にやろうとすると実写版のあんな感じになるんだぞ?
78: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)12:07:26
レイトンがキレすぎてて思考が追いつけない
81: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)12:10:17
見ろよこの重要そうに見えて特に法廷で出番のない証拠たちと
操作の時に借りたままにしてたオチかと思ったら決定的な証拠になった金属探知機を
96: 豪ちゃん 2024/10/18(金)12:16:11
>>81
何でそんなもん持ってんだよ…
100: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)12:19:34
>>96
あれもマヨイちゃんが銃弾奪うファインプレーやってたおかげで繋がったし…
82: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)12:10:30
よくわからないまま出した証拠でデデデデデデデデ…みたいな緊縛のBGMに変化した瞬間の気まずさよ
83: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)12:10:49
ゲーム的にしょうがないけどこっちに投げないでくれ霧切さん
85: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)12:11:33
犯人はギリギリまで追い詰めてても証拠不十分で見逃されるのに被告は犯行出来ないの示しても真犯人告発できないと有罪になるの納得いかないです異議あり
86: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)12:12:53
>>85
検事1みたいに進行度によって別のバッドに分岐したらこういう違和感なくなるかな
87: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)12:13:20
古畑任三郎形式もいいよねってなる
92: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)12:15:33
ハミガキ見抜きは未来永劫許されていいものでは無い
93: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)12:15:53
インディーズとかの質の低い推理ゲームだと妻以外の女の写真があるって証拠オンリーで被害者は浮気をしていてこれが原因で妻に殺されたのだ(事件解決)
くらい論理飛躍させたりする
95: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)12:16:04
大逆転2の思考追い抜くとことかキャラの面白さとかあの頃の逆裁が帰ってきたったて感じたよ
まあそこから新作は出てないのですが
98: 名無しさん(仮) 2024/10/18(金)12:17:34
御剣のロジックチェスは選択肢決められてて思考の流れが比較的整ってて扱いやすかった

-ゲーム
-